バラと雑草・小さな菜園と

小さな菜園の周りにバラを植えています。元気な雑草との付き合い方を勉強中♪

苦節10年 咲かずのバラ  



二階からの眺め。稲刈りが終わって、すっきりときれいになった田んぼ。

SSCN0395-02.jpg

深呼吸をしたくなります❤






こちらは我が家の池。

池の中にビールケースと材木が・・・


SSCN0396.jpg


この池にも蓋をするので、その下準備なのですヾ(・∀・)ノ




そして、長年の問題児のバラ。今年も咲かずに苦節10年・・・
オールドローズのブレーリー№2です。

SSCN0400.jpg

来年こそ咲いて欲しい・・・

そして、素晴らしいヒントをSSRGさんから頂いたのです(*≧∪≦)

それはね、「4mにも伸びるバラ」という一言なのでした。

伸びたい子なのね!! よし、それなら伸ばしてあげよう。
今年はそう決めて、枝を短くする剪定はしませんでした。

この後は竹を立てて縄を巻き、透湿シートで保護する予定です。
さぁ、来年の春、美しい花が見られるでしょうか!?


6e1e72aa4aad4f70bc24adb87c3f8371.jpg 画像はお借りしました。




紅葉したシャラ。

SSCN0401-01.jpg


10/12夕方の天気予報で、10/13の午後から14日にかけて雪の予報がでました。

昨年は10/28が初雪でした。今年は2週間も早い雪になりそうです・・・




    それではまた ♡




SSCN0393.jpg

                 またにゃ~(=^・^=)     by たんこ 



スポンサーサイト

Posted on 2015/10/13 Tue. 00:02 [edit]

category:

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top