イベントは 受付終了 です
Wikimedia Tokyo meetup with Lila
ウィキメディア財団の事務局長[[ライラ・トレティコフ]]さんが日本に来ます。[[:m:Community Advocacy]]活動の一環で、日本語版の/日本に住む編集者コミュニティと、ウィキメディアのプロジェクトについての考え方・問題点・目標に関して、意見交換をしたいということです。財団のコミュニティ・アドボカシー・チームから、Jan Eissfeldtさんも一緒に来日します。
そこで、10月12日に、国立情報学研究所を借りて、ミートアップを開催します。参加は自由ですが、基本的にウィキメディアの諸プロジェクトの参加者が対象となります。
;日時
10月12日(月) 開場:13:00 / 開演:14:00
;会場
国立情報学研究所[http://www.nii.ac.jp/about/access/](当日は共立女子大学側にある職員通用口からの入場になります)
14:00-
;WMF Session
*Lila Tretikov
*Jan Eissfeldt
;JA Session
*日本語版の概要と歴史
**日本語版ウィキペディア:Ks aka 98
**日本語版各プロジェクト:Whym
*近年の日本での取り組み
**ウィキペディアタウン
**英日翻訳ウィキペディアン養成セミナー
;Q & A Session
2015/10/12 (月)
14:00 - 17:00 JST
14:00 - 17:00 JST
- 会場
- 国立情報学研究所
- チケット
-
参加費 満席
販売期限: 2015/10/09 23:59:00
- 会場住所
- 東京都千代田区一ツ橋2-1-2 日本
- 主催者
-
くさか きゅうはち
http://www.facebook.com/1566939542Wikipedia日本語版 User:Ks aka 98 http://bit.ly/N2YwL
参加者
35 / 70
35 / 70