貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

秋花火 すぐに消えゆく 色香の美

地上で見る夢 あさきゆめみし。

IMG_6086.JPG IMG_6088.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

法人税下げて得をするのは大企業


http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H2H_Q5A011C1MM8000/?dg=1

政府は企業の利益にかかる法人実効税率を今の32.11%から2017年度に20%台へ引き下げる調整に入った。政府・与党は今後数年で20%台にする方針だったが、実現時期をはっきりさせる。主要国の法人税下げ競争に応じ、黒字企業の負担を軽くする狙いだ。税収減を避けるため法人税を払わない赤字企業にも及ぶ増税を検討するが、反発も予想される。

http://biz-journal.jp/2014/07/post_5545.html

つまり、多くの企業は税金をそれほど払っていないにもかかわらず、「法人税が高い、高い」といっているのではないか、と「ダイヤモンド」は指摘しているのだ。

↑なかなかいい記事だ。まぁしかし、何千億もの税金を払いたくさんの雇用を生んでいる企業には優遇策があってもしょうが無い、とも思う。法人税のほかに、所得税も生まれるわけだから、超大企業が産む税収と経済効果を見れば、一定の優遇は仕方ない。だが、ちょっと多すぎるし、超大企業が赤字繰り越しでほとんど法人税を払ってないなんてのはよくあるパターン。だから、どうしてもギリギリで生きてる中小企業からみれば「バカらしい」というのが日本の法人税制。個人所得への課税も高すぎるよね。貧乏人は「富裕層からもっと取れ」つまり、所得の高い奴からもっと源泉税を取れというのだが、大いに間違ってる。

2千万でも3千万でも、所得税なんて5%も取れば十分。そのほかに保険やら年金やらで、実質の税金はあるわけだから。だから、所得税減税の代わりに消費税を上げていくのは大いに賛成だ。ただ、私はいつも「単価1万円以下の衣食は1%」でいいと思っている。農水省が定める「野菜」とか、そういう基本食料(コメも)は、単価が高くても1%でいい。エンゲル係数というのを習ったと思うが、所得が低い層は「まず食い物」だ。だからそこで優遇する。金持ちも1%で買えるわけだが、そいつらはどうせほかで使うのでいいのだ。

「金持ちが税金が安いと不公平」と思う人がいるだろうが、消費税を上げて、高級品に対する課税額を上げればいいのだ。たとえば、1億のフェラーリ買う奴なんて消費税100%でもいい。あんな車いらないんだから。そもそも、そんな車買う奴はだいたい会社名義で買うから経費。だからそういうところの消費税を上げればいいでしょ?宝石とかも同様。昔の物品税にして、データ課税のシステム、要はインボイスを整えればいいんだよ。(そうすれば今多いIT産業もまた伸びる)我が国には「確定申告」というシステムがあるのに、さらに別のくだらない現金還元システムを作るのはコストの無駄で、天下りが増えるだけである。

1億総活躍で出生率を上げたいらしいが、そんなもの、子供産んだらカネやるんじゃなくて、中産階級でちゃんと働いている奴が子供産めるように、おむつやベビーカー、ミルクなどの経費を一定金額認めるべきだと思う。幼稚園や保育園も、当然経費で、確定申告によって還付すれば良い。確定申告での還付なら、元々あるシステムを拡充すればすむのでよいのだ。そうすれば「貧乏人が子供産んで離婚して、あとから女にくっついた土方が子供殴って殺しました」なんてのが減る。

 

どうしても不公平だと思う奴がいるようだが、人間、カネ持ったら、どうしても使いたくなる。まぁ、中にはため込むのもいるだろうが、いつか使うし、持ってりゃ使うのがほとんどだ。それに、「所得の高い奴からもっと取れ」という人は、単なる不公平感ではなく、「稼げる奴がむかつく」という劣等感から不公平だと騒いでいるだけだろう。「むかつく→もっと税金取ってやれ」ってのは筋として違う。

たとえば、3千万稼ぐ奴がいたとして、服をユニクロ(要は1万円以内)とかで済ますと思うか?んなわけはない。まぁ中にはいるかもしれないが、そんなのは1%にも満たない。誤差だ。ガンガン稼がせて、ガンガン高級品を買ってもらえばいい。実質負担税額が増えるのだからそれでいいのだ。それに、外人だろうが日本人だろうが関係なく課税できるし、ヤクザだろうがなんだろうが関係なく金を取れる。

あとは、日本がいかに世界に魅力のある商品を売れるか、ということにつきる。日本で売れればいいわけだ別に。

で、これは所得の多い少ないに関係なく、「手取り年収の90%まで使った人(すべての支払い込み。電気代でも何でもいいが国内に限る)は、2%還付する。ただ、特定地方自治体(これはふるさと納税で困窮市町村を指定する)に対しての寄付がある場合はその金額をプラスして還付する」のようにしてしまえばいい。え?金持ち優遇だって?じゃぁ、5千万の手取りがある人が、90%の4500万をすべて国内で使ったとしよう。2%でたかが100万だ。そんなもの、還付した瞬間に使ってしまうのがカネ持っている奴だ。だから、またカネが回る。

どうも日本は、政府が金貯め込もうとする癖がある。その割には借金をするんだよな。意味がわからん。

もちろん上記は案であり、実際には労働収入のある人間の所得動向、品目別購入額などを出してみないと各種税金や控除のパーセンテージは決められないが、「やった奴がカネで評価される」ってのが一番いいような気がする。あるていど手取り所得の低い奴でも、それなりに戻ってくるのだからいいだろう。そもそも、所得があるって事はそれなりに才能があるって事だ。ミッテラン時代のフランスじゃあるまいし、やたらと課税ばかりして「だったら働かねぇ方が楽でいいや」と思わせてしまうようでは政策としてダメなのである。

永田町・霞ヶ関血風録

送られてきたんだけど・・・

https://www.facebook.com/profile.php?id=100004340705896

↑だれこれ?国会関係者みたいだけど。

・・・え?おまえ知ってるだろって?いやいや、国会関係者と言っても、公設秘書だけですごいいるんです。議員の数×1人しか議員会館の事務所にいないとしても、アバウトで750人。そんなに少ないわけないし、3人だとしても2千人以上。わかんないよなんだか。

ましてや会ったことない人だとホントさっぱり・・・それに、俺と会えたり連絡取れる国会議員や秘書なんて何人もいないから、ほとんど知らないのです。最近は1年以上行ってないけどね。(その割に結構知ってるじゃねぇかというツッコミは無しでお願いします・笑)

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

やせるやせると言っておいて・・・

なんだかんだで食っている。そして運動をしていない。

やはり散歩をしていないからだな。タクシーの利用も、「乗るなら30分歩いてから」とかにしないとね。

といいつつ、火曜日も木曜日も外食だからなぁ。そして調子に乗って食っちまう。で、太って自己嫌悪・・・

仕事もきちんとしなければね。まぁ、仕事もニンゲンと一緒で、「やればやるほど、やることふえていく」んだよね。不思議なもんで、その分忙しかったり困難があっていやになったりもする。いいことばかり続くわけではないが、すべて、社会一般で悪いことというものでも「それでいいのだ」と思えるようにまでなるとよいのかもしれない。

人生はバカボンのパパである。

これでいいのだ。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

もうやってたか

http://www.ariacompany.net
見に行くかなー

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

3連休だったのか

別に誰の誕生日でもなく、なんのイベントもない。世の中は「3連休」だそうである。

一般の人と全く違う人生なので、世の中とずれているのが私。

「同じペースで」「規則正しく」にすぐ飽きてしまうため、曜日なんか忘れて生きている方が楽しい。「あれ?明日日曜日だっけ」とか思っていつの間にか日々が過ぎ去る。

毎日ありとあらゆる情報がやってきて、いろんな事に首を突っ込み、時にはポイ、と飽きてやめてしまう。まぁ、周りから見れば「人を振り回すわがままワンマン」なんだそうだが、本人としてはあんまり自覚していない。まぁ、それでいいだろう。組織にいるわけでもないし。

組織なんてものには全くなじまなかったわけだが、やはり一人でやっているといい。上司も部下もないし、俺の場合は、「取引先」というものではないので、人に頭を下げることもない。むしろ偉そうにしていたり。頭を下げるとしたら、それは女にだけである(←ここ重要・笑)。

そんなくだらない雑文を書いて・・・おっと!もう夜の6時ではないか。

そうだ、昨夜は、というか今朝の6時まで珍しく飲んでいたので昼間死んでいたのであった。昨日おとといといろいろあり激しく金を使ったような気がする。普通の人の手取りの3ヶ月分くらい・・・(^_^;)

マイレージがたまりすぎてどうにもならなくなるんだが、それよりも恐ろしいのは来月の支払いだ。頑張って稼がねば。文章書くしか能力無いからなぁ俺。

話は変わるんだが、この人かわいいねぇ。

http://www.satv.co.jp/0400announcer/hirose/

MX(東京ローカルTV)で「しょんないTV」というのをやってて、なかなかかわいいなぁと。趣味が神社巡りだって。美人つれて一緒に巡拝したいもんですな!

 

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

こういうラーメン食べたいな

IMG_0242.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

京阪乗る人おけいはん

image

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

山城國一宮、賀茂御祖神社

IMG_6071.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

下鴨神社、恒例の東宮抜き

皇位継承権すてるつもりなのかね。

IMG_6070.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

山城國一宮、賀茂別雷神社、通称上賀茂神社

IMG_6069.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

癒し系サイト(^-^)

わ!驚いた!

IMG_6068.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

メモ

https://www.npa.go.jp/sosikihanzai/bouryokudan/boutai18/h26_jousei.pdf#page=32

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

高島市、水尾神社

磐座も。、。

IMG_6065.JPG IMG_6066.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

広島の黒猫メイド魔法カフェ

あれ?大阪や東京に来てた奴がいるじゃねえか。

あそこのオーナーは。。。。。な。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

林幹雄

↑収支報告書のターゲットみたいだね。今回も身体検査が甘いとの話。

あれ?息子の犯罪もみ消した当時の現職法務大臣だか公安委員長誰だっけ?犯罪といっても万引きだっけな。東大の学生じゃなかったか?

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

みずほ銀行と100億ファンドと及川逮捕

んで、それに麻生がかんでるってんだけど、どうやら及川逮捕で話は終わってしまって、カネの行方もどこへやら。悪い奴がいたもんだよ。

麻生のファミリー企業、株式会社麻生。2013年に買収したのは出版社「ぎょうせい」とその親会社である有限会社プラネットホールディングス。

巨悪は眠り闇から闇へ。でもまぁ、それもアリなのかなと。世の中強い奴が勝つってのはしょうが無いかもね。

ただ世の中は何があるかわからない。「ハチの一差し」といわれた話もあったしねぇ。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

高島市、白髭神社の鳥居

前にも出したかな?

IMG_6064.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

蝉丸神社

IMG_6063.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

長等(ながら)神社

IMG_6060.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

高木の下着泥棒の調書くれ。

二回やってて、一回は当選後だとか。なんだそれ(笑)

森の売春防止法違反の照会みたいなのとか、出そうだよなあ(笑)

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

大津大神宮

IMG_6059.JPG