MUSIC FAIR 2015.10.03


(杏樹)今夜は4組のゲストをお迎えしてお送りいたします。
20周年イヤーアルバムをリリース。
話題の映画主題歌を披露。
(恵)グループ史上最高のダンスグルーブ。
乙女心をストレートに描いた新曲披露。
まずはこちらのスペシャルコラボレーションをお聴きください。
どうぞ。
今夜はご覧の皆さまをお迎えしてお送りいたします。
このグループショットがきらびやかな感じですよね。
アラビアンナイトみたいな感じで。
そんな中にいっくんが1人だけ…。
いいですねいっくん今日は。
何にもしゃべってませんよ。
リアクションはしてましたけど。
まずはEveryLittleThingのヒット曲『出った頃のように』E−girlsの皆さんと共演していただきました。
もっちーいかがでしたか?
(持田)踊ってくださって。
すごい踊りたかったです私も。
一緒に。
よかったんですよ踊っても。
踊っていただいても。
すごいうれしかったです。
それでは早速皆さんに色々聞いていきたいと思いますけども。
西野さんの新曲が『トリセツ』というね。
取扱説明書ということでしょうから皆さんにもトリセツみたいな物があるのかなと。
どういうふうに書くのかな?ってのを伺っていきたいなと。
持田さんあります?感情の起伏が激しいのであんまりそこに一喜一憂しないでいただけるといいかもしれないです。
どんな感じに?落ち込むときこんなですしテンション高いときうわ〜!だし差が激しい。
忙しい自分も。
自分も忙しい。
だからそういうのは気にしなくていいですよと。
もう一朗さんは扱い慣れてる。
どうなんですか?一朗さん。
いつもそばでずっと見てこられたと思うんですけど。
(伊藤)でも本人がこうおっしゃってるんだからあまり気にしない方がいいのかな。
すごいね。
今日はいっくんがジャッジマンだよ。
男性代表ですよ。
chayさん。
chayさんのトリセツ。
(chay)定期的に貝ひもとかさけとばとかあん肝ポン酢とか珍味を頂けると機嫌が良くなるっていう。
好きな物ね。
(chay)そうなんです。
私わりとマカロンだったりとかケーキが好きそうに思われがちで。
そのイメージですよ。
今日の衣装もそうですし。
全然親父くさいのが大好きで。
定期的に…。
このトリセツありがたいね。
(伊藤)意外ですね。
それはぜひ着けといていただきたいですね。
それ言っていただかないと分かりません。
藤井萩花さん。
(藤井)何もしなくていいです。
結構縛られるのとか何かばーっと言われたりとかそういうところでエネルギーを使うのがちょっと苦手なので放っといて大丈夫です。
サボテンのような。
日なたに置いといてくださいみたいな。
2人でいるときなら別に何もしなくて…。
デートとかも何もしなくても大丈夫です。
どっか連れていってほしいとか憧れのカフェ行きたいとか何かないんですか?外に出たいと思わないです。
これは真のトリセツです。
難しいですね。
いっくんねこれは男子的には非常に難しい…。
注意して読んどかないといけないですよね。
気に障ったら大変ですよこれ。
Amiちゃん。
(Ami)一日の行動を全て逐一報告してください。
真逆真逆!真逆だよこれ。
萩花ちゃんと真逆だね。
ほっとかれたりなんかしたら自分から…。
ちょっとポップなストーカーみたいになっちゃうかも…。
(Ami)過去には130件ぐらい着信残したことがあって。
さすがに「ちょっと怖いわ」って言われたんですけど。
どうですか?いっくん。
これも聞いてなきゃいけないトリセツです。
前もって知識欲しいところですよね。
面白いですね。
この後歌っていただきますからそこにカナちゃんのトリセツ書いてあるんですかね?
(西野)はい。
恋愛にまつわるトリセツがいっぱい…。
じゃあ男性はそれを聞いて「こういう女性がたくさんいるんだ」と思っていただけたらいい感じですか。
聞いとかなきゃいけないんですね。
付き合う前にトリセツ聞かなきゃね。
それではお聴きください。
どうぞ。
今日のゲストは伊藤さん以外は全員女性ということで女性アーティストスペシャルといってもいいんじゃないでしょうか。
聞けないことを聞いてみたいと思うんですけど。
さらっと言われたら…男性にね。
あれっ?この人って気になっちゃうみたいなね。
心が傾いちゃう感じ?さらりと言われて気になる一言みたいなのをちょっと伺いたいと思いますけれども。
chayさん。
車道側を歩いてたりしたら「危ないからこっちおいで」って歩道側にやってくれる人。
歩いてたら「お前こっち来い」と。
「危ないぞ」みたいな。
それ最強の優しさだと思う。
「最強の優しさ」!はぁ〜…。
歩いてて場所を入れ替わるわけね。
優しい…。
(chay)とにかく優しい人が好きです。
じゃあ何か上から落ちてきてバン!ってつかんで「大丈夫?」
(chay)いいですね。
壁が倒れてくるみたいな。
好きになる。
西野さん。
私は「またあしたね」って言われるのがすごい好きで。
何やろう?それは次の日に会うっていうのが前の日から分かってるというか…何ていうんやろう?未来があるっていうかね。
もう決まってるっていうのが。
(chay)スケジュール合わせてなくても「またあしたね」って言われたら聞いてないみたいになりません?
(西野)会うんじゃなく電話でも「電話するから。
またあしたね」で…。
(chay)なるほど。
すてき!
(Ami)それはヤバい。
さあShizukaさん何かありますか?
(Shizuka)例えば好きな人がこういう席に座っていて隣が空いているとき座りたいけど緊張するじゃないですか。
行けないなってなってるときに「おいで」ポンポンってやられたらおっ!いいんですか!?みたいな感じでヤバいですね。
優しい何げない一言か。
「おいで」がヤバいですね。
「おいで」って特別ですよね。
何か上から言ってくれてるみたいな感じですよね。
(Shizuka)だけど優しさがあるっていう。
いっくんいかがですか?おいでって言って「いいです」って言う方もいらっしゃいますよね。
そっかそっか。
そっちの怖さがありますよね。
なかなか言いづらいですね。
言いづらいですって!よっぽど兄貴分ですよそういうことを言える人。
そういう男になれってことですよ引っ張っていくような男になれと。
いや〜…なれないっすね〜。
ですよね。
難しいよ。
それではここでE−girlsの皆さんにお歌いいただきます。
どういう曲ですか?今回はですね初めてディスコファンクな曲調に挑戦したんですけど。
(Ami)曲はもちろんですけどパフォーマンスにもぜひ注目して見ていただきたいです。
すごいカッコイイよこれ。
じゃよろしくお願いいたします。
お願いします。
それではお聴きください。
(2人)どうぞ。
ではchayさんにお歌いいただきます。
どういう曲ですか?これは彼との初旅行前夜の乙女心を書いた曲になっています。
すごいピンポイントですね。
初旅行の前夜。
まあ男の子には分からないかもしれませんが女の子はこういう気持ちなんだっていうのを理解してほしいなみたいな気持ちを詰め込んだ曲です。
楽しみです。
よろしくお願いします。
それではお聴きください。
(2人)どうぞ。
さあそれではせっかくですから皆さんに直接聞きたいことを聞いてもらいたいと思いますけど。
まずは須田アンナさんからELTのお二人に質問ですね。
(須田)お二人でいるときってどんな話をするのかな?って興味を持ってしまいまして。
20年ですからねやってこられて。
ホントたわいもないことですね。
お弁当おいしかったねとか。
あと最近猫を飼ってらっしゃって動画見せてもらったりとか。
あんまりいっぱい会話ないですよ。
ホント素朴な感じですね。
(持田)空気みたい。
(須田)でもそれすごいすてきです。
綿菓子みたいですねお二人とも。
溶けちゃう。
伊藤さんからE−girlsの皆さんへの質問です。
(伊藤)これから楽しい食事時間です。
でも食事の数がどうやら足りないようです。
どうしますか?
(Ami)心理テストみたいな!全員分ないと。
どうしよう?そしたら…。
食べれない人出てくるんですよ。
そしたらみんな食べていいよって。
(E−girls一同)え〜!?すっごいブーイング!
(Ami)言うよ!言うよ!一番に取るタイプ?全然考えてないでしょ?この質問何だったのかな?って思って。
心理テストですか?その真意が分からない。
これはE−girlsのどこに迫りたかったんですか?いろんなパターンあると思ったんですけど。
数が足りないって分かった瞬間にもう食べちゃうみたいな。
先にね。
足りなかったですか?みたいな。
おなかに入れちゃえばこっちのもんだみたいな。
やっぱり皆さん会社で協調性をたたき込まれてるんですね。
仲良しですもんね皆さん。
伊藤さん今日は勉強になりました?これを20年以上前に知りたかったですね。
今日の一連の流れを。
それではここでEveryLittleThingのお二人にお歌いいただきます。
どういう曲ですか?ミュージシャンの川江美奈子さんに楽曲を提供していただいて。
(持田)初めてなんですけど。
(持田)曲自体にものすごいストーリーがあって。
すごいすてきな曲でこれを歌いたいと思って言葉をつづりました。
じゃ後で詞を乗せたっていう…。
(持田)そうです。
何ていうタイトルですか?『このは』といいます。
分かりました。
じゃよろしくお願いします。
それではお聴きください。
(2人)どうぞ。
来週の『MUSICFAIR』は…。
氷川きよし。
柴咲コウ中山美穂の『ただ泣きたくなるの』をカバー。
初登場フジファブリック。
さらにフジファブリックの名曲『若者のすべて』を共演。
私立恵比寿中学。
どうぞお楽しみに!2015/10/03(土) 18:00〜18:30
関西テレビ1
MUSIC FAIR[字]

Every Little Thing・西野カナ・E−girls・chay/20周年ELTの名曲「出逢った頃のように」をE−girlsとSPコラボ他

詳細情報
番組内容
今夜のMUSIC FAIRは、Every Little Thing×E−girlsで「出逢った頃のように」、西野カナで「トリセツ」、E−girlsで「Dance Dance Dance」、chayで「好きで好きで好きすぎて」、Every Little Thingで「このは」をお送りする。
出演者
【司会】
恵俊彰 
鈴木杏樹 

【出演】
Every Little Thing 
西野カナ 
E−girls 
chay
スタッフ
【プロデューサー】
板谷栄司 
土田芳美 

【ディレクター】
板谷栄司 
島田和正 

【エグゼクティブプロデューサー】
石田弘 

【制作】
フジテレビバラエティ制作センター

ジャンル :
音楽 – その他
音楽 – 国内ロック・ポップス
バラエティ – 音楽バラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:32591(0x7F4F)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: