トップページへ
注目記事
  • facebook
  • twitter
  • googleplus
  • feed

人気連載

元木昌彦の『週刊誌スクープ大賞』

「社長が編集部に怒鳴り込んできた!?」文春編集長“3カ月休職”処分に求められる説明責任
写真

オススメ情報

山下智久もメロメロ…あのカップルの破局も石原さとみの唇が原因!?

月9ドラマ「5→9~私に恋したお坊さん~」で、山下智久と初共演を果たす石原さとみ。
写真

イチオシ企画

“モテ男”福山雅治がついに結婚!

吹石一恵との結婚を発表した福山の過去の恋愛を振り返る!
写真

インフォメーション




 >  >   > 韓国で異常な日本語撤廃政策
お騒がせ!東アジアニュース

[ 関連タグ ]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Check

sushi1013
イメージ画像 Photo By Hajime NAKANO from Flick.

 韓国において毎年10月9日は、「ハングルの日」で休日となっている。朝鮮王朝第4代国王・世宗が1446年のその日、ハングルを公布したことがその由来だ。そんな10月9日に韓国海洋水産部は、魚市場や刺身店など水産物を扱う現場から、日本語をそのまま使った日本式単語を撤廃する意向を明かした。

 そもそも韓国には「トンカツ」のように、日本語をそのまま使った単語が少なくない。特に水産物に関連する単語は、日本式が数多く存在する。「刺身」「寿司」はもちろん、「ワサビ」「マグロ」「イカ」「アナゴ」「アジ」なども、そのまま日本語を直読みして使われるケースが多いのだ。刺身は「センソンフェ」、寿司は「チョパプ」、ワサビは「コチュネンイ」とハングル単語もあるのだが、魚市場などでは日本式単語のほうが定着しているという。

 水産物関連の単語に日本語が多いのは、韓国の水産業が日本の影響を受けたからにほかならない。1953年に韓国が制定した「水産業法」も、日本の「漁業法(49年)」を“模倣”して作られているという。

 例えば、日本の漁業法の第1章・第1条(目的)は「この法律は、漁業生産に関する基本的制度を定め、漁業者及び漁業従事者を主体とする漁業調整機構の運用によって水面を総合的に利用し、もって漁業生産力を発展させ、あわせて漁業の民主化を図ることを目的とする」となっている。対する韓国の水産業法の第1章・第1条も、「この法律は、水産業に関する基本制度を定め、水産資源と水面を総合的に利用し、水産業の生産性を高め、水産業の発展と漁業の民主化を図ることを目的とする」と、内容どころか文面さえも酷似している。模倣ではなく、もはやパクリといってもいいレベルではないだろうか。




Recommended by logly


ページ上部へ戻る

悩殺グラビアすべて見る

「もっとセクシーが欲しいです!」台湾出身グラドルESSEがパジャマを脱いで……
Iカップグラドル愛島りおがランジェリー姿で誘惑!?「すごくセクシーだと思います」
駐車場で脱がされ、オフィスで脱がされ……Iカップグラドル手島優とイケナイ恋!?
「全体的に恥ずかしかったです」Iカップグラドル帆春が、だんだん脱ぐシーンがエロいゾ!
Iカップグラドル菜乃花が、胸がちぎれるほど……!?「ほとんどがオッパイを揺らすための運動でした」
美尻グラドル安枝瞳がダンスで誘惑「桃的な(笑)お尻をたくさん見てください!」
ふわっふわFカップ碧風歌がナース姿で……「見えてるんじゃないかな? とドキドキしながら撮影しました!」
美尻クイーン伊藤えみがメイド姿で……「すごい切れ込みで、着たら『エッ!?』という感じでした!」
Iカップグラビアアイドル青山ひかるが、誘惑!?「谷間がすごくきれいに見えていると思います!」
Gカップグラドル和地つかさが、本気でもだえている!?「下チチが出てます!」
Gカップグラビアアイドル十枝梨菜が、ポロリどころじゃない!? 出ずっぱりだって!?
超弩級Gカップグラビアアイドルの梅田あやが、ポロリしまくり!? 「乳首がなくなればいいのにと思いました!」
Gカップグラビアアイドル原幹恵がボンテージを着て!? 「自分でもドキドキしました!」

CYZOトークすべて見る

コロコロチキチキペッパーズ
祝・KOC2015優勝! 相思相愛コンビは「やっべぇぞ!」

日刊サイゾーはジャニーズやアイドルなどの芸能界のニュースを届ける、雑誌サイゾーのWEB版です。タレントや芸能界の噂や政治の裏話などをお届けします。グラビアアイドルのイベントニュースや悩殺写真も満載! アニメや映画などのサブカルチャーに関する記事やコラムも。