おはよーう(*´╰╯`๓)♬
今日も4時30起き!!
最近ちゃーんと早起きが癖になってきてる♡♡
素晴らしいね!
癖って面白いし
すごいよね。
あたし結構癖って多いのかも(笑)
やたら布のはしっこをさわったり。。。
あとまだなかなか治らない癖が
一人で生きようとする癖。
結局一人じゃ生きていけないんだけど
シングルも長かったおかげか
強すぎちゃったり
一人で色々進めちゃったりね。
口ぐせとかもあるなーーー(笑)
一番影響されてるのは
れんとかも(笑)
れんとが話してて
あっ。
あたしもこんなふうに言ってるわ(´;ェ;`)と
反省する(笑)
みなさん癖ってある???
人に言われなきゃ
気付かないこともあるよね(*´ω`*)
あっ
もしなんかあったら教えてね
あたし気付いてないタイプ(T△T)
話変わって
今日はライムのお弁当day
写メはない!
(笑)
なぜなら。。。
忘れた!(T△T)
ほーんとよくある(´;ェ;`)
でも今朝の可愛いミルクは撮った♡♡(笑)
おNEWの
お洋服♡♡
あんよまであるお洋服はじめて♡♡
可愛いのー(*´ω`*)
さあさあ
色々話題がそれまくりだけど(笑)
お仕事、学校、家事その他いろいろ
みなさん今日もがんばりまひょーーー♪
コメント一覧
コメント一覧
凄い!!
6時前に起きて旦那の弁当作りも辛いのに~4時半起き~すんごい!!!
ウチの旦那も寝そうになると布団の端っこ持ってスリスリ~
無意識やから~笑える♡
突っ込むと~してないと見栄はる(笑)
そこ可愛いな♡と唯一思う所。(笑)
ウチの口癖
いぃ加減にして!!
うるさい!!黙れ!!静かにして!!(笑)
走り回る…ドンドンするから↓
座って!!じっとして!!(笑)
賃貸マンション三階住み。
二階からドンドンうるさいと苦情入り~
近隣騒音問題ってやつ。
ちびらがドンドンうるさいときに
下の人が棒か何かで天井ドンドンしてきて~(´;ω;`)
怒鳴り込み…殴り込みに来て~警察来てもらったり~
静かにささな!って神経使ってこっちも敏感なるし。。。
ちびらにもかなりストレス…w(゜o゜)w
普通に歩いてるだけでも。。。やし。
生活出来やんし(´;ω;`)゜゜(´O`)°゜
変な人いてるし刺されたら怖いし…。
日々ひやひややったけど
いろんな誤解が溶けて~
下の人も細々な嫌がらせ受けてて
それがうちらからやと思うてたから
エスカレートしてたみたいやけど
うちらじゃなく別の住人の仕業とわかり~
誤解が溶けて笑顔で挨拶するまでに~驚き。
けど部屋の中で走り回るのはだめやからー
相変わらず静かにして!!座ってて!!いぃ加減にして!!は口癖のまま。
旦那に眉間にシワ寄ったまま。って注意されて~
パッと気づく。。。(笑)
怒りっぱなな毎日に嫌気。ウンザリ↓↓↓
嫌になる。
けど怒らなうるさいままやし…。悪循環…w(゜o゜)w
男の子ってしつこいから…疲れる(´;ω;`)
我が家長女小4、長男小1、次男年中組、三男三才なった所で保育園児。
毎日クタクタ…┐('~`;)┌
美奈子さんの楽しく読ませて頂いてます。
私も美奈子さんと同じ『1人で生きていく癖』があります。
本当は1人で生きていけないのに(>_<)
私も長いシングルマザーで、子供達がいないと生きていけないけど( ̄。 ̄;)
残念ながら早起きの癖は私には無いんです…ヤバい(ToT)
癖は自分では
わからないですよね😰
ミルクちゃんの
洋服可愛い〜\( ¨̮ )/♡
私も犬買ってるので
洋服とか着せてみたくなりました💓
寒くなってきたから風邪ひかないようにね!
2歳になる息子は大好きなタオルがあるんだけど、タオルのはしっこを唇にチョンチョンとあてるのが癖みたいで
可愛くてたまらないです(≧∇≦)
確かに寒くなりましたね😵まだ今はましだけどこれからドンドン起きるのが辛くなる〰
私もお弁当作り頑張ってますよ!でも毎日だからおかずが悩みます😅美奈子さんも早くからお疲れ~です👍
7歳の娘が居るのですが私と一緒でかぜか頭とか足とかいつも掻いたりします。
口癖も一緒で私がなおさないといけないのですがなかなかなおりません(+_+)
チワワ(ワンちゃん)二匹飼ってるんですが
♂の方は服はちゃんと着てくれるのですが♀の方は服を着ても数分後には必ず自分でうまく脱いじゃいます。
ミルクちゃんは服は自分で脱いだりはしませんか?
今日も1日頑張りましょう👊😆🎵
私も今4時過ぎ起きで旦那さんと
息子のお弁当作ってます。
だんだん朝方の寒さが辛くなりますが😅
癖かぁー自分では耳をよくさわるかな?
口癖は多分色々あります
子供は似てくるからねぇ、
ミルクちゃんの服可愛いですね
ミルクのふく かわええーセサミのなんだっけか?
ワンちゃんはいいよなーかわいいの着せられて、ご飯食べてプーして寝るだけ
今日は、久々の派遣で気分がウキウキなう。
朝夕冷え込んできたから風邪引かないよーにね♪
朝早く起きれて羨ましい。
私は5時でも、今大変!!起きれない。
毎日お弁当作るのにボケボケだよ。
私の癖、それは綿のガーゼ的な物を寝る前に
触ってないと寝れない事。
子供の頃から変わってない!(笑)
寝るだけじゃなく常にその感触をさがして
るんだけどね
感触わかるかな?( *´艸`)
子供達にはキモイって言われるけど、
みるくちゃん可愛♥(^.^)
長女の娘が、支援学校で、今からバス停に送らなきゃ💦美奈ちゃん今日も、頑張ろうね‼(^-^)
私も強すぎます…
旦那さんが普段優しすぎるのを
良い事に、ついつい口が悪くなり。
反省するのに、また強い口調に…
早起きなんですね💦💦長女も一昨日、学校遠足でお弁当だったのですがリュックにつめてから写真残しておくの忘れたのに気づきました(汗)
子供達から色々気づかされますよね(;・ω・)
もうすぐ3歳の末っ子が「いま忙しいでしょ、あとにしなよ」と4歳の兄につぶやいていてハッとしましたΣ(-∀-;)
うちは3人の子供達それぞれに私の変な癖が遺伝されてます☆笑笑
怒った時に必ず出てくる~関西弁とか…
初めて食すモノを必ず匂い嗅ぐとか…
寝る時~布団を鼻まで掛けるとか…
等々~子供の変な癖~見て~私もついついやってるなぁ✨と思っちゃいます笑
着なくなった古着でワンコの服作ってくれる所
見つけました!
オーダーメイドでもつくってくれるみたいです。
他にも小物とかも
お店は不動産屋さんなんですが
社長の奥さんがやってるみたいです
うちの3歳になる娘も、常に布かタオルの端っこをずっと触っています😊
触っていると落ち着くみたぃで
そしてー、私の口癖は、あまりのせっかちな性格なので、常に「早く早く」って言葉、口癖なってしまった⤵︎😭 ワンちゃんの服とってもかわいいですね 今日も1日fightです❤️
癖は、良くテレビ見てると顔が斜めになって見てるとか、口癖が良くあるみたいです。
ミルクちゃんの服可愛い!
私も、小型犬飼ってて可愛いい服見つけるとついつい買ってしまって、時々親バカなのかなって思ってしまいます。
ただうちの子、9ヵ月のわりに体小さいから服探し大変です
強がりは、1人じゃなくても
強がる人は強がります。
性格の問題だよっ(*^^*)
優しい働き者の旦那さまに、
甘える時はしっかり甘えなきゃ!
可愛くなきゃだめよ♡
早起き凄いですね
パワフルママ♡
癖私もありますよ(笑)
すぐ、すねたりします。
いい大人がって感じです。
私は 朝早起き苦手です(^^;
美奈ちゃんえらい!
今日もがんばろ^_^
可愛いですね💓
服も似合ってる☺️
いつも美奈子さん応援してます
早起きっていいですよね✨
今日も1日がんばりましょ😊
朝からすごい話題ぶっこんできたねー😆嫌みじゃないよ‼
普通忙しい朝そんな自分の癖振り返ってらんないからすごいと思って。
でもみなこさん、今旦那さんと生きてるよね?一人で生きる癖は直ってると思う。
強い女は当たり前‼
そう思っていこーよ😆
癖てよくありますよ、あたしの場合には、爪噛むとか、髪の毛をいじるとか、おしりかじってしまいます。癖は直りたいが、直れない時にもありますね(´・ω・`)
ワンちゃん服可愛いです、あたしは、猫2匹いますよ、やんちゃな猫です(笑)
今日も1日頑張りましょう…美奈子さん、いつもいつも応援してます
可愛いわんちゃんだぁ(⌒▽⌒)
早起き、、最近ますます苦手で😅(≧∇≦)美奈子さんの癖を見習いたい😅
早起きはいい事です!
僕も色々あるけど今日も元気に頑張ります。
早起きは素晴らしい癖ですねぇ!
今日も1日頑張りましょう♪
ちなみに今日の香川県は雲…
笑顔でファイト!!
言葉遣い気を付けなければ笑と、、、、子供がマネしてるのよね、、、😥
親の心に余裕がなくなると、言葉遣い気を付けなければ。と思ってます😅