天気情報 (9日17時更新)

長野県内ニュース

なーのちゃん 投稿の窓口 きらめき倶楽部 写真が動く AR 学生記者派遣2015

信毎の見学について

  • 長野本社、長野製作センター、塩尻製作センターのご見学についてはこちらをご覧ください。

後援申請PDF

記事利用案内

  • 信濃毎日新聞の記事・写真のご利用についてはこちらをご覧ください。

広告出稿案内

  • 広告出稿のご案内、媒体資料はこちらです。

9条って何? 答えるパンフレット作る 松本などの女性9人 10月08日(木)

完成した子ども向けのパンフレットを手にする寺平さん

 松本市などの女性9人が憲法9条を解説する子ども向けのパンフレットを作り、市内の催しで無料で配っている。きっかけは、7月に市内で行われた安全保障関連法案に反対するデモ。同市の障害者支援施設職員、寺平美雪さん(47)が、見知らぬ男児に「9条って何?」と尋ねられて十分に答えられなかったことから、子どもが理解できるように―と形にした。

 デモの際、「9条をよろしくね」と言いながら歩いていた寺平さんに質問したのは、小学生ぐらいの男児。「ひと言でなんと言ったらいいのか…。即答できなかった」。寺平さんはとっさに「おうちでお父さん、お母さんに聞いてね」と答えたという。

 友人で松本市の八百屋で働く村井完江(やすえ)さん(63)がその経験を知ってパンフレット作りを思い付いた。「その男の子に渡すのは難しくても、同じように疑問に思う子はほかにもいると思った」と村井さん。友人ら計7人が加わり、「こどもに伝える9条パンフの会」を結成した。

 批判に耐えられるよう事実関係をしっかり調べたといい、寺平さんは「私自身も憲法についての認識が深まった」と語る。

 「戦争って、かんたんに言うと、殺し合いなんだ」「だから、戦争が終わると、日本人はつくづく戦争がいやになって、二度と戦争をしないと決めた新しい憲法の誕生をよろこんだ」「過去は今とつながっている。今も、世界では、戦争が絶えない。だから、きみたちにも、昔の戦争のこともきちんと勉強してほしいんだ」

 子どもに話し掛けるようなパンフレット「憲法9条ってなあに?って聞いてきたキミへ」が完成したのは今月初め。寺平さんは「お父さんやお母さんにも読んでもらい、家族で話題にしてほしい」と話している。B6判、7ページで、300部印刷。文章の電子データを希望者に分けることを検討している。問い合わせは同会へメール(kodomo9jo@gmail.com)で。


購読申し込みフォーム 携帯サイト紹介

10月08日(木)の県内ニュース


信毎からのお知らせ 一覧


 【地域活動部便り】

信毎の本オンラインショップ

山の近くで愉快にくらす 猟師になりたい!2 信州人 虫を食べる 放射線と原発と私たちの暮らし 福島原発事故―失われた町か… 検証・御嶽山噴火 火山と生きる―9.27から何を学ぶか

信毎イベント&チケット

「防災・地震フォーラムin長野」参加者募集 ロシア国立サンクトペテルブルグ・アカデミー・バレエ 〜レ… クリスチャン・ツィメルマン ピアノリサイタル 〜究極のシ… 第65回写真県展作品展 入賞・入選者と県内巡回展示

信毎オリジナルグッズ

なーのちゃんパーカー なーのちゃん軍手ィ なーのちゃんバンダナ なーのちゃんタオルマフラー