読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

太陽がまぶしかったから

C'etait a cause du soleil.

アフィリエイトの祭典A8フェスティバル in 渋谷で神取忍と記念撮影

ウェブ ウェブ-アフィリエイト

f:id:bulldra:20151012082017j:plain

A8フェスティバルに参加してきた

 2015年10月10日に渋谷ヒカリエであったA8フェスティバルに参加。渋谷ヒカリエのホールに広告主がブースを出していくコミケ企業スペース。入場時に配られるバーコードシールを渡していくことで、サンプル商品がもらえたり、カウンセリングが受けられたり、特別広告単価(特単)がもらえたりする。

f:id:bulldra:20151012082020j:plain

 革財布がもらえるブースは速攻でなくなっていた。ランクがあがると早期入場が可能になって、このような商品をもらえやすくなるらしい。

サイトのカウンセリングを受ける

f:id:bulldra:20151012082021j:plain

 化粧品や健康食品が多め。この辺は手を出せないかな。

f:id:bulldra:20151012082018j:plain

 沈黙のWebマーケティングをイメージキャラクターにしているCPIレンタルサーバー や人材系の出展もあった。話を聞いているうちにサイトのカウンセリングをしてもらうことになったのだけど、雑記ブログに時々アフィリンクを張ってる程度なんです……と申し訳ない感じになる。狙い目キーワードの話などは非常に参考になったし、特単交渉もできそうな感じだったので、ちゃんとやりたい人にはプラスになるだろう。

撮影ドローンや探偵道具

f:id:bulldra:20151012082025j:plain

 なぜか探偵グッズや撮影ドローンが展示。こちらは盗聴器発見器「Tapping Search」 を販売している原一探偵事務所によるもの。

f:id:bulldra:20151012082026j:plain

 探偵道具の秘密道具感。

f:id:bulldra:20151012090826j:plain

 ゲストの神取忍と肩を組んでの記念写真を撮ってもらう。なんでA8フェスティバルに!?という戸惑いと歓喜。神取忍vs北斗晶は本気の名勝負。長与千種と現役時代に闘って欲しかったとか色々な想いがこみ上げる。はてなTシャツの青さがモザイク越しでも異常。

試食ブースでふぐ鍋缶詰

f:id:bulldra:20151012082027j:plain

 試食ブースでは色々食べられる。こちらはパルシステムウィンナー。美味い。

f:id:bulldra:20151012082028j:plain

 正直屋のふぐ鍋缶が超美味かった。これで雑炊作ったら最高だけどなかなかのお値段。

f:id:bulldra:20151012082029j:plain

 抽選会はハズレ。『アフィリエイトで年3000万稼ぐ人の検索キーワードの法則』の中村貞文氏のセミナーに参加したかったのだけど、長蛇の列で定員オーバー。残念。現在は新規サイトを作ってまでという感じはあまりないのだけど、自分が納得した商品やサービスについてはAmazonアソシエイトの延長で紹介していきたい。「いいモノをあなただけのカタチで」って良いキャッチコピーだな。

世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生

世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生