メーカー名 : | KOGADO |
---|---|
ホームページ : | http://www.kogado.com/ |
販売日 : | 2013年03月15日 |
---|---|
年齢指定 : | 全年齢 |
作品形式 : | シミュレーションゲーム / 惑星開拓SLG |
対応OS : |
|
その他 : | |
ジャンル : |
作品内容
火星計画2の世界では、火星の開拓を効率良く押し進めるため、火星開拓公社を中心とした、
企業体が政府の役割もつとめています。ゲームシステムもこれを模して、部局制によって
運営していきます。都市を建築する都市管理局。科学技術の発展を促す産業開発局。
輸送を管理する運輸管理局。移民管理局、大気監視局といった様々な部署でデータを収集し、
開発方針を決定し、あるいは鉱山を開いて開拓を押し進めていくのです。
■拡張していくドーム都市
前作でおなじみのドーム都市も新しい姿で登場します。
火星計画2の都市は1つのドームとなります。最初は小規模なドームも、
人口の増加や、新たな施設の建築にともなって、徐々に拡張されていき、
やがて広大なドーム都市となっていきます。
もちろん都市のグラフィックもパワーアップ。
多彩なアニメーションと、超巨大建築物など大幅に増えた建築物がドーム都市に林立します。
■テラフォーミング
火星計画2では、テラフォーミングもプレイヤー自身が行います。
緑化施設、マイクロマシーン、惑星間タンカーなどを駆使して、
あなた自身の星に改造していくのです。
■ストーリーモード
火星計画2では、火星人類の生活を描くストーリーモードが用意されています。
西暦3100年の火星に生きる少女の目を通して語られる火星の生活が、
今あなたの開発している火星の未来の姿なのです。
▼キャラクター
名前・・・・・奈倉 舞香(なぐら まいか)
人種・・・・・日系火星人
年齢・・・・・11才
生年月日・・・3089年1月21日
血液型・・・・O型
身長・・・・・135cm
体重・・・・・30kg
3サイズ・・・・計ったことがない
職業・・・・・クラーク市立総合学校
得意科目・・・物理、国語
部活動・・・・LGBB(低重力バスケットボール)
システム
必要解像度 | 640*480 ハイカラー | CG鑑賞モード | |
---|---|---|---|
画面モード | BGM鑑賞モード | ||
アニメ | なし | シーン回想モード | |
BGM | あり | メッセージスキップ | |
音声 | あり | オートプレイ | |
ボーカル曲数 | 攻略可能人数 |
作品情報/動作環境
- 作品番号
- VJ007580
- ファイル名/ファイル容量
- VJ007580.zip / 453.59MB (475622060Byte)
- CPU
- Pentium 166MHz以上
- メモリ
- 32MB以上
あなたにオススメの作品
レビュー
「火星計画2」 へおすすめレビューを投稿しよう! |
レビュー数 : 1件
おすすめ! 根気と計画が重要!2013年03月17日 ヤマカガシ さん 投稿数 : Best50 このレビューは参考になった×3人 |
この作品は、限られた資源をいかに有効活用して火星計画を進めていくかというゲームです。 このレビューは参考になりましたか? [ 報告する ] |