メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
10月10日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2015年10月10日05時00分
ブロック遊びをする姉妹。「子どもたちがのびのび遊べるようになったのが何よりうれしい」と母は話す=筋野健太撮影
6畳ほどの面談室に、すえた臭いが広がった。
2年前の9月。関東地方にあるDV被害者のシェルターの職員は、39歳の母親と7歳の長女、4歳の次女を迎えた。姉妹が着ていた白とピンクの長袖シャツはあかで灰色に変わり、頭にはシラミがいた。
一家の手荷物は、ランドセルとポリ袋二つ。穴の開いた靴下や下着が…
残り:2030文字/全文:2179文字
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
お得な割引や特典が!海外ホテルの早割りプラン特集
【話題の新刊】週刊朝日
【BOOK TIMES】2015年9月号
【再読こんな時こんな本】美しい本
【ニュースの本棚】見たことのない「秩序」探求
戦争の虚実 「全滅」が「玉砕」に変わるまで(朝日新聞)
〈野球用品〉今週のランキング
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈液晶テレビ〉価格比較
〈デスクトップPC〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
今年で発足70年を迎える国連は何をしてきたのか。そんな話を集めに国連に足を踏み入れた。
主人公の荒岩一味が初めて料理を作ったのは小6のとき。それがこの「ぶっ飛び卵焼き」です。
保護された姉妹、1カ月ぶり入浴 親子が月4万円で生活
トラック追突、運転手の男性死亡 常磐道、一時通行止め
(子どもと貧困)「毎日同じ服って言われた」 保護された姉妹、1カ月ぶり入浴
強姦罪「5年以上」、男性も被害者に 刑法改正案を諮問
「女性も活躍できないのに1億は無理」 民主・蓮舫氏
ツタヤ図書館、なぜ「ノー」に? 愛知・小牧の住民投票
ビル火災で2人重体 メイドカフェ従業員らを搬送 広島
「仲の良いメイドにこんなことが…」 広島雑居ビル火災
焼け跡から2遺体、重体男性も死亡 広島雑居ビル火災
コンビニ上位3社、過去最高の営業益 沈む総合スーパー
機能美が光る薄さ1cmの財布
選挙は不思議なことばかり
「銀座・由美ママ」の初連載
リノベーション・スタイル
会社を早退する女性の心理
竹の子族から「カワイイ」まで
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.