1:
まだ分からんけど
3:
全く期待してなかったせいもあるけどなかなかおもろい
4:
いまのとこおもろい
6:
マリーもついに覚醒したか
14:
>>6
マリーは昔から序盤は面白いって言われてたろ
マリーは昔から序盤は面白いって言われてたろ
7:
ガンダムが1話から滑ってたGレコとは大違いやな
87:
>>7
滑ってたって何?
OPのタイトルロゴでの決めポーズのこと?
滑ってたって何?
OPのタイトルロゴでの決めポーズのこと?
8:
>>7
いやGレコは最初の方面白かっただろ
いやGレコは最初の方面白かっただろ
15:
>>8
導入が意味わからなくていつこのモヤモヤが解消されていくのかと思ったら
まさかそのまま最終回を迎えるとは
導入が意味わからなくていつこのモヤモヤが解消されていくのかと思ったら
まさかそのまま最終回を迎えるとは
16:
>>15
それな
それな
13:
アルドノアに似てると思った
17:
>>13
いうて火星vs地球の構図って割とベタな気もするけどな
いうて火星vs地球の構図って割とベタな気もするけどな
21:
>>17
一部の奴らが火星から来た姫様てきなの殺そうとしてなかった?
一部の奴らが火星から来た姫様てきなの殺そうとしてなかった?
20:
北斗の拳とか刃牙とか好きな俺は面白そうに見えたんだけど面白いのかな
24:
2話はまあまあ
26:
双子のガキいらんやろ
さっさとくたばれ
さっさとくたばれ
28:
>>26
あれが人質に取られてデブがスパイになるんだよ
あれが人質に取られてデブがスパイになるんだよ
27:
ガンダムである必要性は無いが面白い
30:
>>27
それによって雑魚が栄えたり機体が強くなるって過程がかけたりなんだり
それによって雑魚が栄えたり機体が強くなるって過程がかけたりなんだり
29:
次回予告が癒しだけどフミタンが出てくるかどうかが心配
38:
札幌は何故か野球やってた…
HBCはしねよ(´・ω・`)
HBCはしねよ(´・ω・`)
39:
でも姫様が普通に親父疑ってて安心した
42:
>>39
むしろあそこまで勘がいいとねぇ...
ポンコツなのかそうじゃないのかはっきりしてほしい
むしろあそこまで勘がいいとねぇ...
ポンコツなのかそうじゃないのかはっきりしてほしい
45:
もともと親父と対立してたんだから親父疑うのは当然だ
むしろ疑われてるとわかってるのにことに至るオヤジの方がポンコツ
むしろ疑われてるとわかってるのにことに至るオヤジの方がポンコツ
43:
圧倒的海老臭がいいよな
46:
>>43
00とAGEのときはこいつアカンって感じだったが
BFから調子いいな
00とAGEのときはこいつアカンって感じだったが
BFから調子いいな
51:
オススメ!!>>46
AGE-1あたりはマジでやばかったからな
AGE-1あたりはマジでやばかったからな
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 実況第二話「バルバトス」
47:
3部から始まったAGEって感じ
余分なものがないぶん面白い
余分なものがないぶん面白い
49:
ガンダム全く知らないけど面白かった
52:
今のところ順調すぎるな
ガンダム乗る際の説明もワクワクしたしいいんじゃない
ガンダム乗る際の説明もワクワクしたしいいんじゃない
69:
背中の穴がサザエみたいでなんかワロタ
72:
1話2話と見逃したんだけど無料でみられないかな?
73:
>>72
毎日放送のHPで一週間以内なら観れる
毎日放送のHPで一週間以内なら観れる
75:
>>72
バンダイチャンネルでも観られるぞ!
バンダイチャンネルでも観られるぞ!
83:
アトラちゃんが可愛すぎて最後まで視聴確定
84:
最後まで生き残るといいな
91:
敵のメックウォリアーを盾にするとか鬼畜すぎんだろと思った俺はおっさん
96:
>>91
圧倒的戦力差で一方的に殺しまわってた敵のほうが鬼畜過ぎるだろ
圧倒的戦力差で一方的に殺しまわってた敵のほうが鬼畜過ぎるだろ
98:
>>96
昔バトルメックってロボットゲームが有ってな
そのパイロット(生身)のことをメック戦士(メックウォリアー)つって
説明させんなや(´・ω・`)
昔バトルメックってロボットゲームが有ってな
そのパイロット(生身)のことをメック戦士(メックウォリアー)つって
説明させんなや(´・ω・`)
101:
>>98
おじちゃん・・・
おじちゃん・・・
102:
>>101
メックウォリアーオンライン(通称MWO)はついこないだサービスし始めたばっかりだし
マクロスのモロパクリから始まったとはいえトランスフォーマーみたいに息が長いコンテンツだし
メックウォリアーオンライン(通称MWO)はついこないだサービスし始めたばっかりだし
マクロスのモロパクリから始まったとはいえトランスフォーマーみたいに息が長いコンテンツだし
94:
ストーリーがイマイチ把握できない
97:
>>94
300年前にでかい戦争があって
ガンダムはその時作られて主人公が勤めてる会社が拾ってきて発電機代わりにしてた
ギャラルホルンってのはその戦争以来の平和維持機構でまぁ宇宙世紀でいうと頃の連邦軍
火星は戦争以前からずっと搾取され続けて素寒貧なので反地球感情が高まってる
パツキン女は権力者の娘だけど厨二病起こして分離独立運動を率いる立場に
ギャラルホルン火星支部は地球からのお目付け役であるパツキン男が来る前にパツキン女を始末しようとしたけど失敗←いまここ
300年前にでかい戦争があって
ガンダムはその時作られて主人公が勤めてる会社が拾ってきて発電機代わりにしてた
ギャラルホルンってのはその戦争以来の平和維持機構でまぁ宇宙世紀でいうと頃の連邦軍
火星は戦争以前からずっと搾取され続けて素寒貧なので反地球感情が高まってる
パツキン女は権力者の娘だけど厨二病起こして分離独立運動を率いる立場に
ギャラルホルン火星支部は地球からのお目付け役であるパツキン男が来る前にパツキン女を始末しようとしたけど失敗←いまここ
99:
>>94
舞台は火星
住民は地球の勢力からの独立を狙ってる
その代表の娘が底辺会社の視察に来てそれを知った地球側が抹殺にきた
巻き込まれた主人公達が防衛の為にガンダムを起動させた
舞台は火星
住民は地球の勢力からの独立を狙ってる
その代表の娘が底辺会社の視察に来てそれを知った地球側が抹殺にきた
巻き込まれた主人公達が防衛の為にガンダムを起動させた
104:
★おすすめ記事★
>>97
>>99
ありがとう理解した
>>99
ありがとう理解した
★ガンダムまとめ連邦軍のTwitterのフォローはこちらです★
ガンダム史上最大の勘違いシーンwwwwwwwwwwww
俺氏、ついにガンダムexvsシリーズが動物園である理由を解明するwwwwwwwww
今季の新作ガンダムって別にガンダムでやらなくていいよな
【反省会】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
いまこそガンダムSEEDデスティニーを再評価しよう
富野由悠季「ただアニメ見てるだけでオタク名乗っている奴がいて笑える」
【悲報】BD(ブルーディスティニー)1号機、超絶劣化
ガンダム種のキラヤマトさんがガイシという風潮
スパロボユーザーが勘違いしてそうな設定
ドラゴンボール超で悟空とビルスの戦いの余波だけで宇宙が破壊されるとかいう設定は正直要らなかったよな?
俺「ガンダムってどれから見れば?」ガノタ1「初代~逆シャアだけ見ろ!」初代~逆シャア視聴後俺「見たけどつまんね」
浪川大輔について知っていること
ガンダムSEEDって知名度だけはあるし予算もめっちゃかけたらしいけどつまんないんでしょ?
Gレコじゃなくて鉄血が受け入れられてる今のガンダムって
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス 1/144スケール 色分け済みプラモデルガンダム史上最大の勘違いシーンwwwwwwwwwwww
俺氏、ついにガンダムexvsシリーズが動物園である理由を解明するwwwwwwwww
今季の新作ガンダムって別にガンダムでやらなくていいよな
【反省会】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
いまこそガンダムSEEDデスティニーを再評価しよう
富野由悠季「ただアニメ見てるだけでオタク名乗っている奴がいて笑える」
【悲報】BD(ブルーディスティニー)1号機、超絶劣化
ガンダム種のキラヤマトさんがガイシという風潮
スパロボユーザーが勘違いしてそうな設定
ドラゴンボール超で悟空とビルスの戦いの余波だけで宇宙が破壊されるとかいう設定は正直要らなかったよな?
俺「ガンダムってどれから見れば?」ガノタ1「初代~逆シャアだけ見ろ!」初代~逆シャア視聴後俺「見たけどつまんね」
浪川大輔について知っていること
ガンダムSEEDって知名度だけはあるし予算もめっちゃかけたらしいけどつまんないんでしょ?
Gレコじゃなくて鉄血が受け入れられてる今のガンダムって
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444557916
コメント
ただ、今のところ主人公の宿敵がいまいち見えないからもやもやする。
あのエリート2人組がラスボスだとしたら興ざめだ。
内容は深夜でよくやってるクソロボットアニメと変わらん
今からでもこれ放送中止してVガンとGレコ流せばいいのにね
よっぽど視聴率取れるぞ
つかみはイマイチだがそれでもこれから挽回できる可能性はある
オルガはアインにやられそう。
ハゲ信者は見なくていいよ
爺レコでも無限に見てろ
両陣営にいるこの二人を注目してみるかな
主人公の三日月はなんだなんだで、
最後まで今の仲間達と切り離される事は無いと思う
むしろ体がボロボロになって背負い続けるのがどんどんきつくなってくんじゃないかな
穴ほりバルバトスは武装がよい
早くキマリス組みたい...
その深夜でよくやってるクソロボットアニメに大惨敗したのがGレコなんですが?
ただ気に食わないだけなのが丸わかり
そもそもなんで10年前のガンダムと
比べなきゃいけないの?
早く3話見たい
ロボットアニメで面白いのはガルガンティア以来。
あれロボットアニメなのかどうかわからんけど。
女の子もかわいいし
比較的最近のだと00やAGEとこれはよく言われてるな
何故かGレコはあまりそれ言ってる奴を見かけなかったんだよな、何故か
同じくガンダムじゃなくても良いとか言うのも、そんなのサンライズに言えよアホがとしか
OOの劇場版の時もガンダムでこういう展開や敵はやめて欲しいとか、てめーのガンダム観なんて知らねーんだよと
だって富野信者が非富野ガンダムを
叩くためのテンプレだもの
ガンダムじゃなくていいなんて
Gガンダムの後じゃ説得力なんて
欠片もないのにな
キャラデザでしか見れない奴らが
持ち上げてるだけ。これがAGEを餓鬼向け餓鬼向けと馬鹿ににしてきた奴らの持ち上げるガンダムかよ(呆)
シリアスな雰囲気に乙パイだの尻だのクソつまらんギャグぶち込んだり、撫で撫でして〜()とかアホかよ。きめえ。
戦争はお遊びじゃないんじゃなかったのか?
ほら餓鬼がガンダムに乗って無双してるぞ、AGEの時そう言って叩いてたよな?はよ叩けよ自称硬派の手の平くるくるキッズ共。
が、詰め込みによるとっ散らかりや矮小化、それを無理矢理面白く見せようとするあがきが見苦しい
最もじっくり準備できる序盤からこれでは到底期待出来んな
とか言うようなアホしか持ち上げてねえよ。
AGE本放送時のアンチ見てみろ
自称硬派厨がガキガキ連呼して叩いてるから
そもそも富野信者とやらが今まで叩いてたらしいのに、
AGEからのガンダムオワコン化を断ち切った!とかこれぞガンダム!とか言ってる時点でAGEからのガンダムを誰が叩いてたのかお察しなんだが。
むしろ、批判派の意見を鑑みるにGレコこそ「ガンダムである必要が無い」作品だったよね。
ストーリーも設定もガンダムに全然関わっていないし。
でも、米21の言う様にサンライズのロボット物として「ガンダム」の名前を使うのは当然の事だから、そこで文句を言うのはオカシイわな。
健全な視聴者としては「今度のガンダムはどんな風に調理してきたかな?」と楽しむのが良いかと。
そういう意味でも、鉄血は良いアレンジを示したと思う。
バルバドスも従来のガンダムのイメージを遵守しつつ、出来る限りのオリジナリティを出そうと工夫したように思えるし、実際、新しいガンダム像を示したと思う。
特殊な高出力機が「ガンダム・フレーム」であると設定に組み込んで見せたしね。
ちなみに、俺はOPもEDも気に入ったよ。取りあえず、OPは買う。バンドのアルバムも買うかも。
ガンダムをタイトルに付けたって
放送前から言ってただろ。
頭がもじゃもじゃしてないといけないのか?
壊れた機体から生きてるパーツを引っこ抜いたり混乱してて物資の搬入がうまくいかったりしてる辺りが戦争してるなぁって感じる
それ以外は楽しいと思う
泥臭いけど萌えっぽいところもちょこちょこ入れてるな。
現代版、太陽の牙ダグラム といった印象
もっと冷静になって見たほうがいいぞ
GレコとAGEなんぞ序盤から、これじゃないかったけど、久しぶりに次回見たくてワクワクするわ。
大体がバルバトスカッコいいから、それだけで見てられるわ
なんのドラマもないぞ
たかがアニメなんだから好きにみりゃいいのによ。
って言ってる俺カッケー君
をあんまいじめるな
あちらこちらからなぜかFSS臭がするのは何故なのだろう。
ボロクソ叩くほど酷くもないと思うな
普通に面白い
だから叩きが少ないのも良い事ではない
比率が理想出来ても総数が小さければ駄目だがな
・イケメンじゃないフツメンの主人公がいい
・そろそろ強化人間主役にした話観たい
・ビームどんぱちじゃなく重量感ある戦闘観たい
・女いらん、むさくるしいの希望
・派手さはいらない、質素が一番
ネットの要望観て作ってくれてるようなもんなのに
ガノタさんはこれでも叩くんですねぇ
逆に子供が~とか言ってたおっさんは次辺りで戦死して欲しい
主に三日月だけ肝が座ってて、オルガの考え方は軍人?としてはどうなんだろう
確かにお前らが言った要素詰め込んでるだろと言いたい
個人的には今の所楽しみではある
ぽんこつ姫が厨二に見えるんだろうかなあ
ガノタ(笑)なんざ何やったって自分の好きな作品(富野監督)だけを神格化して文句しか言わない下らない連中だからな。
意見を全部取り入れたのを作ったって媚びるな、もっと新しい要素を入れろ、こんなのガンダムでやる必要はないってお決まりの文句言うだけだよ。
はいはいワロスワロス
植民地支配とかで子供が犠牲になってる設定なら、それを打破しようとしてるお嬢は普通に歓迎すべき存在だろ
学がないならなおさら上流階級とかこだわりなしにマンセーする
で、しばらく行動を共にしてるうちに何か違うってなって距離を置くならわかるが、出会ってすぐあの態度はないわ
ネットでの攻撃性を現実に持ち込む奴みたいで変に頭でっかち
お金持ちの温室育ちなお嬢様が、貧困救済をうたってるんだぞ?
飢餓や差別を経験していない奴に言われても腹立つだけだろ
現実のスラムでも同じような事は多々ある
また富信がAGEファンになりすましてるのかよ(呆)
いい加減にしろ!
バレバレ!
今のところ主人公たちが打破したいのは自分達の為の目先の現実だけであって
根本から世界を変えるなんて思いもしてない、ましてやそれが他人の為とか「は?なんだそれ」状態だろ
お嬢を持ち上げないのも現実と理想の差を知っているなら尚更だと思うぞ
こうやってAGE好きの評判を落としつつ鉄血叩きをしようということか・・・
富信は卑怯極まりないな・・・
この前、00のファンにもなりすまししてたし、種ファンにもなりすまししてるよね?
そんな事しても
Gレコの評判なんか上がらないよ。
アナザーは見なくていいからおとなしくGレコを何度も見てなよ。
※55じゃなくて※25でした。
歴史上、富裕層が牽引した独立運動とか公民権運動とか改革とかザラだし、底辺層にとってそういう味方は多少目的が違えど非常に貴重で希望に繋がるものだから深く知りもしないのに邪険にするとかあり得んよ
悪いと思ってんなら早く逝って。
臭いし邪魔。
底辺層が一人残らず
邪険にしないほうがよっぽどありえないけど
主人公は別にのっけから冷たくなんかしてないだろ。
握手拒んだのは手が汚れてたからだし、「『対等になりたい』って対等じゃないのが前提の発言だよね」は発言の矛盾を指摘しただけ。もしも三日月が姫様を嫌っていたら、逆に進んで握手して姫様の手汚してたでしょ。あの態度は崇拝もしていないが敵意なども持っていない、ただの無関心と見るべき。
2話では姫様に怒ったけど、あそこは姫様が怒られるだけのことを言ったんだから仕方ない。
あと、姫様の活動をマンセーするかどうかは、その人が火星独立運動にどれだけ関心を持っているか、関心があるとしても、姫様にどれだけに期待するかによるでしょ。
三日月からすれば、自分が生き抜くのに必死で火星全体の子供の心配なんてしている余裕などないか、
火星が独立したくらいで子供達の環境が改善されるとは思ってないか
あるいは、火星独立推進派だとしても、姫様にそれができるとは期待してないか、
まあ、そんなところでしょ。
実際、ただの夢想家の小娘か、本物の革命家か、まだ判断が付かない今の姫様を簡単に崇拝する方が能天気だと思う。
1人残らずマンセーする必要はないが、主人公が懐疑的なら他の仲間がマンセーとか、他が懐疑的でも主人公だけはマンセーとか、そういうリアリティーがあって然りでしょ
少なくとも興味は持つだろうに参番組はあまりにもお嬢に無関心すぎる
※65
手が汚れてるから遠慮すると最初から言えばいいのにシカトするのは意地悪なだけ
なんか女のイジメみたいにいちいち性根が腐った演出なんだよな
あ、そういや女脚本だっけ
さほど興味もないだろうし
別世界の金持ちの女に邪険にする位普通だろ
そもそもたかがアニメの人格に
なに求めてんの?
ネチネチとケチつけたいだけにしか
思えませんが
そんな細かい心理描写にツッコミ入れる奴が
二足歩行の人型兵器アニメなんか
よく見れるね
後の方に持ってったら序盤にウザいだのKYだの叩かれるのがオチになりそうなんだが
クルッ
ベルリは姫に惚れたから国を裏切って着いていった
さすが御大!
主人公たちはレジスタンスではなく、ただの傭兵みたいなもの
根本からの改革なんて別に望んでなくて、現状において上手く飯をくえればそれでいいというレベル
そもそもお嬢はただの雇い主なだけであって革命家かどうかなんてどうでもいいんだよ
礼節の問題っていうなら、そのくらい学も礼儀も無い層が主役ってだけの話でしかない
まあ、今後はお嬢に感化されてくって流れではあるかもしれんけどね
中盤で互いの立場や考え方の違いが決定的な亀裂になり相容れなくなる
終盤で互いに理解し歩み寄り、絆や信頼関係が形成される
まともなドラマにするならこうだろ
僕のかんがえたさいきょうのてっけつ
の話なんかどうでもいいっス
そもそも2話しかやってないのに
なんでそんなにムキになってんの?
嫌なら見なきゃいいんやで
合わないと思ったら早めに
視聴を辞めるのが貴方の為よ
煽りじゃなくて純粋な疑問。
お前らみたいな連中が崇拝してる富野に一番嫌われてるって自覚はある?
今日一日生き延びる事で必死なミカ達からすりゃ場違いな人、てか邪魔だとすら思うだろう。
任務だから相手してるだけで。
やがてお姫様は現実に向き合って本気モードになって行くんだよ。
その時ミカ達はお姫様に本当の意味で手を差し延べるのさ。
鉄血はそういう話……と思ってる。たぶんw当たりだろこれでw
いろんな人達に評価されたい願望があるんや・・・・
俺Gレコもオルフェンも好きなんだけど
ここはそういう所だからね
お前の言う構成はミカやオルガの持ち味が台無しじゃねえか
ミカはとくにオルガ以外には興味なくて素っ気無いからこそキャラ立ってんだろ
まともなドラマ構成とかじゃなくて、お前がそういう構成しか思い描けないってレベルなだけじゃないか?
「素っ気ない」ってほど無関心ならまだいい
でも三日月は排他的で攻撃的すぎるわ
言い争いしてただけの味方のユージンの耳引っ掴んだりな
クール気取ってるだけで中身は基地外カミーユと大差ない
そのくせCGSのお偉方には歯向かうそぶりもねーし
朝鮮人の事大主義みたいで気持ち悪いぞ
あんな都合のいい飼い犬みたいな言動でキャラ立ってるとか思えるって幸せだな
都合の良い飼い犬みたいって時点でキャラ立ってんじゃん、バカなの?
ハゲドウ
お前アホだな
視点狭すぎ
もっと広い世界を見たほうがいいZO
>でも三日月は排他的で攻撃的すぎるわ
たとえばコレ
排他的な理由がちゃんと描かれてたよ。オルガ視点だけど。
監督や脚本じゃなく小川Pが癌だなこりゃ
コメントする