我が家は天才を飼っている

我が家のぶっ飛び息子の記録。
育てにくい子供を育てながら、日々悩み、落ち込み、気付き、観念を手放し、成長させてもらってます。同じ様な子育てに苦労しているお母さん達の少しでも慰めになってくれれば嬉しいです。


テーマ:
我が家には、8歳になる息子がいます。
一言で言うと、ぶっ飛び息子。

私は今まで
いやいや今も毎日
彼のぶっ飛んだ行動に振り回されています。

でも、私と私の家族の合言葉は
‘‘ 天才だからしょーがないよね” です。

そこへ結論付けないと、やっていけないのです。
身がもたないのです。

小さい頃から、他の子とはだいぶ違っていた息子。
周りの人から頂いた、子育ての経験談やアドバイスは、大抵うちの子には当てはまりませんでした。

どうして、うちの子はこうなんだろう?
どうして、子育てが上手くいかないんだろう?
どうして、どうして、どうして、、、⁇?

そんな思いに押しつぶされそうになる時、
ハッと我に返ってこう思うのです。

あ、そーだった…。
私、天才を育ててるんだった…。

そりゃあ、一筋縄で行くはずがありません。
天才を育てるには、それなりの覚悟が必要なわけです。

でも、我が家は天才息子のおかげで
毎日ネタには事欠きません。

彼が凡人だったなら、私の人生は、我が家の毎日は、
なんと退屈になっていたことでしょう。

ありがとう。
ありがとう、うちのぶっ飛び息子。
ありがとう、うちの天才息子。



AD
いいね!した人  |  コメント(2)

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇