【悲報】野球漫画、テニヌと化す
- 2015.10.9 07:01
- カテゴリ:漫画 アニメ ,
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:29:48.39ID:Riw834jB0.net
ミスフルかと思ったら違った
ミスフルかと思ったら違った
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:30:58.52ID:eQqhRzJT0.net
デデデッドボールwwwwwwwwwwwww
デデデッドボールwwwwwwwwwwwww
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:31:43.60ID:9Rs5QQftp.net
しゅごい
しゅごい
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:32:22.57ID:J4s5FKr40.net
デデデwwwwwwwww
デデデwwwwwwwww
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:32:24.27ID:OBHuZV6s0.net
スポコンかと思ったらギャグ漫画かよw
スポコンかと思ったらギャグ漫画かよw
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:32:48.93ID:8qgCnUAt0.net
デッドボールなのに三振を取りに来るとか欲張りさん
デッドボールなのに三振を取りに来るとか欲張りさん
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:33:18.99ID:1yPaiEF90.net
写輪眼かよ
写輪眼かよ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:33:26.79ID:xRXpiRdC0.net
キャッチャー取れへんやろこれ
キャッチャー取れへんやろこれ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:36:48.17ID:KgLmdq1dp.net
>>16
デッドボールやから取れなくてもいいんやろ(適当)
>>16
デッドボールやから取れなくてもいいんやろ(適当)
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:33:04.72ID:N4Cjl+Sf0.net
テニヌのリアル感には程遠いわ
テニヌのリアル感には程遠いわ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:33:35.41ID:5mApp+LR0.net
やっぱテニヌってすごいわ
やっぱテニヌってすごいわ
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:34:32.04ID:ZtC6fqGLr.net
「バットの背」はちょっと好き
「バットの背」はちょっと好き
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:35:10.90ID:T/DFKYEj0.net
バットの背ってどこやねん
バットの背ってどこやねん
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:35:30.37ID:+HckOSoz0.net
バットの背てなんやねん
バットの背てなんやねん
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:35:32.92ID:P6dfCDfs0.net
バットに背があるのか…
バットに背があるのか…
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:35:35.20ID:8y9El6Cq0.net
草
草
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:35:42.73ID:dPkSmSKI0.net
ギョリギョリで草生える
ギョリギョリで草生える
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:36:04.96ID:sqUGsSdB0.net
デデデッドボールfeat.アウト
誰か会得してくれ
デデデッドボールfeat.アウト
誰か会得してくれ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:36:54.09ID:KM97LnFP0.net
ガチで意味がわからん
ガチで意味がわからん
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:39:23.44ID:r0vhn/Gh0.net
>>38
ボールなげたらな、大量に分裂してな
その1投球で4つのデッドボールと3つのストライクをとるんやって
簡単やろ?
>>38
ボールなげたらな、大量に分裂してな
その1投球で4つのデッドボールと3つのストライクをとるんやって
簡単やろ?
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:46:40.14ID:+iXUNdVh0.net
>>61
防御率9.00のクソPじゃねーか
>>61
防御率9.00のクソPじゃねーか
151:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:49:18.46ID:A7PjeOZ60.net
>>126
27.00やぞ
>>126
27.00やぞ
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:49:43.85ID:1yPaiEF90.net
>>126
アウト1個とるのに4死球だぞ
>>126
アウト1個とるのに4死球だぞ
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:51:06.12ID:+iXUNdVh0.net
>>151
>>155
せやな…
>>151
>>155
せやな…
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:37:10.71ID:r0vhn/Gh0.net
テニスもガイジ
やきうもガイジ
やっぱり時代は大正義サッカーやな
※GIF

テニスもガイジ
やきうもガイジ
やっぱり時代は大正義サッカーやな
※GIF
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:37:54.74ID:5fK3ozxf0.net
>>39
草
>>39
草
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:38:37.40ID:WdjC6zuD0.net
>>39
リモコンはどこから召喚したんですかね
>>39
リモコンはどこから召喚したんですかね
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:38:55.49ID:P6dfCDfs0.net
>>39
シュートは派手なのに最終的に真顔でラジコンやるだけかい
>>39
シュートは派手なのに最終的に真顔でラジコンやるだけかい
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:39:36.84ID:WxE0EFoI0.net
>>39
真顔ラジコンは草生える
>>39
真顔ラジコンは草生える
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:39:43.06ID:KM97LnFP0.net
>>39
他の選手はなにやってるんや
>>39
他の選手はなにやってるんや
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:39:47.38ID:HQbrSq1c0.net
>>39
ラジコンの試合やんけ
>>39
ラジコンの試合やんけ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:40:30.95ID:HxZJzwST0.net
>>39
不意打ちで草
>>39
不意打ちで草
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:40:57.40ID:dyNp38ug0.net
>>39
これボール4つのままの方がよくね
>>39
これボール4つのままの方がよくね
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:42:24.67ID:RwUuOnj4M.net
>>39
草
>>39
草
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:43:06.74ID:BbUyalqG0.net
>>39
草
>>39
草
525:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:33:04.84ID:kzUCg1h70.net
>>39
こんなんわろてまうやん
>>39
こんなんわろてまうやん
551:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:37:50.61ID:gaLDUl8F0.net
>>39
発想がすごすぎる、やっぱり日野は神
>>39
発想がすごすぎる、やっぱり日野は神
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:37:12.74ID:0mGTo3Ola.net
マジかよデデデ大王最低だな
マジかよデデデ大王最低だな
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:38:00.55ID:ihGU5aHt0.net
地獄甲子園とミスフルのハイブリッドやんけ
地獄甲子園とミスフルのハイブリッドやんけ
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:38:32.22ID:uK8DTB6t0.net
正中線上フルコースはかっこいいと思った(小並感)
正中線上フルコースはかっこいいと思った(小並感)
168:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:51:28.58ID:ishyMMGkM.net
>>54
刃牙っぽい
これ最終的にベーブルースの英霊とか出てきそう
>>54
刃牙っぽい
これ最終的にベーブルースの英霊とか出てきそう
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:38:34.87ID:HmHoKcB20.net
やっぱスポーツ漫画はこれくらいブッ飛ぶべきだよな
やっぱスポーツ漫画はこれくらいブッ飛ぶべきだよな
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:39:10.03ID:+CcqC8b20.net
デッドボールって奪うものだったのか・・・
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:41:05.91ID:KFi0alGl0.netデッドボールって奪うものだったのか・・・
このマンガ開き直るとかそういう次元のレベルじゃないからおもろい
普通にバトルマンガとして笑える
普通にバトルマンガとして笑える
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:41:18.31ID:yo5YHP2tr.net
テニヌなめんな
テニヌなめんな
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:42:03.59ID:Ot2XrR/D0.net
>>77
ミギーかな?
>>77
ミギーかな?
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:44:44.37ID:M5srwqrOp.net
>>77
すごい変化なのは置いておいてもなぜ頭に当てるのか
>>77
すごい変化なのは置いておいてもなぜ頭に当てるのか
172:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:52:16.70ID:6cU2nUDkx.net
>>109
そらやっぱKo率高いしね
>>109
そらやっぱKo率高いしね
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:41:36.70ID:HQbrSq1c0.net
ミスフルはギリギリ再現できそうなの多くてすこ
ミスフルはギリギリ再現できそうなの多くてすこ
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:44:38.69ID:HmHoKcB20.net
>>93
これは覚醒ですねぇ
>>93
これは覚醒ですねぇ
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:44:54.03ID:h/JsfPJ40.net
>>93
相手を倒せば勝ちというテニヌを継承してるな
>>93
相手を倒せば勝ちというテニヌを継承してるな
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:44:54.81ID:GI69pRCe0.net
>>93
キャッチャーお前ルール違反で退場な
>>93
キャッチャーお前ルール違反で退場な
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:45:07.05ID:J4s5FKr40.net
>>93
???
>>93
???
147:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:49:08.34ID:+iXUNdVh0.net
>>93
わかった
それ全部打ち返して6点入れて逆転勝ちしたんやろ
>>93
わかった
それ全部打ち返して6点入れて逆転勝ちしたんやろ
355:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:11:14.82ID:Ei24a9mn0.net
>>93
いうほど背中ガラ空きか?
>>93
いうほど背中ガラ空きか?
424:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:18:26.72ID:EWVsHme60.net
>>93
イチイチ展開が読めない
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:42:27.58ID:/1F9Y16M0.net>>93
イチイチ展開が読めない
結構勢いあってすき
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:42:53.53ID:7UZ6ge9E0.net
コスモスストライカーという伝説のサッカー漫画があってだな
コスモスストライカーという伝説のサッカー漫画があってだな
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:45:48.05ID:anCHqYpx0.net
>>89
バーザスストリームトラップすき
>>89
バーザスストリームトラップすき
166:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:51:05.66ID:cFqfoR6O0.net
>>89
車田漫画かなにか?
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:43:19.72ID:iRnD0HwW0.net>>89
車田漫画かなにか?
死球と三振を同時に奪ったらルール上どっちが優先されるんや
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:43:53.79ID:g9/t6BoB0.net
テニヌは海賊を召喚するんだよなあ
テニヌは海賊を召喚するんだよなあ
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:45:12.40ID:KFi0alGl0.net
>>105
これすき
>>105
これすき
125:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:46:33.04ID:1yPaiEF90.net
>>105
「この船だけには乗り合わせてはいけない(直球)」
>>105
「この船だけには乗り合わせてはいけない(直球)」
127:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:46:40.52ID:M5srwqrOp.net
>>105
「この船に乗り合わせてはいけない!」とか忠告されても困るやろ
そもそもテニスコートにいたはずなのに
>>105
「この船に乗り合わせてはいけない!」とか忠告されても困るやろ
そもそもテニスコートにいたはずなのに
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:47:47.84ID:YdtFjVy60.net
>>105
意味不明すぎて草
>>105
意味不明すぎて草
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:44:31.91ID:qiFUZsz/0.net
山田芳裕スレかと思った
山田芳裕スレかと思った
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:45:36.25ID:7UZ6ge9E0.net
>>106
この人のパースすき
>>106
この人のパースすき
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:47:01.86ID:1yPaiEF90.net
>>106
なんか上手い
>>106
なんか上手い
154:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:49:29.87ID:qlnTMxP10.net
>>106
誇張やけどまだわかる
>>106
誇張やけどまだわかる
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:46:16.51ID:6R5jUmkO0.net
>>106
デカスロンの人?
>>106
デカスロンの人?
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:46:47.57ID:7UZ6ge9E0.net
>>122
せやな
>>122
せやな
124:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:46:26.49ID:LB0kCzzN0.net
>>106
へうげものっぽい
>>106
へうげものっぽい
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:46:47.57ID:7UZ6ge9E0.net
>>124
作者一緒やし
>>124
作者一緒やし
137:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:48:09.73ID:1yPaiEF90.net
>>128
これジャイアントってやつ?
>>128
これジャイアントってやつ?
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:49:17.07ID:7UZ6ge9E0.net
>>137
せやで
>>137
せやで
161:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:50:23.29ID:1yPaiEF90.net
>>152
サンガツ
おもろそうやから読んでみるわ
>>152
サンガツ
おもろそうやから読んでみるわ
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:45:36.15ID:LY1Inr320.net
テニヌは絶妙なリアル感があるけど
これはネタに走りすぎて糞
これはネタに走りすぎて糞
141:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:48:46.50ID:Tp38LYxL0.net
>>119
いうほどリアル感あるか?
>>119
いうほどリアル感あるか?
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:46:20.13ID:HYgsl1hL0.net
テニヌはここまでおかしくはないやろ
テニヌはここまでおかしくはないやろ
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:47:12.53ID:UwevZwwi0.net
テニヌはあくまでも能力者達がテニスのルールに則って勝負してるから面白いんだよなあ…
こんなルール無用の単なるギャグ漫画と一緒にしないで
テニヌはあくまでも能力者達がテニスのルールに則って勝負してるから面白いんだよなあ…
こんなルール無用の単なるギャグ漫画と一緒にしないで
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:49:08.14ID:GI69pRCe0.net
>>132
いうほどルールに則ってるか?
>>132
いうほどルールに則ってるか?
149:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:49:14.73ID:w5VH2DRX0.net
>>132
確か敵の打球体で受けてどや顔でマッチポイントだとか言ってるのがあったような気がするんですが
>>132
確か敵の打球体で受けてどや顔でマッチポイントだとか言ってるのがあったような気がするんですが
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:48:29.92ID:3a0vvJfX0.net
今月のテニヌはブラックホール連発してるだけやから地味やで
今月のテニヌはブラックホール連発してるだけやから地味やで
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:49:01.48ID:lDW8edvb0.net
>>139
ブラックホールできまくったら地球やばない?
>>139
ブラックホールできまくったら地球やばない?
170:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:51:55.33ID:1yPaiEF90.net
>>139
あらかじめブラックホール定期
>>139
あらかじめブラックホール定期
183:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:53:11.39ID:J/6Irjwo0.net
>>139
あらかじめブラックホールは草生えるやろ
>>139
あらかじめブラックホールは草生えるやろ
286:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:03:39.16ID:F+jtQ0q2r.net
>>267
あらかじめ用意するもんちゃうやろブラックホールって
>>267
あらかじめ用意するもんちゃうやろブラックホールって
300:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:04:57.35ID:XnvMc0qI0.net
>>267
いろいろ私生活で応用できそう
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:48:48.51ID:TH+RFJ+g0.net>>267
いろいろ私生活で応用できそう
やっぱアストロ球団っておもしれーわ
211:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:56:26.92ID:P6JRD6Dq0.net
>>142
人間ナイアガラはいつ見ても草
>>142
人間ナイアガラはいつ見ても草
157:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:49:48.76ID:1V9C1VzF0.net
ガキのテニスでブラックホール作れるなら
大人のレベルだと何ができるんですかね
ガキのテニスでブラックホール作れるなら
大人のレベルだと何ができるんですかね
164:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:50:33.61ID:fLw1tVm20.net
>>157
互いの能力消しあってるから普通なんやで
>>157
互いの能力消しあってるから普通なんやで
171:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:52:02.08ID:yo5YHP2tr.net
>>157
プロテニスプレイヤーは互いに能力を打ち消しあって試合してるから
普通にテニスの試合に見えるんやで
>>157
プロテニスプレイヤーは互いに能力を打ち消しあって試合してるから
普通にテニスの試合に見えるんやで
167:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:51:21.61ID:lXURx/nr0.net
ちなみに今のテニヌはとうとうドイツのトッププロが登場したぞ
ちなみに今のテニヌはとうとうドイツのトッププロが登場したぞ
179:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:52:51.34ID:b5Y+mNbv0.net
>>167
あの世界のトッププロはお互いの能力を殺しあって普通にテニスしとるって聞いたで
>>167
あの世界のトッププロはお互いの能力を殺しあって普通にテニスしとるって聞いたで
198:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:54:27.90ID:UwevZwwi0.net
>>179
なお実際は全然そんなことはなく、コートの右半分にブラックホールを作って自分は左にポーチに行ったり
五感を奪う能力を掛けあったりの試合をしている模様
>>179
なお実際は全然そんなことはなく、コートの右半分にブラックホールを作って自分は左にポーチに行ったり
五感を奪う能力を掛けあったりの試合をしている模様
174:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:52:19.03ID:YP9hoKT90.net
テニヌは修造に再現可能って言わせるんだぞ
こんなのプロ野球選手でもできんわ
テニヌは修造に再現可能って言わせるんだぞ
こんなのプロ野球選手でもできんわ
176:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:52:37.31ID:r0vhn/Gh0.net
ピッチャー投げる
↓
地面にめり込んで地面ゴリゴリ削りながら進む
↓
ホームベースあたって浮き上がってミットイン
↓
バッター空振りして悔しがる
↓
振らなきゃボールなのになにしてんのあいつら
↓
あぁ2人ともバカなんだ
こういう描写のあるギャグマンガ昔あったんやけど覚えてるニキおらんかな?
ピッチャー投げる
↓
地面にめり込んで地面ゴリゴリ削りながら進む
↓
ホームベースあたって浮き上がってミットイン
↓
バッター空振りして悔しがる
↓
振らなきゃボールなのになにしてんのあいつら
↓
あぁ2人ともバカなんだ
こういう描写のあるギャグマンガ昔あったんやけど覚えてるニキおらんかな?
188:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:53:53.41ID:0+ibMf0S0.net
>>176
ドカベン
>>176
ドカベン
196:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:54:26.89ID:r0vhn/Gh0.net
>>188
さすがにドカベンでこれはないやろ・・・
>>188
さすがにドカベンでこれはないやろ・・・
193:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:54:07.48ID:w5VH2DRX0.net
>>176
ハイスクールきめん組やろ?
ワイ好きやったわ
>>176
ハイスクールきめん組やろ?
ワイ好きやったわ
201:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:54:43.45ID:r0vhn/Gh0.net
>>193
それや!
すっきりしたわ
184:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/10/08(木) 23:53:15.80ID:qMgsQdCJa.net
テニヌの作者が描いた野球漫画読みたい
>>193
それや!
すっきりしたわ
184:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/10/08(木) 23:53:15.80ID:qMgsQdCJa.net
テニヌの作者が描いた野球漫画読みたい
206:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:55:38.36ID:qMgsQdCJa.net
>>190
テニヌってアオリ文も笑えるからすごい
壮絶な裏切り…!に草
>>190
テニヌってアオリ文も笑えるからすごい
壮絶な裏切り…!に草
204:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:55:25.89ID:LP0V5HkO0.net
>>190
3対1ほんとすき
>>190
3対1ほんとすき
216:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:56:55.21ID:2db/VYw8p.net
>>190
3対1ってなんだよ(意味不明)
>>190
3対1ってなんだよ(意味不明)
218:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:57:02.53ID:KM97LnFP0.net
>>190
裏切ってるやつアホやろ
>>190
裏切ってるやつアホやろ
237:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:58:44.07ID:oFCG8+2L0.net
>>190
最後のはマッチポイントで舐めプして相手の最終技受けたんやろ
>>190
最後のはマッチポイントで舐めプして相手の最終技受けたんやろ
240:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:58:59.23ID:xe21VV/90.net
>>190
壮絶な裏切りには毎回草が止まらない
>>190
壮絶な裏切りには毎回草が止まらない
219:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:57:03.02ID:lXURx/nr0.net
>>190
最後どういうことなの
テニスって相手をぶち殺すスポーツじゃねぇだろ
>>190
最後どういうことなの
テニスって相手をぶち殺すスポーツじゃねぇだろ
341:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:09:04.27ID:SDVXbTqP0.net
>>219
打球腹で受け止めたら点取ってて草生えるわ
>>219
打球腹で受け止めたら点取ってて草生えるわ
241:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:59:12.93ID:w5VH2DRX0.net
>>190
これの最後のやつはテニスて敵の打球耐えるとポイントこっちに入るんか?
>>190
これの最後のやつはテニスて敵の打球耐えるとポイントこっちに入るんか?
253:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:00:12.38ID:W3L4YV4q0.net
>>241
相手にポイント入るで
>>241
相手にポイント入るで
255:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:00:13.54ID:AdiiOD0I0.net
>>241
はいるわけないやろ(´・ω・`)
普通に相手の点や
>>241
はいるわけないやろ(´・ω・`)
普通に相手の点や
261:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:01:07.53ID:52wnBWMN0.net
>>241
ちゃんと止められた側にポイントやで
パワーでいい勝負ができてることに対する笑顔やで
>>241
ちゃんと止められた側にポイントやで
パワーでいい勝負ができてることに対する笑顔やで
279:腐葉土 ◆teb5kVOisVyg :
2015/10/09(金) 00:03:00.56ID:FppG7iIp0.net
>>241
草
>>241
草
251:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:00:08.78ID:vNLV0aXr0.net
>>190
色々インフレしてしまってるけど
やっぱ一番衝撃うけたの波動球だわ
>>190
色々インフレしてしまってるけど
やっぱ一番衝撃うけたの波動球だわ
457:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:23:41.80ID:DErwKnn20.net
>>251
天下一武道会かな?
>>251
天下一武道会かな?
271:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:02:21.63ID:XnvMc0qI0.net
>>251
客いないからあれやけど全英オープンでやったら永久追放やろ
>>251
客いないからあれやけど全英オープンでやったら永久追放やろ
291:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:04:13.27ID:qZx9TsAfH.net
>>271
受けきれず吹っ飛んだ方が悪いから、なるなら相手が追放やね
>>271
受けきれず吹っ飛んだ方が悪いから、なるなら相手が追放やね
309:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:05:41.52ID:XnvMc0qI0.net
>>291
あれ人吹っ飛んでんのかよ・・・
>>291
あれ人吹っ飛んでんのかよ・・・
320:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:07:10.56ID:yrQHllKBM.net
>>309
せやで、左上の土けむりの中に、吹っ飛んだ中坊がおるで
>>309
せやで、左上の土けむりの中に、吹っ飛んだ中坊がおるで
285:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:03:23.21ID:yu/XHMSa0.net
>>251
こいつ結局途中で腕折れてた気がするんだけど本当に108も波動球あんの?
>>251
こいつ結局途中で腕折れてた気がするんだけど本当に108も波動球あんの?
294:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:04:21.15ID:52wnBWMN0.net
>>285
それは相手に手首の破壊だけを狙われたからや
新テニでは108まで出とる
>>285
それは相手に手首の破壊だけを狙われたからや
新テニでは108まで出とる
325:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:07:26.79ID:yu/XHMSa0.net
>>294
マジかよ
百八式波動球打ったらコートぐらいは滅ぶんか?
>>294
マジかよ
百八式波動球打ったらコートぐらいは滅ぶんか?
342:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:09:32.02ID:52wnBWMN0.net
>>325
そこまではいかんなあ、せいぜいデカい照明の柱が爆発してへし折れる程度や
波動球より威力ある技もあるしな
>>325
そこまではいかんなあ、せいぜいデカい照明の柱が爆発してへし折れる程度や
波動球より威力ある技もあるしな
307:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:05:34.87ID:nr4qvzlA0.net
>>251
これ当時読んでた時どうやって勝つんだよって思ってたわ
別に勝てなくても良かったわけだけど
>>251
これ当時読んでた時どうやって勝つんだよって思ってたわ
別に勝てなくても良かったわけだけど
338:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:08:52.06ID:vNLV0aXr0.net
>>307
河村の最強技が1試合5球限度のダッシュ波動球
それは相手の1式波動球レベル
21式で観客席中段に飛ばされる
相手の波動球は108式まである
普通に考えて勝てない
>>307
河村の最強技が1試合5球限度のダッシュ波動球
それは相手の1式波動球レベル
21式で観客席中段に飛ばされる
相手の波動球は108式まである
普通に考えて勝てない
361:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:11:34.37ID:nr4qvzlA0.net
>>338
相手が怪我して終わったってのが拍子抜けやったわ
>>338
相手が怪我して終わったってのが拍子抜けやったわ
203:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:55:02.36ID:cFqfoR6O0.net
これが正当なバットってマジ?
これが正当なバットってマジ?
214:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:56:38.88ID:+iXUNdVh0.net
>>203
これに近いことやった選手が実際にいて
それ以降バットは一本の木じゃないといけないルールが出来たんやで
>>203
これに近いことやった選手が実際にいて
それ以降バットは一本の木じゃないといけないルールが出来たんやで
664:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:55:05.41ID:oWPzJD3a0.net
>>214
こマ?
プロ?
>>214
こマ?
プロ?
262:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:01:12.34ID:JOossOb60.net
>>203
ルール上何も問題ない
全く問題ない
>>203
ルール上何も問題ない
全く問題ない
490:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:28:20.58ID:Nw73J1ir0.net
>>262
ちゃんと細かいとこ調べてんだなw
>>262
ちゃんと細かいとこ調べてんだなw
209:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:56:14.19ID:tEOBA/Gh0.net
恐竜滅ぼしてないし火炎竜巻発生させてるわけでもないし空間削り取ってるわけでもないし
テニヌと比べればかわいいもんだな
恐竜滅ぼしてないし火炎竜巻発生させてるわけでもないし空間削り取ってるわけでもないし
テニヌと比べればかわいいもんだな
220:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:57:18.38ID:Z5Sx3p+i0.net
テニヌは売り上げ落ちてからギャグ超人方向に梶切ったけどこれ成功か失敗か分からんからな
昔に比べたら売り上げ半分以下やけど
バギと一緒でネタ人気は昔よりかなりあるにのは事実やし
テニヌは売り上げ落ちてからギャグ超人方向に梶切ったけどこれ成功か失敗か分からんからな
昔に比べたら売り上げ半分以下やけど
バギと一緒でネタ人気は昔よりかなりあるにのは事実やし
231:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:58:20.07ID:6cU2nUDkx.net
>>220
ジャンプでやっていくなら失敗。sqと考えたら成功
>>220
ジャンプでやっていくなら失敗。sqと考えたら成功
254:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:00:13.20ID:UGbvCkJja.net
>>220
まあ完全な失敗やないやろ
わいは氷帝戦ぐらいまでのやや超人レベルが一番好きやったけど
>>220
まあ完全な失敗やないやろ
わいは氷帝戦ぐらいまでのやや超人レベルが一番好きやったけど
225:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:57:36.01ID:I3jsErzI0.net
普通におもろい
こういう発想はいざ考えろってなったらできんからな
普通におもろい
こういう発想はいざ考えろってなったらできんからな
230:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:58:19.85ID:1yPaiEF90.net
テニヌって作者がちゃんとプロに取材してるんやろ?
じゃリアル路線やろ
テニヌって作者がちゃんとプロに取材してるんやろ?
じゃリアル路線やろ
246:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:59:56.15ID:UwevZwwi0.net
>>230
というか作者が元テニスのインストラクターや
>>230
というか作者が元テニスのインストラクターや
382:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:13:42.66ID:su0r37eha.net
>>246
えええ…
地味にルール把握してなさすぎんよ~
>>246
えええ…
地味にルール把握してなさすぎんよ~
396:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:15:30.12ID:UGbvCkJja.net
>>382
昔はルールちゃんと書いていたんやで
練習の仕方とかもちゃんと書いていたし
>>382
昔はルールちゃんと書いていたんやで
練習の仕方とかもちゃんと書いていたし
403:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:16:21.36ID:32JMHuTN0.net
>>396
バギーホイップショットあたりまでは誰が使ってたとか書いてたな
なお今
>>396
バギーホイップショットあたりまでは誰が使ってたとか書いてたな
なお今
413:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:17:16.22ID:YDB1yuPV0.net
>>396
ちゃんと知っててかつ割り切ってバカやれるのは物書きとして貴重な才能だわな
大抵は専門性を誇示する方向から抜けられない
>>396
ちゃんと知っててかつ割り切ってバカやれるのは物書きとして貴重な才能だわな
大抵は専門性を誇示する方向から抜けられない
232:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:58:18.28ID:S0m1nP4O0.net
テニヌの試合後の一風景
テニヌの試合後の一風景
244:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:59:49.00ID:xe21VV/90.net
>>232
乳首責めかな?
>>232
乳首責めかな?
257:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:00:30.30ID:fJY24cM80.net
手塚ゾーン←まぁ分かる
絶対死角を見切る←ん?
五感全てを奪う←ファファファのファッ!?
手塚ゾーン←まぁ分かる
絶対死角を見切る←ん?
五感全てを奪う←ファファファのファッ!?
270:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:02:18.53ID:AdiiOD0I0.net
>>257
「空間を削り取る」に比べたら五感くらい「あぁ、ボールの回転の音とかそういうので脳に影響あたえるんかな」と譲歩してしまう自分が怖い
266:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:02:03.26ID:L0eH/Ovm0.net>>257
「空間を削り取る」に比べたら五感くらい「あぁ、ボールの回転の音とかそういうので脳に影響あたえるんかな」と譲歩してしまう自分が怖い
今思うとドラベースって何でもありでコロコロなのによくこうならなかったな
ちゃんと野球漫画として成立してるし面白かったから凄いわ
ちゃんと野球漫画として成立してるし面白かったから凄いわ
283:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:03:21.07ID:9UDy0Svw0.net
>>266
最低限野球をしようという心がけはあったからな
>>266
最低限野球をしようという心がけはあったからな
332:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:08:26.80ID:XnvMc0qI0.net
>>266
ドラベースはなんと言うか始めからそういう路線だったからぶれることが無かったんやな
なんか描きたいものがあったら秘密道具を追加すればいいのが強み
274:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:02:40.97ID:/AV3w3tBr.net>>266
ドラベースはなんと言うか始めからそういう路線だったからぶれることが無かったんやな
なんか描きたいものがあったら秘密道具を追加すればいいのが強み
テニスに逆転ホームランは無え!
278:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:03:03.07ID:djpqim64a.net
>>274
草不可避
>>274
草不可避
284:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:03:22.83ID:HryQY6tW0.net
>>274
逆転じゃないからセーフ
272:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:02:29.85ID:612KKlQtM.net>>274
逆転じゃないからセーフ
282:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:03:22.59ID:vJt0Fmy10.net
流石におかしいやろ…
流石におかしいやろ…
290:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:04:06.71ID:vNLV0aXr0.net
世の中の野球漫画はほとんどが水島新司の影響を受けている
世の中の野球漫画はほとんどが水島新司の影響を受けている
324:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:07:23.66ID:/+943dPd0.net
>>290
お前もテニヌより前にテニス漫画で殴り合いしてたやんけ
>>290
お前もテニヌより前にテニス漫画で殴り合いしてたやんけ
293:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:04:19.93ID:32JMHuTN0.net
テニヌはそろそろラグビー要素出してくると思うんやけどどうすればええんや?
テニヌはそろそろラグビー要素出してくると思うんやけどどうすればええんや?
310:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:05:55.23ID:AdiiOD0I0.net
>>293
ボール手にもってネット飛び越えて相手のコートにダイブするんちゃう?
で、地面に足つかずに自分のコートに戻ってセーフの技や
>>293
ボール手にもってネット飛び越えて相手のコートにダイブするんちゃう?
で、地面に足つかずに自分のコートに戻ってセーフの技や
318:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:06:50.25ID:djpqim64a.net
>>310
菊丸あたりがやりそう
>>310
菊丸あたりがやりそう
326:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:07:27.12ID:32JMHuTN0.net
>>310
分身して片方がボール持って相手コートにトライして消えるってのはどうや?
>>310
分身して片方がボール持って相手コートにトライして消えるってのはどうや?
303:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:05:17.93ID:yI2WTdpk0.net
テニス時代にテニヌ技できたから天才って呼ばれてた奴いたけどまだ息してんの?
テニス時代にテニヌ技できたから天才って呼ばれてた奴いたけどまだ息してんの?
313:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:06:10.82ID:52wnBWMN0.net
>>303
不二のことやったら最近覚醒してつよなったで
>>303
不二のことやったら最近覚醒してつよなったで
319:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:06:56.80ID:yI2WTdpk0.net
>>313
やるやん!
>>313
やるやん!
312:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:06:13.15ID:LOrZUK8fp.net
念使い
念使い
327:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:07:34.44ID:ubjZ5QtZ0.net
>>312
昔スラダンで似たようなのやってた
握手だけど
>>312
昔スラダンで似たようなのやってた
握手だけど
340:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:09:00.30ID:L0eH/Ovm0.net
>>316
草
>>316
草
346:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:10:42.65ID:HryQY6tW0.net
>>316
野球しろや
>>316
野球しろや
689:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:58:46.79ID:VM9/j46x0.net
>>316
二人の間でふわふわ行き来するボール想像したら草しか生えない
>>316
二人の間でふわふわ行き来するボール想像したら草しか生えない
322:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:07:14.45ID:2ApZs4KA0.net
ちな試合の流れ
平等院と徳川って選手が試合を始めるも、平等院のパイレーツテニスにより海賊に襲われ徳川は瀕死に
空間を削り取って打球を止める秘策「ブラックホール」により形勢逆転
最終的には前日に平等院から受けた奇襲

の後遺症とブラックホールの多様により徳川は吐血し敗北
345:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:10:26.13ID:LpFCS8lmp.netちな試合の流れ
平等院と徳川って選手が試合を始めるも、平等院のパイレーツテニスにより海賊に襲われ徳川は瀕死に
空間を削り取って打球を止める秘策「ブラックホール」により形勢逆転
最終的には前日に平等院から受けた奇襲
の後遺症とブラックホールの多様により徳川は吐血し敗北
>>322
テニスの試合の解説とは思えなくて草生える
テニスの試合の解説とは思えなくて草生える
388:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:14:24.83ID:MukwW92A0.net
>>322
テニスの試合中に海賊に襲われるって意味がわからないけどこれテニヌだったわ
>>322
テニスの試合中に海賊に襲われるって意味がわからないけどこれテニヌだったわ
343:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:09:30.09ID:yrQHllKBM.net
>>322
血を吐くような技って一体どういう原理、というか、身体のどこ使ってるんだ?
>>322
血を吐くような技って一体どういう原理、というか、身体のどこ使ってるんだ?
358:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:11:28.58ID:2ApZs4KA0.net
>>343
観客も見た瞬間に空間を削り取ってるって認識してるからテニヌ世界では努力次第で出来るわりかしメジャーな技術なんやない?(適当)
>>343
観客も見た瞬間に空間を削り取ってるって認識してるからテニヌ世界では努力次第で出来るわりかしメジャーな技術なんやない?(適当)
383:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:13:48.43ID:I2iuaAp3M.net
>>358
観客も観客でおかC
比喩かと思ってたら実体化してるんかこれ…
>>358
観客も観客でおかC
比喩かと思ってたら実体化してるんかこれ…
410:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:17:05.05ID:52wnBWMN0.net
>>383
「で、そのチンケなオーラで、何を見せてくれるのかな?」
とか
「アイツ百錬のオーラを全て両足に…!?」
とかいう台詞もあるから、テニヌの現象は全部現実なのは明らか
>>383
「で、そのチンケなオーラで、何を見せてくれるのかな?」
とか
「アイツ百錬のオーラを全て両足に…!?」
とかいう台詞もあるから、テニヌの現象は全部現実なのは明らか
433:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:19:51.42ID:foU4Up9qM.net
>>410
ヒェッ…
ハンターで言ったら観客も全員凝使えるようなもんやんけ…
そろそろオーラ隠してプレイするやつ現れそう
>>410
ヒェッ…
ハンターで言ったら観客も全員凝使えるようなもんやんけ…
そろそろオーラ隠してプレイするやつ現れそう
462:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:24:23.81ID:52wnBWMN0.net
>>433
最新話ではダブルスのペア同士でオーラを繋げて、互いの能力を共有する「能力共鳴(ハウリング)」
って技が出てきたから読むんやで
>>433
最新話ではダブルスのペア同士でオーラを繋げて、互いの能力を共有する「能力共鳴(ハウリング)」
って技が出てきたから読むんやで
470:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:25:44.65ID:ENdDoKC00.net
>>462
もはや通信理論みたいなことになっとるな
>>462
もはや通信理論みたいなことになっとるな
471:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:25:54.59ID:AdiiOD0I0.net
>>462
そのうちオーラがネット上にまで進出して「遠隔通信(インターネット)」とかやるんやろな
>>462
そのうちオーラがネット上にまで進出して「遠隔通信(インターネット)」とかやるんやろな
479:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:26:52.97ID:foU4Up9qM.net
>>462
スゲェ…オーラつなげるとかハンターの発想超えたわ…
さすがに読むわ…
しかしなんやこいつ代わりに暗黒大陸編描いてくれや
>>462
スゲェ…オーラつなげるとかハンターの発想超えたわ…
さすがに読むわ…
しかしなんやこいつ代わりに暗黒大陸編描いてくれや
366:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:12:11.98ID:QJGY3Fj10.net
>>343
書いてあるが前日に奇襲で後輩守って光る玉食らってるからそこで内蔵が傷ついてブラックホール作った負荷で吐血やないかな
>>343
書いてあるが前日に奇襲で後輩守って光る玉食らってるからそこで内蔵が傷ついてブラックホール作った負荷で吐血やないかな
401:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:16:08.68ID:foU4Up9qM.net
>>366
>>>343
>書いてあるが前日に奇襲で後輩守って→まだわかる
>光る玉食らってるから→???
>そこで内蔵が傷ついて→まだわかる?
>ブラックホール作った負荷で吐血やないかな→なるほど(錯乱
>>366
>>>343
>書いてあるが前日に奇襲で後輩守って→まだわかる
>光る玉食らってるから→???
>そこで内蔵が傷ついて→まだわかる?
>ブラックホール作った負荷で吐血やないかな→なるほど(錯乱
427:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:18:48.11ID:2ApZs4KA0.net
>>401
光る球は光る球やぞ
>>401
光る球は光る球やぞ
439:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:20:34.59ID:djpqim64a.net
>>427
たしかに光る球としか言いようがないな
>>427
たしかに光る球としか言いようがないな
446:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:21:38.86ID:foU4Up9qM.net
>>427
光ってる…なるほどもう意味がわからん
>>427
光ってる…なるほどもう意味がわからん
459:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:23:47.11ID:GeecfDrg0.net
>>427
もうこいつ一人で戦争でもやれそう
>>427
もうこいつ一人で戦争でもやれそう
621:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:46:57.22ID:zsED8WRRM.net
>>343
全部念能力で説明がつく
優れたスポーツ選手は自然に使っているとウイングさんも言ってたからな
>>343
全部念能力で説明がつく
優れたスポーツ選手は自然に使っているとウイングさんも言ってたからな
637:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:49:55.15ID:2xy8rnU7M.net
>>621
サンキューウイング師匠
やっぱ念能力って神だわ
>>621
サンキューウイング師匠
やっぱ念能力って神だわ
323:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:07:18.61ID:fvEZ2aGm0.net
339:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:08:57.48ID:HryQY6tW0.net
>>323
こういうちょっとしたセリフで笑わせてくるからずるい
>>323
こういうちょっとしたセリフで笑わせてくるからずるい
353:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:11:12.60ID:UGbvCkJja.net
>>323
やっぱ菊丸分身から完全なテニヌになったよな
この戦術自体は分身って言葉なかったらそこまで破綻してないと思うし
>>323
やっぱ菊丸分身から完全なテニヌになったよな
この戦術自体は分身って言葉なかったらそこまで破綻してないと思うし
384:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:13:53.77ID:XnvMc0qI0.net
>>323
あえてって何だよ
>>323
あえてって何だよ
394:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:15:18.45ID:ubjZ5QtZ0.net
>>384
分身させる
あえてね
>>384
分身させる
あえてね
429:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:18:58.57ID:vNLV0aXr0.net
>>323
菊丸シングルス分身のとき、サーブのとき分身する意味わからんかった
>>323
菊丸シングルス分身のとき、サーブのとき分身する意味わからんかった
560:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:39:47.99ID:AOjXBL8A0.net
>>429
ほんと草
>>429
ほんと草
389:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:14:33.05ID:ENdDoKC00.net
>>329
草
>>329
草
393:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:15:18.65ID:32JMHuTN0.net
>>329
なんでただのドロップをバントなんて言うんですかね・・・
>>329
なんでただのドロップをバントなんて言うんですかね・・・
426:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:18:48.58ID:nr4qvzlA0.net
>>329
優しすぎるぞーーーっ!!
>>329
優しすぎるぞーーーっ!!
330:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:08:00.01ID:29X+rjHc0.net
テニヌは最終的にスタンドバトルみたいになるんじゃね
テニヌは最終的にスタンドバトルみたいになるんじゃね
333:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:08:40.36ID:mJOQ+c03x.net
観客「菊丸が20人くらいに分身だと!?」
菊丸「菊丸スクラム!」
相手「くっ、スクラムの中でボールが見えない、どこから出てくるのかわからない!」
観客「菊丸が20人くらいに分身だと!?」
菊丸「菊丸スクラム!」
相手「くっ、スクラムの中でボールが見えない、どこから出てくるのかわからない!」
359:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:11:25.96ID:djpqim64a.net
>>333
やりそうやから困る
>>333
やりそうやから困る
362:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:11:41.60ID:+hZYMO9VM.net
今月のテニヌで一番笑った部分

今月のテニヌで一番笑った部分
368:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:12:26.21ID:ZB6CNw4H0.net
>>362
誰が行くのか
>>362
誰が行くのか
369:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:12:34.08ID:9UDy0Svw0.net
>>362
!?!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>362
!?!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:12:44.59ID:PjmBm0+VM.net
>>362
ハッピーメディアクリエイターに草
>>362
ハッピーメディアクリエイターに草
371:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:13:08.12ID:sy1z/I6O0.net
>>362
なにやってだこいつ
>>362
なにやってだこいつ
377:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:13:21.39ID:QJGY3Fj10.net
>>362
単行本に応募券ついてんのかよ草
>>362
単行本に応募券ついてんのかよ草
434:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:20:05.70ID:323HvR5V0.net
テニヌはこんなん絶対ふざけて描いてるやろって思うけど作者が>>362やから
ときどきマジなんかなって思ってしまうわ
テニヌはこんなん絶対ふざけて描いてるやろって思うけど作者が>>362やから
ときどきマジなんかなって思ってしまうわ
367:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:12:18.76ID:HryQY6tW0.net
>>362
人来るんかこれ…
>>362
人来るんかこれ…
378:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:13:27.05ID:yI2WTdpk0.net
>>367
声優や跡部も来るらしいで
>>367
声優や跡部も来るらしいで
702:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 01:00:11.46ID:E756/KvK0.net
焼肉とかボウリングみたいな試合以外の余興はあんまり好きじゃなかったけど
ビーチでナンパ編はさすがに草生えたわ
マトリョーシカってなんだよ
跡部の誕生日は当然のようにいろんな企業がお祝いしてて草はえる
716:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 01:02:49.23ID:xX99q5Cid.net
やきう漫画の特殊能力 → 球が分裂とかする
テニヌの特殊能力 → 恐竜を呼び出したりブラックホールを生み出す
ベイビーステップの特殊能力 → 試合中に綺麗に高速でメモを書き残すことができる
380:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:13:35.63ID:nTZBB22K0.netテニヌの特殊能力 → 恐竜を呼び出したりブラックホールを生み出す
ベイビーステップの特殊能力 → 試合中に綺麗に高速でメモを書き残すことができる
焼肉とかボウリングみたいな試合以外の余興はあんまり好きじゃなかったけど
ビーチでナンパ編はさすがに草生えたわ
マトリョーシカってなんだよ
417:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:17:51.61ID:djpqim64a.net
>>405
真田おもちゃにされすぎやろ
>>405
真田おもちゃにされすぎやろ
386:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:14:03.10ID:rlrJqjqZ0.net
400:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:16:03.86ID:QIZoJEnf0.net
>>386
こんなん草不可避ですやん
>>386
こんなん草不可避ですやん
736:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 01:06:18.52ID:8Z9UjV3O0.net
>>386
うりぃ!すき
>>386
うりぃ!すき
740:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 01:07:12.20ID:HOOhKcdp0.net
>>386
どうみても二人の方がつよそう
>>386
どうみても二人の方がつよそう
397:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:15:39.31ID:duw87z/l0.net
巨人の星から野球漫画は滅茶苦茶なんだよなあ
巨人の星から野球漫画は滅茶苦茶なんだよなあ
406:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:16:47.18ID:ENdDoKC00.net
やっぱあしたのジョーって神やわ
他のスポーツ漫画と違って鬱と泥臭さが半端やないけど
やっぱあしたのジョーって神やわ
他のスポーツ漫画と違って鬱と泥臭さが半端やないけど
449:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:22:11.82ID:vNLV0aXr0.net
>>406
ボクシング続けるジョーと辞めた西の対比すき
ジョーが死に向かっていくのに対して、西はのりちゃん嫁にもらって幸せになってくの
それとリンゴとうどんが好物になったわ
>>406
ボクシング続けるジョーと辞めた西の対比すき
ジョーが死に向かっていくのに対して、西はのりちゃん嫁にもらって幸せになってくの
それとリンゴとうどんが好物になったわ
461:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:24:04.56ID:ENdDoKC00.net
>>449
でも男はジョーの生き方に憧れるよなあ
ワイにとっては哲学書やで
>>449
でも男はジョーの生き方に憧れるよなあ
ワイにとっては哲学書やで
480:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:27:04.55ID:vNLV0aXr0.net
>>461
めちゃくちゃ憧れるしそういう生き方したかったけど
結局ワイも西みたいになってしまったわ
>>461
めちゃくちゃ憧れるしそういう生き方したかったけど
結局ワイも西みたいになってしまったわ
494:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:28:36.22ID:ENdDoKC00.net
>>480
まあそれでええやんけ
実際ジョーみたいな生き方したらホンマに命削るだけやで
>>480
まあそれでええやんけ
実際ジョーみたいな生き方したらホンマに命削るだけやで
430:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:19:04.53ID:t1M6K+t60.net
>>408
パ行しか存在しない言語で草不可避
>>408
パ行しか存在しない言語で草不可避
443:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:20:54.38ID:52wnBWMN0.net
>>408
これプピナッチョの訳が仁王の台詞やと意味繋がらんよな
>>408
これプピナッチョの訳が仁王の台詞やと意味繋がらんよな
489:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:28:12.67ID:ZB6CNw4H0.net
>>408
草
>>408
草
597:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:44:39.50ID:AOjXBL8A0.net
>>408
草
>>408
草
699:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:59:45.55ID:RtwgauXz0.net
>>408
カービィかな?
>>408
カービィかな?
416:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:17:53.21ID:s9UlIXZ4r.net
>>408
これジャスラックアウツやろ
>>408
これジャスラックアウツやろ
431:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:19:06.32ID:fvEZ2aGm0.net
>>416
アニメ化した時本人に声優やってもらう約束を取り付けてるのでセーフ
>>416
アニメ化した時本人に声優やってもらう約束を取り付けてるのでセーフ
450:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:22:32.01ID:F+jtQ0q2r.net
>>416
本人公認やで
>>416
本人公認やで
447:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:21:41.96ID:fvEZ2aGm0.net
441:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:20:52.83ID:xi4gcAoT0.net実は前田さんと許斐さんは以前から交流があり、
前田さんが「今度南国の代表のキャラクターで登場させて欲しい」
とリクエストしたことが今回のエピソードのきっかけになった。
最後のページには「TUBEさん30周年おめでとうございます!!」と編集部からの祝福コメントも掲載され、
許斐さんと共にアニバーサリーイヤーを祝福している。
ちなみに二人の間ではモデルのキャラがアニメになったら声優を担当する事も約束済。
キャラクターソングにも前田さんは「やるやる!!」と興味津々の様子だ。
このキャラがアニメにも登場することになるのか、今後の展開にも期待したい。
http://animeanime.jp/article/2015/08/11/24480.html
テニヌはルール違反はしてないからな
体に向かってくる球が一番うちづらいから相手に向かって打つのも作戦だし
452:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:22:43.29ID:UGbvCkJja.net
>>441
ダブルスのルールは完全に破綻してるけどシングルはまだルール事態は破綻してないな
そのうちサーブをノーバンで相手にぶつけるとかするかもしれんが
>>441
ダブルスのルールは完全に破綻してるけどシングルはまだルール事態は破綻してないな
そのうちサーブをノーバンで相手にぶつけるとかするかもしれんが
456:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:23:39.74ID:0f5LWCUT0.net
>>452
シングルスも菊丸の分身とかいうフットフォルトがあるんだよなあ
448:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:21:47.08ID:/Re9Jcm+0.net>>452
シングルスも菊丸の分身とかいうフットフォルトがあるんだよなあ
458:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:23:45.51ID:D/NMm6Tlp.net
>>448
視覚以外を奪うどころか相手に幻覚見せてた気がする
>>448
視覚以外を奪うどころか相手に幻覚見せてた気がする
465:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:24:53.05ID:NHIq3y8E0.net
案の定テニスレになってて草
案の定テニスレになってて草
467:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:24:58.38ID:7VnQYJBE0.net
これもう最初のサーブで相手にボールぶつけて試合続行不能にすれば勝てるやん
これもう最初のサーブで相手にボールぶつけて試合続行不能にすれば勝てるやん
477:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:26:34.67ID:2ApZs4KA0.net
>>467
定石やぞ
>>467
定石やぞ
469:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:25:39.89ID:djpqim64a.net
>>467
テニヌ界では常識やろ
>>467
テニヌ界では常識やろ
472:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:25:52.73ID:i36YquZo0.net
なんちゃらの極みってまだ残っとるんか
なんちゃらの極みってまだ残っとるんか
482:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:27:25.96ID:52wnBWMN0.net
>>472
今でも強いんは天衣無縫の極みだけやな、他はほぼ攻略されとる
>>472
今でも強いんは天衣無縫の極みだけやな、他はほぼ攻略されとる
501:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:29:12.75ID:i36YquZo0.net
>>482
まだ使われとるんやな
>>482
まだ使われとるんやな
506:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:30:24.24ID:vNLV0aXr0.net
>>482
あれの予知する能力の必要性わからん
何球目に勝てるとか
さらにその予知能力を防ぐ能力の意味もわからん
>>482
あれの予知する能力の必要性わからん
何球目に勝てるとか
さらにその予知能力を防ぐ能力の意味もわからん
533:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:34:31.41ID:52wnBWMN0.net
>>506
あれは単純に相手の行動パターンや癖を完全に読み切って行動を予測する&自分の最善手が分かる能力やな
防ぐ能力ってのは知り難きこと陰の如しやと思うけど
あれは使い手が凄まじい達人やから無限に行動パターンを用意できるせいで行動が予測できんのや
>>506
あれは単純に相手の行動パターンや癖を完全に読み切って行動を予測する&自分の最善手が分かる能力やな
防ぐ能力ってのは知り難きこと陰の如しやと思うけど
あれは使い手が凄まじい達人やから無限に行動パターンを用意できるせいで行動が予測できんのや
473:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:25:59.67ID:rlrJqjqZ0.net
488:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:28:07.96ID:XnvMc0qI0.net
>>473
桃「なんだあの構え(何が起こるんだ?)」
ワイ「なんだあの構え(なんだあの構え)」
>>473
桃「なんだあの構え(何が起こるんだ?)」
ワイ「なんだあの構え(なんだあの構え)」
528:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:33:47.40ID:nr4qvzlA0.net
>>473
太臓といえばジョジョパロという風潮
テニヌネタの方が好きやったで
鮮度もあったし
>>473
太臓といえばジョジョパロという風潮
テニヌネタの方が好きやったで
鮮度もあったし
511:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:31:19.26ID:ZB6CNw4H0.net
>>473
昔この漫画で爆笑してたけど今読むとそうでもない
>>473
昔この漫画で爆笑してたけど今読むとそうでもない
595:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:44:31.13ID:7QkDL4g70.net
>>511
これ連載中じゃないと面白さ半減やからな
>>511
これ連載中じゃないと面白さ半減やからな
509:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:30:38.00ID:U/YFGhS00.net
彼岸島もそうやけど作者は真面目にやってるのが一番面白いわ
彼岸島もそうやけど作者は真面目にやってるのが一番面白いわ
512:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:31:24.14ID:nPByYaib0.net
テニヌ読んでないけどここまで好き勝手やってると逆に好感持てる
テニヌ読んでないけどここまで好き勝手やってると逆に好感持てる
530:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:34:10.27ID:rlrJqjqZ0.net
神:(神速)・・星矢神レベル
S:(超光速)・・星矢エピG上位、ダークシュナイダー、
ウリエル、ミカエル
A:(光速)・・黄猿(光化)、黄金星闘士、真田弦一郎(雷)
B:(亜光速)・・ゴテンクス(SS3)
C:(雷速)・・エネル(雷化)、ネギ(雷天大壮)
D:(超音速)・・ストレイトクーガー(アルター化)、長老
E:(音速)・・宗次郎
F:(常人視認不可)・・新堂功太郎、米俵権左右衛門、
鹿斗典善、美堂蛮(初期)
G:(残像が見える)・・尾形小路、DIO
神:(神速)・・星矢神レベル
S:(超光速)・・星矢エピG上位、ダークシュナイダー、
ウリエル、ミカエル
A:(光速)・・黄猿(光化)、黄金星闘士、真田弦一郎(雷)
B:(亜光速)・・ゴテンクス(SS3)
C:(雷速)・・エネル(雷化)、ネギ(雷天大壮)
D:(超音速)・・ストレイトクーガー(アルター化)、長老
E:(音速)・・宗次郎
F:(常人視認不可)・・新堂功太郎、米俵権左右衛門、
鹿斗典善、美堂蛮(初期)
G:(残像が見える)・・尾形小路、DIO
540:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:36:00.90ID:yI2WTdpk0.net
>>530
黄金聖闘士と並ぶ真田弦一郎(15)草生える
>>530
黄金聖闘士と並ぶ真田弦一郎(15)草生える
542:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:36:29.70ID:2ApZs4KA0.net
>>530
いつ見ても1人だけ明らかに場違いで草生える
>>530
いつ見ても1人だけ明らかに場違いで草生える
531:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:34:17.49ID:Nn4OZf6L0.net
535:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:34:46.32ID:QJGY3Fj10.net
>>531
これすき
>>531
これすき
537:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:35:02.57ID:YjAvaRfoM.net
>>531
そのままオリンピック出た方が良くないですかね…
>>531
そのままオリンピック出た方が良くないですかね…
549:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:37:40.96ID:rKj5+Wh20.net
>>531
これなんでスルーしないねん
スルーすればポイント入るやろ
>>531
これなんでスルーしないねん
スルーすればポイント入るやろ
555:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:38:58.35ID:2ApZs4KA0.net
>>549
テニヌに物理法則が適用されるはずないやろ
ここから急降下やぞ
>>549
テニヌに物理法則が適用されるはずないやろ
ここから急降下やぞ
546:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:36:51.42ID:3wTfrPeV0.net
この世界の戦争ヤバそう
この世界の戦争ヤバそう
582:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:42:48.22ID:su0r37eha.net
>>546
地球が耐え切れなさそう
>>546
地球が耐え切れなさそう
554:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:38:38.33ID:/AV3w3tBr.net
新テニプリのが伸び伸びやれてて作者も楽しいやろな
10巻超えてようやく桜乃も釈放されたし
新テニプリのが伸び伸びやれてて作者も楽しいやろな
10巻超えてようやく桜乃も釈放されたし
559:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:39:36.27ID:WPZ+3W9G0.net
>>554
めっちゃかわいくなっとるやん!
>>554
めっちゃかわいくなっとるやん!
561:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:39:54.54ID:vNLV0aXr0.net
>>554
なんか見ない間にずいぶん大人になったな
>>554
なんか見ない間にずいぶん大人になったな
562:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:40:00.92ID:XnvMc0qI0.net
>>554
REAL TENNIS
>>554
REAL TENNIS
629:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:48:32.87ID:xi4gcAoT0.net
>>554
マジで割りと序盤で空気になったのにまるでヒロインみたいだぁ…
>>554
マジで割りと序盤で空気になったのにまるでヒロインみたいだぁ…
564:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:40:04.20ID:MyJVT17G0.net
>>554
さくのより橘の妹だせや
>>554
さくのより橘の妹だせや
573:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:41:20.57ID:djpqim64a.net
>>564
ワイ朋ちゃん派
>>564
ワイ朋ちゃん派
571:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:40:46.79ID:mSnyrOe30.net
やっぱ漫画っておもしれーわ
やっぱ漫画っておもしれーわ
574:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:41:31.91ID:RlgiYthX0.net
狙ってないのに何か面白いキャプ翼
狙ってないのに何か面白いキャプ翼
693:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:59:02.04ID:OtwKdFYv0.net
743:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 01:07:46.37ID:PO46RqRV0.net
>>693
宇宙人との対戦かな
603:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:45:17.08ID:q52ymf5C0.net>>693
宇宙人との対戦かな
627:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:47:55.18ID:SYnTpdbVM.net
>>603
ちょっと戦闘機で行ってくるネタをマジでやるのはこの人くらいなもんだよ…
>>603
ちょっと戦闘機で行ってくるネタをマジでやるのはこの人くらいなもんだよ…
651:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:52:21.87ID:OqRmPKlr0.net
>>603
執事 無能
>>603
執事 無能
667:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:55:33.52ID:vNLV0aXr0.net
まずコードボールを上空へ強烈に打ち上げ打球を視界から消す
そして擂鉢状の会場に吹く風が
高速落下する球に不規則な回転を与え客席の中へ・・・
ワイ、意味がわからない
まずコードボールを上空へ強烈に打ち上げ打球を視界から消す
そして擂鉢状の会場に吹く風が
高速落下する球に不規則な回転を与え客席の中へ・・・
ワイ、意味がわからない
679:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:57:40.43ID:0nVoMmOS0.net
>>667
撃ちあげた玉が落ちるのは自由落下やし
客席に入ったらアウトやし・・・
返せんぜよやのうてほっとけばええんや・・・
>>667
撃ちあげた玉が落ちるのは自由落下やし
客席に入ったらアウトやし・・・
返せんぜよやのうてほっとけばええんや・・・
697:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:59:31.50ID:XnvMc0qI0.net
>>679
強くバウンドさせたんちゃう?
>>679
強くバウンドさせたんちゃう?
695:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:59:29.15ID:Efmn48va0.net
>>667
左上のミイラ男はなんやねん
>>667
左上のミイラ男はなんやねん
731:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 01:05:15.36ID:vH9NDn7l0.net
>>695
乾やで
ひとつ前の試合でデビル化した切原にボコボコにされて包帯ぐるぐる巻きになった
>>695
乾やで
ひとつ前の試合でデビル化した切原にボコボコにされて包帯ぐるぐる巻きになった
738:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 01:06:47.86ID:Efmn48va0.net
>>731
いくらなんでも大げさに包帯巻きすぎやろ
>>731
いくらなんでも大げさに包帯巻きすぎやろ
672:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:56:20.18ID:AhzNIfrzp.net
幸村vsかませモブ高校生の試合がワイの中でレジェンドやわ
高校生は相手の技を跳ね返す鏡の瞳を持っている
→幸村の幻術を跳ね返す
→幸村五感を奪われそのまま敗北
→かと思われたが高校生は幻術を跳ね返した幻術を見せられていて実際は高校生が夢の中に迷い込んだまま倒れていた
→幸村同時に試合を行っていたキャラの中で唯一無傷で勝利
幸村vsかませモブ高校生の試合がワイの中でレジェンドやわ
高校生は相手の技を跳ね返す鏡の瞳を持っている
→幸村の幻術を跳ね返す
→幸村五感を奪われそのまま敗北
→かと思われたが高校生は幻術を跳ね返した幻術を見せられていて実際は高校生が夢の中に迷い込んだまま倒れていた
→幸村同時に試合を行っていたキャラの中で唯一無傷で勝利
677:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:57:34.21ID:2ApZs4KA0.net
>>672
完全にNARUTOなんだよなぁ
>>672
完全にNARUTOなんだよなぁ
715:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 01:02:42.38ID:907UMVDQM.net
これが同じページ内にあるという事実
589:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:43:41.54ID:nTKoe3vL0.netこれが同じページ内にあるという事実
初期のまだテニスしてた頃すき
あの頃はテニヌ技を持ってるだけで優位やったね
605:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:45:23.71ID:UGbvCkJja.net
>>589
都大会終わりぐらいが一番良かったわ
赤澤橘も株落としてなかったし
千石より強キャラ扱いやったやろ
>>589
都大会終わりぐらいが一番良かったわ
赤澤橘も株落としてなかったし
千石より強キャラ扱いやったやろ
604:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:45:21.35ID:vNLV0aXr0.net
>>589
ツイストサーブ、スネーク、ジャックナイフとはなんだったのか
>>589
ツイストサーブ、スネーク、ジャックナイフとはなんだったのか
631:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:48:48.34ID:vKEHt6xBx.net
>>604
ハブ、ブラックジャックナイフと上位技でてるから……
>>604
ハブ、ブラックジャックナイフと上位技でてるから……
602:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:45:12.83ID:djpqim64a.net
修造とかが漫画に出てきた技紹介したりしてたな
606:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:45:24.01ID:10muMehs0.net修造とかが漫画に出てきた技紹介したりしてたな
ドライブBの時点で大概やったけどな
632:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:48:54.31ID:UGbvCkJja.net
>>606
あれリアルかどうかはともかく見た目のかっこよさに関してはスポーツ漫画では最高クラスやろ
スライディング無しやったらかなり地味やと思うし
669:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:55:41.41ID:2ApZs4KA0.net>>606
あれリアルかどうかはともかく見た目のかっこよさに関してはスポーツ漫画では最高クラスやろ
スライディング無しやったらかなり地味やと思うし
テニプリは跡部vs入江みたいにガチで熱い勝負があったりするから侮れない
676:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:57:28.94ID:28F7oXt30.net
>>669
跡部とかいうビジュアルに反して泥臭い戦い方する男
そりゃ人気でますわ
687:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/09(金) 00:58:20.67ID:RlgiYthX0.net>>669
跡部とかいうビジュアルに反して泥臭い戦い方する男
そりゃ人気でますわ
733:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/10/09(金) 01:05:27.07ID:BMozU+Os0.net
テニヌは跡部が手塚に勝った辺りまでは覚えてる
また最初から読みたくなってきたわ
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/08(木) 23:53:05.68ID:0KjTx8lBH.net
テニヌが笑えるのは昔の普通にテニスしてた時代をみんな知ってるからやろな、最初からこんなんやってたら白けてたわ
テニヌが笑えるのは昔の普通にテニスしてた時代をみんな知ってるからやろな、最初からこんなんやってたら白けてたわ
俺が男と付き合ってた頃の話
うはwww絶対に言えない早口言葉考えたったwww
弟が「ZAKERU」ってチーム作って暴れてたwwwww
食事系パンケーキの「ハワイアン朝食」にブームの兆し
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年10月09日 07:21 ▽このコメントに返信
どうでも良いけど、ランナーたまるから防御率は81.00やろ。
3.気になる名無しさん2015年10月09日 07:43 ▽このコメントに返信
テニヌスレやんけ!
4.気になる名無しさん2015年10月09日 07:56 ▽このコメントに返信
豊丸「イグ~イグ~」
5.気になる名無しさん2015年10月09日 07:58 ▽このコメントに返信
テニヌの威力が高すぎるわ
太刀打ちできない
なんじゃいこの化け物
6.気になる名無しさん2015年10月09日 08:37 ▽このコメントに返信
※1
別に皆褒めてたわけでは…
7.気になる名無しさん2015年10月09日 09:15 ▽このコメントに返信
その昔、侍ジャイアンツという漫画があってだな、、、
8.気になる名無しさん2015年10月09日 10:31 ▽このコメントに返信
あのボール潰しながら投げたりするやつな、テレビでトランポリン使って投げてたりしたのは笑ったな。そのあとは二人でトランポリン交互しながらなげたりとか
テニヌ昔は面白かったなー10巻くらいまで面白かった記憶ある
9.気になる名無しさん2015年10月09日 10:57 ▽このコメントに返信
テニヌ=ミスフル
ベビステ=ダイヤのA
くらいだろうな。ただし轟は除く
10.気になる名無しさん2015年10月09日 11:10 ▽このコメントに返信
最後テニヌにスレ乗っ取られてて草
1.気になる名無しさん2015年10月09日 07:21 ▽このコメントに返信
イナズマの奴はコロコロの読者応募の採用だぞたしか
日野の才能ではない、もちろんすごい人だが