海岸型のお花を探して・・ソナレマツムシソウ
今年最後のラン探索を終了し、駐車場で待っていてくれた猫ちゃんと別れた後は、海に向かって車を走らせます
目的地は、房総の海岸段丘・・ここにはソナレマツムシソウを始め、海岸型のお花たちが、潮風にも負けずに、たくましく群生しているのです
海岸近くに車を停めて、一段高くなった段丘を目指すのですが・・
道がないので、密生した背丈ほどに伸びた葦原をかき分けて、イガアザミやテリハノイバラに引っ掻かれながら、散々な思いをして、やっと辿り着きました~
そこは草原状のお花畑・・ソナレマツムシソウが待っていてくれました
お花の先は、キラキラの海で~す
ちょうど花盛りの時期に訪れたようですね~
こんな裸地でも、たくさんのお花を付けた株が育っていました
お花は柔らかな薄青紫色で、優しい印象ですが、草丈も低く、茎も太くて、葉も厚みがあって艶もあり、照り付けるお陽さまにも、強い潮風にもしっかり耐えられるようにできているのですね~
爽やかな色合いが美しい・・大好きなお花です
薄ピンク色の珍しい色合いのお花にも出会うことができました
どのお花を撮ろうかな~・・目移りしてしまいます~
ソナレマツムシソウの他にも、いろいろな海岸性のお花に出会うことができました
ツリガネニンジンの海岸型・・草丈が低くて、葉が丸いので、マルバハマシャジンだと思うのですが・・
ふっくら可愛いお花です
ハマサワヒヨドリもちょうど花盛り・・お花は開花すると白い綿毛のようになってしまいますね
蕾が可愛いです~
笹やイネ科の植物に、埋もれるようにして咲いていたナンバンギセル・・かき分けてみると、けっこうたくさんの株が見つかりました
ヤマハッカの海岸型だと思われるお花
イガアザミ・・棘が強くて引っ掻かれると痛~い
この黄色いお花は、ハマコウゾリナでいいのかな~・・海岸型のお花は、馴染みがないのでよくわからないのですが・・
ノコンギクの海岸型、ハマコンギクで~す
この海岸段丘では、もう少しするとセンブリがいっぱい咲いて、とっても綺麗なのですが・・残念!ちょっと早かったようです
蕾が少~し色づいていて・・開花までもう一息でした
ハマアキノキリンソウもまだまだ固い蕾
ソナレマツムシソウや、海岸型のお花をたっぷりと楽しんた後は、お花畑でランチタイム・・大急ぎ作ったクラブハウスサンドが美味しかった~
この日は真夏を思わせるような暑い日だったのですが、爽やかな潮風が心地よくて・・ついついのんびり~
ランチタイムの後は、再び移動
犬吠埼灯台に向かいます・・灯台近くの海岸の砂浜で、お花探索しようか~・・ということに
草原では潮風が爽やかで、涼しかったのですが、海岸まで下りてくると、暑くて~
灯台の周りをぐるっと一周してみたのですが、イソギクやハナイソギクはまだ蕾・・ちょっと早かったようです
ここではハチジョウススキの群生が見事でした
海岸に下りてみると・・砂浜にもいろいろなお花が咲いています・・ハマニガナです~
ネコノシタ・・ハマグルマも大きな群落を作っていました
舌状花が綺麗に開いたお花をアップ気味に
ハマエンドウはお花も大き目で良く目立ちます
タイトゴメが岩の間に入り込んで育っていました
ハマゴウは、すっかり実になっていました~・・お花も見てみたいな~・・
なんだか美味しそうな実ですね
灯台まで戻ってきました・・暑くて暑くて~
売店は、冷たいものを求める観光客で大賑わい・・カッパも、どうしても食べたくて、行列に並んでしまいました~
やっと買えたソフトクリーム・・美味しすぎです~
本当はこの3連休は会津方面のキノコ採りを予定していたのですが、いろいろあって出かけられなくなってしまい、急遽房総方面のお花探索に変更
今年は諦めていたアケボノシュスランにもなんとか会うことがでました
センブリやイソギクにはちょっと早かったけれど、ソナレマツムシソウはちょうど見頃の美しいお花をたっぷりと楽しむことができました
秋のお花探索もいよいよ終盤戦・・あと何回出かけられるかな~・・なんて・・寂しくなってきますね~
目的地は、房総の海岸段丘・・ここにはソナレマツムシソウを始め、海岸型のお花たちが、潮風にも負けずに、たくましく群生しているのです
海岸近くに車を停めて、一段高くなった段丘を目指すのですが・・
道がないので、密生した背丈ほどに伸びた葦原をかき分けて、イガアザミやテリハノイバラに引っ掻かれながら、散々な思いをして、やっと辿り着きました~
そこは草原状のお花畑・・ソナレマツムシソウが待っていてくれました
お花の先は、キラキラの海で~す
ちょうど花盛りの時期に訪れたようですね~
こんな裸地でも、たくさんのお花を付けた株が育っていました
お花は柔らかな薄青紫色で、優しい印象ですが、草丈も低く、茎も太くて、葉も厚みがあって艶もあり、照り付けるお陽さまにも、強い潮風にもしっかり耐えられるようにできているのですね~
爽やかな色合いが美しい・・大好きなお花です
薄ピンク色の珍しい色合いのお花にも出会うことができました
どのお花を撮ろうかな~・・目移りしてしまいます~
ソナレマツムシソウの他にも、いろいろな海岸性のお花に出会うことができました
ツリガネニンジンの海岸型・・草丈が低くて、葉が丸いので、マルバハマシャジンだと思うのですが・・
ふっくら可愛いお花です
ハマサワヒヨドリもちょうど花盛り・・お花は開花すると白い綿毛のようになってしまいますね
蕾が可愛いです~
笹やイネ科の植物に、埋もれるようにして咲いていたナンバンギセル・・かき分けてみると、けっこうたくさんの株が見つかりました
ヤマハッカの海岸型だと思われるお花
イガアザミ・・棘が強くて引っ掻かれると痛~い
この黄色いお花は、ハマコウゾリナでいいのかな~・・海岸型のお花は、馴染みがないのでよくわからないのですが・・
ノコンギクの海岸型、ハマコンギクで~す
この海岸段丘では、もう少しするとセンブリがいっぱい咲いて、とっても綺麗なのですが・・残念!ちょっと早かったようです
蕾が少~し色づいていて・・開花までもう一息でした
ハマアキノキリンソウもまだまだ固い蕾
ソナレマツムシソウや、海岸型のお花をたっぷりと楽しんた後は、お花畑でランチタイム・・大急ぎ作ったクラブハウスサンドが美味しかった~
この日は真夏を思わせるような暑い日だったのですが、爽やかな潮風が心地よくて・・ついついのんびり~
ランチタイムの後は、再び移動
犬吠埼灯台に向かいます・・灯台近くの海岸の砂浜で、お花探索しようか~・・ということに
草原では潮風が爽やかで、涼しかったのですが、海岸まで下りてくると、暑くて~
灯台の周りをぐるっと一周してみたのですが、イソギクやハナイソギクはまだ蕾・・ちょっと早かったようです
ここではハチジョウススキの群生が見事でした
海岸に下りてみると・・砂浜にもいろいろなお花が咲いています・・ハマニガナです~
ネコノシタ・・ハマグルマも大きな群落を作っていました
舌状花が綺麗に開いたお花をアップ気味に
ハマエンドウはお花も大き目で良く目立ちます
タイトゴメが岩の間に入り込んで育っていました
ハマゴウは、すっかり実になっていました~・・お花も見てみたいな~・・
なんだか美味しそうな実ですね
灯台まで戻ってきました・・暑くて暑くて~
売店は、冷たいものを求める観光客で大賑わい・・カッパも、どうしても食べたくて、行列に並んでしまいました~
やっと買えたソフトクリーム・・美味しすぎです~
本当はこの3連休は会津方面のキノコ採りを予定していたのですが、いろいろあって出かけられなくなってしまい、急遽房総方面のお花探索に変更
今年は諦めていたアケボノシュスランにもなんとか会うことがでました
センブリやイソギクにはちょっと早かったけれど、ソナレマツムシソウはちょうど見頃の美しいお花をたっぷりと楽しむことができました
秋のお花探索もいよいよ終盤戦・・あと何回出かけられるかな~・・なんて・・寂しくなってきますね~
スポンサーサイト