【サッカー】ベルギー代表DFが9年間トヨタ・カローラに乗り続ける理由とは?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1444467096/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1444467096/
1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 17:51:36.41 ID:???*.net
トッテナムでプレーするベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲンと車にまつわる話が話題になっている。
彼は代表に合流する際、母親とともにトヨタ・カローラで乗りつけたという。 ゼニトのMFアクセル・ヴィツェルはキャデラック、マンチェスター・CのMFケヴィン・デ・ブライネがラグジュアリーなSUVでやって来るなど、高級車に乗る選手たちが多い中、“逆に”目立つ存在だったそうだ。
このカローラにヴェルトンゲン親子が乗る理由について、『7sur7』が伝えていた。
それによると、母リアさんはこのように語ったという。
「夫が生きていた時に買った物なんです。彼が座った最後の車です。(車を購入してから)数週間後、 彼は息を引き取りました。この車は購入して9年になります。夫が亡くなってからの月日です。 (その月日を)すぐには数えることはできません。私にとって、多くの感情的価値があります。 手放すことができません」
また、かつて大破するような事故(それが原因で父親が亡くなったとは書かれていないので、 その後の話と推測される)に見舞われた後も、完璧に修理をするためにかなりの出費をしてきたそう。 リアさんは、息子にとってもこの車には大きな価値があり、運転する時にはいつもノスタルジーを感じるとも語っていたそうだ。
ヴェルトンゲンは現在28歳なので、9年前だと19歳。親子は亡き夫、 亡き父との思い出がある車をずっと使い続けているということのようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00358321-soccerk-socc
彼は代表に合流する際、母親とともにトヨタ・カローラで乗りつけたという。 ゼニトのMFアクセル・ヴィツェルはキャデラック、マンチェスター・CのMFケヴィン・デ・ブライネがラグジュアリーなSUVでやって来るなど、高級車に乗る選手たちが多い中、“逆に”目立つ存在だったそうだ。
このカローラにヴェルトンゲン親子が乗る理由について、『7sur7』が伝えていた。
それによると、母リアさんはこのように語ったという。
「夫が生きていた時に買った物なんです。彼が座った最後の車です。(車を購入してから)数週間後、 彼は息を引き取りました。この車は購入して9年になります。夫が亡くなってからの月日です。 (その月日を)すぐには数えることはできません。私にとって、多くの感情的価値があります。 手放すことができません」
また、かつて大破するような事故(それが原因で父親が亡くなったとは書かれていないので、 その後の話と推測される)に見舞われた後も、完璧に修理をするためにかなりの出費をしてきたそう。 リアさんは、息子にとってもこの車には大きな価値があり、運転する時にはいつもノスタルジーを感じるとも語っていたそうだ。
ヴェルトンゲンは現在28歳なので、9年前だと19歳。親子は亡き夫、 亡き父との思い出がある車をずっと使い続けているということのようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00358321-soccerk-socc
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 17:53:02.48 ID:KFd7eUKa0.net
こんなのフェルトんゲン応援したくなるやん
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 17:53:24.77 ID:iVyC99ej0.net
トヨタ全力サポートしろ
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 17:53:55.62 ID:sFrk5NJP0.net
イイハナシダナー(´;ω;`)
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 17:54:35.86 ID:LteFR1uB0.net
本当にいい話だった
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 17:57:30.01 ID:2ChAtiiS0.net
ええ話や、トヨタ社長も泣いて喜ぶ。
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 17:57:56.75 ID:BGdnnUZJO.net
>“逆に”目立つ存在
ナポレオンみたいだな
派手な格好した元帥連に囲まれてひとり灰色のコートと黒く装飾のない帽子‥
ナポレオンみたいだな
派手な格好した元帥連に囲まれてひとり灰色のコートと黒く装飾のない帽子‥
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 17:59:38.65 ID:7uDfWj4s0.net
これはモリゾウのLFAの助手席に載せてあげるしかないな
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 17:59:42.02 ID:1TYNSnb6O.net
トヨタ社長「子を守るのは親の役目」
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:00:21.87 ID:yq3C+thg0.net
これか
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:04:19.49 ID:Z3OzpelF0.net
>>24
おいおいウチにある車じゃないかww。ちなみに16万km走ったけど、まったく壊れる気配がないわ
トヨタ車って、やっぱすげぇわ
おいおいウチにある車じゃないかww。ちなみに16万km走ったけど、まったく壊れる気配がないわ
トヨタ車って、やっぱすげぇわ
208: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 20:34:21.99 ID:48lgaytD0.net
>>36
昔開発やってたころ、「カローラは絶対に壊れてはいけないんだ」と上司の訓示があったわ
昔開発やってたころ、「カローラは絶対に壊れてはいけないんだ」と上司の訓示があったわ
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:22:57.77 ID:sdNJxuLn0.net
>>24
父ちゃんの形見じゃ仕方ないな
父ちゃんの形見じゃ仕方ないな
139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:52:16.01 ID:znS6IgXG0.net
>>24
全然オンボロじゃない
良く手入れしてるのかね
全然オンボロじゃない
良く手入れしてるのかね
189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 20:00:04.75 ID:hW4zcqPs0.net
>>24
オーリスの前期型なのかな
オーリスはカローラ系だからそう呼んでるのか
オーリス後期型
オーリスの前期型なのかな
オーリスはカローラ系だからそう呼んでるのか
オーリス後期型
210: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 20:36:29.71 ID:PIM83XFq0.net
>>189
これ日本だとランクスかアレックスって名前だったはず。
ちなオレはカレン乗ってた。
これ日本だとランクスかアレックスって名前だったはず。
ちなオレはカレン乗ってた。
211: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 20:41:40.48 ID:JeHauZ620.net
>>210
カローラハッチバックがカローラランクス(カローラ店)またはアレックス(ネッツ店)として売られていた
その後継車種はヨーロッパでも日本でもオーリスの車名となり、西欧市場ではセダンが売られないためにカローラの車名が消滅した
なお、オセアニアでは引き続きカローラハッチバックとして販売される
カローラハッチバックがカローラランクス(カローラ店)またはアレックス(ネッツ店)として売られていた
その後継車種はヨーロッパでも日本でもオーリスの車名となり、西欧市場ではセダンが売られないためにカローラの車名が消滅した
なお、オセアニアでは引き続きカローラハッチバックとして販売される
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:01:44.97 ID:eTBw4euW0.net
まさか、お前グランパスに来るのか?
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:02:47.35 ID:PkiVqOEu0.net
TOYOTA全力でサポートするべき
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:04:38.15 ID:ObVQvMW00.net
欧州なら9年落ちの車なんてまだ新しい方だろ。
20年落ち、30年落ちの車ですら普通に走ってるからな。
20年落ち、30年落ちの車ですら普通に走ってるからな。
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:08:22.60 ID:m/Ec8Euy0.net
>>38
でもプレミアの選手っていったら
派手な車が代名詞だからな
でもプレミアの選手っていったら
派手な車が代名詞だからな
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:07:21.05 ID:VLRfxv670.net
トヨタから永久保証をプレゼント(ただし親子2代のみ)
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:08:01.70 ID:ObVQvMW00.net
モナコの国家元首であるアルベール大公も
トヨタに乗ってるんだよな。
トヨタに乗ってるんだよな。
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:08:25.62 ID:yq3C+thg0.net
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:08:27.79 ID:J7bMjTOv0.net
カローラを買う外人がいるとは
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:14:57.28 ID:yhTgFbyY0.net
>>51
そこだよなw
そこだよなw
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:18:54.61 ID:xtFG77BvO.net
>>51
カローラは世界で一番台数出てる車種なんだが。
カローラは世界で一番台数出てる車種なんだが。
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:26:32.61 ID:QGC3HfPVO.net
>>83
カローラは今でもトヨタの世界戦略車で開発に一番金かかってるし一番品質管理がしっかりしてる
レクサスよりもクオリティが高くて故障しない
トヨタの車種で一番買って損しない車
レクサスよりもクオリティが高くて故障しない
トヨタの車種で一番買って損しない車
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:08:33.55 ID:ggEAdLUg0.net
グランパスに移籍したらものすごいメンテナンスしてくれるぞ
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:10:32.69 ID:9tSoxJd70.net
俺・・
ホンダのシビックHVで9年目。
ホンダ車のいい話も聞きたい。
ホンダのシビックHVで9年目。
ホンダ車のいい話も聞きたい。
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:20:12.75 ID:xtFG77BvO.net
>>55
アメリカですごい長距離乗ったアコードユーザーが、あっちのホンダから表彰されたとかあったでしょ。
アメリカですごい長距離乗ったアコードユーザーが、あっちのホンダから表彰されたとかあったでしょ。
181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 19:42:58.52 ID:9gw9JHLM0.net
>>55
カブのいい話は世界中にあるぞ
カブのいい話は世界中にあるぞ
219: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 20:55:57.49 ID:9WG+ngHH0.net
>>55
天皇陛下がアコードを買い換えず長年乗り続けているそうだ
あきおさんはやくフェルトンゲンに連絡しなさい
天皇陛下がアコードを買い換えず長年乗り続けているそうだ
あきおさんはやくフェルトンゲンに連絡しなさい
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:10:47.36 ID:A9w9Ba530.net
ジーコ「わかるわー」
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:13:53.55 ID:ggEAdLUg0.net
>>56
そういえばトヨタカップMVPでもらったやつ乗り続けてるらしいよな
そういえばトヨタカップMVPでもらったやつ乗り続けてるらしいよな
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:35:25.18 ID:pdttxgRY0.net
>>65
ジーコさんはまだ所有してるんじゃないかな
イラク監督辞めてブラジルに帰ってきた頃に、車庫に保管してるセリカを自慢してた気がする

ジーコさんはまだ所有してるんじゃないかな
イラク監督辞めてブラジルに帰ってきた頃に、車庫に保管してるセリカを自慢してた気がする
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:13:17.09 ID:UDIbADQg0.net
なんだよ普通に良い話だな、エンジン載せ換えても乗るのかな
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:16:07.73 ID:IcqhEMmU0.net
買い物いったら財布忘れてるのに気づいて、そのままドライブしたのはいい思い出
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:24:26.80 ID:nyhHjlTg0.net
>>78
誰もレスしないから
オザケン乙
誰もレスしないから
オザケン乙
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:33:03.82 ID:pRJoFOfb0.net
カローラUに乗って〜♫買い物に出かけ〜たら〜♫財布ないのに気づいて〜♫そのままドライブ〜♫
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:19:48.67 ID:VLRfxv670.net
いつかはカローラ
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:25:18.67 ID:KOYLV+2o0.net
どうでもいい話かと思ったらいい話だった
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:30:13.80 ID:Nyl2OsOJ0.net
8年目のトヨタ車に乗ってるけど故障知らずで快適だよ
まだまだ壊れそうにない
まだまだ壊れそうにない
187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 19:59:22.73 ID:PCaJ7zp10.net
章男社長直々に最新カローラが贈呈されるレベルだわこれ
191: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 20:02:48.94 ID:3K3P2CiUO.net
>>187
それじゃ意味ないだろ
それじゃ意味ないだろ
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:37:54.73 ID:x1nPQl8U0.net
ええ話やなぁ
俺がなくなってもおそらく残された者がこういう事にはならん自信があるw
俺がなくなってもおそらく残された者がこういう事にはならん自信があるw
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:39:10.89 ID:t6c88dOXO.net
トヨタにすれば大切にしてくれる事自体がありがたいな
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 18:51:04.25 ID:XdDlM6Qf0.net
つか母親が送って来るとか子供の部活みたいだな
171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 19:22:50.67 ID:h8J6rawv0.net
23歳で生まれて初めて自分の車を持った
36歳の今も同じ車に乗っている
車を買い替えるタイミングがわからない
36歳の今も同じ車に乗っている
車を買い替えるタイミングがわからない
201: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 20:15:40.22 ID:aTKBEhKt0.net
>>171
よく買い替えるより愛着もって大事に乗るのはいいことだと思うよ
よく買い替えるより愛着もって大事に乗るのはいいことだと思うよ
179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 19:38:29.58 ID:t8Or/Wfv0.net
素晴らしい
ヤンを応援し続けるよ
ヤンを応援し続けるよ
182: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 19:49:47.68 ID:oiuEQqCP0.net
トヨタ車で良かったじゃん。
カローラつったらメンテすれば30年は乗れるだろ。
母親が生きている間だけでもサポしてやれ。
カローラつったらメンテすれば30年は乗れるだろ。
母親が生きている間だけでもサポしてやれ。
223: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 21:06:21.04 ID:anFf3pXs0.net
カローラCMに親子出演決定か
世界が泣くで
世界が泣くで
海外サッカーの最新記事
- イタリア、エル・シャラウィ決勝ゴールでユーロ予選突破が決定!アゼルバイジャン..
- ドルトムント、元ミランFWパトに獲得オファーか?(関連まとめ)
- イングランド、ウォルコット先制ゴールで快勝し全勝キープ!スイスが予選突破決定..
- ゲッツェ、ドイツ代表で負傷し長期離脱…筋腱断裂で全治10〜12週間
- マンCとユーベに痛恨!ダビド・シルバとモラタがスペイン代表で負傷
- 進撃のレバンドフスキ、5試合連続複数ゴール!17日間で14ゴール
- クロップ新監督、就任記者会見でクロップ節続々「私は『ノーマル・ワン』」(関連..
- ドイツ代表、アイルランドにまさかの敗戦 レヴァンドフスキ2ゴールでポーランド..
- メッシ不在のアルゼンチン、アグエロが負傷離脱しホームでエクアドルにまさかの0..
- チリ、バルガスとサンチェスゴールでブラジルに2-0完勝…ブラジルはネイマール..
- スペイン当局、メッシに禁固22ケ月求刑…約5億4千万脱税容疑
- 豪州代表、ヨルダンにアウェーで0-2完敗し2位転落 ヨルダンはB組首位浮上(..
注目サイトの最新記事
よくここまできたよ。
トヨタ見たいな選手日本に出てきてくれ
なんだよ、もう
ファンペルシが日産車1台持ってたのは確認したけど、みんな高級車ばっかだし
だからこそ日本車とプレーヤーの逸話があるとなぜか親近感湧くカローラなら尚更
ポイントである「金持ち派手好きの多いサッカー選手が思い出のある安い大衆車で通って来る」という部分が確保されていれば良いわけで。
いざvwみたいなボロが出るときついぞ
サッカー選手じゃないうちにだって2台車あるぞ
あとは分かるよな
日本人が考えてるほどブランドと車種イメージ悪くないでしょ。
最近の事件でイメージ失墜したけど日本でフォルクスワーゲンとかルノー乗ってる感じでしょ。ワーゲンもルノーもトヨタ同様本国では大量生産販売モデルのメーカーだし。
ドイツではワーゲンが大量生産メーカーなわけだし。日本でのワーゲンイメージって事件前はちょっとオシャレっぽいブランドイメージだったでしょ。
大金持ちのサッカー選手が敬遠するのもわかるような
左からフェルトンゲン フェルメーレン スタム オガラル
みたいなDFラインで前線にスアレスやマヌチャリアンがいた。
確か途中でエマニュエルソンに代えられてたけど。
金には困ってない筈のに、こういうトコも凄いなジーコ。
ま、当時の南米での日本製品(特に時計、車)は、とんでもない価値だったらしいが・・・
記憶が確かならジーコが車貰った時
日本車はブラジルに輸出出来なかったんよね
でもどうしても持って帰りたいジーコは大統領にお願いして
特別にOK貰って持って帰ってきたから
あの時代のブラジルにある日本車は、ジーコが乗ってる1台だけという・・・
それにしても凄い物持ちいいなw