2015年10月06日

愛さずにいられない


中学生になったばかりの頃音楽にのめり込んだばかりで先輩のうちにあったレコードの
一枚がこの曲でした。スローな曲で歌詞の譜割りも楽なんですぐに歌えるようになりまし
た^^中学に入り英語の授業も始まったばかりだったんで相乗効果だったんでしょうね。

意味もある程度解るようになり辞書片手に訳詩することも好きになっちゃうんですね、お
陰で英語の成績は良かったです^^大人になってカラオケが流行りだしてからは当然この
歌もおはこになる訳です。歌い込んだ曲なんで今のバンドでレパにするのは楽でした^^

女性コーラス隊との歌い分けですからデュオをやろうとした時の最初のレパ仕込みで完
成させた曲でもありました。意味を理解して感情を込める表現力をつける為の練習には
最適な曲だと思います^^






同じカテゴリー(音楽)の記事
かなわぬ恋
かなわぬ恋(2015-10-09 10:00)

本当言うと・・・
本当言うと・・・(2015-10-08 19:00)

恋をするなら
恋をするなら(2015-10-08 10:00)

まとめ
まとめ(2015-10-03 19:00)

Posted by Gigi at 10:00│Comments(2)音楽
この記事へのコメント
オハヨー*

レイ・チャールズの出会いは、年表からすると同時期ですね(^^)

英語授業は、さぞや楽しかったでしょう そして遅かれ早かれ音楽道に導

かれて行くんですよね また言っちゃいますけど、長年携われ良かったで

すね、現役は胸張って自慢して下さい(^^ )
Posted by KAKAKAKA at 2015年10月06日 11:40
おはよ~!!!

この曲何か心が落ち着きますね^^原曲はカントリー・ソングなんですよ。
ソフトなソウルとして初歩のソウルミュージックの歌の練習には最適な曲
なんですね。流行ってた時期はがこの頃ですから触れたのが同時期って
のは当たり前ですけどね^^
Posted by GigiGigi at 2015年10月06日 13:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
愛さずにいられない
    アイコン(絵文字)の挿入 スタンプ(絵文字)の挿入
    コメント(2)