ニュース・気象情報 2015.10.05


これでこの時間の体操を終わります。
このあともどうぞお元気にお過ごし下さい。
10時になりました。
ニュースをお伝えします。
TPP環太平洋パートナーシップ協定の閣僚会合は、最大の焦点のバイオ医薬品の開発データの保護期間で、アメリカとオーストラリアの協議が合意に達するなど難航してきた分野でも交渉が進展しており、各国の閣僚らによる最終的な全体会合を開催するため事務レベルの協議が続くなど大筋合意に向けた調整が行われています。
内戦が続くシリアで過激派組織ISイスラミックステートを対象にするとして空爆を続けるロシア軍は、新たにISの物資の補給拠点など10か所を破壊したと発表し、ISに打撃を与えていると強調しています。
シリアで過激派組織ISへの空爆を続けているとするロシアの国防省は、4日、新たにISの施設10か所を破壊したと発表しました。
この中には、ISの物資の補給拠点やシリアとイラクの領内でテロを起こす準備のための施設も含まれ、空爆によって甚大な損害が出ているとして、ISに打撃を与えていると強調しています。
ロシアのメディアなどによりますと空爆の拠点となっているシリア北西部の空軍基地には、攻撃機とヘリコプターおよそ50機が配備され、シリア西部のタルトゥース港の海軍の補給拠点と合わせて、2000人近い兵士が駐留しているということです。
ロシアによる空爆について、欧米やトルコなどは、ISだけでなくアサド政権に抵抗している反政府勢力も狙っていると批判していますが、ロシアは燃料や弾薬の補給ルートも確保していることから、当面、空爆を続けるものとみられます。
中東のエルサレムとヨルダン川西岸では、イスラエルの治安部隊やユダヤ人入植者とパレスチナ人との衝突が各地に急速に拡大し、一日で100人を超えるパレスチナ人がけがをするなど情勢は一層緊迫しています。
イスラエルとパレスチナを巡っては、先月エルサレム旧市街の聖地で、イスラエルの治安部隊が、パレスチナ人の若者と衝突を繰り返したほか、3日、旧市街の路地で、祈りに向かう途中だったイスラエル人2人が、パレスチナ人に刃物で襲われ死亡しました。
これを受けて4日には、イスラエルの治安部隊とパレスチナ人との衝突やユダヤ人入植者によるパレスチナ人の襲撃事件が、東エルサレムとヨルダン川西岸各地に急速に拡大し、現地のメディアによりますと、この一日で100人を超えるパレスチナ人がけがをしたということです。
また、イスラエルの治安部隊は、4日と5日の2日間、エルサレム旧市街への外部のパレスチナ人の立ち入りを禁止する措置を取ったほか、ネタニヤフ首相は、犯行を抑止するためだとして、事件を起こしたパレスチナ人の自宅の爆破を進めるよう指示しました。
ただ、こうした強硬な対抗措置がパレスチナ人のさらに強い反発を招くことは避けられず、情勢は一層緊迫しています。
では全国の天気、雲の動きです。
西日本や東日本には、東西に延びた薄い雲がかかっています。
台風23号に伴う雲が日本の南東の海上にあります。
きょうの天気です。
午後は広い範囲で乾燥した晴れとなる見込みです。
東日本の太平洋側はこのあとも雲の多い天気が続きそうです。
小笠原諸島は台風23号の影響で波が高いでしょう。
今週も始まりました。
「NHKワールドTV」のステキな番組を2015/10/05(月) 10:00〜10:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:8120(0x1FB8)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: