テレビでの間違えた報道
2015 / 10 / 11 ( Sun ) 10:00:00
先日、イベルメクチンが元々私たち獣医療では、昔から使われていると言うことは書かせていただきました。
10月9日の羽鳥慎一モーニングショー。 前のモーニングバードですが、そちらで、残念ながら間違えた情報が流されてしまいました。 イベルメクチンは海外だけでなく、日本でも多くが助けられている。 人の疥癬や、沖縄の糞線虫。 人だけでは無く、犬のフィラリアの予防薬として・・・。 VTRが流れました。 その中で、イベルメクチンは犬フィラリアの予防と治療薬として~~~と流れました。 ん、ちょっと引っかかりました。 治療と言えば治療だけれども、ちょっと違うなぁ~って。 VTRが終わって、長嶋一茂さんが、「このお薬を投与すれば、治療も出来るんですか!?」と、専門家?に聞くと、ちょっと戸惑いながら、「はい、治療も出来ます」と答えた。 私はテレビの前で、釘付け。 え!!! そして、長島さんも疑問に思われたんでしょうね。 「このお薬を投与すれば、感染しても治すことが出来るんですね」 その詳しいという人。 「はい、治せます」 そんなニュアンスのやりとりでした。 これは間違えた情報です。 感染が重度の子に、イベルメクチンを投与すると死ぬ危険性があります。 だから、毎年フィラリアの薬の投与前には、血液検査が必要なのです。 感染しているケースの投与する場合は、他の薬を併用したり、獣医師の指導の下、慎重に投与されます。 また疥癬などの場合は、感染してもこれを投与することで駆除できて、治すことが出来ます。 しかし、フィラリアの場合は、感染して、成虫を即効性で殺す効果はありません。 また、感染して症状を出しているワンちゃんは、基本的に心臓病の治療が必要になります。 そして、ほとんどの症例で一生心臓病の治療をすることが多いです。 そこまでなると、治るというニュアンスとはほど遠いでしょう。 なので、テレビでのやりとりとは、かなり異なります。 「予防せずとも、感染したあとに帳尻あわせで薬を投与すれば間に合うのに、なんで動物病院の先生は、毎月薬を飲ませろなんて言うんだろう」 「獣医師が、間違っているじゃん!」 なんて事にもなりかねないないですよね。 人って、楽な楽な情報の方を選択する傾向にありますから・・・。 しなくて良いという先生方が神扱いされます。 しなきゃいけない情報が正しくても、一人間違えた人がしなくて良いというと、人ってそっちの意見に、ドドッと流れ込みます。 このように、飼い主様方へ伝わってしまったのであれば、この報道は、とても責任の重いものとなってしまいます。 動物のことを知らないのに、軽はずみなコメントはしないで欲しかった。 動物のことは、きちんと獣医師に聞いて下さい。 そして、テレビで間違えた情報を流さないで下さい。 テレビは訂正したとしても、特に朝の番組などは、すべてを見るわけでは無いですし、後日訂正されたとしてもその訂正が届かない可能性があります。 ですから、テレビはもう少し慎重に放送をして欲しいって、いつも思います。 今回の放送内容は、まちがっています! 正しい情報は、かかりつけの先生に必ず確認して下さいね! 涼しくなって、予防薬をそろそろ止めようかなって思っていませんか? 最後の投与忘れ、もしくは意図的な終了で、感染してしまった症例を、私はたくさん見てきています。 それは、毎年きちんとお薬投与前に血液検査をしているからです。 (検査の限界で摘発されないケースもあります) フィラリアの予防を、きちんと最後まで続けましょうね。 イベルメクチンだけでなく、他にもいっぱいお薬はあります。 当院では、開発会社を応援(新薬開発のため)したい気持ちと、先発品の安心安全性で、特に命にかかわるようなお薬などは、出来るだけジェネリックは使わないようにしています。 イベルメクチンも、安心のジェネリックでは無いお薬を取り扱っています。 『FC2ブログランキング』 と 『人気ブログランキング』 に参加しております。 よろしければ、それぞれ、2つのランキングに クリックお願いします。 笑顔のだいずバナーです。(FC2ブログランキング) 引き続き 『だいずは見た!』バナーもよろしく!(人気ブログランキング) ↓応援の拍手も、よろしくお願いいたします。 スポンサーサイト
|
* HOME *
|