キャスト【大阪湾のスナメリを追え!▽ニューオープン!道の駅めぐり】 2015.10.08


徳川宗家18代の長男徳川家広さんだ。
番組の一部に字幕のついていない部分があります。
ご了承くださいキャスト後半は木曜シリーズ、オフレコです。
先週お伝えした関西空港の周辺の海を泳ぐこの生き物、「スナメリ」です。
世界的に生息数が減っているといわれる稀少動物が関空の周辺に、なぜ現れたのか?神戸の須磨海浜水族園と朝日新聞、そして朝日放送が共同調査に乗り出しました。
「あ、いたいた!」突如始まった白い生き物の大運動会!「気持ちよさそうに泳いでますね。
あーもぐったもぐったぞぉ」正体は、イルカの仲間「スナメリ」。
なぞに包まれたその生態をカメラが追った。
真っ白で、つるっつるの美肌。
愛嬌のある丸い顔。
スナメリは、小型イルカの仲間で、体長は大人で1.5メートルから2メートルになる。
口から出すバブルリングは天使の輪とも言われ、愛らしい姿はまさに海の天使。
各地の水族館でも大人気だ。
しかし、繁殖の場所など野生の生態は多くの謎に包まれている。
ペルシャ湾から日本沿岸に広く分布するスナメリ。
かつては大阪湾でも、その姿を頻繁に見ることができたのだが・・埋め立て工事や水質の汚染が、砂地できれいな海を好むスナメリを、追いやったのか…。
大阪湾から徐々に姿を消していったという。
神戸市立須磨海浜水族園。
学芸員の中村さんは、スナメリを研究して20年になる。
スナメリには水族館でショーをする小型のイルカと顔つきや身体の特徴に違いがある。
彼女のもとに、「スナメリが大阪湾に戻ってきている」という情報がもたらされた。
果たして本当なのか。
須磨海浜水族園と朝日新聞、そして朝日放送が共同で調査に乗り出した!調査班は、9月、特別な許可を得て関空周辺の海域に潜った。
「汚れた海」…その予想は見事に裏切られた。
目の前にはたくさんの魚の群れ!関空沿岸部は海草が生えやすいように、護岸がなだらかな斜面になるよう整備されていて、そこを住処としてサカナたちが集まってくる。
まさに魚介類の坩堝。
ここには豊かな生態系が作られていた。
大阪湾について詳しい研究者も期待を寄せている。
「私たち調査チームは朝日新聞と朝日放送の2機のヘリコプターを使って空からスナメリをさがすことにしました。
スナメリは警戒心が強く船で近づくことには、限界があるためです」上空およそ300メートル。
スナメリは音に敏感なため、徐々に高度を下げる作戦だ。
調査は関空を中心に半径9キロにわたり実施。
しかし、スナメリは背びれがないため、上空から姿を見つけることもまた、困難を極める。
「あ、いた!いっぱいいる!いたいた!!」ついに姿を現した。
「かなり群れになってきましたね。
スナメリの大群です1,2,3,4,5,6,7,8,9,10、20頭はいますね。
画面上20頭はいますね。
同じ方向に向かってたくさん泳いでいます。
スナメリが同じ方向に向かって泳いでいます。
」「楽しそうに遊んでますね。
おおすごいですよ、お!」これだけの群れが一度に確認されることは「極めて珍しい」という。
さらに!「後ろにいるスナメリのなかに小さいスナメリがいますねスナメリの子どもでしょうか。
」5日間にわたる15回のフライトで、スナメリが確認されたのは140回以上。
関空の南東部でもっとも多くその姿を見ることができた。
そして今回中村さんが一番注目していることがある。
カメラが捉えていた、体長およそ1メートル、生後数ヶ月と見られる子どものスナメリの姿。
調査ではのべ8組の親子と見られるペアが見つかった。
これは鳥羽水族館が撮影したスナメリの貴重な出産シーンの映像だ。
生まれたばかりの子どもはすぐには長い距離を泳げないため、子育て中は、その海域にとどまるのではと考えられている。
もちろんどこで子どもを生むのか、季節によって移動するのかまだまだわからないことだらけのスナメリの生態。
研究者としては歯がゆいこともある。
中村さんは今後、1年間にわたって大阪湾のスナメリの生態を解明したい考えだ。
関空沖がスナメリの楽園になるかもしれない。
かわいいですね。
つるんとして、僕あのフォルム大好きですね。
普通は1頭から3頭ぐらいで行動すると思われていたのに20頭という。
スナメリという名前の由来が砂をなめるように暮らしていると思われていることからと。
砂地と豊富な餌があると。
たまたま赤ちゃんがいたから遠出できなかったと。
ですから、これだけの群れが撮影できたと。
じゃれ合って遊んでいるような、これは相当知能が高いんでしょうね。
バブルリングかわいかったですね。
自分でつかまえに行くんですね。
本当に生態がわからなさ過ぎて、世界で何頭生息しているかわからないと。
続いて関西のニュース。
中学校のトイレで自衛隊の求人広告が入ったトイレットペーパーが使われていました。
古川アナウンサーからです。
滋賀県高島市の市立中学校で自衛隊が配布した「自衛官募集中」などと書かれたトイレットペーパーが使用されていたことが分かりました。
自衛隊滋賀地方協力本部は、先月末、高島市内の6校の市立中学校を訪れ、求人広告が入ったトイレットペーパーを4個ずつ配布しました。
トイレットペーパーはイベントなどで配る広報目的のもので本部の連絡先や「お気軽にお問い合わせください」などと書かれています。
実際に使用した学校の生徒が違和感を持ち切れ端を自宅に持ち帰って保護者に話したことから問題が発覚しました。
使用した学校は、「自衛隊員が募集要項の冊子を持ってくる際、一緒に渡された」と話しています。
自衛隊滋賀地方協力本部は不愉快に感じる人への配慮として、きのうときょうの2日間ですべてのトイレットペーパーを自主回収しています。
元風俗店経営者の知人に脱税の手口を指南したとして有罪判決を受けた元神戸市議の男性について、大阪高裁が、裁判のやり直しを決めました。
2008年、現職の神戸市議だった上脇義生さんは、知人が経営する市内の風俗店が滞納していた法人税の徴収を免れるため資産隠しに協力したなどとして逮捕・起訴されました。
懲役1年6ヵ月・執行猶予3年の有罪判決が確定した後、上脇さんは無実を訴え、裁判のやり直しを求めました。
ところが大阪高裁での審理の中で、元経営者の知人が、「上脇さんを主犯にすれば自分の罪が軽くなると考えてうそをついた」などとそれまでの裁判での証言を全面撤回したため、上脇さんを共犯者と認定した判決には大きな疑問が残るとして、大阪高裁は7日、裁判のやり直しを決めました。
上脇さんは「決定を聞いた瞬間に世の中が違って見えた。
今までくすんでいたものが輝いて見えた」と喜びを語っています。
兵庫県尼崎市で起きた連続変死事件で、角田美代子元被告の義理のいとこで3件の殺人罪などに問われている男の裁判で検察側は無期懲役を求刑しました。
起訴状などによりますと自殺した角田美代子元被告の義理のいとこ、李正則被告は、親族らと共謀して、角田久芳さんを沖縄県の崖から転落させて殺害した上、保険金5000万円を騙し取ったとされています。
また、久芳さんの弟、橋本次郎さんをマンションの物置に監禁して衰弱死させ岡山県の海に遺体を遺棄したなどとして、3つの殺人罪を含む10の罪に問われています。
きょうの裁判で検察は「一連の犯行の中心的存在で責任は大きい」とする一方、「美代子元被告に匹敵する刑事責任があるとまでは断罪できない」として、極刑を回避し、無期懲役を求刑しました。
大阪府内の公園で8月男性に因縁をつけて顔面を殴り、重傷を負わせたとして、25歳のプロボクサーの男が逮捕されました。
傷害の疑いで逮捕されたのは、大阪帝拳ジム所属のプロボクサー、京口竜人容疑者です。
京口容疑者は今年8月、貝塚市内の二色の浜公園で友人らとバーベキューをしていた際、別のグループの会社員の男性に「何見てるねん!」と因縁をつけ、無抵抗の男性の顔面を数発殴って、ケガをさせた疑いが持たれています。
男性は下アゴを骨折し、全治1カ月の重傷です。
京口容疑者は「イライラしていた。
暴力をふるったことに間違いありません」と容疑を認めているということです。
自民党大阪府議団は来月行われる大阪府知事選挙に栗原貴子府議を擁立する方針を決定しました。
自民党大阪府議団はきょうの本会議終了後に緊急で行われた議員団総会で、栗原貴子政調会長の知事選擁立を決めました。
支援者への説明や党内の調整が12日に行われる自民党の府連大会で正式に発表される予定です。
来月22日に行われる大阪府知事選挙には松井知事が、大阪維新の会から再選を目指して立候補を表明しています。
この後は「いきなり!出口調査」。
関西で続々とオープンしている人気の道の駅をドドーンとご紹介!話題のスポットや流行をとことん調べる「いきなり!出口調査」です。
今回のテーマはこちらです。
今や旅の通過点ではなく、目的として大人気です。
そんな道の駅が関西には7月8月9月と、ぞくぞくとオープンしています。
そんな新しい道の駅、3つ調査してきました。
まずは、7月に誕生した道の駅から。
京都の南北を繋ぐ「京都縦貫自動車道」の全線開通に伴いオープンしたのが、「京丹波味夢の里」。
地元で採れた食材を中心に調理されたメニューがビュッフェ形式で味わえるレストランや、京都を代表する特産品はもちろん、京丹波の新鮮な野菜が取り揃えられたマルシェが大好評。
オープンしてから10日間で13万人を集めた、すでに「関西を代表する」といっても過言ではない道の駅です。
やはり、人気は地元の採れたて野菜が集まるマルシェ。
「栗!どっさり入っています。
重いです。
きれいですね。
艶々です」まもなく旬を迎えるクリのほかにも、秋を感じる食材がたくさん売られています。
そして、すぐに食べられる秋の味覚も。
「黒豆ちらし寿司。
限定ですよ。
あ、こちらで作ってらっしゃるんですね」京丹波で採れた黒豆やクリを使った「黒豆ちらし寿司」。
地元の主婦の方がひとつずつ手作りしているため、平日は50食、休日は100食の限定。
売り場に並ぶとすぐになくなってしまいます。
気になる、そのお味は・・・。
「見てください!ご飯がほんのりピンク色なんです」実は、このピンクは黒豆の成分からつく色。
黒豆の中にあるアントシアニンがお酢と反応することで、ほんのりピンクになるんです。
「美味しいちらし寿司なんですけど、何と言ってもこの景色ですよ」「京丹波味夢の里」の敷地内には、5世紀末から6世紀頃に築かれた古墳群もあり、自由に散策できます。
ドッグランも併設しているので、ワンちゃんとのドライブデートにも最適ですよ。
続いては、8月に滋賀県で誕生した道の駅。
京都市内から琵琶湖の西側を結ぶ「湖西道路」の和邇インターチェンジにオープンした「妹子の郷」です。
遣隋使の小野妹子の出身地とされる場所に近いことから名づけられたこちらの道の駅の売りは、なんといっても・・・。
「ありましたお肉!近江といったら近江牛ですよね!めっちゃ贅沢なお肉置いてます」さらに、ここに来たら絶対に食べて欲しいのが、近江牛を一頭買いし、最高級A5ランクのお肉を使ったステーキ!「うーん!」秋からの新メニュー「近江牛ステーキ膳」。
この肉厚がたまりません!「3900円安いと思います。
ステーキハウスで食べたらえらいことなりますから」ちなみに、一番人気のメニューは近江牛重。
A5ランクの最高級肉を使用して1800円。
お得です。
そして、「妹子の郷」はオープンしたばかりとあって、設備も最新!交通情報や観光情報を入手できるタッチパネルや、こんなものまで。
防災設備がある道の駅は全国でも600ほどあり、防災の拠点としての役割も期待されています。
さて、お次は和歌山へ。
紀勢自動車道の延伸に伴い、先月、すさみ町に誕生した「道の駅すさみ」です。
大阪から車で3時間、少し遠いイメージがありますが、それでも、オープンから2日で1万人が足を運んだという関西では最も新しい道の駅です。
海の町らしく、海産物の加工品がズラリと並んでいます。
「うつぼの佃煮!初めて見ました。
ていうかうつぼ食べたことないです」そして、この道の駅には子ども達も楽しめるとても珍しいスポットも。
エビとカニの展示に特化した、その名も「エビとカニの水族館」が併設されているんです。
以前はすさみ町の別の場所にありましたが、道の駅の開業と共にお引越ししました。
「甲羅も爪も滅茶苦茶大きいですね」世界的にも貴重なエビやカニのほかにも、かわいいゴマフアザラシ君もいます。
特別にお友達になってきました。
「かわいい!ひげがかわいい!」水族館でいっぱい楽しんだ後は美味しいグルメ!地元の海で獲れた素材を活かした食堂では、道の駅とは思えないほどの豪華な海の幸のメニューがずらり。
美味しいグルメに眺めの良さ。
日常を忘れさせてくれる道の駅です。
「本当に景色がすごくきれいで、やっぱり海を見下ろすような所に建てようと?」続々とオープンしている新しい道の駅。
遠くから訪れる人も、地元で暮らす地域の人も、とても頼りになる場所でした。
道の駅、充実していますね。
たまにうちのおやじとかがゴルフの帰りに寄って、いろんなものを買ってきたりするんですけど、おいしいし、安い。
新鮮なお野菜とかが人気で平日に取材しましたが、どこもいっぱいでした。
普通駅って、どこかに行くために行くんでしょう?駅に行くために行くんだから。
エビとカニの水族館。
うれしかったですね。
道の駅に引っ越しされて、よかった。
本当にかわいかったです。
道の駅、ぜひ目的地にしてみてください。
以上「いきなり!出口調査」でした。
大鳴門橋、大きい。
わあ〜!出た。
岩屋をスタートして、自転車で淡路島を一周する旅、あわいちです。
きのうで半分。
お風呂のシーン長かった。
あそこが一番視聴率が上がったんです。
昨日、夕陽の大鳴門橋で終わったのでその続きとなるんですが、お風呂で清水さんからこんなことを言われたんです。
清水:ちょっと背中流してもらいながら相談したかったことが古川:そうですそうですなんですか?清水:やっぱりねココはどうかな古川:大丈夫かコレ〜清水:よしじゃあ今日はコレでがんばるぞ!清水:軽い!相談がまさかの自転車交換という、私、古川にとって最悪の事態となったわけです。
オフコメ:とてもしんどい思いをしながら行き着いたのは、鳴門の渦潮が見られると人気の遊覧船乗り場です。
乗り場の方に聞くとこの日は渦潮が見られるということだったので急遽自転車を置いて僕たちも遊覧船に乗せていただくことにしました。
古川:見てくださ〜い清水:見えてきた!見えてきた!古川:大鳴門橋清水:こうやって見るとデカいね!古川:うわ〜デカい!古川:なんか出てきそう中から古川:こんなにいっぱいできるんですか!?清水:この距離感スゴい近いところにあるよコレを見てください!海に段差ができてるのわかりますか?これは太平洋側が満潮で瀬戸内海側が干潮の時間帯に起こる現象で潮位の差で海水が流れ込んでいるんです。
清水:春分の日と秋分の日っていうのはね1年の中で一番潮位の差が大きくなるんで大きな渦潮がねできるという理屈なんだよね最高の渦潮に感激を受けた鳴門海峡をあとにして、淡路島の西岸を北上していきます。
古川:おっ!なんか書いてる清水:ちょっと寄ってみます?清水:瓦だけに古川:上手いこと言うたな〜古川:瓦に2人で変わらぬ愛を刻み込んで焼いてココへ貼ると古川:我々もココで変わらぬ愛を誓って清水:変わらぬ愛?瓦割れたパキッ・・本当に珍道中です。
すいません、この曲、記者って。
何身内感満点な、うちわ受け感。
前は琵琶湖一周して、1年間で愛を深めたと。
LINEも知らないですから、あしたが最終日です。
岩屋に戻ると。
果たしてゴールできるでしょうか。
ご苦労さまでした。
では、お天気です。
台風23号から低気圧、猛烈に発達しています。
択捉島付近を通過します。
あしたにかけても、北海道、東北方面はまだまだ荒れてしまいます。
近畿地方はほとんど等圧線がかかっていません。
つまり穏やかです。
近畿地方に関しましては穏やかに晴れると。
晴れるところが多くなります。
気温は大体きょうと同じぐらいになります。
ごらんのように、あしたまで秋晴れということで、ここ数日、移動性高気圧が頑張っていましたので、よい天気が続いていました。
北部のほうが晴れのち曇りですが、日中は大丈夫。
夜になって兵庫県北部のほうで雨がぱらっと降ってくるかもしれません。
気温です。
朝の気温なんですけれども、大体のところがけさと同じぐらい。
舞鶴に限っていうと、ちょっとひんやり感じるかもしれません。
十津川村では、10度。
10度を割り込んでくるところが、この季節ですと、下がるところがありますから、寒さもお気をつけください。
最高気温です。
こちらは、上がりますね。
豊岡の辺りは26度と夏日を超えます。
日中は汗ばむぐらいの陽気になります。
日差しがあると、ちょっと暑く、木陰では空気が乾燥していますので、風は心地よく感じるかと思います。
週間予報です。
あしたまでは秋晴れというふうにお伝えしました。
あさって以降は気圧の谷がやってきます。
継ぎ目のところに当たりますので、土曜日は雲が多め。
訂正がございます。
先ほどの大阪府知事選に栗原議員擁立を決めたニュースの中で、誤った字幕が流れました。
正しくはごらんの字幕です。
大変申しわけありませんでした。
あわいち、古川アナウンサーと清水さんが行っていますけど、遠藤さんが興味2015/10/08(木) 18:15〜19:00
ABCテレビ1
キャスト[字]【大阪湾のスナメリを追え!▽ニューオープン!道の駅めぐり】

京都で大忙し!行列のできる外国人ガイド密着▽オフレコ…大阪湾に希少動物スナメリの群れが!なぜ現れた?▽お掃除とドーナツの博物館!?▽新オープンこの秋行きたい道の駅

詳細情報
◇司会
メーンキャスター 浦川泰幸
サブキャスター 塚本麻里衣・古川昌希
フィールドキャスター 高橋大作
◇出演者
【コメンテーター】
遠藤章造(ココリコ タレント)
大谷昭宏(ジャーナリスト)
◇リポーター
リポーター 川添佳穂
中継リポーター ミサイルマン西代
スタジオリポーター 小塚舞子 隔週出演
気象予報士 清水とおる
◇番組内容
関西に暮らす方々に向けた徹底的に“関西目線”のニュース・情報番組。忙しい夕方の時間帯に浦川泰幸キャスターがニュースをわかりやすく、やさしくお伝え致します。
◇制作
ABC
◇おしらせ
放送内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:39799(0x9B77)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: