Guardster
Free Web Proxy » Upgrade To SSL
» Bookmark Guardster
» Manage Cookies
» Feedback
» Help
Address:
• Hide:
Cookies
Scripts
Images
Referrer
User Agent
Header
Title
* Content below is not hosted on Guardster servers.

ここから本文です
現在JavaScriptが無効になっています。Yahoo!ニュースのすべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら

「おおさか維新の会」結成を表明 橋下徹氏ら会見全文3

THE PAGE 10月2日(金)19時42分配信
難民問題のことに関して考えは?
 ──それは1点の例をお願いしたんですが、私はいろいろ大阪維新の会の方と話したらやっぱり、外国人受け入れのみんなある程度積極的なんですので、今のところやはり、シリア難民たちのほうがものすごく大変で、あちこちの国はできるだけ受け入れてください。そういう特にシリア難民問題のことに関して、橋下さん、あるいは松井さんは何か新しい政党には何か考えがありますでしょうか。

 橋下:これは難民受け入れについては、評論家とかコメンテーターだったらもっと受け入れろ、もっと受け入れろって簡単に言えます。しかし現実に大阪府、大阪市を預かってる行政の責任者からすると、今日本の国は難民を受け入れる体制がきちっとできておりません。これは国民の意識もそうだと思うんですね。で、僕はだからといって、難民受け入れに消極的になるのは駄目だと思ってます。これはもう人道上の問題として、僕は積極的にやるべきだと思ってますよ。積極的平和主義ということを掲げるんであればね、ある意味武力的にいろんな形で貢献していこう、世界に貢献していこうということだけではなくて、その難民受け入れということでもきちっと積極的にこれは世界に貢献していくということは、僕は日本の、こんな島国の日本が存在感を示そうと思ったらそれはやらざるを得ないと思っています。

 で、僕はだから難民受け入れについては積極的にやるべきだと思っていますが、同時にそうであれば、受け入れ体制もしっかりやらなきゃいけないと思ってますね。それは住民の意識改革の問題もはじめ、それから言語の問題、受け入れ体制の問題、これも両者合わせてしっかりやっていこうというのを僕は、国政政党・おおさか維新の会ではきちっと打ち出していきたいなと思います。やっぱり今の日本の政府、日本の国っていうものは、難民受け入れについては消極的。

 だけど、これはコメンテーターや学者や気楽な新聞の社説が言うように、簡単にできることではありませんから、それはきちっと両建てで、体制も整えながら、やっぱり日本のこの世界における存在感というものを示すためには、これは難民受け入れについてはもっと積極的にやっていかなきゃいけないと思いますね。

The Japan Times:ありがとうございました。

司会:はい。続きまして。

橋下:やっぱりそれぐらいやらないと日本の国は開かれませんよ。で、外国人に会ってね、僕も先日、外国人に会う機会がちょっとあったんですけど、おどおどおどおどしてて子供にばかにされましたよ。子供のほうが今、英語ぺらぺらしゃべるようになってきてね、やっぱり日本の国をもっと開かれた国にしようと思えば、だから難民受け入れっていうわけではないけど、もっと外国人にね、やっぱりこう、開かれた国っていうことを、それをもう、もっと打ち出さなきゃいけないと思いますね。

司会:はい。続きまして。
.
5/8ページ
.
最終更新:10月3日(土)9時19分
THE PAGE
.
読み込み中…
  • ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
  • ※リンク先には外部サイトも含まれます。
  • ※ヤフー株式会社は、つぶやきによる情報によって生じたいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。あらかじめご了承ください。
  1. 1 大惨事の広島メイド喫茶に漂う不思議 「個室サービス」に憶測、社員の口重く 大惨事の広島メイド喫茶に漂う不思議 「個室サービス」に憶測、社員の口重く J-CASTニュース 10月11日(日)18時34分 . .
  2. 2 「東大ママ」次男が秀逸コメント「子供自慢が行き過ぎた」 読んだ母親の反応は… 「東大ママ」次男が秀逸コメント「子供自慢が行き過ぎた」 読んだ母親の反応は… withnews 10月10日(土)7時0分 . .
  3. 3 東京のパチンコも11月から「等価換金」できなくなると大騒ぎ 「当たり」の確率はどうなる? 東京のパチンコも11月から「等価換金」できなくなると大騒ぎ 「当たり」の確率はどうなる? J-CASTニュース 10月10日(土)17時30分 . .
  4. 4 保護された姉妹、1カ月ぶり入浴 親子が月4万円で生活 保護された姉妹、1カ月ぶり入浴 親子が月4万円で生活 朝日新聞デジタル 10月10日(土)5時18分 . .
  5. 5 「席を確保してから注文してください」喫茶店の「席とり」荷物を盗まれたら誰の責任? 「席を確保してから注文してください」喫茶店の「席とり」荷物を盗まれたら誰の責任? 弁護士ドットコム 10月10日(土)12時36分 . .
.
本文はここまでです このページの先頭へ
.
プライバシーポリシー - 利用規約 - 著作権 - 特定商取引法の表示 - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ - Twitterデータについて
Copyright (C) 2015 wordleaf.corp 無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2015 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%