kqtrain.net

京浜急行を中心に「これは!」というモノを取り上げるblog

2015年10月13日(火)

JR北海道、北海道新幹線新青森〜新函館北斗間に関わる特急料金について、国土交通大臣に認可申請 [ニュース(JR)]

 東北・北海道新幹線直通列車「はやぶさ」「はやて」の特急料金等について [PDF/485KB]|プレスリリース:JR東日本
 北海道新幹線の特急料金等について【PDF/73KB】|JR北海道>>プレスリリース

 JR北海道では、北海道新幹線新青森〜新函館北斗間に関わる特急料金について、国土交通大臣に認可申請を行ったことを公表しました。JR東日本でも、東北新幹線と北海道新幹線をまたがって利用する場合の特急料金などの予定額を発表しました。

  • 東北新幹線の主な駅から新函館北斗駅まで「はやぶさ」でご利用になる場合の価格(大人/運賃・料金総額)
新函館北斗まで 東京 大宮 仙台 盛岡 (新青森)
普通車指定席利用※ 22,690 21,740 17,310 12,880 7,260
グリーン車利用 30,060 28,080 23,650 17,170 9,490
グランクラス利用 38,280 36,300 31,870 25,390 14,630
  • ※ 通常期にご利用の場合
  • 「はやぶさ」「はやて」の普通車は全車指定席です。
  • 立席特急券は、普通車指定席が満席の場合に発売します。
  • 盛岡・新函館北斗間の各駅相互間をご利用の場合、座席の指定はできませんが、普通車の空いている席をご利用になれる特定特急券があります(現在は盛岡・新青森間の各駅相互間で設定しています)。
  • 特定特急券の発売額は、立席特急料金と同額です。
  • 【東北新幹線と北海道新幹線の相互間の特急料金等について】
  • 1.基本的な考え方
  • (1)特急料金
  • 東北新幹線と北海道新幹線の相互間をご利用になる場合の特急料金は、東北新幹線の特急料金と北海道新幹線の特急料金を合算します。なお、指定席特急料金は、全区間通じて1席分の座席指定料金(520円/通常期)とします。
  • 【例】 東京〜新函館北斗間の指定席特急料金(大人・通常期・「はやぶさ」利用)
  • 東京〜新青森間(指定席特急料金)7,200円+新青森〜新函館北斗間(指定席特急料金)4,450円ー(座席指定料金)520円=11,130円
  • (2)グリーン料金・グランクラス料金
  • 東北新幹線と北海道新幹線の相互間をご利用になる場合のグリーン料金及びグランクラス料金は、東北新幹線のグリーン料金及びグランクラス料金と、北海道新幹線のグリーン料金及びグランクラス料金を合算します。
  • 【例】 東京〜新函館北斗間のグリーン料金
  • 東京〜新青森間(グリーン料金)5,140円+新青森〜新函館北斗間(グリーン料金)2,750円=7,890円
  • 【例】 東京〜新函館北斗間のグランクラス料金
  • 東京〜新青森間(グランクラス料金)9,250円+新青森〜新函館北斗間(グランクラス料金)6,860円=16,110円
  • 2.七戸十和田・北海道新幹線の各駅相互間の指定席特急料金
  • 七戸十和田・北海道新幹線の各駅相互間をご利用になる場合は、七戸十和田〜新青森間を立席でご利用になる場合の特定特急料金(860円)と、北海道新幹線を立席でご利用になる場合の立席特急料金(木古内、新函館北斗発着となるものに適用)又は特定特急料金(奥津軽いまべつ発着となるものに適用)を合算し、座席指定料金(520円/通常期)を加えた料金とします。
  • 【例】 七戸十和田〜新函館北斗間の指定席特急料金(大人・通常期)
  • 七戸十和田〜新青森間(特定特急料金)860円+新青森〜新函館北斗間(立席特急料金)3,930円+(座席指定料金)520円=5,310円
  • (所定料金 1,840円+3,930円+520円=6,290円(差額▲980円))
  • 3.東北新幹線の各駅・奥津軽いまべつ相互間の指定席特急料金
  • 東北新幹線の各駅・奥津軽いまべつ相互間をご利用になる場合は、東北新幹線を立席でご利用になる場合の立席特急料金(東京〜八戸間の各駅発着となるものに適用)又は特定特急料金(七戸十和田発着となるものに適用)と、新青森〜奥津軽いまべつ間を立席でご利用になる場合の特定特急料金(1,310円)を合算し、座席指定料金(520円/通常期)を加えた料金とします。
  • 【例】 仙台〜奥津軽いまべつ間の指定席特急料金(大人・通常期・「はやぶさ」利用)
  • 仙 台〜新青森間(立席特急料金)4,430円+新青森〜 奥津軽いまべつ間(特定特急料金)1,310円+(座席指定料金)520円=6,260円
  • (所定料金 4,430円+1,990円+520円=6,940円(差額▲680円))

 詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。

 東京〜新函館北斗間は2万2690円 この料金は高い? 安い? 北海道新幹線 | 乗りものニュース
 東北・北海道新幹線の料金は合算に…東京〜新函館北斗間は2万2690円 | レスポンス
 北海道新幹線新青森〜新函館北斗間は6740円…JR北海道が申請 | レスポンス
 東京〜新函館北斗間は2万2690円 JR北海道、北海道新幹線の料金を申請 - ねとらぼ

http://news.mynavi.jp/news/2015/10/13/335/index.html

Posted by kqtrain at 19時55分   トラックバック ( 0 ) Pocket

トラックバック

トラックバックURL

http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=4790

[ トラックバック内容チェック中 ]

阪和線の沿線から 2015年10月13日 23時34分

Today
Yesterday
Total
Top コラム?(リンクなし)
資料室 Topics
Gallery RouteMap
Profile Link
e-mail about

カテゴリーリスト

最近のトラックバック

リンク集

QLOOKアクセス解析

検索

カスタム検索

プロフィール

ひろっぴ@かんりにん

ひろっぴ@かんりにん

元の趣旨とはかけ離れたblog(苦笑)

カレンダー

10

2015


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インターネットができるルーム検索

RSS1.0 RSS2.0

powered by a-blog login

Copyright (C) 2009 kqtrain.net(京浜急行) All rights reserved.