まず、最初に1つ目。
「参考書や教科書を10倍のスピードで2倍以上インプットする方法」
について、お話をしていきたいと思います。
よく、教科書や参考書を見ているだけでストレスがたまる、読めば読むほど拒否反応が起こると言う人もいますが、どちらにしても教科書と漫画や小説などと比べると、漫画や小説のほうが楽しく読むことができるでしょう。
教科書や参考書を気楽に読む人なんていないでしょう。
最初は膨大な量の参考書や教科書を見て愕然とする場合もあります。
しっかり勉強をしようと思い、真剣に覚えようとして教科書や参考書を開くと思います。
しかし、
全てを読み終わるのには時間がかかる・・・・
しかも、
読むだけでは覚えられない・・・・
でも、本や教科書を10倍以上のスピードでインプットすることができたらどうですか?
全然、楽になると思います。
だって、これまでの10分の1の時間でできるのですから・・・。
こういう話をするとほとんどの人が、

と、聴いてきます。
あなたも一度や二度は”速読”に関する本を読んだことがあるかと思います。
速く読むことで、それだけ速くインプットできて勉強時間も減る。
さらに、インプットするスピードは上がる。
これを記憶術と一緒に使うことによって、教科書や参考書をそのまま高速に
処理をすることができて記憶として強く定着させることができる・・・・
”効率的で効果的な方法”
そう言われています。
しかし、実際にやってみると、、、、
全く効果がなかったという人は多いのではないでしょうか?
結論から言いますと

全くというのは言い過ぎかもしれません。
私も今でもやっています。
しかし、できないよりはできたほうがいいくらいのことです。
あ、
先に言っておきますが、速読なんて誰でも簡単にできますよ。
よく速読の専門家が目の動かし方とか球のトレーニングが大事だとか言っていますが、そういう意味不明な事をやる必要ありません。
速く読めばいいだけですから・・・・(笑)
ただ、参考書や教科書を速読で読もうとすると新しい言葉やまだ知らないものに関してはどうしても目がとまってしまい早く読むことができません。
普段の勉強法に取り入れるのは効果的な場合もありますが速読単体では望む効果は得られない可能性があるんです。
では、何故速読は効果がないのでしょうか?

既にご存知だとは思いますが、脳科学的にいうと左脳よりも右脳を活用したほうが速く覚えることができるようになると言われています。
長期保存が可能で、処理能力の高い右脳を使った覚え方が理想的なんです。
もちろん、あなたが既に手にしている記憶術もこの理論で作られているものです。
しかし右脳型の勉強法の特徴として右脳ばかり使うと覚えている実感が得られないという弱点もあるのですが、使いこなすことができるようになれば完全記憶が短時間でできるというのも間違ってはいません。
そんな右脳教育に便乗したのが速読です。
しかし、実を言うと速読は左脳中心型の勉強法なんです。
何が右脳型の勉強法で何が左脳型の勉強かはわからないと思うので、わかりやすく説明しますが、
基本的に脳で考えて処理をしようとすると左脳が働くんです。
たぶん、ほとんどの人が速く読んでも左脳が働いてしまうんです。
元々、速読というのは右脳型のイメージ脳を使った勉強法についてこれない人のために
作られたもので無理矢理左脳をフル回転させて覚えるための方法なんですね。
効果がないわけではないのですが、左脳だけしか使わない勉強法は、左脳そのものの
処理速度が遅いため、ほとんど覚えることができないんです。
だから、速読というのはただそれだけでは、
”使えない方法”
と言えるでしょう。

別に速読そのものが悪い方法と言うわけではありません。
速読単体では、効果がないんです。
先ほどもお話したとおり、速読というのは左脳でインプットする方法なんですが、左脳だけでは完全にその根拠や理論など全て100%理解しなければ覚えられないのです。
つまり、その背景や理由を覚えなければいけないということ。
確かにそれはそれで定着しやすい覚え方なんですが、時間がかかって仕方ありません。
速読をしている時でも頭の中で理解しようとしてしまうので、逆に速く読むことが邪魔になり理解さえもできなくなるんです。
一度覚えたことを復習するための速読ならば効果はあるかもしれませんが、そんなことでは無駄な時間を使うだけ、、、、
しかし、

ただ単に速く読んでも意味がありません。
あなたにとって最も重要なのは「記憶する事」です。
先ほどもお話したとおり、速読というのは左脳でインプットする方法なんですが、左脳だけでは
完全にその根拠や理論など全て100%理解しなければ覚えられません。
しかし、速読の前に”ある2つの作業”を取り入れることで教科書や参考書を
10倍以上のスピードでインプットすることができるようになるんです。
まず1つ目が右脳でのインプット。
これは参考書や教科書をまずはそのものを右脳に刷り込みます。
ほんの5分程度で実感ができるほど簡単です。
1分でも、右脳に直接インプットする作業をすることで、これまでのように読んでいるつもりでも、何故か1.5倍以上のスピードで読むことができ、更に教科書や参考書の先がなんとなくわかったりするという信じられない効果を感じることができます。
これは、右脳が高速で情報を処理できるからなんですが、
右脳に一度インプットしたものは無意識化に必ず残っていて、それを左脳を使って読むことにより理解するのがより簡単になるわけです。
そして、
2つ目が、脳の仕組みに沿った読み方をすることです
これは、説明すると長くなるのですが、右脳型の勉強をしてから左脳型の勉強をするとより効果的に記憶することができるのですがこれも脳の仕組みにそった方法なんですね。
本を読む際に読書が好きで得意な方は、
本をいきなり読み始めるのではなく、最初に目次を読むという読み方をしています。
これは正しい方法で、脳の構造上大まかな全体像を覚えてから細かい部分を覚えたほうが記憶として定着しやすく効率的に覚えられるのです。
全体像を把握しなければ、その本が何を学べるのかはわかりませんから・・・・
そして全体像を知っているのと知っていないのとでは実際に本を読み始めてからの理解度は全く違って
きます。
一度、教科書や参考書を読む時にもやってみるといいでしょう。
全く勉強の効率が変わってくるはずです。
あくまで、これは一つの方法なんですが、例としては一番わかりやすかったので取り上げさせていただきましたが、ここであげた2つの方法を速読に取り入れることでこれまでの10倍以上のスピードで教科書や参考書をインプットすることができようになるのです。
しかし、

これは、あらゆる勉強全てにいえることなんですが、一度覚えたことでも人は忘れてしまいます。
人は覚えたものを忘れるようにできています。
これは、人間にが”忘れる”ことができなければ嫌なことでも鮮明に思い出してしまったりするので、
忘れることはとても大切な人間の能力の一つかもしれません。
しかし、試験に関していえば、忘れることそのものが敵になります。
資格試験や受験では、覚えたものを忘れないようにより確実にいつでも引き出せるようにならなければ意味がありません。
・インプットする。
・定着させる。
・アウトプットする。
まずは知識や情報を脳に記憶させ、
それを長期保存をさせる。
そして覚えた知識や情報を吐き出す。
この3つの作業を効率的にやらなければ試験で合格するのは不可能です。
その為に長期保存が可能で、処理能力の高い右脳を使った覚え方を活用するのが理想的なんですね。
もちろん、あなたが既に手にしている記憶術もこの理論で作られているものです。
しかし、それでも完全に覚えることは不可能です。
エビングハウスの忘却曲線というのをご存知ですか?
右の図のように記憶は忘れられていくというものです。
エビングハウス氏の実験によると、記憶は20分後におよそ42%を忘れ、1時間後でおよそ56%、9時間後でおよそ64%を忘れ、その後少しゆるやかになり6日後にはおよそ76%を忘れてしまうそうです。
|
|
これは、どんな勉強法でも一緒なんですが、知識や情報というのはインプットした瞬間に忘れられます。
それを忘れないようにするために、絶対に必要になるのが”復習”。
そして、短時間で忘れてしまうわけですから、”記録”をすることもとても大切です。
既にご存知かも知れませんが、脳には長期記憶として保存される部分と、短期で保存される部分があります。
この長期記憶にいち早く入れて思い出せる状態にしておくこと。
これがポイントです。
そこで重要になるのが2つ目の

です。
忘れないようにし、より強く定着率をあげる。
そして、いつでも簡単に思い出すことができるようになる。
こういう状態を作っておくことはとても重要になります。
そこで最も必要なスキルが
”ノートの書き方”です。
これは、復習をするという観点から見ても、記憶の定着率をあげるためにもとても重要なスキルです。
ノートを書くことそのものの時間も減るし、復習だって電車に乗りながらでもできます。
更にいえば、書く時間をかけないというのも重要なポイントです。
勉強をする以上、試験で答えが出せないと意味がありません。
このことに、あなたも異存はないと思います。
だから、きっと綺麗にノートに書き込んだり、付箋を貼ったり、カードを作ったりしていると思うのですが、
一生懸命作ったわりには覚えることができません。
しかし、
私が使っているノート術を使えば、そんな無駄な時間を使うことなく作ることができるし、一目見ただけで思い出すことができるようになります。
更に、脳の仕組みに最も適しているので忘れにくくなるんです。
このテクニックを記憶術や先ほどの「参考書や教科書を10倍のスピードで2倍以上インプットする方法」と併用することによってその効果は何倍にも膨れ上げることができるようになります。
ここまでお話した2つのテクニックを駆使することで、覚える作業が倍増するだけでなく、忘れにくくなり覚えた知識や情報を”いつでも””好きなときに”引き出せるようになるという資格試験や受験に合格するために最も理想的な状態になることができるのです。
そして、それを短時間で効果的に。
もっといえば、
今すぐにも実感ができるでしょう。
しかも心理的な負担も少ないし、更には時間と言う大切なものを投資することなく、なおかつ覚えられる・・・記憶術をもっと効果的に効率的に使えると思うのですがいかがでしょうか?

もちろん、一生懸命勉強をして復習し参考書を買いまくるのもいいかもしれません。
それが効果があるかどうかはわかりませんが・・・・
これまでの読書法や勉強法は、やればやるだけ覚えることはできるし、他の人の10倍勉強すれば
他の人の10倍は覚えられるかもしれません。
勉強の仕方を工夫して、あなたに最も適した覚え方を見つければ、周りの人よりも勉強はできるようになるかもしれませんし、テストの成績もよくなるかもしれません。
ただ、私が知る限りはこれまでの読書法や勉強法はほとんど使えません。
ここでお話した2つのテクニックを実践することで、あなたの勉強にも活用できるし、これらのテクニック単体でもすぐに実感ができ効果的に効率的に覚えられると思い公開することにしました。
もう二度と膨大な量の参考書や教科書を頑張って読む必要はありません。
そして、綺麗にノートにとったりする必要もありません。
もし、あなたがそのスキルを手にし、より効率的に効果的に覚え、忘れないようにし、いつでも覚えた知識を引き出せるようになりたいのならば、あなたが挑戦する資格試験や受験をもっと早く確実に合格することができるだろうと思い、
これまで、あらゆるセミナーに参加し、5分見るだけで30分かけて本の内容を説明ができるようになったり、500Pのテキストを2日で仕上げたりとちょっと常識はずれのことを涼しい顔をしてやってのける方々の協力の元、完成することができました。
それが、
SPEED MEMORY READINGです。

冒頭で話した、
「参考書や教科書を10倍のスピードで2倍以上インプットする方法」
「復習を無駄なく効率的に効果的にする方法」
について簡単にお話しました。
そのテクニックをまとめたものが”SMC(SPEED MEMORY READING)です。
これは、これまでお話した2つのテクニックを全て詰め込んだあなたの脳のスピードを何倍にも、何十倍にもアップさせ記憶することができる読書法を全て詰め込みました。
効率的に覚えることを唯一の目的とした、ここでしか公開されていない読書法です。
では、その内容に関して具体的にお話していきましょう。
 |

膨大な量の教科書や参考書や、書籍や書類を読むときでもこの方法を使うことで、本を手に取った瞬間からすぐに脳にインプットすることができるようになります。
最も脳の仕組みに適した右脳と左脳の使い方をするので、しっかりと右脳に記憶して覚えている実感も感じることができるでしょう。
これまで私が実践してきた結果
STEP1、左脳で全体像を理解する
STEP2、右脳にインプットする
STEP3、左脳で具体的に理解する
この3つのステップが最も脳に定着し覚えやすい形で脳に記憶することができるようになります。
これらのステップを具体的にいくつかのステップにわけわかりやすく解説しました。
もちろんそれだけでなく、具体的な理論や根拠まで理解して実践してもらえるように全て公開します。
更に、今すぐにでも実感ができるようにトレーニングも取り入れています。
内容はこのようなことが書かれています。
・Speed Memory Readingの効果とその特徴とは?(資格試験や受験に直結するその効果、そしてこの方法の具体的特徴を知り今すぐ勉強に活用してください。)
・一般的な読書法のように普通に読むことのメリットとデメリット、、、そしてそこから最も効果的なインプット法とは?
・発想力、アイディア力、想像力、問題解決力、分析力までもを飛躍的にアップさせるその理由と根拠とは?(これは普通の読書法では絶対に得られない効果だと私は思っていますが・・・・)
・学習効率を格段に上げてくれる5つの学習快楽スパイラルとは?(この流れに一度乗り出すと勉強をすることに対するストレスも、勉強効率も格段にあがるはずです。そして、今回のマニュアルはその流れに乗りやすい仕組みで作られています。)
・わずか10分でできて、更にすぐに実感できるSpeed Memory Readingの簡単トレーニング法とは?(このトレーニング法をやってみてください。すぐにこの方法のすごさが実感できるはずです。)
・あなたが無意識で見ている景色、、、そこ景色に高速処理の秘密があった!焦点と景色の脳の働きとそれをどのように学習に活かすのか?
・「昨日の夕飯は何を食べた?」こんな何気ない質問がアウトプットをする際に最も重要なその理由とは?(脳の構造上、最も思い出しやすい形式がよくわかると思います。)
・参考書や教科書を10倍のスピードでインプットすることができるSpeed Memory Reading...その6つのステップとは?
・どんな勉強をしてもどれだけ読んでも覚えられない・・・・そんな状態になる最も根本的な原因とその対策とは?(これは参考書や教科書を手に取る以前の問題なんですが、ほとんどの人がこの問題に気付いていません・・・だから覚えられないのです。)
・初めて学ぶ内容でも、情報を仕入れるだけでも長い文章を読む前にまずやるべき”全体像の把握”....その3つの方法とは?(ミクロ的視点の前にマクロ的視点を持たなければ、絶対に覚えることはできません。)
・受験に合格するため、資格を取得するため、、、そんな理由で勉強をしても勉強がはかどらないそのワケとは?
・テレビを見ながらでも遊びながらでも教科書や参考書を直接右脳にインプットするその方法とは?(こんなに簡単に右脳にインプットできるんだ・・・と思うと同時に本当にそれでいいの?と疑問に思うほど簡単な方法です。)
・どうしても思い出せないものでも思い出せるようになるたった1つのポイントと脳の仕組みと思い出せるようになる引き出し方とは?(ヒント:「あなたの身の回りに○○がいくつありますか?」)
一部を抜粋しましたが、この内容を実践するだけで
参考書や教科書を読む苦痛、覚える苦痛をなくし、これまでの10分の1の時間でも楽々内容を理解することができるようになるでしょう。
|
 |
 |

そして、参考書や教科書を10倍のスピードで2倍以上インプットする方法と同時併用して使っていただきたいのがこのノート術です。
もちろん、記憶術でも使えるし普段の勉強でも使うことができます。
これまでのノートを書く時間をかなり減らしてくれるだけでなく、その効果は驚くほど復習に適した脳の構造にそった方法ですので、時間がかかるわりに見直しても理解しにくいノート術ではなく、一度見直したらすべてが一瞬で思い出すことができるようになるでしょう。
しっかりと確実に覚えたいときにも、概要だけでも理解しておきたい場合でも、勉強だけでなく自分の考えを整理したり、まとめたり、職場でも使える万能型の方法です。
どんなに綺麗に正確まとめられたノートなんかよりもずっと効果的に覚えたことを保存することができます。
それに、書く時間はこれまでの半分以下です。
せっせと一文字も逃さず書く必要はもうありません。
その内容の一部を下記に取り上げてみました。
・インプット・アウトプットを効果的にする”書く”という作業とその効率的やり方とは?
・綺麗なノートの書き方、汚いノートの書き方、そんなものに全く関係なく覚えられるノート術とは?(綺麗にノートを書いたり丁寧に書けばいいというわけではないんです。)
・「ノートに書いてもたいして覚えられない・・・・」その本当の理由とは?
・記憶と記録、その違いとその活用方法とは?(覚えるという作業と同時にノートに書いている人がいますがこれは非効率的なんです。)
・脳の仕組みから今すぐ使えるノート術、その重要なファクターとは?(これまでの書き方では脳の構造上、絶対の覚えられないワケを理解でき、覚えるためのポイントを理解できるでしょう。)
・ブログやホームページの仕組みから学ぶノート術の基本構造とは?(逆に今のこのサイトが何故1枚ペラで出来ているかがわかるかもしれません。)
・たった1枚から全てを把握することができ、思い出せる効果があるロジックツリーノート術とその具体的な書き方とは?
・わずか5つのステップでできる脳を活性化させ、記憶に定着させることができるその書き方とは?(これは誰でもシンプルにできる簡単な方法です。必要なのはコピー用紙1枚とペンだけです。)
これまで私や、専門家の方々が長い年月と投資をして、試行錯誤の結果、やっとのことでたどり着くことができた実証されたノート術を、あなたはたった3分で手に入れてしまうことができるのです。
このノート術を使えるようになるだけで、他のライバル達とは圧倒的な差をつけることができるのは間違いありません。
|
 |
計98ページという短いページ数でコンパクトにまとめました。

これは内容そのものが薄いというわけではなく、誰でも簡単に、今すぐ実践できる形にしようとしたら結果的にこれくらいのボリュームになってしまっただけです。
この教材は、膨大な参考書や教科書を高速で処理をし、更に効果的な復習をすることを唯一の目的としたものです。
だからこそ、非常にシンプルで今からすぐに実践できるように”再現性”を最も重要視したのです。
それほどシンプルにも関わらず効果はすぐに、信じられない結果を得られるでしょう。
これらの知識とテクニックを知り、実践することでより効果的に効率的に覚えることができます。たとえ、あなたが言語障害だったとしても、どんなに難しいものでも、一切関係なく”完全記憶”をすることが可能だといってもいいすぎではありません。

あなたはこの教材の内容を知ることによって得られる効果は、参考書や教科書をこれまでの数倍のスピードで処理したり、効率的に復習ができるようになったりするだけではありません。
これらのスキルは職場や趣味やその他記憶に関する全てのことに活用できます。
速読の本を100冊読んでも、速読のセミナーに参加しても知ることはできません。
高額な試験の教材を読んでも塾に参加しても手に入れることができないスキル・・・・
あなたはどれ程の価値を感じて頂けるでしょうか…?
しかし、あらゆるものを考慮に入れて、私はこの2つのテクニックを24800円でお譲りしようと思っていました。
しかし、、、、、
当たり前ですが、あなたと私のことをご存知ではないと思います。
これまで日本記憶学院では、あらゆる書籍や勉強における権威の方々のプロデュースをしてきました。
いくら私たちがそれだけの実績を持っていたとしても、そこまで大袈裟に活動しているわけではないので知らないのは当然だと思います。
私はこの教材を資格試験や受験などのストレスから開放され、無駄な時間をかけず効率的に学び
より確実に合格することで、自分自身に自信が持てるようになり前向きに人生を生きられる・・・
そういう人が増えれば世の中はもっとよくなるのではないか・・・・
その思い出作りました。
しかし、いくらその思いがあったとしても私だったら信じられないと思います。
そこで、今回に限り100名様のみの限定キャンペーンを行いたいと思います。
キャンペーン終了時の価格は、24800円(配送版:26800円)です。
この値段でも、そこら辺の通信講座や塾をの相場を考えると
かなりの破格だということがお分かりになるはずです。
しかし、すでに私を信頼していただいているあなただけには、さらにディスカウントした
価格であるダウンロード版:19800円 配送版21800円(消費税は私が負担いたします。)
でのお申込が可能にしました。

ただ、注意事項が1点だけ。
先ほど、お話しましたが、忘れてしまうといけないので限定数は100名様のみとさせていただきますので、もし興味があればお早めにお申し込みを済ませてください。
参考書や教科書を高速で処理ができるそのテクニックをお伝えしましょう。
>>冊子版のお申し込みはコチラをクリック
 |
Speed Memory Readingは、テキストマニュアル(PDFor冊子)98ページ、動画はダウンロードサイトからダウンロードする形となっております。冊子版は送料込みでプラス2000円となっております。配送はメール便でのお届けになります。 |

どうせならば、手にとってからすぐに使っていただき、効果を感じてもらいたい・・・・
確かに98ページという短いページ数でわかりやすくするために余計なものは全て省略し、今すぐ活用していただけるように工夫はしました。
しかし、文章で伝えられる内容には限界があります。
言葉だけではどうしても理解できない部分が絶対あるはず・・・・
そこで、下記のプレゼントを用意しました。
 |

実際に、うちのスタッフがSpeed Memory Readingをやっているところを、ビデオに撮影してお見せします。
やっているところを見ることによって
「どうやったらいいかわからない・・・・・」
ということがなくなり、疑問の一つもわかないように手に入れてすぐに実践できるようにしました。
・参考書や教科書を10倍のスピードで2倍以上インプットする方法
・復習を無駄なく効率的に効果的にする方法
それぞれを、実際にやっているところを約30分以上に渡り一つずつやりながら解説していきます。
テキストマニュアルにプラスして実際にやっている映像と説明・・・
これはあなたの理解力を2倍、3倍にも増やすための道具として使ってください。
目でみて、耳で聞いて、と五感をフルに活用ください。
|
 |
これによって、できないという不安はなくなりすぐに実践することができるはずです。
しかし、
どうせならばもっと確実に試験に合格してもらうために下記の特典も用意しました。
 |

一般的に効果的だと言われている”速聴”
これも使い方次第で効果的な復習方法となります。
自分自身で記憶術での覚え方や、今回お話した読書法やノート術で学んだ知識を車の中や電車の中で聞くことで余暇を使って覚えましょう。
速聴で効果を出すためのコツは、無理して聞き耳を立てないことです。
普段の生活の中で聞き流す曲のようにかけることがステップ1
そして、聴きなれてきたら今度はしっかり聞き耳をたてるのがステップ2です。
この順番で復習することにより、かなりの確率で脳に定着します。
この動画は具体的なノウハウではなく、速聴の作り方に関して説明しているので、全て動画で解説します。
速聴のCDなんか買うくらいならば自分自身で作ってしまいましょう。
自分の声を録音してもいいですし、
ユーチューブなどを録音してもいいです。
その作り方のコツまで全てお話します。
速聴を実践し勉強の効率を何倍にも引き上げましょう。
資格試験、受験のために一生懸命勉強するのではなく、簡単に楽に覚えるということを、あなたも体感できるはずです。
|
 |
ただし1つだけ注意点があります。
実を言うと古いビデオカメラを使ったのですが、データに落としこめなかったりして、まだ不完全な状態です。常にバージョンアップをしていきますが多少の不快感を感じるかもしれないことはご了承ください。
内容が全くわからないほどではないのでそれほど気にするほどではありませんので・・・・・
そして最後にもう一つプレゼントがあります。
 |

実際に、Speed Memory Readingを学びたい。
そう思われる方もいると思い、私やスタッフが実際にあなたに手取り足取りSpeed Memory Readingを教える機会を考えています。
価格もまだ具体的には決まっていませんが、5万〜9万の間で考えていますが、この教材を購入された方は半額近い割引をさせていただきます。
開催日もまで全く決まってはいませんが、定期的にお会いしてあらゆるスキルを提供できればと思っています。
さきほど、14日間限定での提供の理由がこれです。
よく、キャンペーンをやっている企業がありますが、買ってから翌日に割引が行われていた・・・・誰だってショックですよね。
私達は、先に申し込まれた方が得をする仕組みを目指しています。
ですから、このような形での提供となりますがご了承くださいませ。
是非、わからないことがあればセミナーで実際にお会いして完全にマスターしていただくので楽しみにしていてくださいね。
|
 |
以上3点。
見てわかるとおり、どれもこれも貴重なものばかりです。
記憶術を加速させるだけでなく、資格試験や受験に必要なものばかりです。
勿論、これらのノウハウはプレゼントですので、無料でのご提供となりますので、是非自由自在に活用してもらえれば嬉しく思います。

>>冊子版のお申し込みはコチラをクリック
 |
Speed Memory Readingは、テキストマニュアル(PDFor冊子)98ページ、動画はダウンロードサイトからダウンロードする形となっております。冊子版は送料込みでプラス2000円となっております。配送はメール便でのお届けになります。 |

今回、あなたが手に入れることができるものは以下の通りです。
記憶術を活用するにしても、しないとしてもすぐに効果が実感でき、今すぐ資格や受験に役立つ
スキルテクニックを全てここに詰め込みました。
さらに、
スペシャルボーナスは、いずれも当マニュアルの購入者限定で作成された、日本中どこを探しても売っていない完全オリジナルの非売品です。。
以上、全て込みで19800円で提供したいと思います。

では、この辺で。
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
>>冊子版のお申し込みはコチラをクリック
 |
Speed Memory Readingは、テキストマニュアル(PDFor冊子)98ページ、動画はダウンロードサイトからダウンロードする形となっております。冊子版は送料込みでプラス2000円となっております。配送はメール便でのお届けになります。 |

追伸1:
再度の話となりますが、今回のこのオファーは100名様限定の企画となっております。
要は100名様を超えた時点で24800円にするということですので
もし今回の4つのオファーに興味があればお早めにご連絡くださいね。
欲しいけど忘れていた・・・申し込み期限が過ぎていた・・・と悲惨なことにならないように・・・。
ただ、今回の倍の金額になってしまうでしょうが、それでもよければ一般公開の時にどうぞお申し込みください。

>>冊子版のお申し込みはコチラをクリック
 |
Speed Memory Readingは、テキストマニュアル(PDFor冊子)98ページ、動画はダウンロードサイトからダウンロードする形となっております。冊子版は送料込みでプラス2000円となっております。配送はメール便でのお届けになります。 |