1:ニライカナイφ ★:2015/10/12(月) 21:14:25.55 ID:???*.net
【海外こぼれ話】宝くじ373億円当選の米国女性「仕事辞めます」

米ミシガン州の女性(50)が宝くじで3億1050万ドル(約373億円)の当選者となり、23年近く勤めた工場を即座に辞めた。
米メディアが伝えた。

(中略)

夜勤に向かう途中に20ドル分のくじを購入、翌日ファストフード店で昼食中に当選に気付いた。

信じられず職場へ戻って同僚に当選を確認してもらうと、言い放った。

「もう辞めます」



※下記リンクより一部抜粋。全文・関連記事はソースで
http://www.sankei.com/world/news/151012/wor1510120038-n1.html
3:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:15:37.11 ID:ODHPFlKW0.net
ちなみに俺は宝くじに当たってないのにもう仕事辞めた
61:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:32:10.71 ID:WvIPaw5K0.net
>>3
ステキ
163:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:07:31.94 ID:515FBWtI0.net
>>3
グッジョブ!
167:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:09:33.79 ID:UydGOaoh0.net
>>163
ノージョブだろ
4:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:15:39.46 ID:K4YA0qnd0.net
俺も当たったら仕事やめる
5:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:16:00.02 ID:fLd49o8eO.net
絵にかいたような底辺に当たったのか
良かったな
6:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:16:29.54 ID:9TNYMIrC0.net
50歳だったらこの選択は正しい
ボケないようにな
8:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:17:10.30 ID:M/IZZlyv0.net
誘拐されるとか殺されるとかバカが多すぎる
こんな大金手に入れたら金持ちしか住まいない治安、警備が良いところに引っ越すに決まってるだろ
投資家、ハリウッド俳優、スポーツ選手など何十億って稼いでる有名人が山ほどいて日々殺されてるか?
妬みから不幸ってことにしたいんだろうけどw
40:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:27:11.53 ID:2o6pdWGm0.net
>>8
うむ。
今までの生活を続けるほうが危険だよな。
当選がバレた時にいろいろ崩壊する恐れがある
107:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:45:42.71 ID:QULSSZ5t0.net
>>8
周りが金持ちだらけの住宅街なら仮に強盗団が来ても自分のところに来る確率が下がるしな。
120:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:49:46.96 ID:wzxhzB7g0.net
>>107
そもそもアメリカの金持ちは高い城壁と武装した警備員に守られたゲーテッドタウンの中にいるから。
130:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:53:43.43 ID:xYaOJbTp0.net
>>120
そもそもアメリカは個人の拳銃所持が認められているから、
家の中に入ってくる空き巣や強盗がとても少ないらしい。

敷地内に入っただけで撃ち殺しても罪に問われないからな。
219:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:35:14.15 ID:QULSSZ5t0.net
>>120
>>130
なるほど。だとすると大金持ちから見れば必ずしも日本は治安が良く安全な国とは言えないんだな。
177:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:15:32.25 ID:c3nH/jY/0.net
>>8
就寝中にエアコンの配管から麻酔ガスを送り込まれて、窃盗に入られたF1ドライバーが居ててだな…
9:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:17:20.07 ID:OOguiYse0.net
仕事続けたら命が危ない。早く行方をくらまさないと
162:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:07:20.77 ID:EDphwg2w0.net
>>9
これ!でもボディーガード何人も雇えるね!
10:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:18:16.79 ID:HLuBV6gS0.net
子供達の家はともかく急に親戚が言い寄って来そうだなw
11:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:18:20.53 ID:XfDN+rnD0.net
日本とはケタが違うね
日本じゃいいとこ3億でしょ
16:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:20:35.26 ID:d0Xbtcgm0.net
>>11
しかも日本のは当たらないっていうオマケつきな
12:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:19:09.46 ID:5NLf1gPA0.net
この金で何代後まで暮らせるかな
13:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:19:57.32 ID:ujJ9G0t90.net
自分の仕事に喜びを見出していてならやめなかったんだろうが、
この人にとってはそうではなかっただけのこと。
27:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:23:40.79 ID:zWL7wsaj0.net
>>13
工場勤めでファストフードが昼食って書いてあるから、典型的ブルーワーカーなんでしょうね。
19:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:21:44.86 ID:S/1pUlSU0.net
>>13
仮に仕事が面白くても、周りがいくらでもたかって来て鬱陶しい毎日になりそうだ
「これぐらい奢れよ」も一度ぐらいなら良いが、毎日いろんな人に言われたら金額がどうじゃなくて、人間関係に疲れると思う
14:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:20:11.19 ID:7ToX6V0e0.net
俺も仕事辞めたい
15:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:20:25.36 ID:kGfCsfRP0.net
仕事っていうのは生きていく為にやるから嫌な事でもやる訳で
生活が掛かってないからって適当にやられたら周りの同僚も迷惑だわ
18:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:21:43.64 ID:wq+/pVtH0.net
仕事を辞めるっていうか、会社を作る。
というか買収するか株主になって名ばかりの役職だけもらうな。
20:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:21:53.01 ID:VwEl5CPw0.net
名前を出してしまうと寄付を募る手紙や電話がひっきりなしに来るらしいな
だから当選者の個人情報は保護される
172:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:13:30.97 ID:YEAOtYS40.net
>>20
アメリカの場合
寄付は金持ちの仕事だから公開されんだってな
443:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:55:10.17 ID:I12UMDK50.net
>>20
アメリカは当選金の着服防止のため実名発表。
21:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:21:55.10 ID:sXZTqBLy0.net
おいおい
人に知られない方がいいぞ
金に困ってる連中の標的にされたらどうすんだ
467:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 00:01:34.04 ID:v86XNo7y0.net
>>21
同僚に言っちゃったから辞めるしかないんでないか?
タカられるとか奪われるとか殺されるかもしれないし速攻立ち去って正解だよ
だって底辺なら殺して奪ってでも良いやって思える金額だし
22:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:22:26.79 ID:NajDh+bY0.net
日本宝くじ協会「日本でもオータムジャンボ、発売中ですよ」
23:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:22:32.77 ID:TOiMMwfO0.net
俺も、当たったらやめる
24:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:22:41.29 ID:CEU+PYOu0.net
同僚とか言わない方がいいよ~・・・もう言っちゃたんか
25:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:23:00.07 ID:C8/ERJey0.net
アメリカのって課税対象だからかなり減るんだろ?
こち亀の両津も当てたけど、激減させられたって話あった気がするが
37:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:26:18.63 ID:VwEl5CPw0.net
>>25
だいたい30%持ってかれるから手元に残るのは260億円ぐらいだな
306:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:10:47.58 ID:rqA2hwJv0.net
>>25
一度に貰うと減額される
分割で貰うと満額って聞いたことある
28:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:23:57.93 ID:fLd49o8eO.net
工場とか犯罪者スレスレの人間だらけだし毎日狙われるよ
その日暮らしの中年がうろちょろしてんだぞ
29:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:24:10.05 ID:84RqvscM0.net
3億ドルじゃなくて3億円だったとしても仕事やめるわ
31:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:24:35.10 ID:oJc6CZYN0.net
当たってないけど、ずっと仕事はしてない
33:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:24:39.93 ID:Z4BKLHcK0.net
300億あったら事業起こしたいな
働くのをやめたいとは思わん
129:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:53:33.93 ID:/0YhKzS10.net
>>33
まずハロワ行け
36:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:26:14.00 ID:zWL7wsaj0.net
まあ自分も、遊んで暮らせる額が当たったら仕事なんか絶対にしなくなる自信がある。
43:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:27:41.56 ID:NO6+AarZ0.net
ようしオレも当てるぞーーーーーー!!
45:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:27:47.24 ID:7jpO8Da40.net
億当たっても今の仕事は辞めたくないな。結構辛いけれど定年まで続けたい。
62:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:32:41.40 ID:zWL7wsaj0.net
>>45
そう思えるんでしたら、きっと良い仕事・職場なんでしょうね…(´ω`)
87:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:39:59.96 ID:lfWSHvXq0.net
>>45
俺も今は辞めたくないな。
仕事帰りに寄るスーパーに可愛い店員さんがいるから。
今はそれがちょっとした楽しみでもある。
仕事辞めた状態で行くのは何か嫌w
まあ実際そんな大金は手には出来ないだろうけど…
46:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:28:09.24 ID:h7FMZUvG0.net
遊んで消費するのが仕事だろ
仕事をしていては消費できない
51:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:29:19.16 ID:7/3Vqi8h0.net
家族にも黙って資産管理会社作るわ。
知られたら全部崩壊すんの目に見えてる。
53:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:29:36.44 ID:0yfClgUw0.net
父親が亡くなって遺産が二千万入ったから仕事やめたら三年で使い果たした
もう一文無しでニート生活
144:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:59:53.48 ID:zKYlxzqw0.net
>>53
俺の場合は1200万だが2年でまだ半分残ってるぜ。



今週末から働く
290:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:06:59.20 ID:PFnGzPBZ0.net
>>144
収益物件を億単位で相続するが、仕事をやめようとは思わないな
55:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:30:09.49 ID:sS2EZ+tt0.net
俺totoビッグ3000円買ったから連休明けの銀行口座の残高確認楽しみ
57:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:30:34.47 ID:ZDN8ZNJe0.net
宝くじ当っても仕事は続けますじゃなくて良かったw
めっちゃ夢があるわ
58:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:30:55.52 ID:uFAI0eb+0.net
やめるのはやいな
自分名義の口座に入金されたのをこの目で確認してからじゃないと怖くて辞められんよ
64:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:32:47.56 ID:hbvc1nmN0.net
宝くじ買ったから仕事辞めた
後は当たるだけだ
69:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:33:23.16 ID:Mt48s1dq0.net
日本では絶対に起こらない現象の一つだな
94:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:42:21.55 ID:4nkmpHvC0.net
300億あっても一日中2ちゃんとゲームしてそうな自分が怖い。
96:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:43:11.67 ID:cwGusZjy0.net
>>94
余計なことをして破産するよりは余程に良いだろ
102:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:44:21.13 ID:52l0FoPW0.net
1億ぐらい使って豪遊したら飽きそうだな
104:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:44:37.54 ID:C8/ERJey0.net
小室哲哉も全盛期は通帳の値がカンストするくらいの額あったのに
今使い果たして貧乏だからな
この額も人によってははした金になりうる
110:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:46:24.05 ID:QAdWqv7z0.net
マイクタイソンも3億ドル稼いだがすっからかんになったんだぜ
125:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:52:11.46 ID:bb7Ye8xm0.net
俺は宝くじが当たっても、やめる仕事がないから安心だ。
89:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:40:34.19 ID:v+psurEW0.net
お前達はまっとうな人間に戻るのが先
【海外】宝くじ373億円当選の米国女性「もう仕事辞めます」★2
引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444652065