原因は…?
2015 / 10 / 09 ( Fri )
最近、というかいつからかははっきりと分からないのですけど
あにゃがお水を飲むと必ずゲップと共に水を吐くようになりまして。

吐くと言っても実際に出すわけじゃなくて
ゲップしたら水も一緒に上がってきちゃったという感じです。
なのでまたその水を飲んでクチャクチャ言わしてる。
たまにゲップで口を開いた瞬間に水が飛び出す事もあるんですけど…

元々水をがぶ飲みするタイプで水を飲んでは咳き込みのほうが目立っていたので
吐く事は重要視してなかったんですが
楽天家の夫から「ちょっとおかしいんじゃないか」と指摘を受けて
ネットで猛検索。
うちのと同じような症状の犬は殆どいなくて大体が食後すぐ水をがぶ飲みして
そのまま遊んだり興奮して出すタイプばかり…

うちのは運動してなくても出ちゃう事があるんです。
水を飲んで1時間位たってリラックスしてても
突然ゲップが出てクチャクチャ…。

フードを食べただけでは全くならない。
フードをふやかしても全くならない。
フードを食べた後に水を飲むとなるんです。

フード+水=OK
フード→水=NG

という感じ。
がぶ飲みすると空気が胃に入ってゲップがでちゃうからと思って
お水をすこ~しずつ足しながらあげてもなっちゃうんです。
これは病院に行って先生に原因を探ってもらうかなぁと思っていた所に
ドライフードを食べたあとに水を飲むと胃の中でガスが膨らんでゲップが出る事がある
という文献を見つけました。
もしかして、うちのはこれかもしれないなぁと思い
ドライフードの消化について色々調べている最中です。

水を吐く以外は問題ないのですがもしかしたら
ドライフードで消化不良を起こしてる可能性も考えられるので
近いうちに病院を訪ねてみようと思っています。
メッセージ等ございましたらコメント欄からお願いします(*´∇`*)
※投稿したコメントは全て非公開になりますのでご安心ください。
00 : 46 : 09 | けんこうちぇっく | コメント(0) | page top↑
| ホーム | ケア受けてきました!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |