速報 > 国際 > 記事

ノーベル経済学賞にディートン氏 消費・貧困・福祉を研究

2015/10/12 20:18
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【ロンドン=小滝麻理子】スウェーデンの王立科学アカデミーは12日、2015年のノーベル経済学賞を米プリンストン大学教授のアンガス・ディートン氏(69)に授与すると発表した。同氏は公共経済学の研究で知られる。今回の授与は同氏の消費、貧困、福祉に関する分析を対象とし、同アカデミーは同氏の研究が「ミクロ、マクロ、開発経済の分野の発展を助けた」と評した。

 同氏は英国北部のスコットランド生まれ。

 授賞式は12月10日にストックホルムで開く。賞金は800万クローナ(約1億2000万円)。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

アンガス・ディートン


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
10/09 大引
18,438.67 +297.50 +1.64%
NYダウ(ドル)
10/12 11:29
17,119.00 +34.51 +0.20%
ドル(円)
10/13 0:24
119.95-98 -0.16円高 -0.13%
ユーロ(円)
10/13 0:24
136.26-30 +0.10円安 +0.07%
長期金利(%)
10/09 17:12
0.320 -0.005
NY原油(ドル)
10/09 終値
49.63 +0.20 +0.40%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報

ipt>