1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:30:09.48 0.net
火曜日のは再放送じゃなかったよねえ



5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:36:40.30 0.net
まず主題歌が違うよ

7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:38:26.96 0.net
>>5
OPとEDが違うな
あれ日曜日でも流さないかな

https://youtu.be/KME-AOesl08

https://youtu.be/K_uF5eZvSzo

9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:40:20.71 0.net
内容は再放送

65

 【事前予約】ガンダム最新作!シリーズを超えたオリジナル部隊で様々なクエストに挑め!





8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:39:17.75 0.net
うーちーと
おんなじねー
なーかよしーねー

11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:41:13.11 0.net
普通に再放送だからww

12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:42:57.28 0.net
それよりドラえもんが月金帯の15分だったのを知らないゆとりがいるのに驚く

57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:21:37.04 0.net
>>12
月曜から土曜までの10分の帯なんですけど

23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:50:11.40 0.net
ドラえもんは短縮バージョンあったやん

14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:44:44.26 0.net
お隣が作家の伊佐坂先生だったね

24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:51:08.35 O.net
>>14
画家一家の浜さん

16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:46:01.26 0.net
カツオの友達が違った気がする
中島君は同じだけど他の子

19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:46:12.68 0.net
ED曲のお祭り感がよかった

20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:48:42.44 0.net
番組の最後にじゃんけんとかやらない
おまんじゅうをパクって食う

22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:50:06.96 0.net
火曜日はスポンサーが東芝じゃない
カルビーじゃなかったっけ

26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:51:11.43 0.net
火曜日の主題歌の方が好きだった

27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:51:18.28 0.net
火曜日サザエさん始まる直前に虫虫大行進やってたな

32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:55:39.44 0.net
そう考えると、昔はゴールデンタイムにアニメやってたな
日本昔話も、幸せウサギのやつも7時くらいじゃなかったか

33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:56:06.89 0.net
マスオさんの声が違ってたと思う

34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:56:12.86 0.net
火曜のあの時間帯は視聴率のとれない捨て枠だったからけっこう穴埋め的に始まったらしい

35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:57:32.73 0.net
火スペ2時間じゃだめだったの?

38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:00:20.28 0.net
そういやいつの間にかやらなくなってたな火曜サザエさん
日曜やって一日おいてまたやってたのに視聴率はまあまあとってたんだろ

39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:00:55.21 0.net
火曜のOP曲のサザエさんがグロすぎて未だにトラウマ

415: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 10:26:28.47 0.net
>>39
そんなこと言ってるとお前もサザエさんにしてやるぞ

41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:04:30.25 0.net
いささか先生とはまさん

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:06:45.86 0.net
浜さんと伊佐坂っていつの間にか変わってた

46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:08:46.47 0.net
なんでお隣さんがそういう事になったか
何度聞いても忘れる

47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:09:34.65 0.net
浜さんと伊佐坂さんは日曜日の方でも両方時期違いで出てくる

50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:15:48.16 0.net
お隣のその伊佐坂先生か浜さんかどっちかの奥さんがフネの幼友達なんだよな
時々庭越しで話してる

55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:19:23.27 0.net
>>50
伊佐坂先生の奥さんがフネさんと女学校の同級生
ちなみにこの二人が女学生だったのは第1次世界大戦の頃

515: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 19:44:19.11 0.net
>>55
おカルさんだっけ?

56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:20:18.35 0.net
隣は今でも浜さんだろ

52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:16:53.11 0.net
火曜日サザエさん終わってからオールスター水泳大会見るのが楽しみだった

62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:29:16.67 0.net
火曜サザエさんの後はドドドリフの大爆笑〜

70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:36:50.04 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=K_uF5eZvSzo


この曲好きだったわ

103: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:54:29.62 O.net
>>70
なんか定期的にアニメも変わってたの覚えてるわ

347: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:55:40.51 0.net
>>70
OP他のつべで「まんが名作劇場」となってるけど火曜日サザエさん意外に何かやってたのか?

349: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 03:00:19.61 0.net
>>347
たぶん「まんが名作劇場 サザエさん」ってセットで番組タイトルなんだろう

78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:42:03.55 0.net
DVDボックスにしたら、何巻ぐらいになるんだろう

96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:50:28.44 0.net
>>78
1巻に8週分詰めて約300巻

102: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:54:04.59 0.net
>>96
漫画本のほうは100巻ぐらいまであったような気がする
普通のアニメ単行本より一回り大きくて厚さが多少薄いやつだった

104: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:55:00.92 0.net
>>102
姉妹社版か
100もないでしょ

82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:43:51.86 0.net
原作は伊佐坂さんだよな
浜さんを出した理由がわからん

87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:45:30.25 0.net
俺が大学の頃だから20年前には確実にやってたな

92: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:48:50.62 0.net
>>87
一回終わって間ちょっとあいてまたやってたような気がするぞ
最終的に終わったのは12,3年ぐらい前?
だから凄く長くやってたような感じするんだろ

93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:49:57.78 O.net
ググったら97年11/18で再放送終了だって
愛の種以降じゃん

98: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:51:51.76 0.net
お料理片手にお洗濯だぞ
私もサザエさん あなたもサザエさん みんなサザエさんだぞ

99: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:52:57.79 0.net
>>98
笑う声までおんなじという

105: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:55:29.08 0.net
より抜きサザエさんだけ読んでおけばよし

108: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:57:19.63 0.net
サザエまだ25歳くらいの設定だったろ
若妻じゃん

118: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:01:55.66 0.net
>>108
若妻(大正13年生まれ)

109: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:57:31.97 0.net
みつこさん

114: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:00:21.55 0.net
>>109
そうそう隣の綺麗なお姉さんが違うよな
浜さんの娘か

112: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 00:59:32.63 0.net

no title


123: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:03:38.82 0.net
>>112
波平54歳うそやろー
どー見ても70歳過ぎてるだろ

126: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:04:38.97 0.net
>>123
普通の会社員なんだからそんなもんだろ

137: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:08:14.18 0.net
>>126
あ、そうか現役サラリーマンだもんな
なるほど、、、

124: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:04:08.52 0.net

no title


よく貼られるやつ

130: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:05:56.27 0.net
>>124
四十台でフネはワカメを産んだのか?

133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:06:27.57 0.net
>>124
世代別人口比のバランスがいいな
30年前の日本だな

139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:08:25.42 0.net
>>133
いやいや30代が一人もいないあたりに
昭和25年ごろの世相を見るべき

144: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:09:20.97 0.net
>>139
あーなるほど

173: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:20:12.59 O.net
>>124
マスオさん20代は無いわどう見ても40代だろ

421: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 10:37:56.40 0.net
>>124
三河屋のあんちゃんって十代だったのかよ!!!

151: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:12:08.30 0.net
再放送だったけど歌が違った

163: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:17:42.23 0.net
このスレの住人は45〜50歳以上だろw
怖ッ!

166: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:18:29.20 0.net
>>163
狼でなに言ってんだよ
半分以上は還暦過ぎてんぞ

164: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:17:50.22 0.net

169: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:19:37.38 0.net
まんが日本むかし話や一休さんや世界名作劇場があった時代

175: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:20:52.66 0.net
毎日ゴールデンで何かアニメやってた気がする

176: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:20:54.87 0.net
 窓を開けましょう ルルル
 呼んでみましょう サザエさん
 明るい窓のお向かいさん ニコニコ顔出す愉快な家族
 ウチとおんなじね 仲良しね
 わたしもサザエさん あなたもサザエさん
 笑う声までおんなじね アッハッハッハ おんなじね

180: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:21:49.08 0.net
日本昔話はDVD全60巻のベストセレクションが出た
サザエスタッフも気合いを入れてほしい

182: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:22:06.51 0.net
磯野家の謎みたいな本あったな

img_0

185: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:23:08.44 0.net
名前を答えよ(10点)

no title


192: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:24:35.63 0.net
>>185
御用聞きのサブローさんだ

187: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:23:20.88 0.net
日曜サザエは休みも終わりかあ…ってちょっと寂しい気持ちになるけど
火曜サザエはそういうのなしに純粋に楽しめるからよかったよな

194: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:25:30.50 0.net

no title


198: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:27:04.59 O.net
>>194
一個違いって記憶してたんだが下だったのかよw

208: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:30:50.39 0.net

no title



no title


217: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:36:10.43 0.net
>>208
え?今がいささか先生なの?逆かと思ってた
だっていささか先生って絵描きじゃないの?
ノリスケが原稿取りに来てるシーンよくやってるじゃん作家になったの?

215: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:34:08.38 0.net
無許可でキャラクター使われた事件があってそれ以降版権厳しくなったらしいよ

サザエさんの単行本をコピーした、いわゆる海賊版が国内に出回っていたことを、長谷川が「サザエさんうちあけ話」で語っている。発行元の姉妹社に損害が起きていた模様[注 1]。
無許可でキャラクター画を使用した「サザエさんバス事件」以後、本作は他の作品以上に版権管理が厳しくなり、版権を管理する長谷川町子美術館に画像使用許可などを申請しても門前払いされていた時期があった。1992年にシングルCDとして再発されたアニメ主題歌シングルも、ジャケットにキャラクターの画像は使用されていない。遺族等の意向で[要出典]、現在でもこの厳しい版権管理は続いており、映像化作品(ドラマ全般を含む)のビデオソフト化、配信は全く行われていない。
1980年前後にケイブンシャが発行していた「全アニメ大百科」(年度ごとに改訂版あり)は、日本で制作された連続テレビアニメについて、各作品ごとに放送期間や声優、ストーリーの概略などを、キャラクターの画像と共に紹介するもので、草創期から当時の最新作まで網羅していたが、「サザエさん」「いじわるばあさん(1970年版)」は画像を掲載することができなかった。
文芸春秋発行の「文芸春秋デラックス」では「日本の笑い マンガ1000年史」(No.17 昭和50年9月号)に新聞掲載の4コマ作品3本、「アニメーションの本」No.42 昭和52年10月号)には、一家が勢揃いしたアニメのキャラクターの画像が掲載されている。
1970年、奥成達が編集長を務めた雑誌『東京25時』(アグレマン社)9・10月合併号に、テディ片岡(片岡義男)原案・木崎しょう平作画によるパロディ漫画「サザエさま」が掲載されたが、過激な内容と著作権の問題で姉妹社から訴えられ、罰金50万円の支払いと謝罪広告の掲載がなされた[2]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/サザエさん#.E8.91.97.E4.BD.9C.E6.A8.A9.E5.95.8F.E9.A1.8C

222: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:38:35.41 0.net
>>215
そーいやーサザエのキャラクターグッズってないよな
許可しないんだろうな

231: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:42:45.41 0.net
>>222
長谷川町子美術館が独占販売してる
そこに行かないと買えない
ちなみに長谷川町子と長谷川姉(姉妹社社長)は生涯未婚で遺族はいない
長谷川妹は町子の存命中に絶縁

239: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:46:32.38 0.net
>>231
なんか悲しき一族だな
絶縁て妹どうなったんだよ

495: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 13:55:22.17 0.net
>>231
サザエグッズ東京駅のフジテレビのショップに大量に置いてたけど

229: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:42:02.76 0.net
ディズニー顔負けの著作権管理なんだな

227: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:41:20.01 0.net
ウィキペディアより

アニメ版における磯野家の隣人は幾度か入れ替わっている。

1.空き家時代 - 放映開始 - 1970年
2.旧・伊佐坂家時代 - 1970年 - 1978年
3.浜家時代 - 1978年 - 1985年
4.伊佐坂家時代 - 1985年 - 現在

旧・伊佐坂家

家族構成も名前も現在の伊佐坂家と同じものとなっているが、
顔つきや性格などは全く異なっていた。

228: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:41:59.39 0.net
>>227
なぜ浜さん挟んだ

242: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:49:01.30 0.net

no title


254: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:52:51.45 0.net
かなりポップでモダン

no title


279: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:03:22.71 0.net
>>254
格好いい

258: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:53:58.43 0.net
火曜版主題歌のうち、水森亜土の歌った2曲(「愛しすぎてるサザエさん」「サザエさん出発進行」)が
「『サザエさん』のイメージに合わない」といったクレームが、原作者サイドから出たという[42]。
そのためか前述の通り、これら2曲だけ『サザエさん音楽大全』には収録されていない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/サザエさん_%28テレビアニメ%29#.E5.82.99.E8.80.83

↑これが気になる

261: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:55:06.61 0.net
原作の絵柄好き町子かなり絵が上手い

no title


262: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:55:59.48 0.net
>>261
昭和30年代のセンスの良い絵だな

265: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:56:34.28 0.net
>>261
パンツブカブカ

278: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:02:43.11 0.net
何かサザエさんの裏側がドロドロ過ぎて見ちゃいけない物を見てしまったような
知らなきゃよかったってやつじゃないこれって

280: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:04:44.50 0.net
そもそもなんでこんなに人気出たんだよ
何の変哲もないホームコメディなのに

288: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:09:43.94 0.net
13%しか無いけどアニメではダントツでトップ
1

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

296: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:13:02.32 0.net
>>288
まるこ8.1
妖怪ウオッチでさえ4.1
しかとってないんだな

291: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:10:59.64 0.net
そもそもサザエさんの時代設定ていつなの?
ケータイも出てこなけりゃ磯野家のテレビも家具調テレビだし
御用聞きは出入りするしでさあ

331: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:42:55.50 0.net
>>291
三河屋の三平さん時代は自転車だったけど三郎さん時代になってからは現代的な三輪車スクーターに変わってるぞ

293: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:11:54.58 0.net
サザエさんは永遠にやっといてほしいわ
終わられたらあまロスやタモロスどころじゃないダメージ食らうと思う

294: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:12:38.99 0.net
>>293
いまから再放送ループしても誰も気が付かない

307: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:16:45.04 0.net

no title


317: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:20:55.29 0.net
https://youtu.be/7UrM5CjBD8g


これを歌ってるのは初代カツオ役の高橋和枝さんだけど
聞くたびに「そうそう!カツオの声はこうだった」と納得する

320: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:24:17.65 0.net
波平だけは未だに慣れんな目暮警部に聞こえる

334: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:45:45.72 0.net
磯野家いまだに黒電話だしな

342: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:51:11.01 0.net
仮にサザエさん終わることになったら官房長官がコメントするだろうな
いや首相がコメント求められるかも
それぐらいの存在だろ

344: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:52:41.29 0.net
初代伊佐坂家さん

no title



浜さん

no title



2代目伊佐坂家さん

no title


348: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:58:30.26 0.net
>>344
そうそう初代の伊佐坂先生ってそれだったな
しかしお隣さんが伊佐坂→浜→二代目伊佐坂になってたのは知らなかったなあ
浜さんとばかり思ってたよ

355: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 03:06:18.54 0.net

360: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 03:15:02.74 0.net
>>355
この声ラジオで聞いた覚えあるぞ
マスオさんにしては何か変だな

362: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 03:18:40.03 0.net
>>355
声が変わってないのはタマだけじゃね
サザエもタラも声優は変わってないんだろうけど声が若いよ

379: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 04:52:30.24 0.net
そのうち一家全員声優が入れ替わってしまうんだな
恐ろしい

383: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 04:54:57.71 0.net

no title


386: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 04:56:35.63 0.net
>>383
サザエそんなにロン毛だったのかw

389: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 04:58:35.25 0.net
>>383
やっぱカツオそっくりだな

403: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 07:46:54.15 0.net

no title


408: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:39:09.56 0.net
>>403
風呂場がそんな位置だったとは思わなかったな

432: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 11:27:01.62 0.net
>>403
ギチギチしてるな
昔風の民家は廊下がスコーンと奥まで突き抜けてるのが多いと思うが

527: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 23:35:18.98 0.net
>>432
ほんとの昔は家の中には廊下は通ってなくて
この図のように縁側が通っている

431: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 11:21:30.22 0.net

no title


406: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 08:29:47.11 0.net
再放送のオープニングとかって再放送専用だったんだな
昔は日曜もあのオープニングだと思ってた

407: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:36:12.13 0.net
>>406
そうなの?OPだけ火曜日用に新たに作ったってことか

430: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 11:19:59.45 0.net
火曜は新聞のテレビ欄に(再)で載ってたよ

427: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 11:02:56.34 0.net
火曜版は7年遅れの再放送だよスポンサーが違うからOPEDの曲が違った

452: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 11:54:10.17 0.net
<再>

no title


469: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 12:16:41.45 0.net
>>452
ルパンとスリーナインとキン肉マンか
悩むな

497: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 14:03:06.28 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=z4Z3bDvr55A


黒リカちゃん
1.30あたりのリカちゃんの腹黒い顔ワロタ

502: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 16:41:12.97 0.net
大八:お軽の末弟。大学に8年在学中で、以前、伊佐坂家に居候していた。のんき者。

no title


503: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 16:43:57.21 0.net
そんなのいたんだ
気持ち悪いなw

504: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 16:46:26.82 0.net
大8なら現役で入ったとしても24歳のサザエさんより年上だな

531: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 00:54:27.00 O.net
たしか一回目のサザエさんなんかで見たことあるけど
はっきり言ってキチガイ一家だぜ
特にタラヲがまるで狂犬

532: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 00:59:06.81 0.net
トムとジェリーみたいなドタバタ劇だよね

535: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 02:36:34.19 0.net

536: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 02:47:37.04 0.net
>>535
登場人物のキャラが今とは別人だな
これじゃ野蛮な一家だよ

542: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 09:29:59.29 0.net
>>535
いじわるばあさんテイストなんだな

543: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:07:32.60 0.net
7:00 サザエさん[再]
7:30 火曜ワイドスペシャル
9:00 なるほど!ザ・ワールド

この頃のフジテレビはマジで良かった

135: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:07:07.92 0.net
フジテレビの視聴率が凋落している今こそ、火曜日サザエさんを復活すべき

140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:08:42.02 0.net
もう全曜日サザエさんでいいだろ

335: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:46:43.00 0.net
サザエさんは国民的アニメの最後の砦だね

65

 【事前予約】期待の大作!圧倒的ファンタジーの世界を、仲間とともに同時プレイ!

おすすめ

元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1444314609