「私たちの技術で輝く」日本・中国を凌駕する「インスタレーション」

おもしろい記事でした。

ダウンロード (4) (1)



「私たちの技術で輝く」日本・中国を凌駕する「インスタレーション」


<アンカー>

設置美術作品は、作家がアイデアを出してデザインした後、製作は主に技術者が引き受けます。

最近、海外の有名作家のインスタレーション作品を、私たちの技術陣が製作して話題になっています。

世界最高水準の私たちのIT技術がもたらしたインスタレーション作品を、キム・ソク記者が取材しました。

ダウンロード (1) (1)

<レポート>

中国上海の大型美術館。

ダウンロード (2) (1)

展示場に入ると、人工の月の形の大判設置美術品に目を奪われます。

ダウンロード (3) (1)

LED電球3000個が回転して、うっとりした光の饗宴を作り出します。

ダウンロード (4) (1)

「口」というタイトルのこの作品は、形はもちろん、肌のトーンや動きまで驚くほど洗練されています。

ダウンロード (5) (1)

世界的に注目されている中国の設置美術家、ワンユヤンの代表作です。

ダウンロード (6) (1)

この作品は、韓国の特殊美術メーカーが作成しました。

ダウンロード (7) (1)

動作制御と設計、特殊メイクなどで優れた技術力を保有している私たちメーカーが、作品の設計から製作、設置まで独自にやりました。

ダウンロード (8) (1)

<インタビュー>チャン・ジョンギュ(メーカー代表):「すでに作品に使用されている技術は、ある程度確保していました。足りない部分は数々のテストと検証を通して解決することができました。」
ダウンロード (9) (1)

中国はもちろん、日本も、自分の作品を作ることのできる会社が見つからない作家が、2年前に韓国に渡ってきて、探し回ったあげく、この会社を見つけました。

ダウンロード (10) (1)

<インタビュー>ワンユヤン(設置美術家):「挑戦的なアイデアと協力を図り、このような挑戦的な作品を作り出す能力があるというのが、他の会社に比べての強みだと思います。」
ダウンロード (11) (1)

IT技術と文化芸術が融合する最先端インスタレーションの分野で、私たちの先進的な技術が世界の注目を集めています。

ダウンロード (12) (1)

KBSニュースのキム・ソクでした。

引用ソース
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=056&aid=0010231776&date=20151008&type=2&rankingSectionId=103&rankingSeq=19


なんで中国や日本を引き合いに出すんでしょうか。
いろいろつっこみどころがあるけど、どこに突っ込もう。


>>LED電球3000個が回転して、うっとりした光の饗宴を作り出します。

あ、そういや青色LEDは、去年の…笑




韓国人のコメント


・インタビューでの製作者の言葉です
「熱心に作った作品です。韓国の技術を世界に知らせるという使命を持って製作しました。誇りを持っています。そして、これから韓国の作家の方々とも交流し、我が国の美術界にとって少しでも足しになるよう努力します。ありがとうございます。」
共感26非共感0


・人間は、同じイメージでも新しい方法で表現してきました。
新しい技術が降り注ぐ今日、芸術家たちがイメージを新しい技術として実装するのは簡単なことではないのです。
なのでこういうものは十分に専門ということができるし、必ず必要なことだと思います。
新しい技術をテストする場にもなります。
AT&T Bell Lab傘下EAT(芸術 - 技術の実験団体)が芸術家のイメージを技術的に実装し、特許の足場を用意していたということもあります。
下請けだとか、グクポン(*国+ヒロポン/愛国中毒)だとか、そういうことを思っていること自体、前時代的で野暮ったいです。
共感16非共感0


・私たちの技術が優れていることを感じられる機会になったのです。
ただ、技術をリードするだけじゃなくて、インスピレーション、芸術的才能も一緒に発展してほしいというのが希望です。
共感13非共感0


・あまりにも素敵ですね~。ふふふ
共感10非共感0


・気持ちの良い記事ですね。
共感9非共感0


・故ペンナムジュン先生(*ナム・ジュン・パイク/韓国系アメリカ人の現代美術家。東大卒)のことを、大したことはないと罵っていた人々も、今は静かでしょう?
我が国は、我が国の人間や会社の業績を絶対に認めようとしないですね。だから世界に認定されないんです。
共感8非共感0


・韓国がこんな可能性を持っているという事実を知って、びっくりびっくりです。
アニメもそうだし、このような分野がたくさん発展して、更に競争力を備えてほしいと思います!
共感14非共感7

・↑答えがない。まるで宗教。ふふふ


・一箇所でも、よくやったことは賞賛しなきゃ。
そして次は他の分野でもよくできるよう、しっかりプッシュしよう。
共感7非共感3


・毎日のように日本をリードしたという話をしてるのに、何もかも包み隠さず見ると、日本より先に進んでいるものが何もない。
共感12非共感11

【韓国の反応】OECD技術貿易ランキングで日本が二位、韓国最下位


・ゴマ粒のようなメタルレイジプラモデル…面白かったけど、そのゲームは…
共感0非共感0


・そもそも世界的な設置美術家などいないというのが罠…
作家が高付加価値か、下請けが高付加価値か…
共感1非共感1


・口だけで実行の伴わない奴らが多いね…
共感6非共感6


・下請けの設置が、すさまじい技術であるかのように言ってる。
共感15非共感15

・↑そう。正しくグクポン(*国+ヒロポン/愛国中毒)


・韓国が技術と言うたびに思うが、いつも融合技術だけの国…
基礎基本の技術が一つもない国である。
共感0非共感2


・中国と日本がノーベル賞を受けているときに、こんなことでオナニーって…やっぱり醜い。
共感5非共感7

【韓国の反応】「日本、相次ぐノーベル賞に笑えるのは今だけ。今後は過酷」【ノーベル症】


・ぴったり一ついえること。
ソルレバル(*何が起こる前に、あらかじめそのことが起こるだろうと確信して、一人はしゃいで大騒ぎする行為)
共感5非共感7

↓ソルレバル
001


・で、インスタレーションってそんなにすごい技術なのか?
私たちの技術のタワゴトを言ってるだけの気がする。
共感10非共感12


・世界最高水準の私たちのIT技術以来。ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
共感2非共感6


・日本や中国が、毎年ノーベル科学賞やノーベル文学賞をてきぱき獲得してるのに、なんでもないことで自慢して、なんでもないことで誇って、威張って…
無条件に自分たちが最高だといって、地上の楽​園のデタラメを言ってる北韓を罵る資格がない。
犬後進国で犬弱小の糞韓国に生まれたのが、千秋の恨(ハン)である。本当に。
共感0非共感5

【韓国の反応】日本ノーベル賞ラッシュ!物理学賞に梶田隆章氏!!


・本当にいつも、ふふ、日本に勝ったと、ふふ、言論プレイ。ふふふふふふふふふ
このまま100年続けて、さらに国を害し続けるのか?ふふふふふふ
共感1非共感6


・日本のアニメの下請けをしながら、韓国はアニメ強国だと自慢してたっけ。ふふふ
共感1非共感6

【韓国の反応】ハリウッドのSF映画の背後には「日本信者(ワパニーズ)」な映画監督がいる・・・