Home > マンガ飯 > 「3月のライオン」(羽海野チカ)の川本家の手巻き寿司

「3月のライオン」(羽海野チカ)の川本家の手巻き寿司

「3月のライオン」川本家の手巻き寿司

零くんの仰天宣言で終わった前巻からどんな展開になるのか…。とどきどきしながら開いた「3月のライオン」最新刊。

発売前に、西武百貨店とのコラボで和菓子屋「三日月堂」を再現する企画を知っていそいそと馳せ参じたのですが、開店時間ジャストで入店したにもかかわらず、すでに催事場はすさまじい長蛇の列……!
「ふく福たから箱」は何とか買えたものの、生菓子は即完売_(:□ 」∠)_
ふくふくだるま、三日月焼き、食べたかったなー……と残念に思いつつ、「ここに並んでる人、みんなライオンファンなんだな」と思うと何だか感慨深い体験でした。

「3月のライオン」(羽海野チカ/白泉社)11巻よりリベンジ(?)として、作中に登場する川本家の手巻き寿司パーティーを再現してみました。

三姉妹の父親(「妻子捨男」の仇名がダイレクトすぎてツボ)との緊張感ある対峙のあとの、零と川本家のなごやかな団らんの場面。1ページまるごと使って描かれる、ちゃぶだい一杯のにぎやかな光景は圧巻。
※【コマ引用】「3月のライオン」(羽海野チカ/白泉社)11巻より

大人はちょこちょこつまんでお酒が飲めるし 子供たちは好きなモノを自由に食べられるし
という美咲おばさまのセリフがありますが、確かに大人も子供も&ホストもゲストも満足させられる、ほぼパーフェクトなパーティーメニューかもしれない。

手巻き寿司の具材といえば、刺身や子供用の玉子焼きなんかがある程度かと思ってしまいますが、そこは川本家。「安く、おいしく」を合言葉にした、マネしてみたくなるメニューが並びます。


安いマグロ赤身作り方:
用意するものはたくさんありますが、まずはマグロの赤身を使った自家製「トロタクアン」「マグロのゴマ塩ユッケ」の2種。
お安いマグロでOKとのことで、メバチマグロとキハダマグロです。夕方ごろならスーパーで半額になってることも多いので、当日使うなら激安で済みます。

トロタク トロタク2
トロタク:
マグロを粗く切ってからサラダ油を適量入れ、混ぜるようによく叩きます。みじん切りしたタクアンと合わせて完成。

マグロユッケ マグロユッケ2
マグロのゴマ塩ユッケ:
基本トロタクと同じ要領で、こちらはごま油とにんにく、塩でたたきます。メバチマグロを使いましたが、変色しやすいようで、最終的に茶色になっちゃいました。たたきにする場合はキハダのほうがよさそう。

イカと納豆イカ納豆:
イカの刺身と納豆を混ぜるだけ。

ツナマヨ:(写真撮り忘れ)
ツナ缶とみじんぎりした玉ねぎ、マヨネーズをあえる。


川本家人気の四天王
みょうが、大葉、いくら、柚子胡椒、わさびと盛り合わせて「川本家手巻き四天王」セット完成。

続けてほかの具材も。
エビとアボカド エビとアボカド2
エビアボカドマヨネーズ:
ゆでエビ、角切りにしたアボカド、マヨネーズをあえる。

甘い卵焼き コーン&魚肉ソーセージ&玉子焼き_s
甘めに焼いた卵焼きは、魚肉ソーセージ、コーンと一緒に盛り合わせる。

刺身いろいろ_sおつまみにもなる刺身はマグロ、サーモン、ほたて、イカ。薬味として白髪ねぎ。

レンコンのきんぴら2_s ポテトサラダ_s
箸休めにも具材にしてもいけそうな、レンコンのきんぴら、ポテトサラダ。

のり2種類海苔は普通の手巻き用のと韓国海苔、2種類そろえる万全さ。


全部食卓に並べると、壮観!
「3月のライオン」川本家の手巻き寿司

四天王のうちのトロタク、イカ納豆。
トロタク、イカ納豆、エビアボカドマヨネーズ

ネギトロよりもあっさりした印象のトロタク。韓国海苔だとカナッペ風になりますね。
「3月のライオン」トロタク

イカ納豆はネバネバとシコシコの食感がおいしい。
「3月のライオン」イカ納豆

ゴマ塩ユッケとツナマヨ。
ツナマヨ、マグロのゴマ塩ユッケ

ゴマ塩ユッケは当然韓国海苔が合う。大葉、白髪ねぎなど薬味をあわせてもいける。
「3月のライオン」マグロのゴマ塩ユッケ

「3月のライオン」レタス巻き

おふくよかになった(?)あかりさんは、おばさまからご飯抜きの「レタス多めに『具だけくるり』」を指導されます。
こうやってサラダ巻き風にすればあんまり寂しくない、かも……(10巻の「レタスならノンカロリー☆」の伏線がここで回収されるとは思いませんでした)。

「みんなで食べるご飯」は11巻でもうひとつ登場しますが、同じ食卓とは思えない重くるしいシーンです。そこで選ばれたメニューが「ギョウザ」というのが秀逸。あれこれ具材を選んでにぎやかに食べる手巻きずしと、もくもくと無心に包んで怒りと悲しみをただ共有するかのようなギョウザの対比。羽海野先生の食の演出やっぱりうまいなあ、と思う。

ちなみに百貨店で入手したふく福たから箱はこちら。
菓子箱も凝ってます。
ふく福たから箱

中身はこんな感じ。もったいなくて、まだ手を付けてません。
ふく福たから箱の中身

あとリーメントの食玩「川本家のごはん」大人買いセットも購入。昭和っぽい食器もそのまま再現されてて、かわゆい。
リーメント

3月のライオン 11 (ジェッツコミックス)
羽海野チカ
4592145216

スポンサーリンク

「マンガ飯」記事のランダムおすすめ

コメント:1

2015-10-12 (月) 22:54

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントフォーム

Trackback+Pingback:0

このエントリーのトラックバックURL
http://umanga.blog8.fc2.com/tb.php/391-046bea9e
Listed below are links to weblogs that reference
「3月のライオン」(羽海野チカ)の川本家の手巻き寿司 from マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピを再現

Home > マンガ飯 > 「3月のライオン」(羽海野チカ)の川本家の手巻き寿司

PR
作品から探す(50音順)
愛がなくても喰ってゆけます。(よしながふみ)
アオイホノオ(島本和彦)
青みゆく雪(宇仁田ゆみ)
あさひごはん(小池田マヤ)
あさりちゃん(室山まゆみ)
アルコール(西村しのぶ)
一緒に遭難したいひと(西村しのぶ)
海街diary(吉田秋生)
うめぼし(小池田マヤ)
おいしい関係(槇村さとる)
美味しんぼ(雁屋哲/花咲アキラ)
大奥(よしながふみ)
おかめ日和(入江喜和)
おせん(きくち正太)
夫すごろく(堀内三佳)
乙嫁語り(森 薫)
オハナホロホロ(鳥野しの)
おはようおかえり(鳥飼茜)
女の子の食卓(志村志保子)
かむろば村へ(いがらしみきお)
鴨の水かき(空木哲生)
きのう何食べた?(よしながふみ)
きりきり亭主人(きくち正太)
銀のスプーン(小沢真理)
クッキングパパ(うえやまとち)
刑務所の中(花輪和一)
げんしけん(木尾士目)
玄米せんせいの弁当箱(魚戸おさむ/北原雅紀)
幸腹グラフィティ(川合マコト)
極食キング(土山しげる)
極道めし(土山しげる)
孤独のグルメ(久住昌之/谷口ジロー)
こどもの体温(よしながふみ)
食キング(土山しげる)
サカタ食堂(坂田靖子)
酒場ミモザ(とだともこ)
酒ラボ(宇仁田ゆみ)
三国志
3月のライオン(羽海野チカ)
さんさん録(こうの史代)
深夜食堂(安倍夜郎)
...すぎなレボリューション(小池田マヤ)
すごいよ!!マサルさん(うすた京介)
スパイスビーム(深谷陽)
スーパーくいしん坊(ビッグ錠/牛次郎)
スペースシェフシーザー(Boichi)
すみれファンファーレ(松島直子)
西洋骨董洋菓子店(よしながふみ)
その男、甘党につき(えすとえむ)
それではさっそくBuonappetito!(ヤマザキマリ)
大東京ビンボー生活マニュアル(前川つかさ)
たそがれたかこ(入江喜和)
誰そ彼の家政婦さん(小池田マヤ)
誰も寝てはならぬ(サラ イネス)
ちぃちゃんのおしながき・繁盛記(大井昌和)
チーズの時間(山口よしのぶ/花形玲)
ちはやふる(末次由紀)
チャンネルはそのまま!(佐々木倫子)
沈夫人の料理人シリーズ(深巳琳子)
天食(泉昌之)
天体戦士サンレッド(くぼたまこと)
どいつもこいつも(雁須磨子)
ドカコック(渡辺保裕)
Dr.スランプ(鳥山明)
ドラえもん(藤子・F・不二雄)
トルコで私も考えた(高橋由佳利)
ドロヘドロ(林田球)
にがくてあまい(小林ユミヲ)
にこたま(渡辺ペコ)
のだめカンタービレ(二ノ宮和子)
not simple(オノ・ナツメ)
のんちゃんのり弁(入江喜和)
ハクメイとミコチ(樫木祐人)
バッカス(青木健生/井上元伸)
パスタの王国(中祥人)
パタリロ(魔夜峰央)
ハチミツとクローバー(羽海野チカ)
花と奥たん(高橋しん)
バーバーハーバー(小池田マヤ)
ばらかもん(ヨシノサツキ)
パラダイス・カフェ(ひうらさとる)
ハルシオン・ランチ(沙村広明)
バンビ~ノ!(せきやてつじ)
ひまわりっ(東村アキコ)
ピリ辛の家政婦さん(小池田マヤ)
flat(青桐ナツ)
フラワー・オブ・ライフ(よしながふみ)
へうげもの(山田芳裕)
Heaven?(佐々木倫子)
包丁人味平(牛次郎/ビッグ錠)
放浪の家政婦さん(小池田マヤ)
ホクサイと飯さえあれば(鈴木小波)
MASTERキートン(勝鹿北星/浦沢直樹)
真夜中ごはん(イシヤマアズサ)
マリーマリーマリー(勝田文)
まんが道(藤子不二雄A)
ミスター味っ子(寺沢大介)
水玉生活(サラ・イイネス)
めしばな探偵タチバナ(坂戸佐兵衛/旅井とり)
モテキ(久保ミツロウ)
もやしもん(石川雅之)
モンキー・パトロール(有間しのぶ)
ラウンダバウト(渡辺ペコ)
リーチマン(米田達郎)
リトル・フォレスト(五十嵐大介)
リバーサイド・ネイキッド・ブレッド(有間しのぶ)
路地恋花(麻生みこと)
ワカコ酒(新久千映)
料理ジャンルから探す(※整理中)
twitter
最近面白かった漫画
最近のコメント
最近のトラックバック
Search
Meta
Links
Feeds

Page Top