EVE ZEROが出ている機種別の特徴と、その動作環境です。
これからプレイする方は参考にしてみて下さい
| 各機種別の特徴 |
| PlayStation |
限定版・通常版共にメモリーカードシール付。 限定版には桂木探偵事務所手帳とCDドラマを同梱。 クリア後にはCG・MOVIE・MUSICを堪能できる Extraモードが追加されます。 一つだけ難点を挙げるとしたら、読み込みが長いという点。 特にSAVE・LOAD・サイトチェンジ時の読み込みは、 ちょっと気になる人が多いのではないでしょうか。 |
| Windows |
PlayStation版を基本に、 マルチエンディング方式を採用しています。 また、それに伴いある人物のサイトが追加されています。 ファンの方は必見です。 読み込みと言う点ではPS版より快適ですが、 要求されるマシンスペックがかなり高いので御注意を。 あと、Disk4にはオマケが入っています。 (壁紙や漫才(?)Waveファイル等) |
| Dreamcast |
基本的にWindows版をベースにしています。 DC版ではタイトルからEVEOnlineへと接続可能で、 ビジュアルメモリ用ミニゲームをDLできるそうです。 (要ネットワーク環境。私は無い為、詳細は解りません。) システム面では「さすが完全版!」と思わせる作りになっています。 セーブ・ロードやサイト切り替えの処理は早く、 文字も奇麗になってかなり読みやすくなっています。 CGやムービーもハイレベルです。 あと、初回版には「EVEエンサイクロペティア」という 豪華な設定資料集が付いてます。 |
| 動作環境 |
| PlayStation版 | |
| 対応機種 |
PlayStation PS2 |
| 価格 |
限定版:9800円 通常版:6800円 |
| 使用可能周辺機器 |
アナログコントローラー(振動のみ) メモリーカード(4ブロック) |
| CD | 3枚組 |
| その他 |
限定版・通常版の2種類あり 限定版には「桂木探偵事務所手帳」「オリジナルドラマCD」付 メモリーカードシール付属(限定版・通常版共に) |
| Windows版 | |
| OS | Microsoft Windows95/98 |
| CPU |
MMX Pentium166MHz以上 (Celeron以上推奨) |
| メモリ |
32MB以上のRAM (64MB以上推奨) |
| CD−ROM |
8倍速以上 (24倍速以上推奨) |
| 解像度 | 640×480ドット、32768色以上 (フルカラー推奨) |
| サウンド | Windows及びDirect Soundに対応したサウンドカード |
| 価格 |
CD版 :8800円 DVD版:8800円 |
| CD | 4枚組 |
| その他 |
Disk4にオマケ(壁紙等)付 |
| Dreamcast版 | |
| 対応機種 |
Dreamcast |
| 価格 |
初回版:7800円 通常版:7800円 |
| 使用可能周辺機器 |
メモリーバックアップ 16ブロック〜 (1セーブにつき7ブロック使用します) モデム対応 ビジュアルメモリ対応 プルプルパック対応 VGA対応 |
| GD−ROM | 2枚組 |
| その他 |
初回版・通常版の2種類あり 初回版には「EVEエンサイクロペティア」付 |