1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:14:53.913 ID:jNZsVcnO0.net

スポンサード リンク

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:15:27.958 ID:h5riuqBo0.net
誠に遺憾

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:15:28.207 ID:Ls1hOIoo0.net
パンカスついてる

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:15:54.712 ID:7DpbTscHa.net
いかんのよ

独り暮らしならいいけどパン粉ついてたら即捨てるわ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:17:19.688 ID:jNZsVcnO0.net
>>5
実家の時からの慣習なんだが、結婚するとまずいよなあ、と常々思う
一人暮らしの間に改めるべきか・・・

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:19:32.513 ID:7DpbTscHa.net
>>10
いや嘘よ
そもそもパンなんてめったに食わんし
別に良いんじゃね?
但しねぶるなよ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:20:11.992 ID:jNZsVcnO0.net
>>15
バターナイフをねぶるとか流石に池沼だろwwww

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:16:07.622 ID:1952A0IL0.net
だって専用のアナが容器にあるんだもん!

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:16:36.888 ID:fW3bsbWSa.net
これ俺やってるわ

ヤバいっすか?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:18:25.987 ID:dDsva5XF0.net
バターナイフwwww
手刀で十分だろ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:21:38.425 ID:jNZsVcnO0.net
>>12
嫁が手刀て食べ始めたら流石に離婚案件だわ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:18:58.547 ID:jNZsVcnO0.net
でもさ、バターナイフって普通一つじゃん?
家族4人いるとするじゃん?
全員でそれぞれ洗わず使い回すじゃん?
結局マーガリンにパンカスつくじゃん?
最後に洗っても洗わなくても同じじゃね?
使い回す前にいちいち洗うの?

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:28:29.827 ID:eoLUG1Ya0.net
>>14
パンカスがついたまま長時間経過すんのが問題なんだろ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:20:16.774 ID:wAWp6EAI0.net
調理にしか使わんから入れっぱなしでも問題無い

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:20:22.928 ID:T5Qg4Uyzp.net
どうせパンに付けんだから気にしない

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:23:25.160 ID:dzTRLyudr.net
俺はちゃんとキッチンペーパーで拭いてからしまう

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:26:42.606 ID:jNZsVcnO0.net
>>22
それいいな
ベッタベタで毎回洗うの面倒だしな
そもそも楽するための食パンなのに、毎回油ギタギタのをしっかり洗うとか本末転倒だよな

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:23:51.229 ID:jNZsVcnO0.net
つーか、そもそもトースターの下にパンカスめっちゃ貯まってるわ
半年に一回くらいしか掃除しない
これもやばいっすか?
俺の家の衛生面はボロボロ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:25:07.061 ID:pJAXCQH00.net
別にパンカスぐらい問題ないだろどうせパンに使うし

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:27:05.378 ID:ACxboJbXd.net
そもそも冷蔵保存だから菌なんて
なかなか繁殖せんぞ
つーか、あれ油だし

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:27:18.278 ID:3uWCiJW+0.net
誤解してる奴多いけどあの穴はマーガリンの残量を視認するための穴だぞ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:29:03.095 ID:jNZsVcnO0.net
>>30
あんな小さい穴からどうやって確認するんだよwwww
蓋開けた方が早いじゃねえかwww

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:27:48.107 ID:848qzB/XM.net
マーガリンとパンの往復しかしないのに何が汚いのかわからんのだが

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:28:26.901 ID:JRDbON850.net
気になるなら冷凍庫入れとけよ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:32:51.677 ID:mq8QOmIhd.net
入れっぱなしでいいと思うけど
毎回洗うやつは洗えばいい
マメなやつだなぁくらいにしか思わん

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:35:20.274 ID:UtvZqoBPp.net
パンカスついたものを戻すという心理が理解できない

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:36:48.511 ID:jNZsVcnO0.net
>>48
でも多人数で使えば誰かがパンにつけたバターナイフでもう一度マーガリンに触れるじゃん?
パンカスは絶対つくじゃん?もうよくねってなる

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:37:46.538 ID:/irt80qK0.net
もう個包装の買えよ

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:41:12.418 ID:j18m1krV0.net
マーガリンは乗せるだけだな
パンカスもつかない

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:42:21.091 ID:kEk3iC/Yd.net
>>58
これ
広げるのはスプーンとかで良い

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:42:59.029 ID:jNZsVcnO0.net
>>58
乗せてから焼く派か?
それはそれでいいな。しかし満遍なく塗りたい衝動もある

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:41:21.791 ID:tzaPpQNld.net
もしかしていれっぱって普通じゃないの?
実家にいたときはいれっぱなしで冷蔵庫にいれて、使うときも普通に家族で使い回してたけど

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:42:59.029 ID:jNZsVcnO0.net
>>59
俺もそう思ってたんだけどさ、気になってググったらガールズちゃんねるで意見半々だったんだよな
実家だと入れてたけど、一人暮らししてからやらないって人も結構いた
お前らだとどうなのかと思ってさ

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:43:26.054 ID:CDu0ACdv0.net
チューブのマーガリン使おう

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:44:29.674 ID:jNZsVcnO0.net
>>63
使った事ないけど、まずいイメージあるな・・・
確かに便利なんだろうけど。試しに一回使ってみるか

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:43:55.608 ID:E8Hm35yjp.net
パンカスとか汚ねえ表現すんなよ
普通ティッシュで拭うだろ

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:46:32.368 ID:jNZsVcnO0.net
>>64
じゃあ何て呼べばいいんだよ・・・
パンくずか

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:45:15.384 ID:DwSq/nXC0.net
そういえばなんで焼いてから塗ってんだろうな

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:49:48.476 ID:Q+E9Ckt0K.net
バター買おう

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:49:52.472 ID:wbcuZ7jt0.net
パンカスは駄目だけどティッシュとかの繊維は良いのか

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:50:42.554 ID:jNZsVcnO0.net
>>76
ティッシュは確かに繊維が気になるな
キッチンペーパーが一番じゃない?

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:50:09.161 ID:jNZsVcnO0.net
やっぱりチューブは味が難点か
まとめると
・焼く前に塗る
・終わったら軽く拭く
これが労力かけずに万人に受け入れられそうでコスパいいな。俺もこれに切り替えていくか・・・

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:50:14.880 ID:nz3JIUUX0.net
焼く前に塗るのと後塗りで出来上がり全然違うじゃん

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:51:48.969 ID:qxtMUeqU0.net
>>78
先に塗った方が染みて旨いぜ
まぁ好みの問題かな

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:51:11.756 ID:KBteG1860.net
容器にバターナイフ突っ込むためにパッキンするとこあるじゃん

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:51:57.275 ID:jNZsVcnO0.net
>>82
一度洗うか、拭くか、何もせず入れるかが問題なんだな

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:55:59.781 ID:VyDVgb+Z0.net
ついた時は湯沸かし器で熱湯出して洗ってるな
まあ焼く前につけるから滅多に付かないが

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:56:06.341 ID:8Awtx65T0.net
焼いてからぬる派なんだが異端だったのか俺

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:57:39.410 ID:jNZsVcnO0.net
いきなり焼く前派が出てきたな
朝はトースト一派も一枚岩ではないからな

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:58:07.519 ID:t3KV/ZG/a.net
そういえば実家のマーガリンがおかんとあねきのパンカスだらけだったな
だからパン食嫌になったんだわ

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:59:24.597 ID:jNZsVcnO0.net
>>90
実家は洗わずに入れておく派が多いんだろうな
うちもそうだったが、他人に見せられる部分じゃないよな・・・

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 16:59:22.294 ID:THItsrBar.net
菜箸で塗る派

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 17:01:33.203 ID:jNZsVcnO0.net
>>92
それ揃えるの面倒でバターナイフ持ってないだけだろ・・・

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 17:00:40.338 ID:nz3JIUUX0.net
もうなにも塗らずに食えばいい
焼かなくてもいいさ

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 17:02:25.216 ID:jNZsVcnO0.net
>>95
一時期マヨネーズ乗っけて食ってたな・・・
何気に楽なんだよな

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 17:04:43.094 ID:qxtMUeqU0.net
>>98
コーンも乗せようぜ
旨いよな

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 17:05:21.751 ID:jNZsVcnO0.net
>>102
マーガンにマヨネーズをプラスするのもうまいぞ
油ばっかりで健康にやばそうだからやめたけど

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 17:04:08.436 ID:5UoAoEoI0.net
マジレスすると
焼く前に塗る
焼いた後にナイフで伸ばす

あら不思議ナイフ綺麗になってる

おまえらこうじゃないの?

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 17:06:03.186 ID:LYIU/YM10.net
残ったパンカスは油でコーティングされてるしたぶん大丈夫

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 18:11:30.851 ID:c0S0l5BGp.net
パンのフワフワの部分に突っ込んでパンクズ取れって祖母から教わったわ



ソース:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444202093/

  • Twitterでつぶやくツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加