(佐野)
今夜は女優俳優の戦いに人気者が加わった3チームの対抗戦です
まずは木10ドラマ探偵の探偵チーム!
対するは人気者チーム!
(佐藤・長谷川)イェーイ!
さらに俳優チーム!
(原田)ヤーッ!
(名倉)景子ちゃんどういうドラマか教えていただけますか?
(北川)えっとですね私が探偵を対象に探偵をするという探偵の役をやらせていただいてて。
(名倉)探偵を対象に。
(堀内)景子ちゃんは笑わないクールな役なんですよね。
全然笑わないです。
まだ今のところ笑ってないです。
(堀内)今日も『ネプリーグ』では…。
北川景子率いる女優・俳優陣とベテラン俳優軍団そして人気者の三つどもえ常識バトル
果たして勝つのは!?
まずは新木曜10時ドラマ探偵の探偵チーム
勝利を手にしドラマに弾みをつけたい
(堀内)景子ちゃんは『ネプリーグ』…。
(北川)結構出てる。
すいません。
何度も出させていただいて。
景子ちゃん正解率いいんだよね。
(名倉)そう。
頭ええのよね。
頑張ります。
今日も。
(名倉)そして春奈ちゃんも何回も『ネプリーグ』出てるもんね。
(名倉)あんま成績良くなかったっけ?
(堀内)「過去の話は勘弁してください」って言おう。
さあそして初登場の三浦貴大さんですが父は俳優の三浦友和さん母は元歌手の山口百恵さんという大スターを親に持ちます
学生時代はライフセービング部に所属しその鍛えられた肉体はケイン・コスギさんと共演されたCMでも話題となりました
(名倉)クイズ初めてですけどどうですか?
(三浦)全然自信ないです。
ご両親見てますよ。
今回。
ちょっと後で怒られるんだと思うんですけど。
どっちに怒られるんですか?
(三浦)まあ父親ですかね。
ご両親は『ネプリーグ』見てくれ…知ってますか?『ネプリーグ』のこと。
(三浦)知ってます。
知ってる!?リビングで座ってお父さんとお母さん…。
そういう会話とかしてる?うれしい!うれしいね。
見てくれてるんや。
さあこちらも初登場DEANFUJIOKAさんは高校卒業後アメリカの大学に進学。
日本語以外にも英語北京語広東語インドネシア語の5つの言語を話し国際派俳優として大注目されています
今日はじゃあ…。
どういうこと?カッコイイねぇ!
(陣内)いいんだけど…。
さあそれでは参ります
1stSTAGEハイパーイングリッシュブレインタワースタート!
stop。
(正解音)
英語で答えてください
(ケイティ)WhatcountryisObamathePresidentof?答えていいんですか?UnitedStatesofAmerica.
(正解音)すごいね!
(川口)high。
(正解音)
(三浦)uncle。
(正解音)
(FUJIOKA)novel。
(正解音)
(ホラン)発音がいいね。
use。
(正解音)
(北川)adventure。
(正解音)
絵を見て英語で答えてください
(ケイティ)Howistheweather?
(不正解音)カワイイ!頼むわ!ワンモアタイム春奈!
(川口)touch!
(正解音)
(三浦)gentleman!
(正解音)
絵を見て英語で答えてください
(ケイティ)Whatmonthisit?
(FUJIOKA)It’sJuly.
(正解音)old。
(正解音)イェーイ!
ここでゲーム終了!
木10探偵の探偵チーム7階に到達です
こんなもんです。
ちょっとねMissHarunaがやっちゃったんですけど。
(川口)ごめんなさい。
では春奈さんが間違えた英語聴いてみましょう
(ケイティ)Howistheweather?「Sunnyday」
はい正解です!
何かちょっと…。
問題が良くない。
この子…。
さあそして北川さんリスニング問題お見事でした
ありがとうございます。
「America」でもよかったけど一応「UnitedStatesofAmerica」って言いました。
川口さんが正解した「touch」
「触れる」の他にも意外な使い方があるそうです
実は「touch」では連絡を取り合う。
keepintouchの?
(ケイティ)Yes「Let’skeepintouch」
(ケイティ)例えば久しぶりに友人に会いますよね。
会って別れ際にもうちょっと連絡取り合おうねってときに「Let’skeepintouch!」って言ったり。
よく使います。
(ケイティ)これよく使うのでぜひ覚えといて。
あともう1つ感動するっていうので心の奥底を触れられるような感動で「Iamsotouched」touchと一言だけでも。
「Iamsotouched」
(陣内)日本語でも琴線に触れるっていうもんね。
(ケイティ)それと同じ感じで覚えていただければ。
あと潤ちゃんがよく女性に…。
俺どんだけ外国人口説いてんねん!?潤ちゃん!
続いて今旬タレント勢揃いの人気者チーム!
林先生ホラン篠原に加え注目は…
初めてのこのクマムシ長谷川が。
(長谷川)僕英語めちゃくちゃ得意なんすよ。
相方の佐藤どうなの?長谷川は英語得意なの?
(佐藤)長谷川すごい得意です!何だ!?お前!
それでは参ります。
スタート!
winner!
(正解音)
(林)left。
(正解音)
英語で答えてください
Howmanygoalsareinasoccerfield?「asoccerfield」!?「Howmany」…。
英語で答えてください
Howmanygoalsareinasoccerfield?「asoccerfield」!?「Howmany」…。
ファイブ!
(不正解音)
(長谷川)すいません!もう一度!?
(長谷川)write。
(正解音)
(ホラン)pilot。
(正解音)
(篠原)come。
(正解音)hard。
(正解音)
(林)church。
(正解音)
(長谷川)city。
(正解音)
絵を見て英語で答えてください
(ケイティ)Whatdoestheboyhave?Umbrella!
(正解音)すごーい!
(篠原)purple。
(正解音)
絵を見て英語で答えてください
(ケイティ)Wheredoestheairplanearrive?Fukuoka!
(正解音)あと1問あと1問!すごいよ。
(林)ship。
(正解音)
ここでゲーム終了!
人気者チーム15階までたどりつきました
モニタールーム!
(佐藤)すごい!
(ホラン)やりました〜!いや〜1人間違えたけど序盤でよかったね。
あれ何ですか?
ではもう一度聴いてみましょう
Howmanygoalsareinasoccerfield?「あっサッカーチーム」?「サッカーチーム」?
北川さん分かりますか?
「Two」
はい正解です!
「サッカーのゴールは幾つあるんですか?」みたいな。
はいそのとおりです!
(長谷川)「asoccerfield」って…。
(林)さっきからアサカフィールドって…アサカじゃない!もう「アサカ」って言うたら…。
ずーっと思ってました。
浅香光代さんが…。
そして「come」と「go」
実は日本での使い方と少し違うそうです
「come」が来る「go」が行くと授業で覚えることって多いと思うんですけど例えば友人と電話をして今からそっち行くよの場合「Iamgoing」と使ってしまう方がいるんですけど実は誤りで「Iamcoming」の方の行くになるんですね。
(ケイティ)それはなぜかというと「come」ですとお互いの距離が近づいてくるというので「coming」の行くになるわけです。
(ケイティ)では「Iamgoing」の場合はどうなるかというとお互いの距離が離れるときに使うんですね。
例えばじゃあねバイバイもう行くねの場合は「Iamgoing」
(ケイティ)離れるので「Iamgoing」さっきから「ゴーイングゴーイング」っつうけどあんまり…。
(ケイティ)すいません。
気を付けます。
ケイティ先生は分かってるから。
続いて名優がずらり揃った俳優チーム
豊富な経験と知識で常識バトルに挑む!
陣内先輩が今日いますからね。
(陣内)意外と英語が優秀な高校出てるんだよ。
だからこれ間違ったら俺おそらく卒業生に一斉に攻撃されると思う。
ネット炎上すると思うよ。
「あのバカ!」って言われる。
間違えないようにいきましょう。
風間さんもいつも合ってるか間違えてるか分からへん。
(風間)合ってますよだいたい。
合ってますか!?風間さんプロフィルに…。
そうね。
えっ?かじったことはありますね。
(長谷川)どういうことですか!?宮川さん久しぶりですけども。
(宮川)ご無沙汰しております。
宮川さんも頭いいですからね。
(宮川)毎回毎週見てます。
さあそして初登場の蟹江一平さんです
お父さんはご存じ俳優の蟹江敬三さんでお姉さんも女優をされている俳優一家です
結構お父さんに泰造は世話になってるんですよ。
一番最初に出たドラマとかNHKのドラマでもね。
健よく言ってくれたね!どうもありがとうございます。
(蟹江)今ごろあの辺で見てると思います。
お願いします。
それでは参ります。
俳優チームがトップに立つためには人気者チームを超える16階以上に到達しなければなりません
それではスタート!
buy!
(正解音)
英語で答えてください
HowoldcanyoudrinkalcoholinJapan?
英語で答えてください
HowoldcanyoudrinkalcoholinJapan?Twentyyearsold.
(正解音)
(風間)friend。
(正解音)
(宮川)week。
(正解音)
(蟹江)but!
(正解音)
(ホラン)お〜いい感じ。
heavy。
(正解音)
(陣内)passion。
(正解音)
(風間)busy。
(正解音)
絵を見て英語で答えてください
(ケイティ)Whatisinthedesk?Book.
(正解音)
(蟹江)forget。
(正解音)ヤバい!
絵を見て英語で答えてください
(ケイティ)Whatisthetotal?Seven.
(正解音)
(陣内)open。
(正解音)
(風間)onion。
(正解音)ヤバい!ここだ!
(宮川)break。
(正解音)
ゲーム終了!クリア!
すげえ!え〜!まさかの。
イングリッシュブレインタワー屋上に到達でーす!
すごい!やった!こんなうれしいことはない!すごい皆さん!すごい!景子ちゃんちょっとやり過ぎちゃったかな?怖い。
2ndSTAGEハイパーファイブリーグ。
各チーム3問最大30点の戦いです
今んとこ0点なんでここは20点目指して頑張りたいと思います。
そこは30で…。
30点目指したいですね。
すいません。
ちょっと…。
パーフェクト目指して頑張ります。
頑張ります!そうですね。
あっ。
ごめんなさい。
頑張ります。
さあそれでは参ります
夏の定番人気スイーツです
女性を中心に好まれています
最近では…
これ引っ掛けの映像だからこっちこっち。
カタカナで書いてください
これは女の子分かるでしょうね。
そうですね。
神楽坂のお店おいしいけどもあそこ引っ掛けだから。
みんな分かってるね。
そんな焦る必要ない。
オープン!
正解!探偵の探偵チーム10ポイント獲得です!北川さんやりましたね
ここから巻き返してというか。
挽回していきたいと思ってます。
それではどんどん参りましょう!
慣用句の問題です
(芳根)お姉ちゃん付いてるよ。
(北川)取ってよ。
(芳根)嘘〜!
(北川)信じられない!こいつ。
北川景子さん演じる紗崎玲奈が…
すぐにこっから出て。
(男性)あ〜!何かをきっかけにクールな女になるの?妹を殺されてしまって心を失うんです。
妹を殺されてしまい復讐心から笑顔が消えてしまいます
ひらがなで書いてください
最初にこにこしてたのに別人格になってたね。
そういうドラマなんだね。
これは見るしかないな。
(北川)ありがとうございます。
蹴られたいんや。
え〜!
さあ残すは川口さん
苦しんでいるようですが今書き終えました
オープン!
残念!
川口春奈ただ1人のミス!
(川口)ごめんなさいホントに。
春奈ちゃん「く」って何?
(川口)「くさくなる」「くさくなる」「きれいなバラにはくさくなる」間違えてもカワイイからいいな。
さあいよいよ難度マックス!FINAL!
規制が強化された法律です
自転車でも…
さらに並走や2人乗りも厳しく罰せられます
漢字で書いてください
今まであったやつ。
春奈ちゃんのとこ簡単だよ。
(川口)はい。
分かってる?絶対聞いたことあるはず。
ねえ!
オープン!
残念!
またも川口のミス!
(川口)これはホントに申し訳ない。
(川口)「道路交通法」ですよね?
(正解音)何で分かんなかった?
(川口)自転車絡みかなと思って自転車の「車」を書いてしまったんです。
(陣内)でも…。
長崎の人に怒られますよ。
同情してるみたいだけど勘弁してそういうの。
同情せんでいいのね?いいよ。
景子ちゃんも言って。
うれしい!何かうれしいよ!どう?長谷川。
さっき間違えてるんでね1回。
ここは僕はパーフェクトでいきたいなと思ってます。
(篠原)間違えたらホントにあれやで。
罰あるからね。
(ホラン)蹴られたいんでしょ!?
さあそれでは参ります
ことわざの問題です
僕が得意としているラブソングがあるので皆さん…。
その一方でこんなことも
ひらがなで書いてください
さあ5人あっという間に書き終えました
オープン!
正解!10ポイント獲得です
(長谷川)やった!
さあどんどん参ります
世界最強のクラブです
ネイマールやメッシなど世界的名選手が所属しているクラブといえば?
カタカナで書いてください
おっと林先生が下を向いています
ホランさんもまだ
(ホラン)どっちだっけ?
(宮川)意外!林先生…え〜!?ちっちゃい声で「ヤバい。
サッカーだ」って言うてた。
何だよ!知らねえよそんなの!頑張って!
オープン!
残念!
林修ただ1人書けません!
お〜!イェーイ!
(宮川)何?「ベ」って。
(陣内)「バベセロナ」!おい!先生!先生どうしたんすか!?
(林)申し訳ないです。
始まる前にさスタッフに「みんなが分かんなくて俺だけ分かるカッコイイ問題出して」って…。
そういう言い方してないです!そんなこと言ってっから自分だけ間違えるんだよ!ホントに…。
中学校社会で習う言葉です
年に一度行われる主要7カ国による国際会議といえば?
漢字で書いてください
(篠原)ほらっ!こういうときだけバーン!書きよんねん早く。
林先生あっという間に書き終えました
え〜何だ?「サミット」
(北川)…じゃないですか?お〜!そう!?
オープン!
残念!
林修クマムシ長谷川間違えました!
(陣内)先生間違ったの!?
(宮川)「世界」かな?「世界」って!
(篠原)先生!
何と林修連続の不正解!
(林)「世界」付いてないんだ。
「主要国首脳会議」
(正解音)何を張り切って言うとんねん!世界何やと思うたの?「世界先進国…」「首脳」いりますよね。
修冠番組やり過ぎなんだって!忙し過ぎるからそういうことになっちゃう。
それでも「世界」ってちょっと…。
面白い答えだな!東進のお友達の村瀬先生もすごい喜んでますよ。
よかったねむらっしー。
(村瀬)先生何人集まるんですか!?G7言うてんのに。
そんなアホな!やったねむらっしー!やったねむらっしー!
(陣内)何か今日勝てそうな気がしてきた。
(宮川)早いですよまだ。
(陣内)ちょっとうたっちゃった!ごめんごめん。
慎重にいきましょうね。
謙虚な気持ちでね。
それでは参ります。
LEVEL.1
有名な祝日の名前です
ニューヨークの花火は世界最大級として知られています
漢字で書いてください
(陣内)トオルちゃん普通に考えればいいんだよ。
5人の答えが揃っています。
オープン!
正解!10ポイント獲得です
さあどのくらい引き離せるか
ことわざの問題です
風間トオルさんといえば幼少時代…
ひらがなで書いてください
(蟹江)えっ!?
(陣内)ちょっと待って。
さああとは蟹江一平さんです
「爪に…」
(篠原)分かんないんでしょ。
残り3秒!苦しんで苦しんで蟹江さん書き終えました
オープン!
正解!
できた。
すげえ!みんな賢いね。
(宮川)よく「す」が出てきたね。
さあ俳優チームお見事です。
20ポイント加算しました
最後の問題も取れるか?
中学校社会で習う首都の名前です
さらに世界的に評価されるデザイン都市としての一面も持ちユーロ圏で今最も注目されている都市の1つです
カタカナで書いてください
(宮川)あれ何だっけ?フィンランドの首都って。
あっ?
(蟹江)フィンランドの首都?あそこ首都持たないことで有名だったんじゃなかったっけ?ありました。
オープン!
残念!原田陣内風間蟹江間違えました
(陣内)「エトマン」だよ。
正解したのは宮川さんだけですが宮川さん答え分かりますか?
(宮川)「ヘルシンキ」でしたっけ?
正解です!「ヘルシンキ」です
「ヘルシンキ」だ!
(宮川)やっと出ましたもの。
泰造は何やと思うたの?俺ね「エンデバー」
(蟹江)えっ!?宇宙船?あれが出てきちゃったんですよ。
スペースシャトルの名前やな。
「ヘルシンキ」北川さん出ました?これがね分かったんですよ。
えっ!マジで?
(林)もういいです!分かってたんですよ林先生。
(林)もういいです!
フィンランドはある産業が世界的に注目されているそうです
これフィンランドなんですけどもすぐ隣の国がロシア。
ロシアってかつてソビエト…ソビエト連邦って言ったでしょ。
(村瀬)だからソ連との関係がものすごい強かったんです。
だから貿易もソ連とばんばんやってた国やったんですけどソ連が1990年代に崩壊したでしょ。
その影響でフィンランドの経済大打撃を受けてもうたんです。
(村瀬)失業率が2割近くまで上がってしまったんですよ。
何とかせやんとあかんでしょ?やったんですよフィンランド。
(村瀬)どうしたかっていったらね教育をとにかく充実させて優秀な人材を育てるってことを徹底的にやった国なんですよ。
だから教育に国家予算ばんばん投入して。
(村瀬)でもね優秀な人材…林先生みたいな…。
(林)もうやめて。
もういい!今皮肉でしかない。
ごめんなさい。
そういうふうな人材育成をすることによって高い技術を必要とする先端技術産業。
例えば携帯電話ありますよね。
携帯電話の世界最大級のメーカーはフィンランドにあったんですね。
だから実際先端産業によってものすごい発展して現在は豊かな国の1つっていわれるのがフィンランドになるわけなんです。
ちなみに教育なんですけどOECDっていう機関がやってる学力到達度調査ってあるんですが。
(村瀬)その調査でも常にトップに入るぐらいの教育の先進国で日本でも話題になってる国なんでぜひ覚えておいてください。
はい!以上になりまーす。
林先生が漢字を厳選したこのステージです
今回はどんな問題なのか。
林先生!
4つのカテゴリーから出題しました。
カテゴリー1は読めないと恥ずかしい漢字。
(林)カテゴリー2は同音異義語。
同じ読み意味でちゃんと書き分けてください。
カテゴリー3は書き間違いが多い漢字。
そしてFINALは僕からの最終問題でここは北川さんに満点を期待しております。
志が高いです。
では参ります
林先生の漢字テストツアーズレディーゴー!
みんな応援して!応援して。
頑張れ〜!読みだから読み。
イェーイ!ポーズ!わ〜カッコイイな〜。
カッコイイなぁ。
ヤバい!超怖い。
漢字怖いな。
やったな!かわい過ぎますよ。
ボーナスチャンス!
ボーナス突入!
空欄に漢字を入れ対義語を完成させろ
これは普通に書いていいんですよね。
反対だよ。
北川景子をナメんな!よしっ!あと1問。
クリア!お見事!ボーナス10ポイントです
カッコイイ!怖いヤダ。
フゥ〜!すごいな〜!
あなたは書けますか?
(北川)「シジョウの喜び」「シジョウの喜び」?
操縦士交代
(北川)どういうこと?「シジョウ」…あっ!「シゴクの料理」とかも言うよね。
やった〜!
(北川)すごーい。
・「あったかいんだからぁ♪」何だ!?こりゃ!あれ?「満里奈命」って書いてあった!?昔の名倉潤じゃねえかよ!いくよ。
せーの…・「春奈!春奈!」・「春奈!春奈!春奈!」惜しいんじゃない?
操縦士交代
違う。
その「酢」じゃない。
(川口)分かんない。
出ました!イェーイ!いこうか。
いいね〜!やりました〜!
(三浦)えーっと…どっちだ?
(北川)あ〜…。
(三浦)えっ!?「ツカえる」・「緑の中を走り抜けてく真紅なポルシェ」これなの!?すごいね三浦君!お見事!・「ちょっと待ってヘイ!PlayBackPlayBack」何の応援だ!?これ!
(FUJIOKA)うわ〜…難しい。
頑張って貴大君。
全然出てこない。
全然出てこないぞ。
「トリコ」えっ!?
(三浦)もう駄目だ!ごめんなさい。
操縦士交代
何やってんだ!最後ですからね。
1文字ですか。
レッツゴー!DEAN。
何だ?何だ?えーっと…。
分かんない。
操縦士交代
外側どんな感じですか?外側はですね「トラ」みたいな感じですね。
(林)あ〜なるほどね。
・「さあ流星に乗って」・「銀河…」あ〜…。
探偵の探偵チーム100ポイントです!
最後の問題正解はこちら
残念でした。
モニタールーム!
景子ちゃんすごいね。
ボーナスすごかったね。
あ〜!対義語ですね。
字も奇麗だしね。
(ホラン)奇麗でした。
三浦君もすごいよかった。
ありがとうございます。
林先生が「すごい」って言うてましたよ。
三浦さんが正解した「主役を務める」の「務める」の解説をお願いします
(林)分かりました。
(林)「勤務」と書くと実は訓読みとしては両方「ツトめる」になるんです。
(林)これを結局意味で分けて覚えなければいけないわけで。
(林)仕事に行くっていうときにはこちら。
そして何らかの役割を果たすというときにはこちらということで。
「勤務」でこの使い分けと覚えるのが一番いいと思います。
分かりやすい。
(宮川)一平君に何が得意なの?って聞いたら漢字が得意だって。
実はこの『ネプリーグ』ずっとお茶の間で見ててこのコーナーだけはわりと正解率が高いです。
じゃあ一平君に。
(陣内)お前らすぐパスするから。
さあそれでは参ります
レディーゴー!
ゴー!うわっ!
(蟹江)きますね。
さあきた!さあいきましょう。
やった〜!いった〜!ギンギンギラギラ!よし!すごい!陣内さんすげえな。
ボーナスチャンス!
ナイス!
(蟹江)よしっ!陣内さんボーナスですからね。
ボーナス突入!
3問。
3問。
空欄に漢字を入れ対義語を完成させろ
よーし!よし!最後!すげえ!やった!
クリア!お見事。
ボーナス10ポイントです
すごーい。
きた。
エロいな。
すげえ!
(宮川)いいじゃないですか。
落ち着いてる!
(陣内)えっ…「コウシン」えっ!?この「シン」何だっけ?何か書いて陣内さん。
(蟹江)惜しい!
操縦士交代
こういうの出てこないんだよな。
家にいるとできるのにな。
やった!ナイス風間さん!
(宮川)いいよいいよ。
よーし!あと5問ですよ。
(風間)「コウシンに道を譲る」?何か書いて。
(風間)「コウシン」「コウシンに」「シン」「コウシンに」…。
トオルさん何か…。
(宮川)何か書いて。
何か書いて。
操縦士交代
頑張って!分かる?分かんないです。
「コウシン」?OK!頑張って一平ちゃん。
(蟹江)違うわ。
(蟹江)何であれが出ないんだろ。
どうしたの?一平ちゃん。
あれっ?この字って何だっけ?ヤバい!一平ちゃん!前に進めなくなっちゃった!何だよ!すいません!
操縦士交代
(宮川)得意って言ってたじゃない。
(ホラン)分かんなくなるのよ。
(三浦)真っ白になるよなそこ。
よく見てて。
よし!よしよし!先生頑張って。
(陣内)一朗太!健!健いたのか!オーウ…。
そんなキャラじゃないだろ。
頑張って。
(陣内)頑張ろう。
(蟹江)あっ…ここでは出る。
(宮川)「テイサイが悪い」えっ?ちょっと待って。
えっ?あ〜!
操縦士交代
その間違いは多いんですけど。
(三浦)難しい間違い。
駄目だ!出ないよ!分かんないよ。
まったく分からない!
(蟹江)惜しいですよ。
俳優チーム70ポイントです!
さあ「テイサイ」分かる方いらっしゃいますか?
景子ちゃん分かるよね?
(北川)分かると思います。
では北川さん書いていただけますか?
教えてあげて。
こんな先生いたらいいね。
(ホラン)みんなが恋しちゃいますよ。
はいお見事。
正解です!
そっか!ありがとうございます。
一番驚いたの蟹江さんよ。
「後ろ」って漢字忘れてもうたん?何でしょうね。
違う。
そんなんじゃない!
さあこのチームは林先生がいらっしゃいますので問題は番組で作成させていただいております
問題は佐藤なのよ。
僕ですか!?僕すごい漢字得意ですよ。
じゃあいけるね?
さあそれでは参ります
レディーゴー!
(ホラン)うわっ!
(佐藤)すげえ!フゥ〜!フゥ〜!落ち着いてればできるから全部。
(佐藤)OK!いいですよパーティーピーポー!OK!フゥ〜!フゥ〜!
ボーナスチャンス!
フゥ〜!
ボーナス突入!
いけるよ。
いけるよいけるよ!
空欄に漢字を入れ対義語を完成させろ
落ち着いたら大丈夫やから。
フゥ〜!イェーイ!
クリア!お見事。
10ポイント獲得です
すごい!
(宮川)すごいな〜。
フラットにいこう。
フラットに1個ずつね。
(一同)フゥ〜!
(篠原)あと何問?大丈夫。
そんなん気にしない。
(林)1問ずつ。
(佐藤)落ち着いて!
(篠原)ちゃうか。
分からん!これ分からん!大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫!大丈夫!
操縦士交代
消しちゃった。
もったいない。
頑張ります。
(佐藤)いきましょう。
(ホラン)やった!フッフゥ〜!
(佐藤)フッフゥ〜!
(ホラン)「カテイ」?
(ホラン)違うな。
え〜…。
(佐藤)頑張れ!
(ホラン)「カテイ」「カテイ」…うわっ何だろう!?
(ホラン)「カテイ」何だ?分かんない!
(ホラン)あ〜!ごめんなさい。
操縦士交代
なかなかいい問題だな。
ネプリーグスタッフもやるな。
「クマムシの何もしてない方」とか言われがちですけどここで見せてやりますよ!
(佐藤)ゴー!オウ…。
操縦士交代
「オウ」って…。
何であいつ外人みたいになるの!?え〜?「教育カテイ」
(佐藤)頑張って!「教育カテイ」えーっと…。
(ホラン)大丈夫ですまだ。
操縦士交代
(林)5問!?
(ホラン)取り戻してください!
(佐藤)ナイスパーティー!
(林)うわ〜あと4問もあるの!?頑張って。
パーティー終了だ。
(篠原)レッツゴーパーティーピーポー!俺だ!何だよ女の子かよ!あの女性?うん。
うちの…。
(ホラン)これは強いでしょ先生。
いこうぜこっからは…。
(佐藤)レッツゴーパーティーピーポー!フゥ〜!
(ホラン)さすが。
(篠原)レッツゴーパーティーピーポー!
(林)フゥ〜!レッツゴーパーティーピーポー!フゥ〜!俺1人じゃん!やってくれる1回はね。
(一同)フゥ〜!もうラストやからね。
(ホラン)やっちゃいましょう。
できるか?
(佐藤)「ジョウトウ句」「ジョウトウ句」
(ホラン)お〜!はい〜!
(佐藤)すごい!
クリア!パーフェクト!
(佐藤)ナイスパーティー!
人気者チーム110ポイント獲得です!
林先生!「常套句」って俺意味が分かんなかったけど何?常套句とか常套手段。
いつもいつも決まったやり方。
いつもいつも決まった言葉。
(林)「あれがやつの常套手段だ」とか。
さすが修だよね。
見た?修ショー。
素晴らしいですね。
勉強になりました。
何これ!?いいんだよいいんだよ!
さあこれから皆さんには様々な割合パーセントを答える問題にチャレンジしていただきます
トップとは20ポイント差の探偵の探偵チームです
ここで追い付きたいところです
北川キャプテンどうですか?はい自信あります。
たぶんミラクル起きると思うので今回も大丈夫だと思います。
さあミラクルを起こすことができるでしょうか?
それでは参ります
重りを外して…
パーセントバルーン上昇!
あっ落っこちやがった!こっち行こうと思ったのに…重い。
第1問
2013年裁判所に離婚を申し立てた夫婦のうち…
堀内さん
そうか…ホント難しいな。
70%。
妻からの離婚申し立て70%
正解は!?
誤差はわずかに3!
絶好のスタートを切りました探偵の探偵チーム
え〜すごい!
ちなみに北川さん何%だと思いました?
私は半分より少し女性が多い60ぐらいかなと思いました。
やりました。
さあ絶好のスタートを切りました。
第2問
北川さん
今早いんじゃない?田舎の子はそんなせえへんで。
46。
高校を卒業するまでにお化粧を始めた46%
正解は!?
誤差は14です。
残りは83
景子ちゃんどうだったの?私は高校生の終わりごろから仕事を始めてたのでそれでメークをしてました。
川口さんはいかがですか?
してなかったです。
駄目でした学校が。
日曜とかにはしなかったの?してないです。
僕もしてなかったです。
普通しないよね。
では参ります。
第3問
川口さん
持ってます?ホランさん持ってない。
案外持ってんじゃないの。
(風間)今着てますよね。
45%。
(北川)いいかも。
20代浴衣を持っている女性半分より少し低い解答45%
正解は!?
誤差は9です。
残りは74個
(川口)いい感じだ。
(北川)すごい。
ミラクル。
春奈ちゃんは浴衣持ってる?どういう柄なの?金魚です。
あ〜カワイイね。
景子ちゃんは?仕事以外で着たことないです。
持ってないの!?もし買うとしたら何の柄がいい?花…アジサイみたいな。
「アジサイ」!?
さあ男性俳優陣あと2人です。
残りは74個
これプレッシャーだな。
第4問
全国の男子中学生のうち…
三浦さん
口うるさいんじゃないんすかねこういうのは。
72。
いい線いってるかもしれない。
「お母さんは口うるさい」男子中学生は72%思っている
正解は!?
誤差が27個
うわっ!少なっ!今お母さん大好きだからな。
(ホラン)そうなんですか!?じゃあ貴大君は口うるさいと思ってるってことだ。
実際お母さまは?うちは特に何も言われなかったんで。
全然怒んないの?怒るときってどういうとき?嘘ついたときですかねだいたい。
宿題やったよみたいな感じで全然やってなかったんで。
結構怒られてました。
嘘は駄目っていう。
第5問
20代から60代の日本人のうちそばとうどんではそばの方が好きだという人は何%?
FUJIOKAさん
これ全国ね。
全国よ。
地方によるんじゃない?これ。
63。
20代から60代そば派の人は63%
正解は!?
26個の風船が割れまして残りは21!
探偵の探偵チーム21ポイント獲得です!
20残したのはすごいよ。
でもそばは…。
立ち食いうどん食いに行こうって言いますもんね俺らは。
ホント!?立ち食いそば行こうじゃないんだ。
景子ちゃん関西やから…。
立ち食いうどん行こうって言う?そうです。
びっくりしたよね。
三浦君が27で一番多いのか。
だからすごいね今の中学生ね。
うるさくないのか。
僕前…。
さあ3rdSTAGEでトップに立ちました人気者チームです
では参ります。
重りを外してパーセントバルーン上昇!
破れてるこれ。
よいしょ〜!うわっ砂が出た。
第1問
10代から70代の日本人のうち…
名倉さん
そんなんしてる!?18。
10代から70代幅広いな。
多めに言うてみようかな。
23!
スマートフォンでスケジュール管理23%
正解は!?
少し多めに言ってぴたりときました
70代までやもん。
若い子って言われたらもっと高いんやろうけど。
誤差3!僕55ぐらい言うつもりでした。
危ない。
参ります。
第2問
10歳以上の日本人のうち…
林先生
これパチンコ屋の客はね80%使ってるんですよね。
35!
10歳以上の日本人です。
長財布35%使っている
正解は!?
林先生ここはクリアしてきました
あ〜すごい!すげえ。
長財布ですか?僕長財布じゃないです。
僕も折るタイプです。
(篠原)折る。
じゃあええんや。
いいね。
いや「いいね」って…。
答えた瞬間もうあかんっていう雰囲気になりましたよ!?結構俺上やと思ってたから。
第3問
日本の…
クマムシ長谷川さん
国産…。
52。
大豆の消費量国産の割合です。
52%
正解は!?
ここまで91個あった風船が46個へ!
(モニタールーム一同)お〜!やったやったやった!
(篠原)クマムシ〜!
(ホラン)何やってるんですか!
(長谷川)やらかした!
(ホラン)1人で半分くらい!そんなに…少ないんすか!?国産の大豆って。
52はねえなと思う。
やりやがったなクマムシ。
やっちゃった!
さあ風船残りは46個です
第4問
成人のうち…
ホランさん
でもわりとみんな冗舌になりますよね。
64%。
そのぐらいいるイメージが。
でも多い。
80ぐらいあると思う。
俺はそんなもんかなと。
40ぐらいな気がする。
寝ちゃう人泣く人とかもいる。
酔うとよくしゃべるようになる64%
正解は!?
嘘!?
残りが4個!
(篠原)千秋何してんだよ!?2人で八十何個割った!?いっちゃいましたねダブルで。
そんなにしゃべる…冗舌ってね…。
ならないんですね。
酔うとどうなるか。
1位は眠くなる「35%」
よくしゃべる「22%」
笑いやすくなる「20%」という順です
第5問
全国の2人以上の世帯のうち…
篠原さん
全国ね。
そうなんですよね。
(北川)でも田舎の人とか…。
45!
全国の2人以上の世帯のうち車を持っているのは45%
正解は!?
がっくり!
風船はあっという間に割れて…
人気者チーム0ポイント!
俺はホントはあれやで。
もっと上かなと思ったけど一応…何ていうの?残そうかなっていうので。
残すんやったらほとんど勝負いくよね逆に。
真ん中辺を言うてねぇ。
輸入が多くを占める大豆
意外な使われ方をしているそうです
大豆っていうたら納豆とか豆腐とかわれわれにとって身近な食材ですけども…。
でも日本の食料自給率でいったら1割いってないんです。
(村瀬)じゃあ輸入大豆って主に何に使われると思います?味噌!
(村瀬)違います。
油なんですよ。
(村瀬)大豆油って聞いたことないですかね。
大豆油っていうて油を取るそのために使われる量が輸入大豆圧倒的に多いんですね。
(村瀬)例えば天ぷら油サラダ油そんなのに使われるんですよ。
(村瀬)だからパン食の方って大豆なんか食べてないやんって言うかもしれないですけどマーガリンあれには大豆油が使われているんですよ。
あとサラダ食べたりするときのマヨネーズドレッシング。
あれも大豆油が使われているんで結構身近な食材なんですよね。
全然知らなかったよ。
ちなみに北川さん。
(村瀬)大豆熟していったらこんな色になるんですけども。
熟す前。
まだ青いうちに刈り取った大豆って何かご存じですか?
(北川)えっ!?青い大豆?
(村瀬)ご存じだと思います。
(北川)枝豆?
(村瀬)そうなんです。
それが枝豆に実はなるんですね。
(村瀬)ここまでいったら大豆。
熟す前に刈り取ったら枝豆。
さあ俳優チーム21個以上風船を残せばトップに立ちます
トップ立ちましょうここで。
ちょっと…。
そうですね。
上昇気流ですよね。
重りを外してパーセントバルーン上昇!
(蟹江)それ〜。
黄色持っといてください。
(宮川)風がすごい気持ちいい。
第1問
10歳以上の日本人のうち家や会社で…
泰造さん
43。
ウォーターサーバーを利用している人43%
正解は!?
何と40個!風船がいきなり落ちました!
(蟹江)上昇するんじゃないんですか!?
風は吹いていないのか?
えっ!?
(名倉・林)いきなり40。
ヤダ〜!ヤダ〜!!ごめんなさい皆さん。
(宮川)見たことないですもんね利用してる人。
やられたよ!
(陣内)とにかく…。
ごめんなさい!ごめんなさい!
第2問
10歳以上の日本人のうち…
陣内さん
週1はそんなにね。
イチローじゃあるまいしな。
週1回…。
35。
週1回以上35%がカレーを食べる
正解は!?
誤差は21!
残りが39個です
(蟹江)ちょっとちょっと…。
(宮川)もうこの画面ですよ。
陣内さんはよく食べられますか?
僕食べますよホントに。
ですよね
確かにね多いね!ごめん。
ヤバい!
3人残るは39個です
第3問
全国の高校のうち…
風間さん
ないとこありますよね。
(蟹江)トラップですよトラップ。
え〜!これどれぐらいだろう?え〜ないやろ。
62%。
ラグビーチームがある高校は62%
正解は!?
誤差40!
あっという間にわずか3人で風船100個なくなりました!
俳優チーム惨敗です!
(宮川)回ってこなかったよこっち。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
やっぱトップで40割ったのは流れ悪くしたんちゃう?泰造のうちにはウォーターサーバーが3つぐらいあんのかな?ないですよ。
ウォーターサーバーでしょ。
ないってまだ。
そうなんだ。
逆に女の人の1人暮らしの家とかの方があるかもしれないね。
(北川)ないですね。
ある?
(川口)ないですないです。
ないですね。
さらに風間さんが間違えたこちらの問題
風間さんちょっと難しかったかもね。
(風間)女子高はないですもんね。
基本的にね。
僕もなかったです。
えっホント!?
(宮川)うちもなかったな。
(蟹江)うちもないですね。
(陣内)うちはありましたよ。
(宮川)ちょうど5人に1人ちょうどいいですよね。
序盤の勢いが失速し最下位となった俳優チーム
最終ステージ果たして勝つのは!?
逆転です。
皆さんただの20点差ですよ。
全然まくれます。
まだ全問正解しますと200ポイント獲得のチャンスは残っています
じゅうぶんに優勝は狙えます。
それでは参ります。
第1問
えーっと…「町」?田町。
(正解音)えっ?えっ?「町」!?東京都でしょ?えっ…。
(宮川)どんどん言いましょう。
町田は違うし…。
(正解音)御徒町?
(正解音)要町。
(正解音)神谷町。
(正解音)信濃町。
(正解音)え〜…何だ?「町」…。
(宮川)こ町。
(不正解音)大手町。
(正解音)えっと…南町田?
(正解音)えっ?
(陣内)ひがし町だ。
(不正解音)きた町だ。
にし町だ。
(不正解音)
80ポイント獲得です
(宮川)俺が時間食っちゃった。
(陣内)いや俺。
これ苦手なんだよ。
この問題。
ちなみのその他の答えは…
全部で55個の駅がありました
(陣内)ほら俺東京出てきてからすぐ売れちゃったじゃん。
そう言うてた。
何ですか?今の。
風間さん渋いの言うたよ「南町田」とか。
渋いよね。
東西南北あるんじゃないかと。
(蟹江)全部言った。
さあ80ポイント獲得しまして暫定トップに立っています
どこまで2問目で引き離せるか
まだ分からない。
それでは参ります。
第2問
広辞苑に載っている言葉の中で「テレビ局」のような…
広辞苑に載っている言葉の中で「テレビ局」のような…
当局。
(正解音)ラジオ局。
(不正解音)郵便局。
(正解音)特許ときゃ局。
(不正解音)こうせい局?
(不正解音)何局?
(風間)わん局?
(不正解音)テレビ局。
(不正解音)何局…。
わずかに20ポイント!俳優チーム苦しくなったか?
「局」?
さあこちらの問題答えは全部で85ありましたけれども
例えば「開局」「結局」「事務局」
そういうことも!?
「対局」そして「特許局」ならあります
(陣内)「難局」もあるもんね。
「春日局」は違いますか?
(不正解音)風間さん初め早口言葉言おうとして言えなかったですもんね。
さあ人気者チームは現在130ポイント
1問目で90ポイント獲得
つまり2周目の林先生が答えられると俳優チームの負けが決まります
あ〜悔しい。
後ろに探偵の探偵チームがいるのでそこにもプレッシャーをかけたいのですんませんが俳優チーム負けたと思うててください。
さあそれでは参ります。
第1問
頑張れ!
まずはこちらをご覧ください
ことし行われた…
ヨコヤマユカ。
(不正解音)宮澤佐江。
(正解音)宮脇咲良。
(正解音)松井珠理奈。
(正解音)横山由依。
(正解音)指原莉乃。
(正解音)タカハシマユ…渡辺麻友。
(正解音)島崎遥香。
(正解音)山本彩。
(正解音)柏木由紀。
(正解音)高橋みなみ!
(正解音)
人気者チーム100ポイントを獲得!
この瞬間俳優チームの敗北が決まりました。
モニタールーム!
(ホラン・篠原)お疲れさまでした!
(長谷川)よくやった!
(陣内)何でしょうかね…子供のころとか20代30代までクイズ番組見てて…。
そんなことないです。
(宮川)でも…。
仲間割れしちゃった。
さあ人気者チーム最後の問題でどこまで点を重ねることができるか
ちょっと間違えてもらおうよ。
「修間違えて」っていうふうに。
(ホラン)駄目です!
それでは参ります
第2問
四字熟語辞典に載っている…
四字熟語辞典に載っている…
一長一短。
(正解音)一瀉千里。
(正解音)一進一退。
(正解音)一朝一夕?
(正解音)一長一短。
(不正解音)一石二鳥。
(正解音)一二三四。
(不正解音)
(篠原)一ひめにたろう!
(不正解音)
(ホラン)大丈夫です。
まだ大丈夫。
一じくにたろう。
(不正解音)
(篠原)「一」…「一」…。
合ってんちゃうの?
人気者チーム50ポイントです
ホランさんちなみに何か残ってますか?
「一日千秋」?
正解!林先生
「一騎当千」
正解!名倉さん
後で思い付いた。
「一喜一憂」
正解です
その他「一期一会」「一網打尽」「一目瞭然」「一刀両断」など321の四字熟語がありました
(ホラン)そんなにあったんだ。
めっちゃあるやん。
さあこのミスがどう影響するのか?ラストは探偵の探偵チームの挑戦です!
最終ステージ得点を重ね…
さあ勝利まで150ポイントです
これね春奈ちゃんちょっと緊張するよねぇ。
頑張ります。
さあそれでは参ります
第1問
まずはこちらをご覧ください
ダルメシアン。
(正解音)
まずはこちらをご覧ください
ダルメシアン。
(正解音)犬超分かんない。
チワワ。
(正解音)ブルドッグ。
(正解音)シベリアン・ハスキー。
(正解音)うわ〜!えーっと…。
プードル。
(不正解音)
(FUJIOKA)プードルじゃない…。
ゴールデン・レトリーバー。
(正解音)ドーベルメン。
(正解音)「ドーベルメン」って言わなかった?
(長谷川)カッコイイ言い方した!ポメラニアン?
(正解音)パグ!
(正解音)えっ何?あの有名な…。
警察犬やってるような方。
(北川)何?こっちは中国の…。
何?何か言っちゃおう。
関西弁。
関西弁って誰か言うたれ。
(FUJIOKA)一言で。
(北川)えっ!
(FUJIOKA)勢いで。
(北川)犬が分からない。
こっちは分からない?警察犬の。
分かんない。
ごめんなさい。
北川景子答えられず!80ポイント
分かんない。
あのライオンみたいなのは何?
堀内さんちなみに分かりますか?
ライオンみたいな方でしょ。
「チャウ・チャウ」
はい「チャウ・チャウ」正解です。
もう1つ堀内さん
「シェパード」?
はい
聞いたことあるでしょ?
残念でした!
いい!ちょっと景子ちゃんが駄目だっただけで。
モニタールーム!
「ドーベルマン」の発音がすごい波紋を呼んで。
「ドーベルメン」めちゃめちゃカッコ良かった。
緊張しちゃって…。
これ悔しいねぇ。
(北川)悔しい。
「チャウ・チャウ」と「シェパード」って今聞いたら分かる?「シェパード」は分かりました。
「チャウ・チャウ」嘘みたいな名前ですね。
関西弁やもんな。
日本ではチャウ・チャウブームがあった昔。
(篠原)「シェパード」分かってたでしょ。
(北川)後で聞いて分かりました。
さあいよいよ次が最後の問題
探偵の探偵チーム70ポイント取れば勝利ということになります
つまり2周目の三浦さんが答えられれば勝利ということになります
貴大君は大丈夫!馬鹿にしないでよ!してないよ。
三浦さん最後本当に決められますか?
出た!
さあ参りましょう
第2問
広辞苑に載っている言葉の中で…
果たして勝者は!?
広辞苑に載っている言葉の中で…
ターキー!
(正解音)チャイコフスキー。
(正解音)ジャーキー。
(正解音)「キー」?
(川口)何でも何でも。
たぶん何でもある。
「キー」?
(三浦)「キー」?モンキー?
(正解音)スペアキー。
(不正解音)えっ?そういう類いでいいよ。
でも出えへん。
ラッキー。
(正解音)うわっ!え〜…。
そういう類いでいいよ。
何だろ?じゃあアンラッキーみたいな。
(正解音)
(陣内)賢い!えっ!?え〜…。
いけ!えっ何だ?何だ?そのまま何とかキーでもいいよ。
スキー?
(正解音)
最後に出てきた!
三浦貴大見事に答えて探偵の探偵チームぎりぎり崖っぷちで勝利を物にしました!
すごいね!これが三浦貴大のパワーだ!持ってくね!腕あるねぇ!そら俺らのせいや。
景子ちゃんすごいね「チャイコフスキー」ここでよう冷静に出せんな!これしか逆に出なかったです。
知的やなぁ。
一見関係あるようで関係ないでしょ?
(篠原)でもねFUJIOKA君の「アンラッキーみたいな」やから…。
確かに!北川さんだけなんやな!それはごめんなさい。
100万円獲得なるか!?
さあ今回はハイパートロッコアドベンチャーです
答えが分からない場合誰が判断しますか?
北川さんで。
(北川)うわ〜最悪。
私!?いい?景子ちゃん。
分かりました。
では参ります。
スタート!
男性陣声出して。
いくぞ!
(三浦)うおっ!
(FUJIOKA)すごいこの角度。
(三浦)何だろな?
第1問
レバー…レバー…。
(北川)鶏なんじゃない?鶏だよね?
(三浦)鶏いっちゃいますか。
牛じゃないよね?豚も…。
(北川)駄目です駄目です。
豚も駄目になったんだよね?
(三浦)駄目になったんですよ。
牛はとっくに駄目になって。
鶏食べれるんだ。
まだ生で。
(三浦)たぶん。
お〜!
(北川)すごい。
今のは貴大君です!今の手柄は三浦貴大です!
第2問
年間!?
(北川)キク。
キクだよね。
(北川)キクじゃない?
(北川)だってバラとかカーネーションって季節感が…。
お墓一年中行くから。
バラはちょっと高いし。
真ん中!お〜!
(三浦)素晴らしい!今景子ちゃんだね。
お〜いいよ!
第3問
これは米じゃないよな。
(FUJIOKA)トウモロコシか小麦か…。
(北川)トウモロコシだと思う。
よーし!OK!
(北川)分かんないけど…。
大丈夫だろう!コーンだろ!ねえ?
(三浦)そうだと思うんです。
(北川)小麦ってだってそんなに…。
やった!すげえ!すげえすげえ!
(川口)すごい!
(北川)ヤバい!うれしい。
第4問
(FUJIOKA)分かんないなこれ。
えっとねゾウ…。
ゴリラは少ないよ。
(北川)キリンじゃない?
(北川)ゾウ大変ですよね?ゾウは結構少ないと思う。
(北川)キリンじゃない?キリンでいこう。
(北川)キリン動物園にいっぱいいますよね?
(北川)大量に。
どこの動物園でもいる。
お願いしますお願いします!
(一同)うわ〜!
(三浦)すげえ!
(北川)何だ!?これ。
あと1問!あと1問!あと1問!
最終問題
ちょっと待って。
ロンドンと東京どっちだっけ?
最終問題
ちょっと待って。
ロンドンと東京どっちだっけ?
(北川)ロンドン多くなかったでしたっけ?東京だ!東京!
(北川)ホント!?違ったっけ?
(北川)ロンドン多くなかった!?
(北川)どっちも多かったです。
ロンドン多かったけど…。
(FUJIOKA)何だ?えっ?
(北川)えっ!やっちゃったか?
(北川)どっち?
(一同)うわ〜!
残念!GAMEOVER!
ほらね。
(ホラン)あ〜!
(北川)結構多かったってニュースになりませんでしたっけ?最近。
北川さん!北川さんだったらどれを選んでました?
確実じゃないですけど12年は多かった…ロンドンは多かったんじゃないんですか?
はい正解です!
(北川)ほらっ多いんだよ。
俺今日かぎり芸能界辞めます。
いやいや…駄目です駄目です。
堀内さん
佐野さん分かってるよ!うるさい!言わないで!
最終決定権は北川さんにあるって話したんじゃないですか?
どうして最後堀内さんが決めたんですか?
東京だ!東京!
(北川)ホント!?惜しかったなぁ!
(FUJIOKA)大冒険でしたね。
健!景子ちゃん「ロンドンロンドン」言うてたのに!
(北川)そんな気はしたんですよ。
でもそうやったやん!でも…。
一番端からガガガガン!と押していったよね!?ああいうとき…。
(ナレーション)
球界を代表する左腕として日本メジャーで活躍した…
2015/10/04(日) 12:00〜13:59
関西テレビ1
ネプリーグSP〜林先生vs北川景子 川口春奈 陣内孝則Q対決!〜[再][字]
北川景子VS林先生!川口春奈&三浦貴大ら若手俳優軍と陣内孝則らベテラン俳優軍が仁義なきガチ戦!北川景子「あったかいんだからぁ」初挑戦にクマムシ大興奮!
詳細情報
出演者
【ドラマ「探偵の探偵」チーム】
堀内健
北川景子
川口春奈
三浦貴大
DEAN FUJIOKA
【人気者チーム】
名倉潤
林修
クマムシ(佐藤大樹 長谷川俊輔)
ホラン千秋
篠原信一
【俳優チーム】
原田泰造
陣内孝則
風間トオル
宮川一朗太
蟹江一平
出演者2
【解説】
林修(東進ハイスクール現代文講師)
村瀬哲史(東進ハイスクール地理講師)
ケイティ先生(ネプリーグ専属英語講師)
番組内容
▽「探偵の探偵」チームVS人気者チームVS俳優チームによる三つ巴戦!本気クイズ対決に陣内孝則・川口春奈・クマムシら超豪華メンバーが集結!
▽すごいぞ!北川景子が林修先生の漢字クイズで正解連発!?川口春奈は絶不調で崩れ落ちる!?三浦貴大が初登場!漢字クイズで大活躍!人気沸騰中!DEAN FUJIOKAが初登場!5つの言語を操る国際派俳優の実力は!?
番組内容2
▽人気者チームではクマムシが初参戦!北川景子&川口春奈が「あったかいんだからぁ」実演で大興奮!篠原信一が北川景子に終始デレデレで本領が発揮できず!?ホラン千秋はバラバラな人気者チームを引っ張れるか!?林修はファイブリーグで赤っ恥!?頭を抱えて崩れ落ちる!?
▽陣内孝則&風間トオルのトレンディ俳優が揃って参戦!インテリ俳優宮川一朗太&蟹江敬三の息子、蟹江一平と抜群のチームワークを見せる!
スタッフ
【チーフプロデューサー】
小仲正重
【プロデューサー】
北口富紀子
【総合演出】
福浦与一(IVSテレビ)
ジャンル :
バラエティ – クイズ
バラエティ – ゲーム
バラエティ – お笑い・コメディ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:34543(0x86EF)