観光地で有名なタイ南部のプーケットで、警察に抗議する住民たちが暴動を起こし、空港につながる幹線道路が封鎖されるなどして一部の観光客が飛行機に…
MBSニュース:毎日放送(MBS)の動画ニュースサイトです。
プーケットで暴動=警察署包囲し車に放火—タイ‐【バンコク時事】タイ南部の人気リゾート地プーケット島で10日夜から11日未明にかけて暴動が発生した。数百人の群衆が警察署を包囲して、警察車両に放火するなどした。
最近、東南アジアやトルコで爆発があったりタイのプーケットで暴動が起きたり、日本人観光客がよく訪れる場所で事件が多いよね。もう、社員旅行が海外だったら行くのやめとこうと思う。
プーケットの暴動ニュースNHKにも来たか。空港への道路封鎖とかきついね。逃げ場ないしね。滞在期間に余裕があればクラビに抜けて逃げるって手もありかね。
ホテルのロビーの弱いWi-Fiでしかインターネット見られないのでプーケットで暴動あったこと今知ったけど生きてる
バンコクに続き、プーケットも行こうとする寸前に暴動?毎回何かトラブルでケチがついてやだな。ヘイズもタイ方面怪しいし。
プーケットで暴動が起きたから、怖いなあ。。海は美しいけど、ちょっと行かない方が良さそう。最近もバンコクで爆破テロがあったし。
他にも海外からタイのリゾート地、プーケットで暴動が発生したなんて話と一緒にインドの深刻な汚染も…何か、川が凄い事になっているようですがこの手の環境汚染といえば中国のそれがニュースを賑わせていましたがインドもその状態になってきたのかな?、しかし有毒な上に発火する事もあるとか…遠い目
プーケットで暴動があったって話だが、観光地エリアとかではないので大丈夫。ただし移動中道路封鎖があるかも知れないからウザいけどね。事件の顛末だけ見るとそんな警察が悪いようには見えないが、悪い警察がたくさんいるタイでは、ちょっとしたことでこういうことが起きる可能性があると。
タイのプーケットの暴動ニュースに「安全な国がなくなってきた」とかのんきなこと言ってるけどタイってもともと日本人がものすごくトラブルに遭う国だからな。海外邦人援護統計だとずっと援護数トップは在タイ日本国大使館だぞ(ただし国別にすると複数総領事館がある中国がトップになります)。
|94273 view
|266903 view
|289502 view
|547456 view
|2387489 view
|2281380 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック