(渡辺篤史)
構造現しの天井その下の大胆な色使い
おはようございます渡辺篤史です
今日の建もの探訪は町並みに溶け込むシックな外観と思わず楽しくなるカラフルな内装の家
ご家族はご夫婦・大河くん・草馬くんの4人と愛犬・ペロ
さてどんな空間が待っているんでしょうか?
(チャイム)どうもおはようございますよろしくお願いしますえぇ〜外観ですけどもこれ焦げ茶色の木
(岳さん)これは焼き杉というものだそうです杉の板の表面焼いて…塗装ではないなんか外からの影響を受けにくいっていうこともあるんでしょうねきっと
(岳さん)そうですねさてとてもなんかあの…緑豊かで静かなね町並みですよねそこに新築ですもんね建物完成してどのぐらいですか?えっと1年ですちょうどね春夏秋冬味わって奥さんどうですか?住み心地は前に古い家を建ててましてそれを解体して建て直したので住み慣れた場所なんですがこの葉山らしい小道が気に入ってましてちょっとセットバックしたんですがですよね
(あゆ子さん)小ちゃくなりましたが大変気持ちよく暮らしておりますじゃあ中のほうよろしくお願いします失礼します失礼しますあぁ…なるほど切り妻のね屋根でそして天井がその形になってますけどもなんかいいですね色が外焦げ茶で中入って茶系なんですけども正面緑ねそして薄いベージュというのかでさらに天井がまたベージュになってるわけですよねこの配色の妙というかねそしてハイサイド高いとこの窓から光頂いて1日のうちの光の差し方の変化といいますかね玄関にして楽しめるということですかねでこちらが収納だねっ下駄箱そのほかということですけども階段下を利用してるわけですよねなるほどじゃあ上のほうに上がリビングになってますはい分かりました手すりが頼りになりますね
(岳さん)ちょっと階段が急なのでちょっとまだ見ないでこれ色がねまたこちら黄色だうわぁ…はぁ…いい空間ですねなるほど天井ねなんか素朴な感じもしますよねそして支えの部分が非常にこうリズム感が出てますそして左奥がキッチンでダイニングテーブルくつろぎのスペースということですねで大黒柱的なね柱が見えますけどもこのいわゆる構成のね美しさっていうかありますねこちらで頂く前にあそこで奥さんが料理を作られる奥さんどうぞ奥のほうへこれまたこのタイルがいいですね
(岳さん)ここが妻のこだわりの部分ですで間接照明でねちょっと小棚があってでこちらなんかちょっと高いいすでも持ってきてここでちょっと頂いてもいいようなね
(あゆ子さん)バー的なバーですよ設計家にいろいろ注文されたでしょう?はいかなりこの高さも…この高さそしてここ1回引っ込んで調味料を入れられてさらにそこから子どもがおもちゃや本も入れられてそしてここで朝食も食べられてそして食事を出すのにもいい高さとこの幅もうすごい多機能な目隠しにもなってるわけだから
(あゆ子さん)大工さんもものすごい…何年ぶりかの力作ですとシステムではなく全部作って頂いたのでで1年通して使ってみての感想は?大変使い勝手がいいこととわたくしフルタイムで働いてますので時間短縮と簡単に動かないですべてができるという近くに…畑をやってる方がいらっしゃって採れたものをそのまま泥付きで運び込まれるんです今はそら豆にグリンピース・スナップエンドウ採れたてのにんにくに新たまねぎともう泥と虫が付いたものがごっそりとおいしそうただ焼くだけで食べるとかですね
(あゆ子さん)シンクの深さは釣ってきた魚をさばくのにですねここでさばくとうろこが飛びますよねここでさばけばうろこは飛ばないんですけどこの深さがずっとさばいてると腰が痛くなるのでこの高さを私の身長でスリッパを履いてさばけるように高さを…深さを考えてもらいましたうろこっていうのは結構…飛びますもんね
葉山は野菜も魚介も新鮮
そんな地の食材をたっぷりと使ったちょっとぜいたくなランチです
あららら…あら!
育ち盛りの息子さんたちも大満足
カラフルな空間はそこにいるだけで元気になれそう
おいしいかい?
お酒?
(岳さん)それシェリーですね
(あゆ子さん)主人がデザインして何?デザイナーなんですか?
(岳さん)そうですあぁそうへぇ〜すてきですねこはくだ・「SherrySherrybaby」シェリーだよね・「babyラララ…」すいません1人でここまで来てねぇいただきます
(岳さん)いかがでしょうか?おいしいですよここで会話しながらないしは音楽聴きながらちょっとテレビ見ながらでこの表のほうの山な
(あゆ子さん)そうなんですよいい景色だね〜至福の時ってね簡単に使ってもらいたくないこういうのを至福の時っていうんだね実にうれしいですよいやいやいや…徐々にこうしてね目が慣れてくるというかこのなんか斜め太陽の光から逃れてのちょっとこうきちんと映像が見れる感じがしますよねなんか時々お子さんの声とあとワンちゃんの声も聞こえてワンちゃんはいるの?下にいますいや〜!なんか…プリプリッと強烈なのがなかなか忙しくてしつけができておりませんでそれがまたかわいいんだねそして失礼しますあぁ〜…で見下ろしてねぇあぁ借景だこの道ね
(岳さん)このカーブがすごくいいですね
(岳さん)そしてペロペロ俺だよペロいくつ?ワン1歳か待ってろよ
(あゆ子さん)いやいやいや…さぁ中をはいここがあの…食材庫パントリーになって…あらパントリーが立派だな
(岳さん)これも妻のこだわり…あぁいいですねうわぁしかしまた目的別に整然とというかね…という感じがしますけどいっぱい入りますこれで片づくんですよね
(あゆ子さん)そうですねでこちらぐるっと1周してきたでしょつまり厨房からすぐね出はいりして必要なものをそしてこっちに運ぶという
(あゆ子さん)お客さまが来た時にこの中に全部ぶっ込むという隠してしまうというほんとに片づきますよねありがたいねっあっそうか…いいじゃないですかほらあれ?コルクあら予定…
(岳さん)いっぱい貼れるように一面コルクにしてもらったんですよこちらワークスペースだうわっあら〜景色がいいねなんと表現したらいいか分からないお宅なんですよ蔓植物でね覆ってね緑のおうちだねまさにでこちらワークスペースでいろいろできるというここはご主人ですか?
(あゆ子さん)いや私が限られた時間で同時に色んなことをしなければいけないのでこれはどうしました?それは下の子の…作品展に出展した作品です
(岳さん)夏休みの工作で作ったすごいすばらしいじゃないこれねぇでこちらは…洗面ですこの形もなんかいいじゃないですかね
(岳さん)三角形が…でずっとタイルは…
(岳さん)同じタイルですあぁハリウッド女優という感じがしますよね
(岳さん)これも妻のこだわりでなるほど高さあるから切り妻の内側ですけども気持ちいいですよね
(岳さん)こう天井を付けずに…そしてこちらがトイレこれトイレなんです失礼しますおっ少し抑えた感じグリーンだ
(岳さん)ここまた色が落ち着けるようにグリーンでそういうことだよな分かりましたでお風呂失礼します落ち着きます色もね黒が入って焦げ茶でベージュ
(岳さん)で1周ですこれ気持ちいいね流れに逆らわないというか
このあとは…音楽
今日の建もの探訪はシックな外観とカラフルな内装の家
ご家族はご夫婦・大河くん・草馬くんの4人と愛犬・ペロ
じゃあ1階のほうへはい
(岳さん)1階は寝室と子ども部屋はい
(岳さん)ここは物置ですね失礼します入りますね階段下を利用して
(岳さん)物置なんですけど将来的にひょっとしたら部屋でも使えるかもしれないということで物置っぽくなく…どう変化しても対応できるようなということですよねでここが1階のトイレ…トイレ常備2ヵ所ということで失礼しますあぁ色が…
(岳さん)違うんです
(あゆ子さん)色を変えております大人系のねいいですね紫というかねあら?これは?
(あゆ子さん)これまた下の息子が竹で作った夏休みの工作すごくこの空間に合ってますもんね
(あゆ子さん)そうですねそして…ここが長男の部屋ですいいですか?失礼します
(ノック)失礼しますあぁどうもおはようございますお邪魔してますいいですか?はいおぉ…自分の部屋だよねえっと前のおうちには自分の部屋はあったんですか?洗濯物を干したりするベランダとかと一緒でこれだけどさ上ベッドで下ねいろいろ物が置けたりしてこれもうワークスペースというかね自分の勉強に身が入りそうだね
(大河くん)そうですね時々窓開けて風入れながらね気持ちよくねお父さん・お母さんありがとうございます今後ともよろしくお願い致しますお願いしますお邪魔しましたこっちが次男の部屋ですはい
(ノック)失礼しますあっどうもお邪魔してますよろしくお願い…よろしくお願いします君がさ2階とそしてトイレのあのなんかねすてきなもの作った本人だよね?芸術家だねありがとうございますさてお部屋ですけどもちょうどお兄さんの部屋と大きさ同じだシンメトリーだ
(草馬くん)はい
子どもたちのベッドは大工さんに作ってもらいました
頑丈な構造材と建築金具でできた逸品です
ありがとうございましたそしてこちらこちらが書斎と主寝室になりますちょっと!ペロが…
(岳さん)見てますねペロまで遠いよね広いですねこの部屋何畳ぐらいですか?8畳ですね元気!ペロちゃんペロちゃんよろしくよろしく…おじちゃんのほうがペロ先だったよう〜ん表の緑をね感じつつ
(あゆ子さん)そうですね〜朝目覚めて開けるとスーッと海から緑越しのね風の流れですから気持ちいいですよねえっ?
(岳さん)これは息子ですバイオリンやってましてバイオリンをご長男も次男の方もそうですピアノ奥さんが?
(岳さん)妻がピアノをご主人何か楽器は?僕はコントラバスを…コンバスやるの!?ここに…ある?ちょっと見せてくださいよ音楽一家だ
(岳さん)ここが書斎兼仕事場ですあぁ〜ワークスペースコンバスがある…洋服着てるわ誰が好きなんですか?僕はポール・チェンバースが好きでチェンバースねぇ
(岳さん)このLPレコーダーも捨てられなくてこれさ絵になりますよね
(岳さん)僕はこのレコードジャケットに憧れてデザイナーになったのでそうなの?さて広さどのぐらいですかね
(岳さん)ここ3畳ですね広がり感じんだな不思議なねペロがあそこでね待ってた所へ失礼しますねこのね家と家との間を通って海から風がやって来るということですね
音楽の先生である奥さんはもちろんご主人も息子さんたちも楽器をたしなむ音楽一家
広い寝室は時に音楽室になります
2階は構造現しの天井の下のワンルーム
回遊できる動線が家事を助けます
1階はおのおのの個室
引き戸を多用した風通しのよい間取りです
外はシック中はカラフルな阿部邸
阿部さんのお宅いかがでしたか?葉山の海へ程近くS字といいますかね蛇行した路地空間のセットバックした所に建物が建ってるんですね外観は木を焦がした落ち着いた焦げ茶色中に入って配色がいいですよね楽しいですそして厨房奥さんのほんとにあの…願ってのいろいろ多用途のスペースなんですけども特にあの魚をねこの近所でいい魚獲得できますからそれをさばける装置ですねパントリー近くにありということなんですがなんといってもこの切り妻の形の天井ね実に高くてそしてまた海風が入ってきますから心地よいこの風を理解しつつの建物造りだったんでしょうねお子さんたちも芸術を愛しそしてまたペロがかわいいというねなんとも理想的なたたずまい家族でした
都心の僅か9坪の建物
スペースに限りがあるのにガレージをビルトイン
その結果ダイニングは愛車のすぐ横
でもこれが楽しいのだ!次回愛車と暮らす都心の家
2015/10/03(土) 05:13〜05:38
ABCテレビ1
渡辺篤史の建もの探訪[字]
「外はシック 中はカラフルな家」神奈川県葉山町・阿部邸
詳細情報
◇番組内容
葉山の丘の上、潮風を感じる立地。場所毎のテーマカラーに彩られたカラフルな内部空間。食を楽しむ家族のための台所中心の間取り。大屋根の内側は大胆な構造現しの船底天井。
◇出演者
渡辺篤史
◇おしらせ
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:39469(0x9A2D)