[iOS] 6sにも対応! iOS 9.0~iOS 9.0.2 を完全脱獄する方法!『Pangu for iOS9』

how-to-ios9-ios902-untethered-jailbreak-pangu9-01

iOS 9.0』、『iOS 9.0.1』、『iOS 9.0.2』に対応した完全脱獄ツール『Pangu for iOS9』がリリースされました!
もちろんiPhone 6s / 6s Plusといった最新デバイスを含む、ほぼ全てのデバイスが対応となっています!

ということで、さっそく脱獄をしていきましょう!

スポンサーリンク
336

対応状況

iOS 9.0』、『iOS 9.0.1』、『iOS 9.0.2』が動いている以下のデバイスに対応しています。

  • iPhone 4S、iPhone 5、iPhone 5c、iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus
  • iPod touch 5G、iPod touch 6G
  • iPad 2、iPad 3、iPad 4、iPad Air、iPad Air 2
  • iPad mini、iPad mini Retina、iPad mini 3、iPad mini 4

注意

脱獄、JailBreakはとても危険な行為です。故障するリスクも大いにあります。どのような自体になっても自分1人で解決できる能力と、全ての事柄を自己責任で実行出来る方のみ読み進めてください。

必ず脱獄前にはバックアップを行ってください!

iOS 9 完全脱獄ツール『Pangu』

【Pangu.io】
ダウンロード直リンク (Win):Pangu9_v1.0.0.exe

脱獄方法

【パスコード】、【iPhoneを探す】、【自動ロック】はオフにしてから実行してください
**iTunesより【バックアップの暗号化】をオフにしてください

  1. ダウンロードした『Pangu9』を起動してください。
    脱獄を行いたいデバイス(iPhone等)をパソコンとUSB接続し、Pangu上にデバイス名が表示されているのを確認しましたら、『Start』をクリック!。
    how-to-ios9-ios902-untethered-jailbreak-pangu9-02
  2. Pangu9を使用して脱獄する際の注意が表示されます。以下の注意を読み、理解しましたら『Already backup』ボタンを押して脱獄作業を開始です。
    how-to-ios9-ios902-untethered-jailbreak-pangu9-03
  3. 続いて、以下の表示が現れたら設定アプリから【機内モードをオン】にしてください。
    その後は作業が再開されますので、じ~っと待ちます。実行中に何度かデバイスが再起動しますが、正常です。
    how-to-ios9-ios902-untethered-jailbreak-pangu9-04
  4. ここからもう少しだけ作業があります。
    以下の表示が現れたらデバイスのロックを解除し、再度設定アプリから【機内モードをオン】にしましょう。
    how-to-ios9-ios902-untethered-jailbreak-pangu9-05
  5. 次は以下の表示で止まります。ここからはデバイス側での作業です。
    how-to-ios9-ios902-untethered-jailbreak-pangu9-06
  6. デバイス内に【Pangu】アプリが追加されていますので、それを起動してください。
    アプリ内にある『Accept』ボタンをタップすると、写真へのアクセスを求めてきますので『OK』を選択しましょう。これでPangu 9の脱獄作業が進み、あとは完了まで待つだけ!
    how-to-ios9-ios902-untethered-jailbreak-pangu9-07how-to-ios9-ios902-untethered-jailbreak-pangu9-08
  7. ツール側の作業が完了したら、全ての脱獄作業が完了です!
    脱獄作業に成功しますと【Cydia】アプリが追加されます。お疲れ様でした!
    how-to-ios9-ios902-untethered-jailbreak-pangu9-09
スポンサーリンク

コメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:20:31 返信

    何回やっても40%のところでError occurred in preparing the environment, err code (0A)
    で脱獄できない…
    iphone6sPlus ios9.0.2 windows10

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:22:30 返信

      同じく

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:24:04 返信

      iphone6s ios 9.0.2
      同じです。

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:26:38 返信

      なんかやっても
      Error occurred in preparing the environment, err code (0A)

    • 名前:SANTA@管理人 投稿日:2015/10/14(水) 15:27:10 返信

      iTunesでバックアップ後、いったん「すべてのコンテンツと設定を消去」してから試していただくと早いかもしれません。

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:54:09 返信

      すべてのコンテンツと設定を消去を行った後脱獄できました。
      有難う御座います。

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:57:36 返信

      脱獄できたと思ったら最後でErr55…

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:13:23 返信

      すべてのコンテンツと設定を消去をしなくても
      最初から機内モードにして実行すると成功しました。
      同じエラーで何回か止まりましたが3回目ぐらいで
      いけましたよ!

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 17:37:43 返信

      同じくcode (0A)です

  2. 名前:いぬ 投稿日:2015/10/14(水) 15:21:12 返信

    Macのパラレルデスクトップなどの仮想環境で実行できるかを試せばよかったな

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:40:21 返信

      仮想環境で可能です

      • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:31:38 返信

        試しにパラレルでやってみましたが、ネットワークエラーとなり、またiPhoneをつなげても強制終了となってしまいます・・。
        細かな設定等が必要なのでしょうか?

      • 名前:2001Y 投稿日:2015/10/14(水) 16:32:31 返信

        可能でしたよ。
        OS X EI Capitan
        Parallels11
        Windows8
        iTunes12.1
        で確認しました。

  3. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:22:10 返信

    サンタさん!
    お約束のios9対応アプリ一覧のほう、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  4. 名前:おやじ 投稿日:2015/10/14(水) 15:27:25 返信

    iPhone6sPlus iOS9.0.2 Pangu9 1.0.0にて脱獄
    iFile、Activator、ikeywi3、Cloaky、Mobius、MobileTerminal
    SpeedyHomey、VirtualHome、SilentPatcher84などを入れるも
    iPhoneの「設定」項目に現れず各Tweakの設定変更出来ず。
    ただ今のところちゃんと動いている模様

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 17:19:44 返信

      ターミナルのバージョン教えて下さい

  5. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:28:32 返信

    機内モードや写真へのアクセスが脱獄の突破口だったん%Esな?

  6. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:33:25 返信

    8.3で脱獄しているのですが
    このままバージョンをあげると言うことは不可能ですか?

    Tweakの再設定や再ダウンロードを考えるととても”頭痛が痛い”

    • 名前:straf 投稿日:2015/10/14(水) 15:48:40 返信

      無理ですね。
      書き出してインストールするか、そういう系のものでバックアップをとってその情報をもとにインストールするかだと思います。
      後者はアプリ自体が対応するのにとても時間かかると思いますけどね

  7. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:36:47 返信

    うーん無事終わったっぽいんだけど
    Panguアイコンが残ってCydiaアイコンが出ない…リトライ

    • 名前:2001Y 投稿日:2015/10/14(水) 16:05:18 返信

      出てくるけど、開くと落ちる…

      • 名前:2001Y 投稿日:2015/10/14(水) 16:06:12 返信

        strafさまの投稿を見てなかった…

  8. 名前:straf 投稿日:2015/10/14(水) 15:37:04 返信

    cydia substrate等のアップデートきました

    saurik神

  9. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:41:41 返信

    脱獄した後に機種変とかできるんですか?入獄できるんですか?

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:47:32 返信

      itunesで初期化したら入獄になります。
      機種変更は普通にできましたよ。auです。

    • 名前:SANTA@管理人 投稿日:2015/10/14(水) 15:52:42 返信

      iTunesにてiOSの復元をしていただければ、入獄状態となります。もちろん、入獄していただければ機種変更なども可能です。

      • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:42:38 返信

        ゲームデータも古いデータに戻ります?

      • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 17:20:03 返信

        脱獄後にやったゲームは入獄するとき復元するとゲームデータも古いデータに戻ります?

        • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 17:37:10 返信

          脱獄後にiTunesでバックアップを取っていれば、その時のバックアップから復元すれば、バックアップ時のデータが戻ってきます。

          一部のアプリは、バックアップを暗号化していないとバックアップされない物がありますので、引き継ぎ手続きができるアプリは、引き継ぎ手続きをしてから復元することをおすすめします。

  10. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:44:12 返信

    脱獄後にはじめのファイルシステムを準備中画面から落ちてしまいます。原因はなんでしょうか?

    • 名前:straf 投稿日:2015/10/14(水) 15:46:03 返信

      初回起動だけ落ちます

    • 名前:SANTA@管理人 投稿日:2015/10/14(水) 15:52:13 返信

      初回起動時にクラッシュするような動作になりますが、次回からきちんと動作していれば正常です。

  11. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:47:11 返信

    脱獄アプリの設定をしようと
    設定画面探しても
    脱獄アプリが出てこない~

    • 名前:straf 投稿日:2015/10/14(水) 15:51:19 返信

      PreferenceLoaderがまだ対応してないからですね

  12. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:49:16 返信

    待ってました。iTunesは最新バージョンでOKですかね?
    旧ビデオカード用なんですか?
    Win10

    • 名前:SANTA@管理人 投稿日:2015/10/14(水) 15:51:17 返信

      最新版のiTunesをご使用ください

      • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:54:37 返信

        ありがとうございます。

  13. 名前:yama 投稿日:2015/10/14(水) 15:53:16 返信

    脱獄後、ClassicDockをインストールしたら
    cydiaが起動できなくなってしまった。。。
    初期インストールしなおしですね(^^;

  14. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:53:34 返信

    iPhone 5s+iOS 9はあまり相性はよくないのかな

  15. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 15:55:26 返信

    cudiが立ち上がらなくなるアプリありますね
    なんかapplist絡みな気もするのですが
    fakeclockupとかそのあたりの設定でてこなくてなったもので

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:26:27 返信

      だからPreferenceLoaderがまだなんだってば…

      脱獄初心者さんかな?

  16. 名前:33 投稿日:2015/10/14(水) 15:56:22 返信

    無事iPhone6SをMacbookのBootCamp→Windows10で脱獄できましたー.
    ありがとうございまーす!!!

  17. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:00:20 返信

    サンタさん!!Vista対応のiTunes最終バージョンは12.1.2.27なんですが、このバージョンでも大丈夫ですか?

  18. 名前:名無し 投稿日:2015/10/14(水) 16:02:23 返信

    このアプリはお使いのPCでは実行できませんって出ます

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:22:11 返信

      RT版とかなんじゃ…?

  19. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:18:10 返信

    これWin10だとこれを実行するとPCに問題が発生する可能性がありますっってでて使えないですね。。。

    • 名前:くまちゃん 投稿日:2015/10/14(水) 16:23:05 返信

      普通に使えましたよ?( ゚д゚)

      Windows10 Pro (laptop)
      iPad Air iOS9.0.2

    • 名前:名無し1 投稿日:2015/10/14(水) 16:27:38 返信

      自分もwin10ですが使えましたよ
      smartなんちゃらに邪魔されましたが

      • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:41:59 返信

        あとから見ると薄っすらと詳細を表示って見つけて無事脱獄できました。

  20. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:24:14 返信

    WIN10でもできるでえ~詳細ってとこからダウンロードできるけど

  21. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:26:07 返信

    Windows10 x64マシンでiPhone6Plus脱獄できました
    Panguが実行できない場合は再ダウンロードしてみてください
    MD5貼っておきます
    E16BFE5639381109CD44190B2EA272F3

  22. 名前:とくめい 投稿日:2015/10/14(水) 16:31:13 返信

    iPhone6s 9.0.2で途中90%で止まり一回失敗するも2回目で成功。
    今現在ちゃんと動作するtweakは何がありますかね?
    とりあえずDLしたicleaner pro 7.4.4は警告文出ますが、ちゃんと動作しました。

  23. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:34:44 返信

    忙しいのに、仕事してる場合じゃないじゃない。はよ帰りたい

  24. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:35:02 返信

    9.1pb5だと失敗です
    まぁ当たり前かもしれませんがw

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:44:20 返信

      ソフトのバイナリ書き換えました??

  25. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:37:13 返信

    脱獄成功!!!
    ios9に間違ってアップデートして、リンゴループになって落ち込んでたけど、待ち続けてよかったー!

  26. 名前:Y子 投稿日:2015/10/14(水) 16:38:39 返信

    いつもお世話になっています。
    iPhone6s iOS9.0.2
    10分ほど30%で止まっています。機内モードにすると、Please connect your device and click(Start)となっています。
    失敗なのでしょうか。このまま置いておくものなのでしょうか・・

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:40:55 返信

      一回iphoneをパソコンから抜いてから、再接続してみてください。
      それで、大丈夫だと思いますが・・・

      • 名前:Y子 投稿日:2015/10/14(水) 17:36:02 返信

        ご親切にありがとうございました。
        一度抜いてみたら出来ました!!
        ありがとうございました。

  27. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:42:18 返信

    iOS8.4.1の脱獄要らなくなったねー笑

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:45:21 返信

      そうっすねwww

  28. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:44:51 返信

    Windows XP 32ビットは対応していないのですか?

  29. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 16:50:31 返信

    みなさんCydia立ち上げておすすめにアプリ表示されてますか?

  30. 名前:マ〇オ 投稿日:2015/10/14(水) 16:54:58 返信

    これでiPhone6でもactivetar(スペル違うかも)で3Dタッチ使えるな~

  31. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 17:04:27 返信

    なぜf.luxがインストールできないのでしょうか?

  32. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 17:05:12 返信

    Cydia開けない…(´・ω・`)

  33. 名前:くりくり 投稿日:2015/10/14(水) 17:08:00 返信

    iPad mini2 Cellular(A1490)
    iOS9.0.2
    脱獄成功
    Cydia起動しない
    再起動後、リンゴループ

  34. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 17:09:39 返信

    使えるターミナルのバージョン教えて下さい

  35. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 17:10:01 返信

    Macの仮想環境でPanguがPhone6sを認識してくれない、、、

  36. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 17:31:20 返信

    Cydiaの代わりにWWDCというアプリが入ってるんですがどうしたらよいでしょうか?

    • 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 17:33:41 返信

      追記

      iOS9.0.2
      iPhone6です

  37. 名前:匿名 投稿日:2015/10/14(水) 17:31:51 返信

    50%で再起動後にスタートに戻ってしまいますね。
    6s ios9.02

コメントを投稿