はなまるマーケットさんで
紹介して頂きました
伝えたいかあちゃんのあったかごはん
レシピを掲載して頂きました。
伝えたいかあちゃんのあったかごはん
レシピを掲載して頂きました。


レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
当blogはリンクフリーですが、レシピ・画像・文章の転載は固くお断りいたします。
毎週火曜日連載中。
AmebaGG認定!!レシピマイスター マイごはんでレシピ連載中 レシピをチェック
お仕事依頼用メールフォーム です。こちらから宜しくお願いします。



受賞・掲載・出演はこちらをクリックしてみて下さい。 ラッピング資材と製菓材料のお店cotta

↓レシピの女王に出場しました↓


↑ 一 次 予 選 ↑

↑ 二 次 予 選 ↑

2015-10-15

作りおき常備菜活用、ゆで鶏の天ぷら定食

テーマ:晩ごはん




おはようございます。
ここへ来て下さりありがとうございます。

今日も良く眠りスッキリ(*^▽^*)
気持ちのいい朝を迎える事ができ、本当にしあわせ。

ぐっすり眠れる事もしあわせな事ですね。

今日から仕事。しっかり働くぞ^^。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

先週か、先々週の??いつかの晩ごはんです。
(あやふやでごめんなさい)

この日はゆで鶏を活用して、ゆで鶏の天ぷらにしました。





・カニカマとアボカドのマヨサラダ
リーフレタス、玉ねぎ、カニカマ、アボカド、きゅうり、トマト、ゆでたまご。
いろんな種類をあわせると具だくさんになりボリューム満点。


玉ねぎとリーフレタス→スライスにしてお水にさらしパリッとしたら、
ざるに上げキッチンペーパーで水気を絞ります。

きゅうり→千切りにし、塩をふりしんなりしたら
キッチンペーパーで水気を絞ります。

アボカド→2cm角に切り、レモン汁をふり混ぜ合わせておきます。

カニカマ→食べやすい大きさにほぐします。


トマト→角切りにします。


味付けは、マヨネーズと粗びきこしょうをたっぷりふりました。


・かぼちゃのポタージュスープ
かぼちゃのペーストを作り、冷凍保存しておいたものを
朝に冷蔵庫へ移し、自然解凍。
鍋に入れて牛乳でのばし、味をみて塩をほんの少し加えてできあがり。
かぼちゃの甘みが味わえ、優しいスープになりました。

かぼちゃも、マッシュやペースト状にして
冷凍保存しておくと、あっという間にポタージュスープができます。






・ゆで鶏の天ぷら
作りおき常備菜で作ったゆで鶏を
斜め削ぎ切りにし、半分は天ぷら粉で揚げ、
残りの半分は、青のりを混ぜて揚げました。

今回はポン酢を添えてさっぱりと。






ご飯は黒米ごはん。




みなさんにとってうれしい木曜日となりますように花

心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。 

 笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。


伝えたいかあちゃんのあったかごはん

たくさんの応援、本当にありがとうございます。
本当に、うれしいです。



ランキング参加中♪


AD

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇