我が家にルークが舞い降りた

愛娘ルークとの満喫ライフ

赤いんです・・淡路島珍道中言い訳編 

 

淡路島旅行編続きです。

新神戸駅をあとにして、明石関門海峡大橋を渡って向かった
昨日の最後の写真、 のじまスコーラさん です。
271015-1

ここで待ち合わせたのが ひかるちゃん・六花ちゃん・茉莉花ちゃんの
271015-2
高知のプリティ3姉妹ちゃんです

ここでランチなのですが、ランチのオーダーも写真撮るのも忘れて
またまた 弾丸トークのスタートです。
271015-6
いつも冷静なジェイリー君に呆れられてしまいます。

久々の3姉妹ちゃんと J&R君の対面にもう私も興奮収まりません
その 気分の高揚が写真に現れたのか
お気づきでしょうか 全体的に写真が赤いんです

271015-5
この日オーダーした 淡路牛と淡路玉ねぎのハンバーグも赤いんです

271015-3
ルークなんて もう真っ赤かです。

ほら アールくんも
271015-4
あっ真っ黒でした。

実は先ほどの写真で言ってましたが、このテラス席の屋根が赤かったんです
のじまスコーラさんでお食事される方は、ここ注意して写真とってくださいね。
(今日のお話は、写真が綺麗に撮れなかった言い訳です

そのテラス席の横で 最初の記念写真撮りました。
271015-8
ひかるちゃん・・

女子チームとりあえず 最初の記念写真はこれでよしということで
271015-7

いつも仲良し J&R兄弟は
271015-11

でも実は
271015-10
前回(2月の糸島珍道中)の時に 女子チームに嬉しくないハーレム状態を味わったジェイリー君
あの 悪夢が蘇ったのか・・  
そのお兄ちゃんの姿とは対照的に 能天気なたくましいアールくんです

まだまだ再会して 3時間ほどの出来事です。
先が見えない・・・(>_<)


お友達ブログ

ジェイリー&アール君 ⇒ 
お坊ちゃまとやんちゃ坊主~JR&母の多すぎる独り言
ひかる&六花&茉莉花ちゃん ⇒
君が笑ってくれるなら・・・小さなプードルっ娘 ひかる・六花・茉莉花のお話


いつも親バカブログ 訪問いただき、最後まで読んでいただきありがとうございます。
みなさんの応援が更新の励みになっていますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
旅行記長々となると思います、気長にお付き合いくださいね。
いつも温かなコメントありがとうございます。
スポンサーサイト

category: お出かけ

tb: 0   cm: --

△top

おんぶにだっこな淡路島珍道中・・この日に至るまで編 

 

淡路島珍道中 昨日からの続きです。

この淡路島旅行が 実現へと向かっていった時、
私 無謀にも10時間かけて車で行くつもりだったのですが、 
よく考えると体力に高速代にガソリン代と大変なことになることに気づきました。

そんな時 天使の声が 「私が新神戸駅まで迎えに行くから新幹線でおいで」と
そんな天使の声の持ち主は ジェイリー&アール君のおかあさんのばうりんがるさん
遠回りになるのに遠慮せず、そのお話にすぐに飛びついてお迎えお願いしました。
271014-1

全てがスムーズに行くと思い込んでたのに・・・それから 色々なことが起こりました

なんと 1ヶ月前の早得切符の予約 日にち間違って購入してました
6・7・8の日程の旅行に、7・8・9日の切符買ってました。
ばうりんがるさんが気づかなければ私はルークと神戸駅で何していた事でしょう

そして 当日 博多駅でいきなり旅行バッグのファスナー壊れて蓋ができなくなり
「キヨスク」でファスナー付きのキティちゃんバッグ購入しての出発になりました。
271014-7
(かわいいキティちゃんバッグ ちょっと恥ずかしかったですが記念に撮影しました)

そして 7ヶ月ぶりの感動の再会果たして いざ淡路島に出発しましたが
いきなりの弾丸トークに ナビの声が聞こえず、高速の乗り口を通り越して乗れずに
再度チャレンジ そして今度は手前の道を曲がって また乗れず
高速の乗り口周辺をぐるぐるしてました
271014-3

3週目にしてやっと・・
271014-2

そして とうとう  みなさんのブログでいつもみながら 一度は渡ってみたいと思ってた 
271014-4
明石海峡大橋 渡りました~~
(助手席で 海みたり 写真撮ったり 優雅に渡らせていただきました)

渡った先は、 淡路島から 「ようこそ 淡路島へ」と歓迎されてるような
271014-5
澄み渡る秋空と綺麗な海が出迎えてくれました。
もう この時点で気分は絶好調

今回の旅行 幹事はHIKKANOさんで、日程行程全てお任せしました。
車の移動や、人用ワンコ用の食事はばうりんがるさんにお願いして
淡路島の予備知識ももたず、観光本買うこともなく
お二人に ついていくだけの なんとも贅沢で楽な最高の旅行をさせていただきました。

271014-6
ということで 旅行のスタートはこのカフェからです

この調子だとこの旅行記いつまで続くかわかりません。
末永くお付き合いくださいね
  

お友達ブログ

ジェイリー&アール君 ⇒ 
お坊ちゃまとやんちゃ坊主~JR&母の多すぎる独り言
ひかる&六花&茉莉花ちゃん ⇒
君が笑ってくれるなら・・・小さなプードルっ娘 ひかる・六花・茉莉花のお話


いつも親バカブログ 訪問いただき、最後まで読んでいただきありがとうございます。
みなさんの応援が更新の励みになっていますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
旅行記長々となると思います、気長にお付き合いくださいね。
いつも温かなコメントありがとうございます。

category: お出かけ

tb: 0   cm: --

△top

やっと会えたね・・淡路島珍道中メンバー編 

 

いきなりですが遡ること10か月前のお正月に今年の目標はルークと日本縦断して
沢山のお友達に会いに行きますと計画立てて

その2ヶ月後の2月末、私が縦断するのではなくて、
みんなが ルークの住む糸島地方に会いに来てくれました
 
その時に、秋は淡路島で再会しようと約束して 8ヶ月、待ちに待ったその時がやってきました。
            ↑ その時の記事⇒☆彡

8ヶ月 今か今かとこの日を楽しみにしてました。
日程・行程無視したお話・スタート前から相変わらずの珍道中ばかりですが

今日は、まず最初に淡路島珍道中のメンバー紹介です

会いたかった~♪
271012-7

会いたかった~♫
271012-1

会いたかった~~ YES!!
271012-2

君に~~~
271012-3

そして そして 2月はお留守番だった この子にやっと会えました。
271012-5

このメンバーで明日から淡路島旅行スタートです。

あっ もうひとり 肝心な我が家の娘は
271012-6
お友達に会えたの喜んでるかと思えば・・なんと 君笑3姉妹ちゃんのスライムちゃん、
5月の広島旅行の時から大好きで 久しぶりの再会に感動中
(どこに行っても お友達のおもちゃ、ボールが大好きです

そして、 2月に涙のお別れした ばうりんがるさん と HIKKANOさんとは
涙の再会 ハグでの再会です(ただ歳とって涙もろくなってるのかな)
もちろん 会った瞬間から弾丸トークの始まりです・・その様子は次回です。


お友達ブログ

ジェイリー&アール君 ⇒ 
お坊ちゃまとやんちゃ坊主~JR&母の多すぎる独り言
ひかる&六花&茉莉花ちゃん ⇒
君が笑ってくれるなら・・・小さなプードルっ娘 ひかる・六花・茉莉花のお話


いつも親バカブログ 訪問いただき、最後まで読んでいただきありがとうございます。
みなさんの応援が更新の励みになっていますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
お休み中も嬉しいコメントありがとうございます。
本日よりゆっくり返信させていただきますm(_ _)m

category: 未分類

tb: 0   cm: --

△top

よ~く聞いてみてください\(◎o◎)/! 

 

本日簡単更新です

ちょっと 耳を澄まして 聞いてみてください
[広告] VPS

はい すいません  8秒頃、11秒頃に聞こえるのがルークの寝息です

それでは気を取り直して 

今度は何の音? (違う動画です)
[広告] VPS

たびたびすいません。 13秒頃に聞こえるのがルークのいびきです

3連休のお忙しい中 ご清聴(笑)頂きありがとうございます。
我が家はこの子のおかげで 毎日平和にのんびり過ごしてます。

のんびり過ごさず写真整理しなくては・・明日から 淡路島珍道中UPします予定!!


いつも親バカブログ 訪問いただき、最後まで読んでいただきありがとうございます。
みなさんの応援が更新の励みになっていますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
3連休中は、みなさんへのコメント、このブログのコメント拍手コメお休みしますm(_ _)m

category: 日曜日

tb: 0   cm: --

△top

早起きは3文以上の徳v(=^0^=)v 

 

話は前後してしまい ごちゃごちゃになりそうですが
前回の続き、 ここちゃん くぅちゃん 惣一郎君 ぐりちゃん とのお泊まり会の朝の様子です。
長々とご報告でしたが本日最終回です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

突然ですが、Gメン75ってご存知ですか?(ご存じですよね
ご存知の方  Gメン75って言ったら どんなイメージですか 
私はなんといってもあのオープニングの行進です。

ふふ この写真見て それを想像してしまいました。
271011-1
みんなで一緒に泊まって 同じ釜の飯(笑)食べるとこんなになるんですね

ルークは一人っ子ですが こうしてピッタリ歩いたり
271011-2

みんなと一緒の朝の散歩は、またひと味ちがって楽しい1日が始まりました
271011-6
仲良く匂いスンスン中

最初は自称プライベートビーチへと案内したのですが 満潮で断念して
271011-4

松林の探索に変更です。
271011-3

くぅちゃん一番ちびっこなのに 先頭狙ってます
ここちゃんは 対照的に 後ろからママとのんびり歩いてます。
271011-9
惣一郎君 ぐりちゃんは、ぐいぐい前に歩いてます。
1時間近くゆっくり散歩できました。

我が家に戻って、ママたちには嬉しい、子供たちにははた迷惑なことが始まります
271011-5
モデルさん・・いえいえ ママたちの着せ替え人形ちゃんたちです。

271011-7
僕には関係ありません と 他人事な惣一郎君

271011-8
わたちは遠慮しときます なルークです。

こうして楽しい賑やかな朝がすぎて みんなとお別れの時間です
「早起きは三文の徳」と言いますがそれ以外にいっぱい得した気分なお泊まり会でした。

さっ ルーク 明日もまたまたお泊まり会  あすに備えて 今日はお掃除 お掃除・・
みなさんも楽しい週末お過ごしくださいね

お友達ブログ
ここあと一緒♪の ここちゃん くぅちゃん
そうぐりのほのぼの日記 の惣一郎君 ぐりちゃん 


いつも親バカブログ 訪問いただき、最後まで読んでいただきありがとうございます。
みなさんの応援が更新の励みになっていますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
3連休中は、みなさんへのコメント、このブログのコメント拍手コメお休みしますm(_ _)m

category: 散歩

tb: 0   cm: --

△top