#01
国立那古野大学准教授・犀川創平は、恩師の娘であり、今は那古野大学の学生でもある西之園萌絵から、天才プログラマ・真賀田四季博士に関するある提案を受ける。
立て乙
テロルの時のリサと柴崎が出てるな
すべてがF5になる
今更って感じだが見る
>すべてがFujiになる
そういやドラマもやってたけど見てない
フジ日テレTBSとアニメ被りすぎ
Fまた
ノイタまた
damedamounemui
F股!
また糞みたいなアレンジされてんの?
はじまた
先輩!?
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
OPはKANA-BOON、EDはシナリオアート
ロトスコ臭いOP
すべてが木戸ちゃんになる(駄ニメフラグ)
ラップださい
オサレだな
オサレなんやな
OPちょい長いな
OPまにあわんかったん!
オサレすぎてちょっと
神戸守が一瞬押井守に見えた
これ駄作だから気をつけろよ
ソラヲトの監督というと聞こえが良いが
>ソラヲトの監督というと聞こえが良いがおしっこ我慢するんですかやったー!
白面の会
>すべてが木戸ちゃんになる(駄ニメフラグ)レーカンとダイミダラーよかっただろ
面白い会
バッハチェロといったらオコジョさん!
>すべてが木戸ちゃんになる(駄ニメフラグ)今期の木戸ちゃんアニメなのか
え すべてがFになるってマジで#FFFFFFのことなの?
UN-GO?
テロルの柴崎みたいな声の咲野俊介
またお嬢様か
てろるみたい絵柄?
約束された駄ニメの声
在日武井じゃないとこんなにもいいなんて
左右履き間違えてるぞ
合わないよね
モブ顔やな
靴下左右違ってますよ
ヘルメットヘアー
外の世界に順応できたお嬢様か
ヒビ入ってるのあぶねーだろ
ラノベ主人公くせえ
今日はぞうさんですね(意味深)
銀の匙の北町みなみ、サムメンコの男の子、テロルのリサ、このアニメの萌絵と結構ノイタミナに出てる
なんだ先行上映会って
これまた種崎かノイタミナに気に入られてるのか
犀川先生の演技は結構あってるな
アニメの先生はマカーなんだな
熱膨張で割れる
お嬢様なのにやってることはお茶くみか
いなくてもいい会議なら内職を持ち込む
>アニメの先生はマカーなんだななのにドクペじゃないのか
中二病をこじらせた大人か
こいつらの会話イライラすんだけど
そんな動きはしない
なんだこの会話ラノベかな?
言葉を覚えたからや
漫画で読んだはずだがまったく覚えてないわ
スペイシーっちか
スペイシーっちの人か
これ舞台は名古屋か?
なにこの拗らせたオッサン
覚王山…新しい関取かな?
今日は昨日の続きじゃないんか!
寝ている間に世界が作り変わってるんじゃないかってのはたまに思う
>これ舞台は名古屋か?そうだよ
あーおしっこ生きたくなってきたわ
無乳やな
>アニメの先生はマカーなんだなドラマの時はWindowsだったんでずっこけた
ぞうって書いてあるTシャツどこで売ってんだ
駄目だ、このアニメ
MEタンなら……
モブみたいな奴しかいねえ・・・
何がおかしいんだ
萌え絵
いきなりどうした
こりゃ早々に眠くなりそうだ
眠くなってきた
エロゲ的要素もファンタジーも無い物語シリーズ?
そんなぱっと出てこないだろ
>そうだよやっぱりそうなのか覚王山って地名でそう思ったわ
777
これホントに木戸ちゃん?
なんか観念的なものを垂れ流しておられる
>そんなぱっと出てこないだろさりげな普通じゃないアピール
どういう流れだ
そんなん10進数と16進数の話じゃねーか
そもそもなんの話なんだよこれ
>これホントに木戸ちゃん?レーカンのおかげで紐付けしやすいな
え?これがおにあいの?あきここまちの木戸ちゃん?
>エロゲ的要素もファンタジーも無い物語シリーズ?原作はミステリー小説なんよ
7なのん?
BとDもってなんだ16進じゃないよね
あんな男のどこがいいんだ!
花澤さん?
ほっさんか
オナニー現場を見られた
>これホントに木戸ちゃん?役者ポテンシャルは高いんだけど、いかんせん作品に恵まれない
勝手にメールでやり取りしたのか?
先生の愛人さんとして有名ちゃんなのかな
まゆげ書かないのか
三ツ首のギドー
>そんなん10進数と16進数の話じゃねーか>BとDもってなんだ16進じゃないよねすべてがFになるって16進数で15のことなの?
ちゃお!
>やっぱりそうなのか>覚王山って地名でそう思ったわちなみに作者が愛知出身で名古屋大出だから三重大に務めてる時以外は基本愛知住みだしね
ボクサーかよ
しいたけを生で食ったか?
これいつ面白くなる?
>すべてがFになるって16進数で15のことなの?ああそういう意味なのか
先生、ちゅうに?
かんがえてみるとBって12だから公約数いっぱいあるな
なんだこの会話
あっBは13か
歯?
だが女だ
心理学やってる奴ら同士の会話はこうなるのか?
そもそもこいつらどこのどいつなのか説明ないのなんで大学?研究室?
>>そんなん10進数と16進数の話じゃねーか>>BとDもってなんだ16進じゃないよね>すべてがFになるって16進数で15のことなの?それ以上いけない(ネタバレ的な意味で
Fって,嘘?
アホそうな設定だなあ
>心理学やってる奴ら同士の会話はこうなるのか?ここ心理学の研究室だったのか
ちんぽ奇譚の方がマシだった・・・?
>大学?研究室?今年20歳なら高校じゃないだろうな
はよ殺人おきろや
>ここ心理学の研究室だったのかいえ建築学です
おっちゃま!?
1つ上野
結構な有名な作品なのに知らん人いるんだな
ノイタミナらしからぬ小難しそうな話なんやね
テキサストルネードちるどれん
>>心理学やってる奴ら同士の会話はこうなるのか?>ここ心理学の研究室だったのか確か工学関係原作者の本業
もう全員死ねや
白目
ピスタチオ
>かんがえてみるとBって12だから公約数いっぱいあるなBは11でDは13だぞ
>>ここ心理学の研究室だったのか>いえ建築学ですマジか・・・・・・ここまでその要素がわからない・・・
えらくストレートに嫉妬するのな
左目は?
マジ天使
ゲンドウ
>かんがえてみるとBって12だから公約数いっぱいあるな落ち着けB=11でD=13だ
てーんーしーのようなー♪
>結構な有名な作品なのに知らん人いるんだな新書版のミステリーだもんな90年代の作品だから図書館とかで読めるだろうね
>Bは11でDは13だぞあーほんとうだ
サイコパスの絵柄か
いちいちあざと可愛いな
>確か工学関係>原作者の本業なんだ作者のの日記のような会話なのか
>結構な有名な作品なのに知らん人いるんだなタイトルは知ってたけど読んだこと無い
こういうやり取りって本で字で読むと問題ないけど実際音で聞くと日常から離れすぎててうそ臭くてショボく感じる
村田太志の声は未だに憶えられない
人形みたい
めちゃくちゃな設定だ
桑島は死ぬ
ちゃっきー!
冷静に考えるとこれテンプレラノベのお嬢さま設定やないか!
ローゼンメイデン的な話なの?
二十面相で断罪しなきゃ
心神喪失ならしょうがないよね
全てが馬鹿(Fool)になる?
これ実写ドラマでいいんじゃないかな
美男も美女もいない珍しいアニメだ
ノーベルも?
>これ実写ドラマでいいんじゃないかなもうやった
彼女の足の小指の爪の間に詰まった垢ほどか
>90年代の作品だからああだから女の子の服装が古臭く感じたのか
サドすぎる
>これ実写ドラマでいいんじゃないかな綾野剛はともかく武井咲が酷かったのと連ドラ内の2話では尺がね
こころにもないことをGIF!
ヒロイン地味に可愛い
点滅
ロリ
次回ルパンと被っちまうじゃねーか
車が、おこだお!
運転しながら電話するスタイル
ほっさんビンゴ桑島ビンゴ
よくわかんない1話目だった
何の抑揚もなく終わった・・・・・・
これほんとに原作人気あったの?
ん?咲野俊介の役名は出さないのか
うんうんじゃなかった秋子だった
アニメ化の意味ねぇなこれ
もっさりとしていてそれでいてコクがないさすが木戸ちゃんアニメだ
電話じゃなくて時報で時計合わせ
なんかオナニートークを延々と聞かされた気分
うむ、ようやく何か面白そうな新番組に当たった
>次回ルパンと被っちまうじゃねーか迷う必要ないだろ
ライフゲームっぽい
最近のノイタミナにしちゃだいぶマシなアニメだったわ
さっぱりだよサイコパス3期まだぁ?
さぁ、ルパンだルパン
うーさー1期OP
TBSでやれ的なアニメ続いてきた中ノイタミナらしくはあるが
あれ?ひょっとして何にも進展してない?
>これほんとに原作人気あったの?メフィスト系だから西尾が人気出たからそこ繋がりかねぇ
実況の話振りやらEDやら見るに工学系ネタ出るのか原作読んでみるかなあ
フジパラナイトでやればよかった作品だ
おわたみなおつねる
話がおかしいって理由でファビョるのはいいが小難しいってだけでファビョるのはやめよう
>あれ?ひょっとして何にも進展してない?まだ原作の序盤さわり程度だよ
>メフィスト系だから西尾が人気出たからその西尾が対談したいがために作家目指した理由だからねこれの作者
>ID:ZI4i6Mxs No.2090712一方でワールドトリガー一期の前番組が「ノイタミナか日テレマッドハウス枠でやれ」と言われた事が忘れ去られた件…
渋いアニメやな
エンディング曲が7拍子だった事に、気づいて頂けたでしょうか?