2015-10-13

女が少年マンガにはまるほどには男は少女マンガにははまらない気がする

まあ女が少年マンガにはまるのは男と同じ理由からじゃないことも多いけど

そういう意味では男にはより多角的視点物事を楽しむ才能がないということになるのではないか

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20151013145339
  • http://anond.hatelabo.jp/20151013145339

    ・みんな読む機会がない(姉妹が読んでても男は読まない) ・少女マンガなんか恥ずかしいものを読めるか!という男のかっこつけ 男はかっこつけたいから、若い時期に読まないだけ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20151013150648

      歳食うとそもそも女でも漫画読まない人が増えるからなあ。 中学生くらいで漫画はほぼ卒業、後は精々ドラマ化映画化したものの原作を読む程度、って女は多くて それ以上の歳でそう有...

    • http://anond.hatelabo.jp/20151013150648

      少女マンガには、女性特有のドロドロとした心理描写が割と多いので、 その部分で男性が拒否反応を示すことが多いらしい。 話しの展開の面白さや、かわいらしさ、ギャグ漫画 等が...

  • http://anond.hatelabo.jp/20151013145339

    というよりSFだろうがファンタジーだろうが結局恋愛と人間関係に終始する少女マンガに 多角的な視点が抜けてるから読まないんだろ。全作品がそうだとは言わないが。 ヒーローも細ア...

記事への反応(ブックマークコメント)