蹴球探訪
手倉森監督 リオへの道はベンゲル流
来年1月五輪アジア最終予選
(10月7日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事
【芸能・社会】12月にシベリア抑留資料展示会 都内で開催、公開講座も2015年10月9日 19時27分 京都府舞鶴市は9日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界記憶遺産に申請したシベリア抑留資料の展示会を、年末に東京都内で開くと発表した。若い世代にも抑留の歴史を知ってもらうとともに、資料を収蔵する舞鶴引揚記念館などへの訪問を呼び掛ける。 展示会は12月25〜27日に東京都千代田区の商業施設「KITTE」で開催。11月14日には、専門家が抑留の歴史などを説明する公開講座を東洋大白山キャンパス(東京都文京区)で開く。 9日に都内で記者会見した堤茂副市長は「体験者の過酷な労苦を語り継ぎ、平和の尊さを発信したい」と話した。 (共同)
PR情報
|