秋雨はヤッパリ試練の雨!?
2015.10.11 23:59|釣り日記|
中川 ヘラブナ 28cm 今日の貴重な一匹・・・しかしスレでガックリ・・・(T_T)
今日は朝から雨模様だった東京葛飾・・・予報では午後から回復する感じでしたが
今日は昨日の延長で調子の悪い足の回復待ちで釣りはあきらめていたので、午後から久々に
手竿のダイワ波紋超硬を出して仕掛けを作りなおしたり、ハリスを結んだりして時間を使って
気分転換をしていました・・・\(//∇//)\
しかし午後になって雨が止んでくると、気持ちがソワソワしてきて・・・ヤッパリ釣りの準備を
開始して結局16:00過ぎに中川に出動となりました・・・( /ω)
結局今日いじっていた竿を使いたくなったので釣りに行くことにしましたが・・・まだ足も気に
なるのでタックルが軽い手竿の釣りを選択して、ポイントも一昨日に比較的アタリが多かった
第2浅場ポイントを選んで釣りの準備を開始しました・・・(*^_^*)
雨が上がったものの、川は水位が高くすでに足元が水没した状態・・・風もなくモヤがかかった
状態で雰囲気はいい感じ・・・\(^o^)/
急いで釣りの準備を開始・・・ポイントは満潮前で流れも緩くなっていたのでウキ釣りを選択して
準備を開始・・・竿はダイワ波紋超硬4.5m・・・イトは、ウキ釣りなので太目の3.5号を・・・ハリスは
2号の2本バリ仕掛け・・・オモリ2号のドボン仕掛けで17;00頃に釣りをスタートしました・・・
波紋超硬15尺でオモリ2号のドボン仕掛けで釣り開始・・・
釣りを開始して直ぐにウキが動き字初めて、空振り’ボラアタリか?)その後スレ慣らしなど苦しい
状況の釣りとなりました(。-_-。)
ナイターに入った後に流れが上げから下げになったので、仕掛けをミャク釣りに変更して
アタリをまちましたが、ミャク変更後すぐにいいアタリきて上がってきたのが写真のヘラブナ28cmo(^▽^)o
しかし何故かスレでガックリ(´・_・`)
エサは前回も使用した麩を麦茶とハチミツでもどした物を準備して使いました
麩の麦茶ハチミツ漬け・・・前回より麦もハチミツも多めにしたので色が濃い目
下げ潮になってミャクに変更しましたが、いきなりヘラでビックリしましたが、その後は沈黙の
釣りになり、魚の気配も少なく苦戦の釣りになりました
水位が高かったので本当は10尺竿でやったら、もう少し釣れたと思いましたが、短竿
が入ってなく15尺竿で続行・・・時々チョンアタリがあるものの、、ほぼ食いアタリはなく
時間が経過・・・そして19:30頃からゴミ軍団が襲来して釣りに集中できない状態になって
少し早い30;30に納竿としました・・・(T_T)
帰宅前に水温を計ると20℃ほど・・・やや水温が下がって食い気が無い様に感じましたが
エサの感じが掴めずに残念でしたが、これからも少し真面目に?色々試してみたいと思います
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
ポチンとよろしくポン!
スポンサーサイト