photo by Mac Desks
今年も残すところ3ヶ月となりました。当ブログ6回目のブログ運営報告となります。
毎月行っている運営報告も6回目ということで、つまりはブログを開設してから半年経った訳です。ま、気にせず淡々とやっていきます。
2015年9月のブログ運営報告
今月 | 先月 | |
---|---|---|
アクセス数(PV) | 88,454(+9,197) | 79,257 |
ユーザー数(UU) | 62,242(+7,779) | 54,463 |
先月から若干増えましたね。一応過去最高のアクセス数ですが、これまでのアクセス数を振り返ってみると...。
- 8万PV→8万PV→5万PV→8万PV→8万PV→9万PV←new!
って感じなので、そこまで過去最高という感覚がありません...。開設当初から安定している、とも言えますが、成長が無いとも言えます。
今月 | 先月 | |
---|---|---|
訪問別PV | 1.24(-0.03) | 1.27 |
平均セッション時間 | 0:47(-0:03) | 0:50 |
訪問別PV・平均セッション時間については若干数値は下がりましたが、誤差の範囲ではないかと考えています。1.4くらいまで上げれたら嬉しいですが、検索流入メインの集客ですので限界を感じています...。
今月 | 先月 | |
---|---|---|
直帰率 | 86.03%(+1.31%) | 84.72% |
新規セッション率 | 83.24%(-1.00%) | 84.24% |
ま、この辺も大きな変動はありませんね。
今月 | 先月 | |
---|---|---|
読者数 | 192人(+9人) | 183人 |
feedly購読者数 | 78人(+34人) | 44人 |
読者数ですが、ブログの特性上増えにくいというのは仕方ないかなぁと。ま、ブクマ営業も全くしてないので...。
オピニオン系の記事を書いてバズれば一気に増えるのかもしれませんが、僕にはつまらない検索流入向けの記事を書く方が性に合ってます。たまーにどうしても書きたければ書きます。ま、何を書こうと僕の自由です。
ブログはあくまで自分が書くものであって、周りの意見に流されるものではないと思うので...。(もちろん、不適切な表現・情報などを指摘して下さる意見はどんどん聞くべきだと思いますが)
ただ、feedlyの読者が増えたのは嬉しいですね。これからも宜しくお願いします。
今月 | 先月 | |
---|---|---|
検索流入 | 88.47%(+0.01%) | 88.46% |
ソーシャル | 0.58%(-0.58%) | 1.16% |
ついにソーシャルメディアからの流入が1%を切りました。こんなはてなブログあります?
2015年9月のブログ収益
Amazonが7~8割くらいを占めていて、大体4万円くらいでしょうか。アフィリエイト(Amazon・アドセンス以外)も少しづつ取り組んでいきたいのですが、色々事情もあり本気を出すのは来年からとなりそうです。
2015年9月の人気記事
安定して強いのはあの記事。こういう記事をたくさん書ければいいのですが...。
5位 Macのステッカーの記事 約3,600PV
4位 Huluのおすすめ映画の記事 約4,600PV
2位固定ですね。ただ、来月からは4番手くらいになるかもしれません...。
予言的中!それでも4位で安定して読まれています。
3位 スプラトゥーンの記事 約5,900PV
2位 スプラトゥーンの記事 約9,100PV
1位 シャーペンの記事 約20,500PV
ブログの色は人それぞれ
色んなブログがあります。自分の考えを書くブログ、面白い文章で笑わせるブログ、Apple系のニュースを伝えるブログ。どれが正解、何が間違っているとかはなくて、自分が書きたいことを書いていけば、自ずと結果が付いてくるのではないかと思います。
Apple系のニュースにしろ、◯◯10選にしろ、ニーズはある訳ですよね。ただし、知識不足のまま書いたり、他人の文章をコピペしたりはいけません。
分かったか、NAVER?
まとめ
今月こそ!
- 10万PV
多分達成できると思います。それでは頑張りましょー!