トップ > 日直予報士 > 記事概要 > 連休明け 北海道は雪が降る寒さ

望月 圭子望月 圭子
気象予報士

連休明け 北海道は雪が降る寒さ

   2015年10月12日 21時30分

13日火曜から北海道の上空に11月中旬並みの寒気が南下。14日水曜にかけて、北海道の平地でも積雪。15日木曜頃まで全国的に一段と冷えそう。晴天が続く関東から西も、朝晩と日中との気温差に要注意。

北海道 昼間もしっかり厚手の上着で

13日からは、北海道の上空に11月中旬並みの強い寒気が入ってきます。
これは北海道の平地でも雪を降らせるほどの寒気で、14日にかけては、北海道の日本海側を中心に、平地でも今シーズン初めて積雪となりそうです。

北海道の予想気温を見てみますと…
13日火曜の最高気温は、札幌で12度と11月上旬並み、旭川は11度と10月下旬並みの予想です。

この後、14日にかけては、気温がグンと下がり、北海道は、この秋1番の冷え込みになりそうです。
14日水曜の最低気温は、札幌は5度、旭川は3度まで下がるでしょう。

北海道は日本海側を中心に、平地でも、雪の積もる所もありそうですので、路面が凍結する恐れがあります。
峠越えなどされる方は、なるべく早く、タイヤ交換などしておいた方が安心です。
ストーブなど、暖房器具を使い始める際には、点検も忘れずに行って下さい。

詳しくは、戸田気象予報士の記事「季節先取りの寒気 北海道 平地で雪も」をご覧下さい。

仙台 連日最低気温が10度以下 秋が深まる

寒気の影響を受けるのは、北海道だけではありません。
15日にかけては、全国的に気温の変化に注意が必要です。

仙台は、14日水曜と15日木曜は、最低気温が9度の予想です。
いよいよ『最低気温が10度以下』という日が続くようになりますので、東北の街中でも紅葉の色づきが進みそうです。

関東から西 朝晩と日中との気温差大

関東から西では、しばらく晴れるので、昼間は秋のさわやかな陽気ですが、こちらも朝晩は今までよりも一段と冷えてきます。

冷える理由は2つ。
❶北海道に雪をもたらす寒気
❷晴れの天気が続くことによって、放射冷却が強まるから
良く晴れた夜ほど、雲が少ないため、地面近くで温められた空気が、空の高い所へ逃げていきます。
ちゃんと布団をかけて寝ないと、体の熱が奪われてしまうのと、同じことです。

このため、特に気を付けなければならないのが、朝晩と日中との気温差です。
長野は、15日木曜の最低気温は6度⇒最高気温は20度と、その差は14度、
宇都宮と水戸では、15日木曜の最低気温は8度⇒最高気温は21度と、その差は13度の予想です。
特に、15日木曜は気温がグンと下がり、東京都心も、木曜の朝は、この秋1番ヒンヤリしそうです。

今までよりも厚手の布団を用意するなど、体調を崩さないよう、ご注意下さい。

(2015年10月12日 21時30分)

最新の5件

連休明け 北海道は雪が降る寒さ

  • ツイート582
  • シェア52
  • 10月12日 21時30分
13日火曜から北海道の上空に11月中旬並みの寒気が南下。14日水曜にかけて、北海道の平地でも積雪。15日木曜頃まで全国的に一段と冷えそう。晴...  [詳細を見る]
               

季節先取りの寒気 北海道 平地で雪も

  • ツイート314
  • シェア13
  • 10月12日 12時51分
北海道は、今夜から日本海側を中心に雨。あす13日には上空にこの時期としては強い寒気。あすの昼頃からは平地も雨から雪に変わる所があり、積雪とな...  [詳細を見る]

太平洋側はスポーツ日和

  • ツイート214
  • シェア8
  • 10月12日 8時1分
きょう「体育の日」は、日本海側は曇りや雨ですっきりしないでしょう。低気圧に近い北海道は風が強く吹く見込みです。一方、太平洋側は晴れる所が多く...  [詳細を見る]

体育の日 上着や傘の出番は?

  • ツイート220
  • シェア10
  • 10月11日 21時24分
12日(体育の日)は関東や東海地方など太平洋側で晴れ間がある一方、日本海側を中心に大気の状態が不安定でしょう。北海道は朝まで大荒れの天気で、...  [詳細を見る]

真夏日地点数 5か月ぶりのゼロ

  • ツイート226
  • シェア3
  • 10月11日 19時40分
11日は北海道から沖縄にかけて、秋の空気に包まれました。全国928の観測地点のうち、気温が30度以上の真夏日となったのは0地点でした。5月2...  [詳細を見る]

日直予報士一覧

今日の天気(全国)

13日05:00発表
iPhoneアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS7.0以降
iPadアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS7.0以降
Androidアプリ Google playからダウンロード
推奨環境:Android4.2.2以上

全国のコンテンツ

このページの先頭へ