真実を探すブログ

政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に世界中の情報を書いているブログです!あなたにタイムリーな情報をお届けします!
2015.10.09 22:00|カテゴリ:原発関連コメント(71)

【再稼働】愛媛県議会が伊方原発の再稼働を容認!決議案を賛成多数で可決へ!安倍首相「責任を持って対処」


20151009174015poa@od3.jpg

20151009173954aspod@1.jpg
20151009174010aospd2.jpg
20151009174020aosipd4.jpg
20151009174056oipi4.jpg

☆愛媛県議会、伊方原発再稼働に同意 3号機
URL http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB09H0J_Z01C15A0EAF000/

引用: 
 愛媛県議会は9日の本会議で、四国電力伊方原子力発電所3号機(愛媛県)の再稼働に同意した。最大会派の自民党が提出した再稼働を求める決議案を、賛成多数で可決した。中村時広知事は県議会の同意を再稼働の是非を判断する材料の一つに挙げており、判断に向けて前進した。
:引用終了





以下、ネットの反応


















伊方原発が事故を起こすと、西日本の大半に放射能が降り注ぐことになるのですが、政府はどうやって責任を取るというのでしょうか?
まあ、政府の発言をよく聞いてみると「責任を取る」ではなく、「責任を持って対処する」と言っているので、事故が起きたとしても解決する気はないのかもしれませんが・・・(苦笑)。

それにしても、日本全体に影響を与えるような事を、一地方の議会だけで決めてしまうのはどうかと思います。大阪都構想みたいに、対象エリアで大規模な住民投票をやるべきです。
それで賛成多数になったら仕方が無いと思いますが、県議会の判断だけで再稼働をやるのはちょっと認められません。

関連過去記事

☆【悲報】伊方原発再稼働、町議会が賛成の陳情採択!全会一致で賛成!愛媛の中村知事は安倍首相を評価
URL http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8271.html
関連記事
ブログパーツ banner (2) Twitterボタン
Twitterブログパーツ
この件に関しては政権公約通りに進んでいますね!頑張れ!!
[ 2015/10/09 22:02 ] [ 編集 ]
はるこ、お前福島いって、除線作業してこい。クズが。
[ 2015/10/09 22:05 ] [ 編集 ]
韓国も原発で 大変なんですね。。
韓国も 漏れてる?津波や地震などの被害がなく
韓国の原発壊れるて ヒドイですね。
[ 2015/10/09 22:16 ] [ 編集 ]
>地元が了承したのならよいのでは?
事故ったら地元の話だけで済まねーってことすら理解してねーのかよ

チュウカンガーって言いながらそいつら信用してんの?
[ 2015/10/09 22:16 ] [ 編集 ]
ズッドーンッ‼ 放射能だらけ。1億総被爆。
[ 2015/10/09 22:18 ] [ 編集 ]
原子力規制委員会によって新規制基準に適合すると認められた場合には、その判断を尊重し原発の再稼働を進めます


政権公約通り(((o(*゚▽゚*)o)))
[ 2015/10/09 22:20 ] [ 編集 ]
もうさあ、この国の政治家は
責任なんかとりっこないよ。
山形市長選挙みたいな明らかな不正選挙でもマスコミは動かない。
(記名式でない、○のスタンプ押す投票は公選法違反だろ。
記名投票の原則も報道しないマスコミは明らかに黙殺してる)
汚染が進んだって、ガンが爆発的に増えたって
相変わらず官僚と政治家と資産家と報道機関は
私服を肥やすだけで国民の生活なんか全く考えない。
だから、嫌なら早くこの国を出るしかない。
気付いてるなら、黙って行動だ。

案外、はるこは海外に逃げて高みの見物がてら
神経逆撫でするために書き込む、
本当に悪趣味なヤツなのかもな。
[ 2015/10/09 22:24 ] [ 編集 ]
責任を持って凍土壁みたいなトンデモプランにお金をぶっ込んだり、責任を持って国民から臨時徴収をしたり、責任を持って「アンダーコントロール」を宣言してくださるんですね。

もうその時、総理ではないと思いますが(笑)
[ 2015/10/09 22:25 ] [ 編集 ]
1億総被曝世界の始まりかな?
[ 2015/10/09 22:25 ] [ 編集 ]
他人批判しても現実かわらんからね
[ 2015/10/09 22:26 ] [ 編集 ]
[ 2015/10/09 22:24 ] 名無しさん
残念ながら今は日本ですし、海外にはハワイにしか行ったことはありませぬ・・・
しかも修学旅行で・・・貧乏なのでそんなオカネは無いですよ・・・
[ 2015/10/09 22:27 ] [ 編集 ]
>2225
残念、もう既に4年半被爆してるw
>2226
批判しても変わらない。
その通り。
そして口をつぐんで諦めれば、
それは奴らの思い通り。

動かないと、始まらないよ何も。
俺はさっさと逃げる準備を進める。
[ 2015/10/09 22:34 ] [ 編集 ]
もしものことがあっても・・・

因果応報、自業自得・・・

フクシマに学ばないエヒメに
アベを倒せなかった私たち日本人に
[ 2015/10/09 22:35 ] [ 編集 ]
政権公約を自民党は守りましょう!!!!!!再稼働勧めてくださいね!!!!!!!!!!
[ 2015/10/09 22:36 ] [ 編集 ]
>22:34
4年半も被爆してガンになる可能性の高い
移住者をわざわざ受け入れる国は無いという罠。

>22:35
そして、アベを愚かな隣国統治者と
動かなかった、近隣諸国国民も
海洋汚染・大気汚染で
放射性被害を受けた時に
「自業自得」になるんだろうな。

もう福島だけでも地球規模の問題なんだ。
いい加減世界も気付くし、気付けよな。
[ 2015/10/09 22:40 ] [ 編集 ]
俺はヨーロッパに逃げるわ、ナマポ生活する
[ 2015/10/09 22:40 ] [ 編集 ]
原発は「労働者を被ばくさせる」 犠牲者を生むシステム
原発再稼働派の人達が提示されるメリット?を冷静に調べると、
どれも根拠が大きく間違っていることがわかります。

基本的に全ての原発は『阪神淡路震災』クラスの地震の直撃には
耐えられないので、日本に原発を作ることが間違いなのです。

◎安定して大量の電力を供給できる
⇒ 一度稼働すると止めるのが極めて難しい。
本来なら必要のない夜間にも発電し続けなければいけないので、
原発とほぼ同容量の『揚水発電所』が建設されてます。
(夜間電力を利用した?エコキュートなんて制度があるのはそのためです。)

◎発電量当たりの単価が安いので、経済性が高い
⇒ ランニングコストだけなら全電力中一番安いです。
ただし、「建設コスト」「バックアップ用の揚水発電所」
「放射性廃棄物の『数万年に渡る』管理コスト」「莫大な廃炉費用」
等を加えると「高コストの太陽光発電」をさらに上回って高価になります。

◎ 発電時に地球温暖化の原因となる温室効果ガスを排出しない
⇒ 建設時、放射性廃棄物管理時に「化石燃料を大量に使い」最新式の
コンパウンド火力と大差ありません。

◎酸性雨や光化学スモッグなどといった大気汚染の原因となる酸化物を排出しない
⇒ 体内に取り込むと被爆するトリチウムを大量に排出する疑惑があります。

ついでに言えば、ウラン採掘時や原発管理、廃炉時に「労働者を被ばくさせる」
『犠牲者を生むシステム』でもあります。
[ 2015/10/09 22:42 ] [ 編集 ]
>22:36
政権公約政権公約言うなら
TPP賛成に回るなよ。
議員定数削減しろよ。

まあ、選挙なんて民主国家の皮を
被ってみせるだけのセレモニー。
どんなに反自民に投票しても
不正処理されて終わり。

つまり、何にせよ、無意味なんだな。
[ 2015/10/09 22:43 ] [ 編集 ]
[ 2015/10/09 22:43 ] 名無しさん
そのとおりですね!!政権公約は一個でも多く守るのに越したことはありません!!!公約なのですから!!!


ですから原発再稼動も推進しませう
[ 2015/10/09 22:45 ] [ 編集 ]
>22:40
いいな、そうできれば。
しかし、まさにそれこそ「他人の金で」な話なんだが。
今時日本人なんか移住受け入れてくれるのかね?
[ 2015/10/09 22:45 ] [ 編集 ]
>残念ながら今は日本ですし
今は?
今はってことは前か後ろ
入ってきたか出ていくってことか

どっちにしてもあやしいやつだな
[ 2015/10/09 22:48 ] [ 編集 ]
>はるこ
おいおい、意味分かってるか?
お前、TPP賛成だろ?
議員定数削減してないの知ってるだろ?
まあ、受け答えが成り立たないのは
どっかの首相のほうが深刻なんだが。
[ 2015/10/09 22:48 ] [ 編集 ]
[ 2015/10/09 22:48 ] 名無しさん
えぇ。高校の修学旅行以降は海外に行ったことは無いですから今は日本ですよ。
[ 2015/10/09 22:50 ] [ 編集 ]
>22:48
あやしいやつ…
それは自明すぎて言ってもw

分かってて面白がって書き込んでるんだから、
こちらも面白がって相手しなきゃな。

国のことも、他人のことも、
ひょっとして自分のことも大事に出来ない
可愛そうな同じ日本国民なんだから、
外国から見れば俺たちはみんな同じ穴のムジナ。
[ 2015/10/09 22:51 ] [ 編集 ]
[ 2015/10/09 22:48 ] 名無しさん
実はずっとTPPには反対だったのですが、ips条項?に関して実は出回っている悲観的な情報というのがそうでもないのではないという情報があったので、若干賛成の方に移りつつあるような気がしないでもないです。
[ 2015/10/09 22:53 ] [ 編集 ]
伊方原発も→イスラエルが安全管理してるんでしょ!?
[ 2015/10/09 22:53 ] [ 編集 ]
いくら国民が反対反対言っても
選挙で落とせない仕組みじゃどうにも出来ない。
[ 2015/10/09 22:54 ] [ 編集 ]
[ 2015/10/09 22:54 ] 名無しさん
どちらかと言うと、仕組みではなく民意では?

2009年に政権交代がありましたので。
[ 2015/10/09 22:56 ] [ 編集 ]
>22:53
いいよいいよ、無理しないで。
公約とかどうでもよくて、
安倍がやることは何でも良いんだろ。
でも、独裁非民主国家に生きる
愚民としては正しい姿勢なんだろうな。
そういう意味では、はるこはニュータイプ。
たっぷり被爆してるし、
そういうのがどんどんこれから出てくるんだろ。
[ 2015/10/09 22:57 ] [ 編集 ]
>移りつつあるような気がしない
嘘つけよw

教祖様のやることに間違いはないから信じますだろ
[ 2015/10/09 22:57 ] [ 編集 ]
22:57のダブルツッコミに笑ってしまったw
[ 2015/10/09 23:00 ] [ 編集 ]
[ 2015/10/09 22:57 ] 名無しさん
うーんどうなんでしょう・・・消費税増税には今も反対ですが。

なぜなら増税をやらなくても税収は景気回復で上がりましたし、増税しなかったら景気も今よりも更に良かったでしょうから。反対なんですよねぇ。。。


TPPに関しては今まで日本がやっていたips?条項通りに進んだりするので別にそんなに悪くないのかなぁとか思っているのです。



[ 2015/10/09 23:02 ] [ 編集 ]
話を原発に戻しましょう。再稼働後には収支は改善されると思われますが、原油価格の下落により改善効果がどの程度落ちるのか。それこそ再稼働してもあまり変わらないようになるのでは無いかという懸念があります。
[ 2015/10/09 23:05 ] [ 編集 ]
> はるこ.inc さん
いろんな方に返事,ご苦労様です。
でも,返事する相手,もう一人忘れてますよ。
22:05 さんに返事してあげて下さい。
♪安全だったらあなたが住めばいい♪ って歌もありますし…
[ 2015/10/09 23:07 ] [ 編集 ]
[ 2015/10/09 23:07 ] 名無しさん
え。わざわざオカネをかけて引っ越しして仕事も変えるメリットがありません・・・
[ 2015/10/09 23:10 ] [ 編集 ]
『阪神大震災クラスの地震の直撃に耐える原発はない』
九州の火山が軒並み活発になっている現状では
偏西風の影響で火山灰降灰による
全電源喪失 ⇒ メルトダウンの危険が出てきます。

もちろん『阪神大震災クラスの地震の直撃に耐える原発はない』
わけですから、『地震の危険の高い中央構造線沿い』の伊方原発は
廃炉にするしかありません


全発電中『圧倒的に高コスト』の原発を再稼働して
日本政府は何がしたいんでしょうね。(苦笑)
[ 2015/10/09 23:13 ] [ 編集 ]
はるこ
余程人にかまってほしいのあなた?
[ 2015/10/09 23:14 ] [ 編集 ]
 
原発推進者は原発のそばに住め。
 
[ 2015/10/09 23:14 ] [ 編集 ]
[ 2015/10/09 23:14 ] ジオさん
この間のデマの件のように事実を事実と言いたいのです!!!!
[ 2015/10/09 23:15 ] [ 編集 ]
震災後に行われたストレステストの結果が良かったのだろうか?
というか、そのストレステストは信頼に足るものなのだろうか?
[ 2015/10/09 23:18 ] [ 編集 ]
鹿児島県の人、愛媛県の人、原発再稼働に反対しなかった人は、事故が起きて家や故郷を失っても、一切被害者面しないでくださいね。もちろん補償金の催促など論外です!

更に廃炉作業は全て県民のみでするように!
[ 2015/10/09 23:23 ] [ 編集 ]
子どもの内部被ばくなしと発表 福島など2700人 - 47NEWS

http://www.47news.jp/smp/CN/201510/CN2015100801001587.html

甲状腺ガンは、ガン無視だそうです。
[ 2015/10/09 23:27 ] [ 編集 ]
安倍ちゃん「だからですね、今度又事故が起きる頃にはですね、私はもう首相の座には居ないんですよ!」

[ 2015/10/09 23:28 ] [ 編集 ]
はるこ
あの一件意外で君は真実を言ってないだろ。
ふざけたことばっか言ってる人間が何を言ってんやww
[ 2015/10/09 23:33 ] [ 編集 ]
〉阪神淡路大震災に耐える原発はない

揺れの加速度ガルでみると
新潟県中越沖地震時の柏崎刈羽原発が996、阪神淡路大震災が818

十分耐えられますよ
[ 2015/10/09 23:34 ] [ 編集 ]
[ 2015/10/09 23:33 ] ジオ さん
いいえ。他にもGDPでこの時期では設備投資が普通は減ることがない~(?)→20年間で半分くらい?は減っていました

など、真実を明らかにしていますよ!!!(よく考えたらこれもデマ?!)
[ 2015/10/09 23:36 ] [ 編集 ]
原子炉本体は計算上耐えられることになってますが、 『配管などを含めた全システム』では全然ダメ
『 阪神大震災クラスの直撃で原発は耐えられない 』
原子炉本体は計算上耐えられることになってますが、
『配管などを含めた全システム』では全然ダメですから。(苦笑)

http://sun.ap.teacup.com/souun/13177.html

阪神・淡路大震災の体験からいえることは、もし淡路や神戸に原発があったら、確実にその原発はやられていたということだ。
直下型の地震ではビルがサイコロでも転がすように倒される。
どんなに頑丈に作っても配線や配管はやられる。
倒壊しないビルも、内部は亀裂だらけだったのである。

http://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/jisin3.html

原発の耐震設計では、想定地震による揺れの推計に,「大崎の方法」「金井の式」と呼ばれる計算式を使っていますが,この式では,特に直下型のような震源に近い地震が極端に過小評価されます。
 例えば,この式で阪神大震災を引き起こした「兵庫県南部地震」を評価すると,現実に発生した揺れより遥かに小さな揺れになってしまいます。 「兵庫県南部地震」の時に,「大崎の方法」による予想を遥かに越えるデータが,神戸市北区の岩盤上で得られています。岩盤の揺れの周期に応じてその上の建物が揺れて動く早さ(応答速度)を「大崎の方法」で計算すると,図の青線になります。他の3本の線が揺れの方向毎の実測値です。0.4秒以上の周期では実測値が計算値を大きく上回っています。
[ 2015/10/10 00:08 ] [ 編集 ]
『CUNNING(素直さを食いものにする悪賢さ)』
嘘を吐くように嘘を吐き続ける安部
嘘と分かっていて真実を追求しないメディア
デマと嘘まみれのはるこ

皆同じ穴の狢、真実に背を向けたクソってことだ

『CUNNING(素直さを食いものにする悪賢さ)』

『「真理はあなたを自由にする」正直も素直さもめげずにいれば必ず道は開かれて行く』
善人などいない。世の中は馬鹿正直な人と、悪賢い族(やから)でなりたっている。
悪賢い奴等が馬鹿正直な人を利用して、善人ぶっているのに過ぎない。

また、したたかな奴等が馬鹿正直な人を悪者にして、常識的な国民を装っている。
そして、失礼極まりない族が正直者を悪役に仕立て、世間体を論ずるのだ。
「正直者は馬鹿を見る」という言葉があるのも、悪賢い者がずるく立ち回って得をするのに反し、正直な者はかえってひどい目にあうからだ。

気を付けることである。己がそんな族に成り下がってしまわない様に…
風邪(かぜ)の菌(きん)が感染する様に、生き方も人から人へと影響を与えて行く…

願わくは、「正直者は馬鹿を見ることはない…」という生き様を感染させて行く者であれ。

アーサー・ホランド
[ 2015/10/10 00:15 ] [ 編集 ]
再稼動だなんて本当に信じられないんだけど ここまできたら日本の原発の安全性をアピールするためにパフォーマンスしてるだけ?(実際は稼動させてない)なんて疑っちゃう。 そしたら空間線量も上がらないし事故も起きないでしょ。

そうじゃなくて本当に再稼動を望んでいるのなら 愛媛県議会議員は福島県と交流を重ねて事故のときの危機管理を学ぶためにも原発労働者と一緒に職業研修でもやっておいてほしい。 本心を聞いてみたいよ。
[ 2015/10/10 00:16 ] [ 編集 ]
○息を吐くように嘘を吐き続ける安部
[ 2015/10/10 00:17 ] [ 編集 ]
責任を持って対処…


まず福島をどうにかして、その言葉を吐きましょう。
もうダメだわ…この国。
[ 2015/10/10 00:19 ] [ 編集 ]
安倍政権は約束を守って原発再稼動!!!
[ 2015/10/10 00:24 ] [ 編集 ]
震動幅の話でしょ

ガルで言うと先の東日本大震災が確か2000を越えていたはず、震動幅が長い所謂長期震動だった為に阪神淡路大震災と比べる事はできないけど
新潟中越沖地震は阪神淡路大震災とあまり震動幅が変わらなかったと思うが
まあ柏崎刈羽原発も無傷というわけではなかったけど、深刻な事故にはならなかったはず

阪神淡路大震災の揺れでは原発に致命的な事故は起こらないけど、原発の真下で地面が割れたりずれたりしたらその限りではないが正解だと思うけど
[ 2015/10/10 00:41 ] [ 編集 ]
あら! はるこさんが登場してるわ
お得意の統計で小児甲状腺がんの発症件数を予測してください。
よろしくお願いします。
[ 2015/10/10 00:47 ] [ 編集 ]
安倍晋三等とカルト団体の癒着、TVでは決して報じられない関係性
http://matome.naver.jp/odai/2141958780267720701

カルトだから、しつこい
カルトだから、異常な擁護
カルトだから、統●教会を悪く言わない
カルトだから、韓●人差別に否定的
カルトだから、一人でも頑張れる
カルトだから、貧乏人でも安倍マンセー
カルトは、気味が悪い

あっ。は●こさんの事では、ありません。
あくまでも、一般論ですw
[ 2015/10/10 00:49 ] [ 編集 ]
国民との公約は破るが 都合のよい口約束は守る!! そんな人は信用できねえ
[ 2015/10/10 00:54 ] [ 編集 ]
>子どもの内部被ばくなしと発表 福島など2700人 - 47NEWS
甲状腺ガンは、ガン無視だそうです。

内部被曝に警鈴(専門家を信じるな)
http://sorasora-dancedancedance.blogspot.jp/2011/11/10.html
[ 2015/10/10 01:06 ] [ 編集 ]
[ 2015/10/10 00:54 ] 国民総背番号セーターさん
原発再稼動も選挙公約・・・
[ 2015/10/10 01:15 ] [ 編集 ]
柏崎原発の事故は『大丈夫だという事例』ではなく、
なんとか首の皮一枚つながった極めて危険な事例なのですね。(苦笑)

伊方原発は中央構造線上にあるという『地震の際に極めて危険な場所』
にあるわけですから、再稼働どころか廃炉にするしかありません。

日本中で電気が余っているのになぜ再稼働するのでしょうね。

http://www.sozogaku.com/fkd/cf/CZ0200804.html

新潟県中越沖を震源とするマグニチュード6.8の地震が発生。新潟県と長野県で最大震度6を観測した。震源近くの原子力発電所の施設(図2)に火災の発生など甚大な被害をもたらし、原発の地震に対する安全性への問題提起となった。
[ 2015/10/10 01:22 ] [ 編集 ]
河野行革相が自身のブログ再開 過去記事は閲覧できず
共同通信 2015年10月9日 21時56分

http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20151009/Kyodo_BR_MN2015100901002126.html
[ 2015/10/10 01:25 ] [ 編集 ]
最低夫婦
安保強行採決・東日本豪雨被害の真っ最中に……安倍首相夫人・昭恵さん、ダンスフェスでノリノリだった

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20151009/Cyzo_201510_post_19112.html

「亭主が国民の反対意見を無視して安保法案を成立させた次の日。それも、東日本豪雨災害で家を失って、復興の目途が立たず、路頭に迷っている人たちが大勢いるという非常事態の渦中、心身ともに負担が大きい総理をサポートする立場の妻が、音楽イベントに来てノリノリに楽しんでいる。
主催者側も大混雑の中、昭恵夫人に異常に気を使っていましたが、本音では相当迷惑していました。

一体どういう神経をしているのか疑いたくなりますよ」(イベント関係者)
[ 2015/10/10 01:29 ] [ 編集 ]
>原発再稼動も選挙公約・・・
では、TPP絶対反対の公約違反。
国会決議までした『聖域を守る』は?
説明してみな。
[ 2015/10/10 01:36 ] [ 編集 ]
国会議員を皆さん責めすぎでは?議員も人間ですよ?多少は間違いはありますよ

寛容をもっと持ちましょう
[ 2015/10/10 01:42 ] [ 編集 ]
寛容もったら奴等はつけあがるからダメ!
[ 2015/10/10 01:57 ] [ 編集 ]
おめでとうございまーす!安倍ちゃん、GJ!!そしてこれが伊方の住民の民意だ。余所者のお前らが介入するな。産業がなくて困るなら原発再稼働しかないだろ。原発はあるだけ無駄なら使い続けるしかないし、使うことでより豊富な電力供給できる。
早く南海トラフが荒ぶらないかな?地震は早く来ないといかんでしょ。
東北、関東から四国、中国、九州に逃げたやつらしゅーりょー!wwwwざまあwwwww

また不安な夜が来るねwwww
[ 2015/10/10 04:10 ] [ 編集 ]
〉「亭主が国民の反対意見を無視して安保法案を成立させた次の日。それも、東日本豪雨災害で家を失って、復興の目途が立たず、路頭に迷っている人たちが大勢いるという非常事態の渦中、心身ともに負担が大きい総理をサポートする立場の妻が、音楽イベントに来てノリノリに楽しんでいる。


放射能で既に住めないから路頭に迷うという表現はおかしいね。反政府のバカはオリンピックより震災復興だ。とか放射能を無視して復興復興言ってるが隠れ自民党支持者の裏切り者だろ。
復興って言うことで除染利権が発生し、住民にそこに住まわせ避難した人間を帰らせる。今回の大雨も復興とか言ってるがもともと復興できる土地じゃないだろ。

それに夫人なんてどうでもいいだろ。安倍叩きにできるなら何でも使うんだな。
[ 2015/10/10 04:17 ] [ 編集 ]
福島なおしてからにせーや。日本で食べれるもんなくなるで。
[ 2015/10/10 06:55 ] [ 編集 ]
立地地域が賛成するのは生活を盾に取られている部分もあるので
しょうがないと諦めている部分はあるが
県から上の決定には、それが間違っていた場合、何らかのペナルティを課せられんもんかね。
政治家が負う責任が低すぎるもんだから、適当にやってるイメージがどうしてもぬぐえない。
[ 2015/10/10 07:27 ] [ 編集 ]
>国会議員を皆さん責めすぎでは
国会議員は年間1億位もらう(≒使えるお金だっけ?)んだから
その分の仕事が出来なければいけないと考えます。

出来なくて叩かれるだけで済む今の世の中はありがたい
と思ってもらわなければいけない金額では、と考えますがね。
[ 2015/10/10 07:34 ] [ 編集 ]
担保として、引っ越し費用位は先に貰っておくべきだと思うね。
[ 2015/10/10 08:59 ] [ 編集 ]
約束守るなら、まず色々と責任とってほしいな。
再三「責任は取る」と言ってたと思うが。

でも今回のも「責任を取る」ではなくて、「責任をもって対処する」だもんな。
やって当たり前のことを公言して、したり顔するところは
さすが無責任内閣ってところですけど。
[ 2015/10/10 09:15 ] [ 編集 ]
長文コメントや過度な誹謗中傷は他の方に迷惑なので控えるようにしてください
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク
最新記事
人気記事ランキング
スポンサードリンク
アクセス数
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
2位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
1位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

ヤマダ

Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。(旧ブログ「正しい情報を探すブログ」)メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp

スポンサードリンク
人気ブログランキング
banner (2) CS放送
検索フォーム
スポンサードリンク