ミライ☆モンスター 2015.10.04


大阪「龍岡商店」のトマトキムチ。

ミニトマトの甘みや風味がギュッと凝縮された絶品キムチ。

ご飯にはもちろん冷製パスタにもよく合います。

お取り寄せも扱っているので是非お試しください。

日本全国で近い将来ピッカピカに輝くアスリートを発掘し応援する番組。
目覚めよ!秘めたる力を解き放て!
ミライ☆モンスターがいるとの情報を聞き付け向かった先は…
とある一軒の家にお邪魔すると…
(関根)海関係かな?
中には学生がびっしり
実はここ早稲田大学の名門クラブの合宿所
(部員)「いただきます」
(部員一同)「いただきまーす!」ウインドサーフィン?
この中にいるミライ☆モンスターについて評判を聞いてみました
(スタッフ)「目が好き?」
(部員)「すごい個人的なんですが」
センスがあって努力家
男女を問わず大人気な彼が…
いったい何のミライ☆モンスターなのでしょうか?
ヨット部か!
(高橋)うわっ何?すごい!
(澤部)うぉ〜!うぉ〜!すげえ!えっ?えっ?えっ!?落ちちゃう!落ちちゃうよ!
ヨット界のミライ☆モンスター…
大学4年生
さかのぼること100年以上前第2回オリンピックから正式種目として採用されているヨット競技
圧倒的な強さを誇るのは島国イギリス
同じ島国でも日本はオリンピックでのメダル獲得数はわずか2つ
そんな中将来の金メダル候補として期待されているのが小泉君
(部員)「ミーティング始めます」
(部員一同)「お願いします!」
現在…
高校3年生のとき3歳年下の弟維吹君とペアを組み国体で優勝も果たしました
その後ヨットの名門早稲田大学に進学
元オリンピック日本代表監督で現在早稲田大学のコーチを務める小松さんは小泉君をこう評します
今回はそんな小泉君の…
風をつかみ疾走するヨット
その魅力を最も感じるのは…
そしてこの夏挑んだ日本代表選手や社会人も出場する大会
そこには小泉君がどうしても負けられないというライバルもエントリーしていました
(小泉)「早稲田として…主に慶應ですけど」「主に慶應ですけど」
そう…
野球ラグビーなど古くから様々な競技で熾烈な戦いを繰り広げてきた早慶両校
実は去年全日本インカレで完全優勝を決めたにもかかわらずことし…
小泉君は誓っていました。
自分の在学中に必ず…
何としても慶應に勝ちたい。
しかし…
宿命のライバル対決。
勝負の行方は?
日本人初の金メダルを目指し…
神奈川県葉山は日本におけるヨット発祥の地
103年前日本人により建造されたヨットが初めて走ったことからヨットマンの聖地とされています
毎年夏葉山にはおよそ30校ほどの大学のヨット部が集まり合宿を行います
名門クラブです
(部員)「ミーティング始めます」
(部員一同)「お願いします!」
(小松)「ということでね…」
(部員)「ありがとうございました」
合宿中は毎朝8時に海へ
海上では風の向きや強さを考えコーチが所々にブイを落とし毎日違うコースを作ります
そのコースをひたすら走るというのがヨット部の練習
(澤部)落ちちゃうぞ。
もっと乗ってな内側に。
ここで…
コースは大会ごとに変わりますが数カ所に設置されたブイを経由しいち早くゴールを目指すというのが基本
代表的なのはこの3つのパターン
オリンピックでもよく使われるコースレイアウトです
距離は5km程度
オリンピックのセーリング競技は実に細かく分けられおよそ25種目もあるのですが…
小泉君が乗るのは全長4m70cmの470級という2人乗りの船
470級には大きさと形が異なる3つの帆がありこれらを駆使して船を走らせます
風上に向かう場合メインセールとジブセールの2つを操作することでジグザグに進むことができます
一方風下に向かう場合はスピンネーカーという帆を張り風をいっぱいに受けて進ませるのです
そのため船の中には帆を操るたくさんのロープが
(小泉)「これが…」
(小泉)「メインセールっていうセールとつながってて」「これがブームっていうんですけどこれを出したり引いたりするためのメインシートっていうロープで」「僕はこれとこれを主に持ってこう動かしてます」
470級には2人が乗り込み役割分担も決まっています
小泉君はメインセールと舵取りを担当するスキッパー
クルーはジブセールとスピンネーカーを操作します
船上での様子を見てみると…
これこれ!
それぞれが担当するセールを操作しながら息を合わせて方向転換をしています
海上の風は目まぐるしく変わるため2人は瞬時にその風を読んで動きます
読み損ねたらぶつかっちゃう。
しかしその…
こんな悲劇が待っているのです
(澤部)大変じゃないですかこれ起こすの。
レースでの…
そのため小松コーチからは細かい指示が飛びます
たかみなちゃんコーチが今どんな指示を送ったかまったく分からないですよね?
全然分かんない。
今のは「雲の動きを見て風の変化を読め」というアドバイス
1カ所に固まっていた雲が空全体に広がってきたため風向きが60度になったと伝えていたんです
風を読むスポーツヨットにおいて小泉君はいったい何がすごいのかペアを組むクルーに聞いてみました
そう。
小泉君のすごさは経験
それだけでも経験豊富なのですが…
実はそれより前に両親が趣味としていたウインドサーフィンを始めていたのです。
それが何と5歳のとき
そのため風を読むということに関してはこの世代では断トツの経験値を持っているのです
そしていよいよ合宿の成果を試す日がやって来ました
小泉君にとって大学生活最後の夏
そこにはどうしても負けられないライバルが
「早稲田として…主に慶應ですけど」
それは慶應大学
長い歴史を誇るインカレでもずっと競い続けている両校
ことし春のインカレは慶應が優勝。
早稲田は3位
どうしても雪辱を果たしたい!
キャプテンとして重責を背負って臨んだこの大会
しかし…
果たして…
面白ーい!
(澤口)面白いですね。
監督何言ってるか全然分かんない。
「雲が来たから60度戻ってきたぞ」
(澤部)監督の物まね会得してるじゃん。
一日取材でね1人ヨット霞ヶ浦でやりまして。
死ぬかと思った。
ホントに難しい!
(澤部)そういうことですよね。
あんな難しい競技ないぐらい難しい。
(澤部)それ何が難しいんですか?何が何だか分かんないの。
自分が何をしていいのか。
何をしていいかが分からない。
風が来た。
どっちだっけ?って。
風向きを読まなきゃいけない。
すぐ倒れるんだよあれ。
怖い。
(澤部)小泉君すごかったですね。
ヨットの上で…。
あれ…。
メイウェザーぐらいのフットワークでね。
8月に行われた…
現役のナショナルチームや社会人チームも参加するビッグイベントです
大会は2日間で6レース行われます
レースごと順位に応じたポイントが付けられ全6レースの合計ポイントで最終順位が決まります
(スタッフ)「頑張ってください」
(小泉)「ありがとうございます」
今大会のコースはご覧のとおり
四角い形にブイが設置され決められた一辺を1往復して1周します
距離はおよそ5km
スタート位置に向かう小泉君。
実は前日…
今大会同時にスタートを切るのは85艇
ヨットでここまで多くの船が同時にスタートするのはまれ
一般的には40艇ほど
およそ300mにも及ぶスタートラインに85艇が集結しました
むずいスタート。
おっ!ジブだよ。
ジブだ。
いよいよ85艇が一斉にスタート
この混戦状態から早く抜け出したいところ
しかし小松コーチは…
(小松)「うわ〜…」
ジブとはメインセール前に張られた一回り小さな帆でメインセールへの風の流れを安定させる働きをしています
つまりこのジブセールの張り具合や角度が適切でないと効率良く風を受けることができずスピードが上がらなくなってしまうのです
このとき小泉君の船のジブセールは確かに少したるんでいるように見えました
結果…
慶應大学になかなか追い付くことができません
結局第1レースは11位でゴール
ライバル慶應は5位でした
休む間もなく10分後には第2レースがスタート
スタートダッシュを決められるか!?しかし…
このレースもスピードが上がらず12位でゴールという結果に
小松コーチたまらず小泉君の元へ
コーチのアドバイスを受け…
大変だな。
そしてこの日の最後のレース…
するとセールの調整が功を奏したか頭1つリードをすることに成功
(澤部)お〜!全然違うじゃん。
その後順位を1つ上げ最後のブイは3位で通過
そして見事そのままゴール
3レース目にしてようやくライバルを抑えることができました
しかも日本代表チームも抑え堂々3位
この日のレースはこれで終了
そして…
何としても慶應を抑えたい。
奮闘する小泉君
しかし3レース中2つのレースで慶應に敗れてしまいました
最終結果は慶應大学のペアは9位
小泉・原ペアは12位という結果に
経験のスポーツヨット
小泉君にとっては悔しい敗戦となってしまいました
また1つ経験を積み小泉君は大学卒業後実業団へ
そして東京オリンピックを目指します
大舞台で輝くために…
(澤部)ということで小泉君総合12位。
風を読まなきゃいけない。
風を読むって…。
(澤部)何よりも経験値が…経験が大事ということなんですね。
そうですね。
確かに。
(澤部)お二人はありますか?
(澤部)芸能界で経験って大事だなって思ったこととか。
僕は『カックラキン大放送!!』野口五郎さんファンの前なんです公開放送ね。
野口五郎さんが終わった後郷ひろみさんなんですよ。
郷ひろみさんが終わった後トシちゃんなの。
その後マッチなのよ。
10年間…。
アウェーは強い!
(澤部)大事な経験値ですからね。
全然期待されてないのに舞台に立つ。
全国各地で新たなミライ☆モンスターを探し続ける「AKB48」Team8メンバー
そんな彼女たちが有名アスリートの一押し地元グルメを紹介!
題して…
ミラモンメシを求めて向かったのは高層ビルが立ち並ぶオフィス街東京都品川区五反田
「五反田」!?浅井企画だよ。
今回の東京出身アスリートは父はオリンピック3大会で金メダル。
息子はアテネオリンピックで金メダル
日本人初親子で金メダルを獲得した体操の塚原親子です
そんな塚原親子が大好きな地元グルメミラモンメシを紹介してくれるのが…
(小栗)「こんにちは!AKB48Team8東京都代表の小栗有以です」「特技はブレイブボードです」「こんな坂道も上りまーす!」
ということで早速塚原親子一押しのミラモンメシが食べられるお店へ
やって来たのは季節の海産物と畑のお料理が楽しめるフレンチレストラン…
「塚原さんのお薦めはこちら」
実はパスタはこのお店のメニューには載っていない裏メニューなのですが塚原さんをはじめ…
(スタッフ)「それがアンチョビ」
アンチョビ初体験の有以ちゃんお味はいかが?
それじゃ気を取り直してパスタと一緒に感想よろしく
「すごくおいしいんですけど…」
(小栗)「トマトの濃厚さと少ししょっぱいアンチョビがマッチしていてすごくおいしいです」
最後に有以ちゃんから店長さんにいつものお願い
「これから私頑張って超有名なアイドルになるのでこのお店に私のサインを置かせてもらっていいですか?」
(店長)「はい。
喜んで置かせていただきます」
ということでこちらのお店にもミライ☆モンスター探しを協力していただくことに
「おなかもいっぱいになったしサインも飾らせてもらったしミライ☆モンスターを探しに行ってきまーす!」
来週はいったいどんなミライ☆モンスターが登場するのでしょうか?お楽しみに!
2015/10/04(日) 11:15〜11:45
関西テレビ1
ミライ☆モンスター[字]

ミライに輝くアスリート応援番組。今回はヨット小泉颯作(22)小3で競技を始め中2で全日本ジュニア優勝!現在は早稲田大学ヨット部主将の彼の最後の夏に密着

詳細情報
番組内容
MCを関根勤と高橋みなみが務めるスポーツドキュメンタリー番組。日本の未来を担う若きアスリートたち、未来の怪物と呼ばれる可能性を秘めた卵たちを、応援マネージャーが体当たりで取材していく。取材を担当する応援マネージャーには、AKB48の新チーム・Team8のメンバーも就任する。
出演者
【MC】
関根勤 
高橋みなみ(AKB48)

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:32648(0x7F88)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: