ラピの同窓会

ラピを家族に迎えて 早11年 埼玉多頭飼育崩壊現場から

レスキューされた子達のお陰で 素敵な方々との出会いが生まれました。

推定3才で迎えたので 14才くらい 皆んな愛情をたっぷり注いでもらって

幸せに暮らしています。 シニアになってもまだまだ進化している同窓わんこ

他の方に抱っこなんてとんでもない!と思っていた子達が、次々フレンドリーになり

家族以外の方が、抱っこしても寛いでいる姿に心癒されます。

獅子丸君

P1200147


人が大好きで何より 食べ物に夢中

各人のお膝に近づいて「何かない?」と笑顔を振りまいています。

可愛い誘惑に負けそうになりますが、腸が弱いということでパパさんから

ストップが入りもらえなくても 健気にずっと頑張っていました

P1200164

蘭丸君

昔は、黒い子だったのに 今では、すっかり白くなって

素敵な色合いの子になりました。

P1200149

P1200167

ママ以外は、抱っこなんて無理だったのに・・・

ピアニストの水岡さんに

P1200213

Tさんに抱っこされている 獅子丸君

P1200200

TさんのパートナーのMさんは、現在 レスキュー仔猫ちゃんの

お世話をされています。 今日は、猫・大・大好きのエミを

連れてきたら大変だったなぁと思いました。

獅子丸君、子猫のミルクをおすそわけしてもらった後なので

もっと欲しいとおねだり中です


P1200183

P1200186

P1200191

P1200182

P1200180

T家の北斗君 室内が苦手で外の警備に戻りたくて

ちょっと困った顔をしているとっても穏やかな わんこです

P1200206_NEW

T家では、北斗君のために 庭にドッグランを作り 同窓会を

開けるカフェまで敷地内に作ってくれました。

来年春のお花見会では、今回参加できなかった方々と一緒に

元気にお花見しましょう。とお話して閉会しました。

鹿児島から参加してくださったGさん、有難うございました。

Tさん、お母様のお手製のコロッケは、絶品でした。

Kさん・水岡さんの奥様で歌手のカマルさんからは、

素敵な手作り作品を頂きました。

皆さま、本当に有難うございました。

P1200201_NEW

みんなでお墓参り

爽やかな秋晴れになり、ラピも元気で息子もお休みだったので

思い切って4わんずと一緒に主人のお墓参りに行ってきました。

凛とさくらは、初めてのお墓参りです。

さくらは、久しぶりの外出が車だったせいか終始落ち着かず

狭い車の中を移動していました。

P1200074

P1200078

P1200118


モノライダーに乗って高台のお墓に向かいます。

P1200087

P1200103

P1200116

暑いーー!

P1200110

P1200115

P1200089

帰宅時の様子

ラピは、全く震えず ニコニコとリラックスして車に乗っています

10年余 僅かな距離でもガタガタ震え 嘔吐していたのに不思議です。


P1200131


P1200121

帰宅後、4わんずのシャンプーをして お昼を済ませたら

皆んな爆睡しています みんな元気でしあわせ〜

ユッキー安らかに

昨日の午前2時半に 16才の雪蔵君が天国に旅立ちました。

アン&ラブ&ペコちゃん・猫ちゃん達の家族に加わって8ヶ月

ゆっくり老後を過ごさせてあげようと ママさんが ARCHさんから

http://white.ap.teacup.com/catnap-wanwan/964.html

受け継いだ大切な命 数日間 徹夜の看病をしていて

ユッキーの様子が落ち着いて一緒に20分程 うたた寝している間に

旅立ってしまったそうです。 きっと死ぬ姿を見せたくなかったんだね。

P1200023

この日は、スーパームーン 綺麗な月明かりに導かれての旅立ちでした。

ミルキーも 徹夜の看病していて落ち着いたところで2分程 ゴミを捨てに

行っている間に旅立ってしまった事を思い出してしまいました。

名前に因んで 白いお花を生けようと思いましたが、天寿を全うした

ユッキーに明るい色の花を供えたくてピンクの花で

供花を作らせて頂きました。心よりご冥福をお祈り致します。

P1200026

本日の3シスターズは、丸洗いされて縁側でベッドと一緒に天日干し中

P1200031


P1200035

お布団を干したり、日向ぼっこしたり、ご飯を食べたり・・・
 
何気ないいつもの日常が、一番の幸せですね。

ラピも今日は、元気があったのでシャンプーしました。

昨日は、ラピのプチ同窓会に参加しました。

元気いっぱいの蘭丸君や可愛いいちごちゃんも

参加してくれました。なのに・・・

今回、写真を撮り忘れてしまいました

ラピを迎えなかったら決してお会いできなかった素敵なママさん達

時間を忘れてのおしゃべりは、とっても楽しかったです

ぷく親さんから写真をお借りしました。

蘭丸君 黒い子だったのが、すっかりロマンスグレーの

お洒落な毛色になりました。11年の時の流れを感じます。

d361d41698

子犬のようにかわいらしいいちごちゃん

ab06876baf

今年 お空に旅立った ぷく君

824f979d

写真だけ参加のラピ 

P1190496


そして、今日の午後、プリザのリメイクに来てくださった

ママさん達の完成写真も撮り忘れました _(._.)_ 

明日から気持ちを引き締めなくては!と反省中です
記事検索
月別アーカイブ
livedoor プロフィール
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ