「すぐ男と寝ちゃうとか、そういうのダメね」
と彼女は言うのです。
「5回ご飯ルール。これ」
ドヤ顔の彼女の顔が炸裂する。
長期的な関係を持ちたいから、すぐ寝ない
何回目のデートで寝るか寝ないか、そんな話だったと思う。
ぼくと女性2人で飲んでいて。
そこで、ひとりの女友だちが言う。
「5回。5回は寝ない。部屋にもあげない。これ、つかんだの、長年のコツ」
「そういうの駆け引きでやる人いるよね。わざと寝させないやつ」
ぼくが分かったふうにこたえると
「そういうのはダメ。駆け引きはダメ。
結局お互い同じレベルだし、それって自分のことしか考えてないってことでしょ」
「なるほ」
「寝たいと思ってるのに駆け引きするんだったらすぐ寝たほうがいいと思わない?
ま、ちょっとじらしたほうが飽きられづらくはあるんだけども」
「んじゃなんで?」
「長期的にうまくいく人見極めるため」
「駆け引きで優位とかそういうのなしで、
マジな話で、今後の二人を見極める意味で」
「それで、5回?めし?なんで?」
すぐ寝たがる人は自分勝手な人?
Butagumi Shokudo Reception 豚組食堂 / Norio.NAKAYAMA
「自分が寝たかったらいいんじゃないかなあ?
安売りしないことってもちろん大事だけどさ」
もうひとりの女友だちがそう切り出す。
「べつに、寝たいんなら寝てもいいと思う。
けど、相手が何となく求めてくるから、私好きになられてるなあとか、
勘違いでしかなかったってこと」
なかった、と言う感じが彼女自身のことなのだと伝わってくるけど、
ぼくはあんまり触れないようにする。
「1回で寝ようという人は、自分の利益ばっかり考える人だと思うんだ、私」
ふんふん、とみんな聞き入る。
「先に自分がしたいことばっかり考えてる人って、他のことも自分都合で考えるよ。
こっちの都合とか、考えてくれないと思う。
セックスすること自体は入口にすぎなくて、他のこともそういう感じだよってことね」
そんなことないんじゃないの、とぼくは言うけれども
何となく自分自身の肩を持ちたくてそう言ったことは否定できない。
「余裕があるときはそうかもしれないけど
自分が気持ち良ければいいってなりがちだと思うよ、そういう人って」
みんなそうなんじゃないの、という言葉は置いといた。
「じぶんがしたい気分じゃないのに、
相手になんとなく求められたから寝るってことは、
そうしないと嫌われちゃう、
チャンスなくなっちゃう、
ってことであってさ。
そんなんおかしくない?」
まあそうか。
相手に何か差し出さないと成り立たない関係ってことだもんな。
どことなく、強迫観念から寝てるってことだもんな。
***
ひとつの調査によると、何回目のデートでセックスしたいかという質問に
「回数は関係ない」としつつも、「3回目」とする数が多かったそうで。
上が男性、下が女性
3回目のデートにこだわる理由も明らかに! 婚活中男女のセックス観を徹底調査 | ニュースウォーカーより
相手と寝ていて幸せならいいけど、
求められるから寝ようって言うなら、様子は見といたほうがいいと思うんです。
あるいは、やめたほうがいい。
それで離れてくようなやつなら、もともと縁なんてなかったんだろうって。
5回ルールはちょっと多いだろって思うけども。
どうなんだろう。
「私さ、会うたび寝てばっかの彼氏とたくさん付き合っちゃって。
もちろんそれでいい時もあるんだけどさ、なんか、ね」
彼女の言葉の、なんかね、の後は、誰も聞かなかったけど、なんとなく分かる。
まあ、ね。