TOP ≫ ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB ≫ ドワンゴ川上量生、小沢一郎の信頼を得てニコ動に出演させることができた理由を明かす「7年間、献金をし続けていた」
ドワンゴ川上量生、小沢一郎の信頼を得てニコ動に出演させることができた理由を明かす「7年間、献金をし続けていた」
2015.10.14 (Wed)
- ツイート
2015年10月12日放送の放送の文化放送系の番組『ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB』(毎週月 21:00-21:30)にて、株式会社ドワンゴ代表取締役会長である川上量生が、政治家・小沢一郎の信頼を勝ち取り、ニコニコ動画に出演させた理由について明かしていた。
田村淳:メディアとしては、ニュースメディアとしても、相当凄いじゃないですか。他のメディアが報じることができないことを、ニコニコ動画は報じてたから。そこの信頼度も増して行ったんだと思うんですけど。
川上量生:はい。
田村淳:ニュースは、最初からやろうと思ってたんですか?
川上量生:いや、全然。
田村淳:全くないですか?
川上量生:全くないですね。
田村淳:ノリですか?「ニュースもできるんじゃね?」みたいな(笑)
川上量生:ニュースはね…世間一般的には小沢一郎さんが出てから、ニコ動が政治のメディアとして有名になっていったって言われてるんですけど、実は小沢一郎さんの前に、1人いるんですよ。それで僕ら、隠してるんですよ(笑)
田村淳:そうなんですか?
川上量生:言わないようにしてるんですけど。元々、誰かっていうと、鈴木宗男さんで。
田村淳:うん。
川上量生:鈴木宗男さんが、ニコ動に出た最初の政治家なんですよ。
田村淳:へぇ。
川上量生:なんで鈴木宗男さんに出てもらおうかと思ったかって言うと、ネットでね、2ちゃんねるとかを中心に、ムネオラップっていうのが流行ってて(笑)鈴木宗男さんの国会の答弁をラップにして繋いだっていうのが、ネット界でブレイクしたんですよ。音楽として(笑)
田村淳:ええ(笑)
川上量生:それで、面白いからニコ動に出てもらおうって思ってたんですよね。
田村淳:ああ、そこが最初だったんですか。
川上量生:それが最初で。
田村淳:じゃあ、政治的な発言が聞きたいわけじゃなくて?(笑)
川上量生:そうじゃなくて、ニコ動に鈴木宗男さんが出たら面白いかなって思ったんですよね。それが、上手くいなくって。ちょっと、遠慮しちゃったんですよね。
田村淳:はっはっはっ(笑)
川上量生:遠慮しちゃって。ちょっと悔しいなって思って。他に誰がいるかなって言ったら、やっぱりその当時だったら、大物を狙おうってことで、小沢一郎さん。
田村淳:衝撃的でしたよね。でも、小沢さんがニコ動を認めたのは、編集されずに、自分が言いたいことを言える。時間はニコ動だと無限にあるんで。だから、切られることもないし、変な編集をされることもないし、真実が伝わるのがニコ動だって言って、そこからですよね。
川上量生:でも、最初はそんなこと分からないじゃないですか。
田村淳:うん。
川上量生:アレはね、本当は小沢さんが信用してくれたのは、僕は7年間くらい、小沢一郎さんに献金してたんですよね。
田村淳:へぇ。
川上量生:それ、たまたまなんですよ。たまたまで。…燃え尽き症候群ってあるじゃないですか。
田村淳:はい。
川上量生:僕、ドワンゴが上場した時に、一回、そういう状態になって。上場して、ある程度のお金も入って。そこから、何をして生きていこうって思った時に、ついやっぱり人間ってそういう時に間違って、「どこかに寄付しよう」って思うんですよね(笑)
田村淳:はっはっはっ(笑)それで献金しようかなって?
川上量生:その時、野中広務 対 小沢一郎だったかな。そういう本を読んで。「2人とも立派な人だ」と思って。その2人と、小泉純一郎さんがとにかく好きだったんで、この3人に寄付しようって思ったんですよね。
田村淳:へぇ。
川上量生:そして、検索したら、振込先がネットに公開されてるのが、小沢一郎さんだけだったんですよ。
田村淳:へぇ。
川上量生:野中さんは、ホームページもない(笑)
田村淳:その時、野中さんのホームページもあったら、そこにも献金してたのに?
川上量生:そうです。それで、小泉さんは、ファンクラブみたいな、よく分からないヤツがあって。正式な献金を受け付けてなくて。
田村淳:うん。
川上量生:そこにね、送ってみたんですよね。それで、小沢さんの仕組みって凄く良くて。一回、献金するじゃないですか。献金フォームっていうのがあるんですけど、会費制なんですよね。つまりは、一回の献金って仕組みじゃなくて、会費なんですよ。そうすると、一回、献金すると、翌年とかに請求書が送られてくるんですよ(笑)
田村淳:はっはっはっ(笑)一回で終わらないような仕組みになってるんですね(笑)
川上量生:元々、そういう仕組しかなくて。一回、始めたことだしってことで、ずっとやってたんですね。
田村淳:うん。
川上量生:多分、それで信用してもらえたんですよね(笑)
田村淳:「彼はずっと献金してくれる人だから、そのメディアに出るのは良いよ」と。
川上量生:多分、事務所の人ですね。小沢一郎さん自身は、何も分からずに、出演されたんだと思うんですけど(笑)
田村淳:ああ、そういうことか。秘書の方だったり、周りの人が「この人は大丈夫ですよ、小沢さん」と。
川上量生:ええ。昔から献金してたからっていう。
田村淳:そうですね、小沢さんが一人一人チェックしてるとは思わないですもんね。でも、そこから党首討論をニコ生でやるくらいに大きくなっていった、広がっていったっていう。
【関連記事】
ドワンゴ川上量生、ニコニコ動画を立ち上げることになったきっかけを告白「エイベックスからの出資金100億が50億に」
爆笑問題・太田、谷亮子議員ら小沢チルドレンの話題で放言「小沢さんがもう没落してっちゃったから」
伊集院光、荻上チキとの番組の繋ぎに戸惑う「総選挙とジョン・レノン特集…繋がらないよ(笑)」
| トップページへ |本日の注目記事
| ホーム |
ドワンゴ川上量生、ニコニコ動画を立ち上げることになったきっかけを告白「エイベックスからの出資金100億が50億に」 前記事>>
最新記事
-
ドワンゴ川上量生、小沢一郎の信頼を得てニコ動に出演させることができた理由を明かす「7年間、献金をし続けていた」
-
ドワンゴ川上量生、ニコニコ動画を立ち上げることになったきっかけを告白「エイベックスからの出資金100億が50億に」
-
爆笑問題・田中、ビートたけしから結婚祝いで自作の絵を贈られたと明かす「本当にヤバイ物を貰っちゃいました」
-
爆笑問題・太田、田中とパスポート申請で偶然鉢合わせして睨みつける「ふざけんな、お前!」
-
爆笑問題・田中、AKB48高橋みなみが「総監督」であることを忘れて間違う「大統領の…じゃねぇや(笑)」
-
爆笑問題・田中、ウェディングドレス姿の山口もえと実は番組で結婚式を挙げていた「(前妻との)予行演習で…」
-
爆笑問題・太田、田中の山口もえとの再婚でバツ1やコブ付きなことをネタにすると宣言「甘く見るなよ、俺を」
-
爆笑問題・太田、番組やライブでの漫才失敗で引退を考えたと告白「もう俺はダメなんじゃないかな…」
-
爆笑問題・太田、NHKで自粛を促された政治ネタの漫才を再び持ち込むと宣言「あえて持って行くけどね、俺は」
-
爆笑問題・太田、バンビーノがキングオブコントで披露したネタを評価「センスも練習もタイミングも要求されるネタ」
スポンサードリンク
過去記事の月別表示
過去記事を月ごとに表示できます。
リストをプルダウン形式、一覧表示形式に変更できます。
10月発売のDVD
10月7日発売
しくじり先生 俺みたいになるな!!第1巻
しくじり先生 俺みたいになるな!!第2巻
しくじり先生 俺みたいになるな!!第3巻
東野・岡村の旅猿7 茨城・日帰り温泉 下みちの旅 プレミアム完全版
10月14日発売
リンカーン芸人大運動会2011・2012
兵動・小籔のおしゃべり一本勝負ライブ
10月18日発売
大泉・木村の十五周年祭 1×8いこうよ! 15周年記念盤
10月21日発売
RGツーリングクラブ
10月28日発売
シティボーイズ ファイナル Part.1「燃えるゴミ」
バナナマンのせっかくグルメ!!
SNS
当サイトは、2007年2月2日に開設いたしました。お笑い芸人さんに関するラジオ・テレビ番組の内容をお伝えするニュースサイトです。より多くの視聴者の方々が増えていって欲しい、との願いを込め、更新の継続をしております。
当サイトのツイッターやFacebookページは以下です。 @numbers2007 からのツイート
お問い合わせ
当サイトに対するお問い合わせ、ご指摘につきましては、お手数をお掛けしますが、以下のメールフォームにてお願い致します。
リンク集
copyright © 世界は数字で出来ている all rights reserved. / Template by どこドア