読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

心に火を、指先にペンを

愛と平和のラビリンス

MENU

30年ぶりのTVシリーズ「ルパン3世」が面白い!全話感想書いていく

アニメ

30年ぶりのTVシリーズということでファン待望のルパン3世が始まりましたね。昔からのファンはもちろんあらたに見始める人もたくさんいると思います。

 

僕は我が家に何故かあった「カリオストロの城」と「TVスペシャル」を中心に楽しんでいました。TVシリーズは少し見たぐらいかな。なので今回の放送はめちゃくちゃ楽しみにしていました。今期見るのはこのルパン三世とうしおととらのみ。毎週見ることになると思うので雑な感想を残していこうと思います。

 

「ルパン三世」とは

サザエさん、ドラえもんと同じでルパン三世って当たり前に存在しすぎていて意外と詳細を知らないですよね。そもそもルパン三世ってなんぞやっていうのをwikipedia先生に聞いてみましょう。先生、せんせー。

ルパン三世』は、モンキー・パンチ(原作)の漫画(1967- )および、その主人公の名前。怪盗ルパンの孫、ルパン三世を主人公に置いた、ナンセンス、コメディア、スラップスティックの要素を多分に含んだアクション作品である。1971年からTVアニメ化され、映画やOVA、ゲーム化などの各種メディア展開がされ現在に至るまで幅広い人気を持つ。

おなじみの設定ですがこれってやっぱり秀逸だと思います。原作は少ししか読んだこと無いんですけど、セクシーな描写が多めでアニメをイメージしていると別物!?って感じになりますね。

 

アニメは第1シリーズは大人向けとして放映されたんだけど人気でず打ち切り。しかし、放映料が安く再放送されまくって人気出て第2シリーズが作られることになったんだって。で、この第2シリーズが今のテレビシリーズやTVスペシャルの人気につながったらしい。

 

登場人物とかの詳細はルパン三世公式サイトに譲りますね。

www.lupin-3rd.net

 

「ルパン三世」 30年ぶり新TVシリーズとは

f:id:defender_21:20151008082150j:plain

今回のTVシリーズの舞台はイタリアです。日本より先にイタリアで放映されるってちょっと前に話題になったよね。

lupin-new-season.jp

HPが充実しているので気になる人は見てみることをオススメします。概要のみ抜粋すると

イタリアサンマリノを舞台にルパン三世が数々のターゲットを狙う。ルパン、次元、五エ門、不二子、銭形の同じ目のメンバーに加え、自由奔放なセレブのレベッカがもう一人のヒロインとしてシリーズに大きく関わってくる。そしてイギリスの諜報機関であるM16もルパンの動きをさぐることになる。

こんな感じです。ちなみに今回のルパンは青いジャケットです。HPを見ると全24話かな。楽しみですね。

 

www.youtube.com

ちなみにこれが放映前に話題になったOP。いちいちかっこ良い。しかし、ルパンはこのテーマ曲が超かっこいいのも人気の秘密だとも思っている。ちなみに歌詞ありのルパン三世のテーマも素敵です。テンション上げたい時に聞いている。

 

ルパン三世のテーマ (2005ニュー・ミックス)

ルパン三世のテーマ (2005ニュー・ミックス)

  • ピートマック・ジュニア
  • サウンドトラック
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

 

公式のTwitterアカウントも情報盛り沢山なので気になる人はフォローしましょう。

twitter.com

 

新TVシリーズ「ルパン三世」全話あらすじ+感想

ここから毎週ぼちぼち感想を書いていきます。私事ですが録画してから週末に見ているので更新のスピードは遅いです。すいません。

 

第1話 ルパン三世の結婚

f:id:defender_21:20151008083529p:plain

サンマリノ共和国。ルパン三世から銭形警部宛に、盗みの予告状ではなく結婚式の招待状が届く。ルパンは、ロッセリーニ財閥の若き会長 レベッカ・ロッセリーニと結婚するという。結婚の裏にはルパンのある目的があった。それはサンマリノ共和国の国宝・リベルタスの王冠を盗み出す事。だが、 何故かルパンが出した覚えのない偽の予告状が銭形に届いており、ルパンの行動は読まれていた。一体、誰が何のために予告状を送ったのか?

ー イタリアが愛の国であるならば全ての愛は俺の手中にある ルパン三世

このナレーションで始まった新シリーズ。カッコイイぜ。第1話はほんとにお約束が散りばめられた内容で安心してみることが出来ました。新ヒロインのレベッカは第一声から「軽っ」てなりましたけど、、、クラリスみたいなヒロインを勝手に想像していたので戸惑いました。けど良いキャラでしたね。今後の絡みが楽しみです。しかし、色々書きたいことあるので箇条書きで書きます。第1話だけ感想長くなりそう。

  • 青ルパンかっこいいけど銭形の赤コートはちょいびっくり
  • 不二子乳首見えず(オープニング)
  • ルパンダイブの伝統芸(トランクスの青縞々含め)
  • 五エ門の内緒にされてる感
  • 不二子がバイクに乗っているとバイク王のCMにしか見えない
  • 立体機動装置っぽいワイヤーアクション
  • レベッカとルパンの対峙しているシーンの美しさ

などなど。1話は取り敢えず大満足でした。

 

おすすめ記事

LINKTVアニメ「うしおととら」の全話感想を毎週書いていく

LINK「るろうに剣心 追憶編」とかいう最高傑作のアニメ