ANNニュース 2015.10.03


当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫こんにちは。
収穫前のリンゴにも大きな被害が出ました。
爆弾低気圧は全国各地で大きな被害をもたらし1人が死亡し16人が怪我をしました。
北海道では一夜明け農家などへの大きな被害も明らかになってきました。
≫きのう最大瞬間風速40.2mを記録した北海道広尾町では折れた木を清掃したり電柱の復旧作業が行われています。
また、牛の餌となるデントコーンの収穫は今が最盛期ですが、全体の2割およそ200ヘクタールが被害を受けたということです。
≫七飯町では強風により収穫前のリンゴがこのように辺り一面に落ちてしまっています。
≫七飯町では特産品のリンゴが強風の影響で落ちる被害が相次ぎこちらの農家ではおよそ3割が被害に遭ったということです。
≫稚内では非常に強いが風が吹き海では白波が立っています。
波消しブロックに波が強く打ちつけています。
≫発達した低気圧はオホーツク海に抜けましたが引き続き日本海側を中心に非常に強い風が吹き海は大しけとなるため暴風や高波に警戒が必要です。
≫この低気圧による被害はロシアのサハリンにも及んでいます。
ロシアの非常事態省によりますと800棟以上の建物が壊れ23人が怪我をしたということです。
地元メディアは風速が65mに達し鉄道は運休し、停電も発生していると伝えています。
三重県で女子高校生が殺害された事件で逮捕された少年が人を殺したという趣旨のメッセージと遺体とみられる写真を無料通信アプリLINEで友人に送っていたとみられることがわかりました。
≫先月28日伊勢市尾上町で松阪市の高校3年生波田泉有さんが左胸を包丁で刺されて殺害され同級生の少年が逮捕された事件で少年が事件後人を殺したという趣旨のメッセージと遺体とみられる写真をスマートフォンのLINEで友人に送っていたとみられることが捜査関係者への取材でわかりました。
少年は、これまでの調べに対し波田さんに頼まれたから刺したと供述しており警察は嘱託殺人の可能性があるとみて調べを進めています。
≫アメリカ・アトランタで開かれているTPP閣僚会合は日程を延長して、合意に向けて正念場を迎えています。
あと残り1日でまとまるのでしょうか。
中継です。
≫2時間ほど遅れてこちらの午後8時に始まった閣僚会合でしたが着地点は見えていません。
≫関係者によりますと会合が遅れた理由は最大の懸案とされている医薬品のデータ保護期間を巡り対立しているアメリカとオーストラリアの協議が長引いたためです。
12年を主張していたアメリカは8年とする譲歩案を示しました。
しかし、会合でも折り合いはついていません。
一方、自動車分野については甘利大臣はあと一歩としています。
乳製品では、市場拡大を狙うニュージーランドの過大な要求は引き下げられたものの対立するアメリカとの協議は進んでいません。
3日午後には閣僚の共同記者会見が予定されています。
しかし、甘利大臣は合意への見通しについては明言しませんでした。
結論は最後までもつれ込みそうです。
≫日本歯科医師連盟の政治資金を巡る事件で逮捕された当時の会計責任者が選挙の際職員に250万円の手当を支払ったことについて後援会業務への金銭的支援だったと供述していることがわかりました。
村田憙信容疑者ら3人は参議院議員の後援会に迂回寄付をしたうえで収支報告書に嘘の記載を行った疑いなどがもたれています。
村田容疑者はおととしの参議院選挙の際支援者名簿の作成などを行っていた日歯連の男性職員に10か月にわたって合わせて250万円の特別手当を支払っていました。
その後の関係者への取材で村田容疑者は取り調べに対し、手当について選挙前は後援会の業務が増えるので金銭的な支援をしたかったと違法性を否定していることがわかりました。
村田容疑者は、会長を務める鶴見大学歯学部同窓会から支給された交際費をそのまま職員に渡していたということです。
東京地検特捜部は手当の支払いが公職選挙法違反に当たる可能性もあるとみて調べています。
シンドラーエレベータ社の元社員の男がホテルのエレベーターを故意に停止させ業務を妨害したとして逮捕されました。
余罪は10件ほどあるとみられます。
元保守点検員リ・ユウダイ容疑者は8月茨城県つくば市のホテルでエレベーターの安全装置を故意に作動させ点検などを行わせた威力業務妨害の疑いがもたれています。
警視庁によりますと、リ容疑者は専門知識を悪用し1階と2階の間でエレベーターを停止させ自ら119番通報したあとに逃走していました。
東京都内などのUR住宅でも6月から8月にかけて同様の被害が10件ほど確認されていて住民らが閉じ込められました。
リ容疑者は、社内調査に対し人事に不満があったと話していました。
背任などの疑惑が取り沙汰されているFIFA・国際サッカー連盟のブラッター会長に対してワールドカップのスポンサー各社が辞任を求める声明を一斉に発表しました。
コカ・コーラやマクドナルドなどは2日FIFAの信頼回復にはブラッター会長の辞任が必要だなどとする異例の声明を発表しました。
スポンサー各社は、FIFAに信頼回復を求めてきましたがブラッター会長は来年2月の会長選まで職にとどまる意向のため辞任を求めた形です。
各社がスポンサーを降りる可能性もありFIFAの対応に注目が集まっています。
スイスの警察は先月、背任の疑いなどで会長から事情聴取しましたが本人は否定しています。
アメリカのオレゴン州の大学で男が銃を乱射し9人が死亡した事件で男の自宅からは多数の拳銃やライフル銃が押収されました。
オレゴン州のアムクワ・コミュニティー・カレッジで1日に起きた1日に起きた乱射事件では学生や教師ら9人が死亡しました。
CNNなどによりますと容疑者は26歳のクリス・ハーパー・マーサー容疑者で警察は2日自宅から拳銃やライフル銃散弾銃などを新たに押収したことを明らかにしました。
事件直後の現場にも拳銃やライフル銃などが残されていて警察が押収した銃器は、合わせて13丁に上るということです。
鬼怒川の堤防が決壊した茨城県で浸水被害を受けた住民らに対する無料の法律相談会が開かれています。
司法書士による相談会は県内14か所で開かれ浸水被害を受けた常総市などの住民の相談も受け付けています。
京都市左京区の住宅で男女の遺体が見つかった事件で、警察は、母親を殺害した疑いが強まったとしてきょうにも息子を再逮捕します。
先月8日、左京区岩倉の住宅で、赤羽敬さんと内縁関係の姜栄子さんの遺体が見つかりました。
警察は、姜さんの息子の崔裕容疑者を死体遺棄の疑いで逮捕し、調べていました。
玄関には、姜さんのものとみられる血痕が残され、崔容疑者が、8月上旬に姜さんの頭を殴って殺害した疑いが強まりました。
警察は、殺人容疑で崔容疑者をきょうにも再逮捕する方針です。
崔容疑者は、動機や殺害方法について「今は言えない」と黙秘を続けていますが、警察は、赤羽さん殺害についても捜査を進めることにしています。
大阪国税局の男性職員が、税務調査の際、部下に虚偽の報告書を作らせたとして、部下とともに書類送検されました。
国税OBの税理士からの依頼を受けた、虚偽作成でした。
大阪国税局の54歳の男性職員は2011年、「統括国税調査官」として法人を税務調査した際、この法人の顧問税理士を務めていた国税OBから依頼されて、部下に虚偽の報告書を作らせました。
この国税OBと男性職員は顔見知りでした。
金銭などの見返りはなかったということです。
大阪国税局は、この職員を「1ヵ月間、減給10分の1」の懲戒処分にしました。
また、国税職員の犯罪を調べる「国税庁監察官」が、男性職員と部下を、虚偽有印公文書作成などの疑いで書類送検しています。
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは、双子の赤ちゃんパンダが初めて、お母さんとともに屋外に登場し、愛くるしい姿を披露しました。
大勢の人が見守る中、屋外の運動場に姿を見せたのは、双子のメスのジャイアントパンダ・「桜浜」と「桃浜」とお母さんの「良浜」です。
パンダは暑さに弱いため、これまで屋内でしか、親子が揃った姿を見られませんでしたが、気温が下がったことから屋外で公開されることになりました。
去年12月に生まれた時は、およそ180グラムでしたが、お母さんパンダから愛情をたっぷり受け、2頭ともおよそ24キログラムまですくすく成長しました。
パンダの親子が屋外で過ごす様子は、毎朝、10時前ごろ見ることができます。
2015/10/03(土) 11:45〜12:00
ABCテレビ1
ANNニュース[字]

正確なニュース・情報をいち早くお伝えするANNニュース!テレビ朝日系列の放送局26局が総力をあげ、緻密な取材にもとづいたニュースを最新機材を駆使して放送します。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:39478(0x9A36)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: