じゃりさん、ご心配をおかけし誠に申し訳ありません。
深くお詫びを申し上げます。
誤解があるように感じましたので、これだけはお話しようと思いました。
私がじゃりさんを応援した理由は、私と共感する部分を決して曲げて欲しくないからでした。
それは、じゃりさんが筑後弁で投稿されるなどのような相手の個性を大事にするという部分です。
「いろいろな考えがあっていい」とは、私は筑後弁で投稿して見ようかな、というような考え方のことです。
ある人物が、バカなことが好きでKYな行動ばかりが目立つとしても、それはその人物の個性であって、その個性を否定するような発言、特に暴言は赦されるものではないという立場でおります。
また、ネットいじめとも言える、あの人物に接触するななどの発言は言語道断だと考えています。
私は、じゃりさんの意志とは無関係に将軍様の目安箱に出現しました。
別IDによる登場は、確かにある事態を想定して行われる悲しい方法であることは否定しません。
だから、私は一方通行の投稿しかしないようにしました。
そして、親交のある方同士の意見交換の火付け役にでもなればと思ってしたことでした。
今回、じゃりさんに質問するのが、初めての質問投稿になります。
でも、質問と言うより、ただ思いを伝えるだけなんですが。
今回のことを経て、じゃりさんにはじゃりさんなりの思いがあることでしょう。
ただ、私はこのようなことはこれっきりにしてほしいと、旧ワールドの方に申し上げたいと思います。
気楽に相手を注意することが出来ず、深刻化する傾向があることを憂慮します。
みなさんのおられるところは、おしゃべり・雑談カテなんです。
この機会を利用して、ちょっとしたことでも、遠慮なく注意しあえる関係。
いきつくところまでいかなくても済む関係。
我慢するところは我慢できる関係を築いていかれることを願っていると吐露させて頂きます。
じゃりさんのスレを愉しみに待っておられる方たちがたくさんおられます。
じゃりさんなりの自省は自省として、私は一切邪魔も否定もしません。
ただ、一日も早く、待っておられる方たちへ顔を出してください。
また、私は消えてしまうのかどうか、まだ何とも言えませんが、もしどこかでお会いしたら、遠慮なく叱り飛ばしてください。
お互いに自由に物が言えることは実にすばらしい親交ですから。
改めて、ご心配をおかけしました。
補足じゃりさん、拝見しました。
ぶっちゃけて言えば、私も自分の望む方向に行かないこと、そして理解されないことへの焦燥感が募っていたことは否定できませんね(笑)。
ただ、疑心暗鬼を育てる大本の根は、絶対に刈り取るべきだとは思います。
もちろん、特定の人物を駆逐することを指してはいません。
何かまた批判が出そうだけど、じゃりさんに影響が出ないように頃合を見てこのスレを閉めます。
(ほかの方からの回答を制限するものではありません)